(ドライブレコーダー > パイオニア > ND-DVR1)
2017/09/27 21:43:20(最終返信:2017/10/17 16:50:02)
[21233994]
...期間が結構開いてるのでもう解決したと思いますが。 上記の記載が間違いなければ 普通に考えてSDカードの速度不足かと思いますが。 このドラレコの推進のSDカードですが class4以上になります。 subazonさんの記載のclass3だと推進外なので...普通のスピードクラスは10までありますが、UHSスピードクラスは3が最大だと思います これは4K動画を撮るときに使うクラスなので速度不足は関係ないかもしれません...
(ドライブレコーダー)
2017/10/14 20:04:39(最終返信:2017/10/15 22:09:53)
[21278235]
...100度ぐらいでしょうか。 これに関しては、防水監視カメラで車を俯瞰から撮るほうが有利です。 5・夜間の照度が不足するので、周りが暗ければ他の場所に付けたセンサーライトなどと併用して明るさを確保しましょう。 たまに...
(ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-ST1000c)
2017/09/12 14:15:11(最終返信:2017/10/13 08:44:17)
[21190330]
...LOCKからSTARTまで一気にキーを回すとセルモーターが回る タイミングとドラレコが電源変化を感知するタイミングが重なってしまい、電圧不足で電源が入らないのではないか? と思うのです。キーをACCまたはONで一度止めてからセルを回すとこのような現象は出なかったので...
(ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-ST1000c)
2017/09/26 10:58:31(最終返信:2017/09/29 10:20:17)
[21229788]
...長期間放置し内部の電圧が低下すると2回なります。数秒でブザーが2回なり録画が開始されれば正常と思われます。 RDM1102さん 最初の充電不足なんですね。 分かりやすく説明ありがとうございます。 説明書にも記述してくれればいいのにと思います...
(ドライブレコーダー > コムテック > HDR-352GHP)
2017/09/15 09:33:42(最終返信:2017/09/15 12:54:56)
[21198293]
...GPS内蔵型+駐車監視電源ユニットのセットになる(アクセサリーソケット電源が付属していません)ので、ケースによっては機能の重複か不足が発生します。(*2) 連動でGPS情報を記録させる前提なら、HDR-351H(内蔵GPS無し、電源をODB2から)で構わない事になり...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-610)
2017/09/04 17:30:06(最終返信:2017/09/04 21:32:50)
[21169383]
...車のバッテリーから電流が供給されていませんので、バッテリー上がりの心配もありません。 皆様、ご回答ありがとうございます。 知識不足でお恥ずかしい限りです バッテリー上がりの心配がないことが分かり、安心して使用することができそうです...
(ドライブレコーダー > パイオニア > ND-DVR10)
2017/08/28 11:13:45(最終返信:2017/08/29 16:06:56)
[21151221]
...朝出勤するときには充電ゼロ→10分で職場→ほとんど充電されないため駐車中ほとんど監視できず 以降繰り返しで慢性的な充電不足のため駐車監視機能が全然使えないような気がするんですが実際使用してる方はどんな感じですか? >わくつとさん...動体検知でもカメラの前を通過する15秒前から映っているのは素晴らしいですね。 一番のネックは、スレ主さんが懸念する慢性的な充電不足。 C-HRに装着する際に悩んだのが、下記タイマー付き電源ソケットです。 【1543】電源ソケット(OFFタイマー機能付)...
[21105296] Windows10でmicroSDエラー?
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR-012)
2017/08/09 20:39:21(最終返信:2017/08/10 17:42:18)
[21105296]
...その状況ならOSであるWindows10を疑うのではなくてSDカードへの データ書き込み、カード不良を疑うべきです。 もしくはSDカードリーダーの不良(電源不足など)かな? PCで他のカードの読み込み(何でも良いからmicroSD)か 他機器(スマホやタブ...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-610)
2017/07/16 17:56:44(最終返信:2017/08/10 01:00:34)
[21047896]
...カードをアダプター使ってさすだけではダメな感じなのですね。 さすがに頭がぷすぷすとしています。 丁寧に回答していただいたのに理解不足で申し訳ございません。 今、パソコンに取り込もうとしてるだけなのにパソコンがプログラムを終了しますとかのエラー表示がでて苦戦しております...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-610)
2017/06/27 18:31:43(最終返信:2017/06/28 20:53:25)
[21000269]
...GP1で同機種をほぼ同じ設定で使ってるのですが1月末にバッテリーを交換してから5月に入ったあたりから電圧不足になって駐車録画はほぼ出来ていません。 駐車録画が出来てるようでしたら他の原因だとは思いますが1度バッテリーを確認されてみてはどうでしょう...
(ドライブレコーダー > コムテック > HDR-352GHP)
2017/06/26 12:59:19(最終返信:2017/06/26 22:30:21)
[20997199]
...ドラレコ本体のかんたんスイッチ設定が駐車になってないとか? こんにちは。 ざっくり可能性をいうと、 ・電圧不足 ・常時電源以外に繋いだ ぐらいが可能性としてはでかいです。 お三方返答ありがとうございます。 ...
[20918067] ビューワーソフトのコマ送り再生について
(ドライブレコーダー > アサヒリサーチ > DrivemanGP-1 GP-1F)
2017/05/25 20:03:58(最終返信:2017/05/25 21:36:47)
[20918067]
...お忙しい中何度も恐れ入ります。 「1 frame」ボタン、確認出来ました。 感謝いたします。 無知及び確認不足で申し訳ございませんでした。 どうもありがとうございました。 ...
[19294051] 注意。シガーレットライターから電源供給時は砂嵐になることも。
(ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-mini1X)
2015/11/06 22:22:56(最終返信:2017/05/16 23:21:10)
[19294051]
...com/item/K0000585625/ 本体の故障みたいですね。 電源投入時に成り易いようです。内蔵電池の消耗か、起動電圧不足か。色々問題ありそうですね。 ユピテルの検査時に、たまたま再現出来なかっただけかな。 購入店で交換のお願いするのも良さそうです...
(ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-WiFiV3c)
2017/05/16 11:35:58(最終返信:2017/05/16 16:02:29)
[20896120]
...起動したのです。 そのまま ジャンプスターターからつないでも良かったのですが、 それにより、万一の時に電力不足でエンジン起動出来なければ 困るので、スマホ用大容量モバイルバッテリーを使っています。...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-610)
2017/05/04 18:59:02(最終返信:2017/05/06 03:00:23)
[20867100]
...これを教訓に、こちらの商品を2つ購入して私と妻の乗用車2台に取り付けました。 やはり付属のメモリーでは要領不足なので128Gに変更しようと考えています。 そこで諸先輩方にお聞きしたいのですが、具体的に「...さんの仰るように付属のSDカードで十分事足りると思いますよ。 実際運用してみて、駐車録画とか、旅の記録に使いたくって足らないと言う現実的な不足が発生したら買い足せば良いでしょう。 『使える、使えない』を解決したいのであればそれで十分です ご質問の趣旨として上のように思ったのです...
[20825497] CA-DR150を利用したままACC連動化
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-610)
2017/04/17 21:50:25(最終返信:2017/04/21 17:22:52)
[20825497]
... CA-DR150のACCは駐車監視タイマー発動用(キーの有無監視)の目的のみなので、電源供給には不足か、使えないと思います。 やったことはないので正しいかどうかもこちらでは判りません。今までの経緯からそう判断しています...>CA-DR150のACCは駐車監視タイマー発動用(キーの有無監視)の目的のみなので、電源供給には不足か、使えないと思います。 これが正しいとしても、 >正しいと言い切れるのは何の情報でしょうか? ...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR-012)
2017/04/02 14:35:28(最終返信:2017/04/10 22:17:00)
[20787217]
...になってしまいます。 そのたびに、年月日を入れなおすのですが、説明書では内臓バッテリの容量が不足すると、初期設定に戻りますと、簡単な説明があるのですが、本体を取り外して、PCのUSBケーブルで充電するようになっているようですが...
(ドライブレコーダー > コムテック > HDR-251GH)
2017/04/09 10:07:36(最終返信:2017/04/09 20:44:46)
[20803464]
...駐車監視モードの動作時間は約30分が目安だそうです(エンジンを切ってから約30分間だけ動作)。 内蔵バッテリーの充電容量が不足していると、駐車監視モードに移行しないそうです。 車内が高温になる時は内蔵バッテリー保護を優先するため...
(ドライブレコーダー > コムテック > HDR-251GH)
2017/03/23 11:32:37(最終返信:2017/04/02 16:25:06)
[20760719]
...車はレクサス300hハイブリッドです。 詳しい方おられたら教えてください。 はなひろ0087さん 車のバッテリーが充電不足になったり弱れば電圧は11.8V辺りまで低下する事もあります。 私も使っていますが↓のようなアクセサリープラグに差し込んで...
[20777040] 録画ファイル時間が設定通りにならないです
(ドライブレコーダー > パイオニア > ND-DVR10)
2017/03/29 19:00:33(最終返信:2017/03/30 19:16:16)
[20777040]
...>スーパーアルテッツァさん 色々教えて頂き、有難うございました。 貼っていただいたurlも見てきました。 私の理解不足だった面を丁寧に教えて貰い助かりました。 また明日、振動感知を下げて走行してみます。 また、我が家にはパソコンがないので今度...