(ブルーレイドライブ > IODATA > BRP-UT6CW [パールホワイト])
2022/02/25 22:59:59(最終返信:2022/04/08 11:23:05)
[24620664]
...ハイビジョンカメラの時は直接レコーダーにアップできたのですが、4Kビデオカメラを購入すると時代の流れも相まって、できなくなり日所に不便を感じています。 JVCではそのような機能があるのですね。今更ですが、各メーカーにはこのあたりマルチ対応して欲しいものです...
[20887737] ドライブ側がUSB Type-CのBD/DVDドライブ
(ブルーレイドライブ)
2017/05/13 00:44:31(最終返信:2017/11/15 00:00:33)
[20887737]
...ケーブル一体型はPCから離したいときに延長ケーブルが必要、USB3.0 microBは挿抜しづらい、裏表など不便なので、 スマートフォンで普及してきたType-Cコネクタをドライブ側に採用したDVD/BDドライブがあると便利そうなのですが...
[21333527] 約2年間使用してBDDL、BDXLメディアが使えなくなった
(ブルーレイドライブ > IODATA > BRD-S16PX)
2017/11/05 08:22:42(最終返信:2017/11/14 22:03:07)
[21333527]
...保存したりします。ドライブが2年(使用時間にも因るのかな?)で逝ってしまうと、ディスクに保存しても不便さを感じますよね。 私も、Pioneer製で使用時間は、5年で10時間ほどしか使ってないのに、書き込み性能が×で読み込み性能△でした...
[21045040] PCをREGZAに繋いでいるのですが…
(ブルーレイドライブ > IODATA > BRP-UT6SLK [ピアノブラック])
2017/07/15 16:04:31(最終返信:2017/07/18 03:03:06)
[21045040]
...これだけ買ってもブルーレイ再生ソフトが付いていないので再生できません。 ソフト付きBDとかフリーソフトもありますが何かと不便です。 素直にブルーレイレコーダーを購入する事をお勧めします。 UHD BDレコーダーが4万円台で買えます...
(ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PMK6U3VBK [ブラック])
2016/03/16 13:11:32(最終返信:2016/03/18 16:49:44)
[19698226]
...これとてSONYの機械に持っていくことはできませんので、貴重映像については全く安心出来ません。 何故こういう不便なことになっているかというと、日本では著作権法上の技術的保護義務が厳し過ぎて、ガードガチガチの機器が作られているからです...
(ブルーレイドライブ > IODATA > BRP-UA6CK [ピアノブラック])
2015/05/06 18:34:07(最終返信:2015/05/07 06:54:56)
[18751626]
...書き込みソフトではなく、ファイラを使って 自分でやりたい、という事です。 普段のバックアップには、書き込みソフトは不便で仕方がないので。 DVD±RW なら全く問題なかったのですが、BD は違うみたいですね。 また自分でも色々調べてみます...
[18481443] どれくらい古いノートPCで作動するのでしょうか。
(ブルーレイドライブ > IODATA > BD-U6XL)
2015/02/15 22:48:41(最終返信:2015/02/16 00:05:31)
[18481443]
...思います。 この機種は私は持ってないのでなんとも言えませんが、 いちいちACアダプターを繋ぐのでは不便ですし、ダブル球電が必要なら別途ケーブルを買わなければいけないし。 ノートでダブル給電するとUSB端子が減る...
(ブルーレイドライブ > LGエレクトロニクス > BH14NS48 バルク [付属ソフトなし])
2014/10/21 20:47:17(最終返信:2014/10/21 22:06:16)
[18076793]
...付属ソフトがないと不便なのですか? また、あったら何が便利なのですか? 主に自分は、OSのインストール、Blu-ray再生に使うくらいです! お願いします! >主に自分は、OSのインストール、Blu-ray再生に使うくらいです...
(ブルーレイドライブ > バッファロー > BRXL-PC6VU2-BKC [クリスタルブラック])
2014/02/20 23:58:49(最終返信:2014/02/21 13:39:52)
[17217343]
... ネットに接続しないで見ることはできないのでしょうか。 普段、インターネットに接続していないので、不便です。 「Blu-rayディスクを開くために、インターネットに接続する必要があります。 ファイアウォールを使用している場合...
(ブルーレイドライブ > バッファロー > BRXL-PC6VU2-BK [クリスタルブラック])
2014/02/09 17:35:26(最終返信:2014/02/10 04:23:29)
[17170809]
...しないかのチェックしたところブルーレイなしブルーレイ用ソフトなし以外は対応が出ますが、こちらのBDが果たしてうまく起動するでしょうか。外付けのBDがないと不便な生活になっております あたらしいPCでBRDありの買う方がましなんでしょうか? けどお値段高いですし・・ノート型では内蔵型をつけることもできないですよね...
[17030473] USBケーブルが短いので延長をしたいのですが
(ブルーレイドライブ > バッファロー > BRXL-PCW6U2-BK)
2014/01/03 18:59:10(最終返信:2014/01/04 19:43:20)
[17030473]
...>そうして外部電源で使えば問題はないでしょう。 はい、これで問題なく使えます、ですがやっぱりケーブルが短いので不便です。 私が買った延長ケーブルがポンコツ?なのか?伝染の内部抵抗が低いUSBケーブルでいいのが あれば教えてほしいのです...
[16730155] DiXiM BD Burner 起動しない
(ブルーレイドライブ > バッファロー > BRXL-16FBS-BK)
2013/10/20 09:50:38(最終返信:2013/11/17 14:58:43)
[16730155]
...お問合せいただきました件に関してご返信差し上げます。 お問合せ番号: 弊社製品ご利用にあたり、ご不便をお掛けしており誠に申し訳ございません。 ただいま、メールサポートが大変混み合っており、お客様をお待たせする事になりましたこと...
[11414653] 録画番組のタイトル一覧をブルーレイディスクから書き出すには
(ブルーレイドライブ > バッファロー > BR-PI1216FBS-BK)
2010/05/27 13:30:49(最終返信:2013/11/12 21:49:57)
[11414653]
...として印刷する方法もありますが、それですと、削除や追加の番組があった時に、リストの修正が不便です。 皆さんは、各DVDやBDディスク内の録画番組リスト、つまりインデックス作成に関...組の一覧表示は無料の番組表・ TV王国でできますが、BDの内容表示となると、パナと同様の不便さがあります。 そこで、あれこれ国内外のソフトを探した結果、国産の PLAYLISTラ...いただき有難うございます。私もパナのソフトには今一ハードディスクしか対照にしていないので不便さを感じていた所です。 木々さんのおっしゃるとおりメディアの中身まで扱っているソフトは中...
[15531725] BRD-U8DMで焼いたBD-Rが読めない?
(ブルーレイドライブ > IODATA > BRD-U8DM)
2012/12/26 12:49:56(最終返信:2013/08/06 16:39:23)
[15531725]
...RECBOXか(これも購入済みですがダビング作業が必要で意外と面倒です)、ディスクに焼く以外ないので(この辺りも地デジ規格がユーザーに押しつけた、不便な点ですね)、BD-Rを焼く機会はDVDに比べて格段に増えそうです。 とすると、shigeorg...
[15571925] Windows8でうまく動作するでしょうか?
(ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PME6U3LBK [ブラック])
2013/01/05 00:30:27(最終返信:2013/04/02 09:03:02)
[15571925]
... Win8を導入したもののメインプリンターEPSON/PM-A700の8用ドライバがないため非常に不便な思いをしています。 「駄目で元々」と気合で買いました! 結果、Windows8で問題なく稼働しています...
[15706125] 「BRXL-PC6VU2-BK」とIODATA「BD-U6EP」の比較
(ブルーレイドライブ > バッファロー > BRXL-PC6VU2-BK [クリスタルブラック])
2013/02/02 15:16:24(最終返信:2013/02/06 12:32:18)
[15706125]
...バスパワーで動かない場合があることを考慮すれば 給電端子がはじめから備わっているバッファローの方が安心 ただケーブルの短さが取り回しの不便さに繋がるので 悩むかもしれない バスパワー問題ないとわかっているなら 好きな方を選べばいいんじゃないかな...
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-207DBK/WS バルク)
2013/01/14 21:13:29(最終返信:2013/01/14 21:13:29)
[15619663]
...今まで使っていた、某外国メーカーの(アルファベット2文字)のドライブが、突然挙動不審になり、不便なことが多くなったので、これにしました。 購入時のF/Wは、1.21でした。 ブルーレイを良く見るのですが...
[15583011] HDDに録画している番組をダビングしたいのですが
(ブルーレイドライブ)
2013/01/06 23:31:20(最終返信:2013/01/07 23:37:30)
[15583011]
...ますが、レグザからのHDDの録画はチャプター設定?もなく、いわゆるCM飛ばしや、編集もできないので不便を感じています。 そもそもHDDに録画した番組を、PCで読み込んで編集してBDにダビングなんて可能なんでしょうか...
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-S08J-BK [ピアノブラック])
2012/11/22 23:30:05(最終返信:2013/01/02 21:39:10)
[15377148]
...残念ですが、正式にメールが来ました。 以下メールの本文です。 このたびは、当サイトのご利用に際し、ご不便をおかけいたしましたことをお詫びいたします。 担当部署を通じてお調べしたところ、今回ご注文いただいた『パイオニア...
[14871089] エスティトレード サポートからの返事について。
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-205BK バルク)
2012/07/29 12:34:27(最終返信:2012/07/29 17:56:04)
[14871089]
...サポートです。 この度はBDR-205BKにてBD/DVDメディアの読込み速度が出ないとのことで ご不便をお掛けし申し訳ございません。 ドライブ本体の読込み速度が低下してしまう要因について 代表的なものをご案内いたします...