(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro r2 SB-XFI-SR5R2)
2020/07/15 10:32:20(最終返信:2020/07/20 10:41:59)
[23535286]
...pcスピーカーからのノイズが凄いので光接続をして chromeやvlcプレヤーから音声を出そうと考えています 光ってaacなどもデーター形式があり不満を感じて投稿しました 値段がわかんないのでアドバイスしづらいんだけど、イマドキはUSB接続 (非同期)...
[23280458] 2台のPCでサウンドユニットを共有したい
(サウンドカード・ユニット)
2020/03/12 18:52:27(最終返信:2020/03/13 19:52:50)
[23280458]
...マニュアル式 スイッチ ボックス AUX オーディオ スピーカー セレクタ を購入してみて 音質なり操作性に不満が出た場合他の方法を検討してみたいと思います。 ありがとうございました。...
(サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-90PCI)
2005/11/14 18:38:39(最終返信:2020/02/15 23:48:46)
[4578561]
...自分はこのサウンドボードの音質に特に不満は無かったのですが、色々調べてみると、搭載されているオペアンプはフィリップス社のNE5532ANである事が分かりました。このオペアンプは、秋葉原などでは一個400円未満で購入出来る物ですが...
[23042886] PC換装でのおすすめ構成を知りたいです
(サウンドカード・ユニット)
2019/11/12 17:51:54(最終返信:2019/11/13 19:09:23)
[23042886]
... HEADBOX SEU ー AKG K701 という構成でPCで音楽を楽しんでいまして、特に不満はありません。 換装にあたり、変更後のマザーはPCIeスロットしかないため、今のサウンドカードを使うなら変換カードを買う必要があるのですが...
(サウンドカード・ユニット)
2019/07/11 16:57:10(最終返信:2019/08/06 12:03:01)
[22790863]
...ゲーム音源対応のため、音質が良くなり、サウンドカードの需要が減退したため、種類が少ないと思います。 音に不満があってから考えたらどうでしょうか。 アンプの動作確認が先のようなきもしますが ゲーム向きというのが何をさしてのことなのか...求めるレベルに応じた選択になりますが、マザーボードが安物で無い、かつ 内蔵サウンドカードも高級寄りなものであればそれほど不満はないかもです。 私の場合はゲームメインなので2CH再生ではNGなので、今は Sound Blaster...
[22474283] 5000円前後のサウンドカードでは一番高性能?
(サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar SE)
2019/02/17 19:39:25(最終返信:2019/02/18 18:14:55)
[22474283]
...USB DACを買います。 何を繋いでの視聴でしょぅか? 現在のオンボードサウンドで何か具体的な不満がありますか? S/Nが高いから良い音と言えないのがオーディオの世界。買って聞き比べて、自分で「好き」な方を選ぶしかありませんし...
(サウンドカード・ユニット > ゼンハイザー > GSX 1000)
2018/05/24 23:02:05(最終返信:2019/02/14 10:47:28)
[21849061]
...ことがあります。 リサーチ中実は壊れやすいのではないか?電源回りで弱い製品じゃないか?との購入者の不満を読んだ記憶があります。 別メーカーの類似品買いましたので当該品は買わなかったのですが。 アマゾンレビュー調べてみては...
[21084564] Sound Blaster® Connectは正常に使えてますか?
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX AE-5 SBX-AE5-BK)
2017/07/31 20:58:01(最終返信:2019/02/07 22:57:15)
[21084564]
...com/p/sound-cards/sound-blasterx-ae-5 >Creek@Briareosさん 情報ありがとうございます残念ながら不満だらけだったので 返品しました。 わたしも買いましたがALC1220より音が悪く一週間もたたずに外しました...
[22317913] Blaster X Acoustic Engine Proのトラブル
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX G5 SBX-G5)
2018/12/11 21:44:52(最終返信:2018/12/17 22:39:57)
[22317913]
...上でも書いてますが、こいつ(G5)の取り扱いについての鬼門はドライバーの上書き行為と、あとはアマゾン等で不満点挙げられてる、多分熱からくる 故障でしょうね。 私も無駄にしたG5・・・まだ見つかってないんですけど(笑)まぁ発見したら売り捌きます...
[22272014] このG5にこのマイクは使えるのでしょうか?
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX G5 SBX-G5)
2018/11/22 22:05:23(最終返信:2018/12/13 00:24:18)
[22272014]
...正式名称は先にも書きましたがマイクロフォンアンプが正しい名前になりますかね。 Windowsのマイクブースト等試された上での不満でしょうが、あれはPC内部の雑音も拾いますし良いもんではないです。 スポンジは家庭用の食器洗いの奴を潰して試せば良いです...
[22043480] msi H370 gaming pro carbonを購入を検討中ですが
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX G5 SBX-G5)
2018/08/19 22:35:11(最終返信:2018/08/21 16:59:42)
[22043480]
...理由は買う人が減ったからです 自分も普通は要らないと思っています 自分もALC1220使ってますが、音に不満を持ったことは無いですね 紛らわしい言い方をして申し訳ありません 現行のPCでG5を使っていて、新...
[20607905] PCノイズが酷いので購入検討しています
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro r2 SB-XFI-SR5R2)
2017/01/27 20:57:18(最終返信:2018/02/03 00:26:00)
[20607905]
...>個人的にはノイズさえなくなれば問題ないのですが オンボードのサウンドチップなんかにもよるんだろうけどノイズが不満とかだったら ↓↓この手のやつでもかなり効果ありますよ(´・ω・`) https://www.amazon...
(サウンドカード・ユニット)
2017/10/24 22:44:27(最終返信:2017/11/05 01:38:25)
[21304857]
...これで取り敢えずは発砲音による敵位置は判別可能になります。 その上で銃の音が気にくわないとか音の厚みがないとかの不満があればブラスター購入で宜しいかと。 Windows 10 Fall Creator's Updateなら標準で擬似サラウンド機能が入っていますよ...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX G5 SBX-G5)
2017/10/21 22:49:16(最終返信:2017/10/22 08:10:08)
[21296880]
...7.1chに設定してもバーチャルの効果が 感じられないため、サウンドカードを増設することにより、この不満が改善されるのか 教えていただけますでしょうか?(できれば7.1chで出力されるのが希望です。) ...
[21247916] オペアンプの購入個数とヘッドホンについて
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCIe Sound Blaster ZxR SB-ZXR)
2017/10/03 09:06:20(最終返信:2017/10/06 08:52:49)
[21247916]
...サラウンド非対象のヘッドホンとかの方が良いのでしょうか。 今ヘッドホンはサラウンドのないUE6000を使っています。 ZxR持ってる方で定位に不満またはこれで解決出来たとかありますか。 一応スカウトモードも試してます。 1個のICの中に2回路分のアンプが入っているので...
(サウンドカード・ユニット)
2017/09/19 13:47:43(最終返信:2017/09/20 13:04:04)
[21210860]
...M-CR611は光入力があるので、マザーのS/PDIF光からつなぐのが手っ取り早くていいんじゃないでしょうか。 それで不満があればDACを検討すればいいです。 レスありがとうございます。 >9832312eさん やはりUSB-DACですか...
(サウンドカード・ユニット)
2017/04/21 14:11:43(最終返信:2017/04/26 09:14:07)
[20834385]
...サウンドカードを買っても、投資のバランスが悪いと思います。 無しで使用して不満があれば買うと良いでしょう。 T6300の音に不満がないの前提です。 こんにちは >サウンドカードの更新はするべきか否か 特に必須なパーツでもないので...T6300ならアナログ5.1ch入力出来るので、S/N比が高く品質が高いDAC搭載の製品がよいでしょうけど、現状特に不満がなければ そのまま流用出来るなら使えばよいかなと思います。 なのでとりあえずは、1.でしょうか...
[20518132] Sound Blaster X-Fi Go! Pro から交換するならば?
(サウンドカード・ユニット)
2016/12/27 14:16:27(最終返信:2016/12/29 16:51:19)
[20518132]
...Proでマイクとスピーカー繋ぎ、ゲームや映画、スカイプなどにパソコンを使用しています。 マイクの音声については不満はないのですが、スピーカーから鳴る音をより良い音にしたいと考えています。 ・ご相談内容は、現状の...Proでマイクとスピーカー繋ぎ、ゲームや映画、スカイプなどにパソコンを使用しています。 マイクの音声については不満はないのですが、スピーカーから鳴る音をより良い音にしたいと考えています。 >・ご相談内容は、現状...
(サウンドカード・ユニット > ASUS > Essence STX II)
2016/07/07 00:30:16(最終返信:2016/08/01 18:36:20)
[20017321]
...LME49720X1構成からLME49720X3に変更して比較してみました。 LT1364X2 LME49720X1= 1、音に関しては低音の膨らみ以外不満は無くこのままで満足。 2、LT1364の熱が結構すごく不安(シールドカバー外し自作フレキシブルフ...