(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1A [128GB])
2016/10/05 16:25:43(最終返信:2018/03/31 19:03:10)
[20267737]
... ていうか、1Aのような重量級DAPで青歯使うニーズあるのですか? LDACの高音質モードでも不満でますけど。 このDAPはキンバー社のバランスケーブルつかってなんぼの商品です。 青歯は論外。 ニーズもありません...
[21286772] Music Center for PCダウンロードできない!
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX300 [64GB])
2017/10/18 05:30:40(最終返信:2018/03/20 10:21:20)
[21286772]
...ダウンロードの不具合なら、ブラウザのキャッシュや履歴のクリアとか色々あるけど・・・。 使っている PC に他に不満点が無いなら、買い換えって、お金の無駄。 工場出荷時の状態に戻すとか、色々やれることはある。 再度環境を整えるのに...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX300 [64GB])
2018/03/10 09:31:25(最終返信:2018/03/16 23:57:55)
[21663529]
...そのように感じられてるんですね 音質はそこそこ満足してますが、 バッテリーの持たなさ加減が半端なくて 大いに不満です ハイレゾ音源バランスだと公式でも13時間ですから Bluetooth付けて操作したら新品状態で10時間くらいじゃないですか...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S754K [8GB])
2018/03/02 07:54:28(最終返信:2018/03/02 19:23:43)
[21642520]
...1時間も再生しているともうバッテリーの残りがメモリ1つになるくらいです。 時計がずれる以外は機能的にも容量的にも特に不満はないので、出来たらこれを使い続けられたらと 思うのですが、5800円+税を払って交換するべきか、そのくらいなら新しい機種を購入するか...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A47 [64GB])
2018/02/27 00:19:26(最終返信:2018/02/27 09:58:13)
[21633897]
...本体の一端がUSB端子になっているメモリ−4GBのウォ−クマンを使っていたのですが、 メモリ−が足りないのが不満で、大した音楽を聴くわけでもないのですが、英会話の勉強もしていることもあり、衝動的にこの製品を 買ってしまいました...
[21618628] FiiO X3 Mark IIIを購入するか迷っています。
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > X3 Mark III)
2018/02/21 14:34:51(最終返信:2018/02/22 12:35:44)
[21618628]
...サポートのスピードがどの程度変わるかは未知数ですが、本家のHPなどでは比較的ファームウェアの対応をしていたと思いますけど、不満に思っている所が対応されるかは別の問題ですね。 安くて高性能、不具合もあるけれど対応スピードは早いと言うことがメリットでしょうが...
[21617379] PCオンボード環境との音質の差について
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB])
2018/02/21 00:07:08(最終返信:2018/02/22 11:24:21)
[21617379]
...本格的なオーディオに踏み切るお金もなくつもりもなく・・・今の音に特段不満を持った事も無いのですが、このNW-A40が評判良いみたいなので興味を持っています。 上記の再生環境と比較してNW-A40への乗り換えは吉でしょうか? 今の音に不満がないなら下手...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ACTIVO > CT10 [16GB])
2018/02/12 02:01:34(最終返信:2018/02/12 02:01:34)
[21591428]
...AK100のような繊細さや空気感はなくなり、無難な音になったかなというイメージ。 操作性はかなりサクサク動くので、不満は感じないでしょう。 五万円なら売れそうもないけど、三万円なら選択肢にもなるかなという感じ。 た...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
2018/02/08 03:39:49(最終返信:2018/02/08 21:10:35)
[21580355]
...機能や操作性がまるで別物です。 ZX300やDP-S1の操作性が悪いとは思いませんし、個人的に最も不満を感じるのは「iPod touch」ですけれどね。 nksknksnさん、こんばんは! レートに関してですが...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F886 [32GB])
2016/02/20 23:26:50(最終返信:2018/02/05 00:59:00)
[19612005]
...>これって不良品だったのかもしれません。 いつ問題が発生したのかも分からない曖昧な報告では誰の参考にもなりません。 スレ主に限らず、不満の腹癒せ目的の書き込みってホント見苦しい。 >普通に使っている分にはまったく問題ありません。 それなら普通に使っていれば良いでしょ...
[21354593] 機能コーストに不満噴出の今、復活希望機能を上げるスレ
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S315 [16GB])
2017/11/13 11:05:12(最終返信:2018/01/26 23:04:17)
[21354593]
...今回のSシリーズ、シンプルと不便を履き違えてるとこに不満が爆発してるけど今のうち他に復活して欲しい機能をあげよう😇 私からはコレ...除ができるようになって欲しいです(^-^)/ 2ヶ月ほど使用しましたが、今のところ特に不満はありません。 店頭でAシリーズとこの機種の聞き比べをしてみましたが…正直店頭のヘッドホ...やイヤホンを使用すればよく聞こえるんじゃないかと思います。 たぶん、初めて使う人になんの不満もないんだと思います。 言い方変えると、前のウォークマンは同じ価格でもっと高機能だったん...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB])
2018/01/23 14:19:52(最終返信:2018/01/24 18:52:36)
[21534845]
...>エンジェルRさん RP-HDE5で私もメタル聴いてます。わりとメタルには合ってる機種だと思いますが。 どの辺りが不満というか改善したい感じですか? KURO大好きさん sumi_hobbyさん 回答ありがとうございます...
[21422292] ZX1からの乗り換えでこの機種を検討しています。
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A47 [64GB])
2017/12/10 23:14:58(最終返信:2018/01/21 23:03:57)
[21422292]
...のホワイトノイズと、たまにキュルキュルというノイズ、重さと大きさに不満がありました。 これらの不満点を払拭できる機種に乗り換えたいと考えています。 A47はコンパク...ホワイトノイズと、たまにキュルキュルというノイズ、重さと大きさに不満がありました。 これらの不満点を払拭できる機種に乗り換えたいと考えています。 A47はコン...いるのであれば、改善する可能性もありますね。 ただし、音質は妥協したくなくてもサイズに不満があるとのことでしたら、イヤホンをグレードアップするというのもひとつの方法だと思います。...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A47 [64GB])
2018/01/18 13:52:04(最終返信:2018/01/18 23:49:49)
[21520550]
...予算が許せば、ZX300の方がお薦めですがF886からの買い替えならA40シリーズのアンバランスでも不満は感じないかもしれません。 DAPも嗜好品なので、大型家電量販店か専門店でお気に入りのイアホン、ポータブルヘッドホン持参で比較視聴して...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB])
2017/10/27 23:37:53(最終返信:2018/01/18 08:29:02)
[21312686]
...DAC内蔵ポタアンとかの方が音質的には良いでしょう。 発売当初 3万円強していたONKYO DAC HA200とかの方が音質的な不満も出難いと思います。PC接続で有れば… 自分は、発売当初セールで28500円で購入しましたが、今は新品でも17000円前後に安くなっていますね...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB])
2018/01/15 23:57:04(最終返信:2018/01/16 23:32:39)
[21514195]
...それなりに音の良さはかんじられたものの、イコライザがいじれないので、すべての曲が同じように聞こえてしまって少し不満に思いました。 それに購入からもう2年以上経っていることもあり、そろそろA40に買い替えようと思っています...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > Astell&Kern AK380-256GB-CP [256GB])
2018/01/11 23:20:27(最終返信:2018/01/11 23:20:27)
[21502867]
...AK240を長く使っていましたが、カバーをつけた場合の画面上部の操作等で不満があり、以前 AK360 cupperを聞いた体験より、 思い切って購入しました。 現在、クリスタルケーブル、JVC FW01で聞いているがなり方の違いに唖然...
[21502237] x battを付けるとどれぐらい音質変わる?
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Digital & Analog > Calyx M [64GB])
2018/01/11 19:21:50(最終返信:2018/01/11 22:24:25)
[21502237]
...これから購入されるのであればどうでしょう。 専用品ですから、今後どれだけ使うのかにもよると思います。 現状電池持ちに不満が無くて、音質アップを目指すのであれば、汎用性のあるポタアンを検討されることをお勧めします。...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > Astell&Kern AK70 AK70-64GB [64GB])
2018/01/08 20:50:36(最終返信:2018/01/08 23:13:49)
[21494719]
...オーディオとは中途半端な機器を追加した所で結局またより上の音を求めてしまうものです。 Hugo2なら不満は出ないはず。...