(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX)
2006/07/23 03:18:04(最終返信:2006/07/25 12:34:44)
[5279772]
...html AUTOが失敗ないんでは、と思いますが。 17mmなどの広角側では四隅のカド付近の光量が不足気味になるので、前もって認識しておけば大丈夫だと思います。 皆さんありがとうございました。今、カメラのキタムラで買ってきました...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-600)
2006/07/18 23:16:54(最終返信:2006/07/20 22:39:11)
[5266953]
...デジタルCAPA&CAPA合同編集の「デジタル一眼レフ ストロボ100%活用術」定価1,680円です。 SB-800(600)の説明が不足している点が少し不満ですがこの点を忘れて、ストロボの使用について今まで考えもしなかったような使い方を含めて詳細な説明があります...
[5178527] オートパワーズーム、シャッター速度に関して
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-800)
2006/06/17 23:20:17(最終返信:2006/06/20 08:45:54)
[5178527]
...例えば焦点距離36mm〜39mmの場合は照射角35mmになります。 120mmの場合には105mmになりますよ。照射角が不足しないよう安全サイドに振ってあることになりますね。 2番目の質問ですが、基本的にシャッター速度は...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-600)
2006/05/14 18:17:23(最終返信:2006/06/08 23:14:06)
[5078522]
...使える条件がかなり限られることになると思います。 …というのも、SB-800を一般家屋内で使う時でさえ、条件に よっては光量が不足することがあるのです。 ・レンズの開放F値が大きめ(明るくない)場合。 ・集合写真など、被写体の都合で絞らざるを得ない場合...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-800)
2006/05/15 20:38:54(最終返信:2006/05/23 23:33:18)
[5081595]
...曇り空の下の林の中で子供達を撮影していたのですが (フラッシュ直射で、バウンスアダプタの有無も試しました)、 人物は過不足ない明るさでしっかり写るのですが、やはり 背景が暗いため、人物と背景とでコントラストの差がはっきりと...タダです)し、携帯にも楽です。 ただし、ワイドパネル+バウンスアダプター+コンビニ袋の組み合わせですと光量が不足してアンダーになりやすいです。EV+1くらいにするのと、距離が離れている場合はワイドパネル、ときにはバウンスアダプターも外して袋だけで撮影しています...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-600)
2006/05/08 08:00:03(最終返信:2006/05/13 18:58:40)
[5060535]
...これはちょっと意外でした。 私の場合は「例えば披露宴会場で高い天井にバウンスさせるには 600では明らかに不足する」というキタムラの店員さんのお言葉 (ブライダル撮影のプロでもあるらしいです)を素直に信じて 800を選ぶ決め手としました...撮影直後にフラッシュ本体の表示で確認できる のでも良いのですが…。 そーですね。分かる方法はないんでしょうかね。 露光不足量は見ることが出来ますから、同じ撮影でSB-600とSB-800を使いわけてみれば差は分かると思いますが...
(フラッシュ・ストロボ > サンパック > PZ40X NE-i for NIKON)
2006/04/19 18:28:08(最終返信:2006/05/07 13:44:40)
[5009711]
...に室内での家族や愛犬の撮影、風景の日中シンクロ等で内蔵フラッシュを使っていましたが、光量不足やバウンス撮影に興味を持ち皆様からのご意見をお聞きしたく書き込ませていただきました。 無...隔は値段も安いので仕方ないかな。くらいに思っていたのですが、縦位置バウンスが弱い事は勉強不足で知りませんでした。パナソニックのストロボは評判が良いみたいですね。シグマも調べてみたい... でも FinePix S2Proで使うと、まともそうな感じです。ディフューズすると光量不足分を補うように発光量がアップします。 S2Proは母機のF80と同様な撮像素子反射測光式...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 550EX)
2005/05/04 23:18:09(最終返信:2006/05/05 18:44:26)
[4214091]
...E-TTLで撮るのにコツも何もないでしょう。 明るいレンズはいいのですがフィルム感度は? 暗いのなら光量不足です 高さや色は式場によってまちまちでしょうから 研修している会社でコツを聞いたらいかがですか? ...
(フラッシュ・ストロボ > ペンタックス > オートストロボ AF540FGZ)
2006/04/23 12:02:03(最終返信:2006/04/30 17:25:33)
[5019312]
...見てくださっているのですね。 ありがとうございます。 ご指摘の点、早速訂正させていただきました。 勉強不足でスミマセン。。 私もハイスピードシンクロを使いたくて、首を長くして待っておりました。 ハイスピ...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-800)
2006/04/18 12:13:08(最終返信:2006/04/23 20:25:16)
[5006672]
...これは間違ってないでしょうか? >日中シンクロするのならSB-800の方が良いですよ。 勉強不足ですが・・・・これは、日中シンクロの発光量が大きい(?)からでしょうか? よろしくお願いします。...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 580EX)
2006/04/10 22:22:08(最終返信:2006/04/11 19:32:40)
[4987807]
...550EXが2台あるようですので、これはそのままでもOKなような気がします。 何か特別な事情でもあるのでしょうか? 説明不足で済みません。 550EXは処分して580EXを購入しました。...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-30)
2005/09/22 10:51:32(最終返信:2006/03/05 05:46:56)
[4446973]
...結構使い勝手の良い製品なだけに、なぜ手放しちゃうのか疑問でした。多分、ワイドで撮影しないとか、光量不足とか、電池の問題とか、その辺りだと思うンですけどね。 それにしても生産中止は残念な事です。 久し振りに覗いてみたら...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-600)
2006/02/26 15:40:47(最終返信:2006/02/27 21:27:54)
[4860081]
...天井を使ってのバウンス撮影は下記ニコンの説明を参考にして下さい。天井が高い場合、反射が少ない場合にはSB-600では光量不足になる場合もあるでしょうが明るいレンズを使ったりISO値を400程度に上げることでOkとなる場合もあるでしょう...(ISO400でのノイズ、f5.6による被写界深度の確認) オムニバウンスやルミクェストの商品ついては、勉強不足ですがこれから調べて、必要性を考えてみたいと思います。 確さんの撮影アドバイス大変参考になりました...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-600)
2006/02/12 00:06:38(最終返信:2006/02/12 11:39:47)
[4813686]
...BL調光が対応になっています。勿論マニュアル発光モードは殆どの機種が対応となっています。 ご返答ありがとうございます。勉強不足ですみません。F100を使う時にSB-28でできてたことが、SB-600でもできるかということです...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-600)
2006/01/06 22:12:42(最終返信:2006/01/23 19:45:46)
[4712097]
...ディフューズしたいと考えているからです。 角度を付けていれば、SB-600の前にトレーシングペーパーがあってもiTTLが使用でき、露出不足にならないならSB-600を購入します。 モンターニュさん 仰るとおりです。ディフューザとして使うために...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX)
2005/11/06 22:16:02(最終返信:2006/01/05 01:09:20)
[4559104]
...光量の足りないストロボでは、裏技というか苦しまぎれに、不足分をスローシンクロでおぎなっているので、もし同じ考えなら納得できるかもですね。 もちろんキチンと説明してくれないとわからないですが。 >不足分をスローシンクロでおぎなっているので...
[4636410] スピードライト 580EX と 430EXの違い
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 580EX)
2005/12/06 23:19:55(最終返信:2005/12/08 11:35:33)
[4636410]
...家の中とかで使ったりする分には不満の無いアイテムになりました。よほど広い会場とかでなければ、ガイドナンバー不足も感じないと思います。 また、大きさや重さも結構違いまして・・・KissDNに装着するとなると430EXがベストバランスだと感じます...
(フラッシュ・ストロボ > シグマ > EF-500 DG SUPER (2004年発売))
2005/08/28 21:34:40(最終返信:2005/10/08 10:11:27)
[4382534]
...わせてみます。 かぁ〜〜〜ずぽんさんのご指摘のように、FP発行にて何とかなりましたが、今度は、光量不足気味になってしまいましたので、結局、メーカーへ点検に出して、先日、約1ヶ月振りに帰ってきました。 修理内容を見ましたら...
[4247576] PZ40Xミノルタ用が光らなくなった方居られませんか?
(フラッシュ・ストロボ > サンパック > PZ40X)
2005/06/28 01:31:04(最終返信:2005/10/01 16:40:28)
[4247576]
...一度購入店にクレームをつけて新品に交換してもらったのですが、Z3では発光しなくなりZ2では発光しても光量不足になってしまいます。両機種とも接点は確かに異様にへこんでおります。私の使用しているカメラだけの現象と思っていたのですが...