[17916367] ダビングしたBD-Rが再生できなくなることがある
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-EW1000)
2014/09/09 03:54:27(最終返信:2019/07/18 10:31:35)
[17916367]
...録画していない時に、ダビングする運用回避で対処しているそうです。 取説見ても載っていないし、SONYの対応に大不満。これは、不具合じゃないのか? ソニーの言い分の真偽是非はさておくとして。 「放電」なんかじゃないですよ...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-4CW200)
2019/07/11 10:37:16(最終返信:2019/07/15 23:21:33)
[22790401]
...>4K放送音楽番組録画のためにこの機種の購入を考えている・・・ 上記の使用目的に「特化」なされるのであれば旧機種『・・・2060』では、ご不満でしょうか? 『・・・2060』であれば、【デジタル音声出力/光端子】が備わっています。。。 新型機の発売により...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-NW1200 [ブラック系])
2019/07/11 17:02:14(最終返信:2019/07/12 15:53:09)
[22790873]
...>ちゃんときっちり頭から そんな事が可能な機種も無ければ、設定も無い。 第一、前番組の最後の1コマのみ入っておっても不満なのだろ? ならば、前番組の最後が入っておらんやった場合、 それが、本当にキッチリで頭欠けが皆無である事を...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C20AT3)
2019/06/27 21:00:21(最終返信:2019/06/28 23:39:01)
[22763203]
...ピュア4Kの物がいいですね。 4K BSフジの「踊る大捜査線」も少し見ましたが、やっぱり4Kとしては不満です。 WOWOWも加入中で左旋4Kも興味がありますが、賃貸で対応出来ず方角も難しいのでフレッツ光にしてフレッツテレビでアダプターしか方法がありません...
[22760816] 4TBの残量になりましたが、形名は変わらずDBR-T2008です?!
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-T2008)
2019/06/26 14:46:03(最終返信:2019/06/26 19:07:54)
[22760816]
...4TBに増量換装されたT2008ではご不満ですか? >浄玻璃の鏡さん はい!その道りT4008は存在しませんね。 >4TBに増量換装されたT2008ではご不満ですか? 形名は変わらないので、ソフトウェア更新行った時に...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030)
2018/09/01 01:04:23(最終返信:2019/06/12 12:02:48)
[22073654]
...中身はおなじですからね。 、、、まぬけでしたね、、、。 >雨ふり小僧さん ですから、ダメ元で行き違いの不満を伝えて、オリジナルから復活できる分が無いかくらいは確認しても良いと思いますよ。 >形は変わるんですが...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA(ヴァルディア) RD-XD92D)
2006/08/30 18:41:52(最終返信:2019/05/17 12:20:29)
[5392012]
...どのレコーダーで自然に出来てた事なので、DVDレコーダーになったら極一部の機種しか出来ないなんて、不満に思って当然だと思いませんか? 何も「蕎麦好き」さんの言っている馬鹿高い業務用を買わなくても、パイオニアのレコーダー程度の物であれば十分なんです...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRG2020)
2019/05/01 17:42:59(最終返信:2019/05/08 21:21:29)
[22638154]
... 東芝→パナへの乗り換えですが、デッキ自体の動作の信頼性はパナの方が上と感じてますので 現状では不満は少ないかな。東芝の晩年は動作がモサすぎて頭に来てましたので(^_^; 東芝のピークはアナログ時代のRD-X5あたりだったかなぁ…...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-Z260)
2019/05/08 10:29:33(最終返信:2019/05/08 15:42:25)
[22652817]
...追記:現状、Z260の補完機としていた購入した t-1008を使用しております。 この機種の動作の緩慢さにも不満はありますが、見るナビがないことが非常に残念です。 シュウ次郎さん こんにちは 東芝純正レコーダーの換装は(DBR-Z150含め)何度もやっていますが...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1020)
2017/01/07 16:18:38(最終返信:2019/04/27 17:31:40)
[20547608]
...ハイレゾとして録音されたものはDSDの場合はPCMに変換して出力されるものの、この場合のハイレゾとしての音の良さは実感出来ました。 今回の件で不満だったのは、サポートセンター(パナソニック DIGA(ディーガ)ご相談窓口)の対応です。 先に、D...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-T1008)
2019/04/17 17:49:19(最終返信:2019/04/17 17:49:19)
[22608290]
...そちらのクチコミに有益な情報があったので、こちらにも紹介しておきます。 レビューを見ると、やはり同じ不満を持っている方がおられますね。 【問題点】 チャプター分割を行った後の数秒間(「分割しました」の表示が出ている間)...
[22577124] この機種、インターネット接続できるようですが
(ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-NT2200)
2019/04/03 15:07:45(最終返信:2019/04/17 13:37:17)
[22577124]
...>それから早期にWinXPからWindows10に移行したほうが >いい。 >なれる迄大変かもしれないが。 WinXPつかってて不満がないのです。 移行する理由がないのです。 移行しなければならない理由を説明してね。 シャープDV-ACR52...sp3を今でも使っており、初期のころからなので 19年間使っていることになるかな。 理由はWinXPに満足しており、不満がないからです。 WinXPのブラウザーはデフォルトでInternetExplorer6 メールソフトOutlookExpress6です...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-SCZ2060)
2019/04/12 10:54:08(最終返信:2019/04/13 22:51:47)
[22596394]
...いずれにしましても、明るい(?)話題ですネ。。。 SCZ2060 を2台使用していますが、互換性で少々不満がありました。A機でダビングしたBD をB機 で再生すると、頭の部分から2秒後に1秒間フリーズしてその後再生が始まっていましたが...
[15035308] DRモードとSRモードの差について
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT970T)
2012/09/07 22:55:57(最終返信:2019/03/24 03:31:23)
[15035308]
...実写だと違いはわかりますね。SRはDRに比べて平坦な画質なるというか・・まああえて言うならって程度なんでSRの画質自体に不満は全くありません。 DRは(ダイレクト)、SRはDRの約3倍(AVC)になります。 SONY独自でSRを標準の名称にしています...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAタイムシフトマシン DBR-M2008)
2019/03/06 16:59:16(最終返信:2019/03/09 10:12:43)
[22513156]
...まあ全録機ってチューナー数や内蔵HDD容量、接続出来るUSB-HDD容量位しか差別ポイントが付けにくいからマイナーチェンジでも不満は出ないのかも。 通常モデルは4Kチューナー内蔵とか4K記録BDドライブとか出してくるのだろうか...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-SCZ2060)
2019/02/19 00:30:48(最終返信:2019/02/23 14:09:42)
[22477561]
...お近くのケーズデンキの在庫品を確認しましょう。 私は4万弱で買えたので文句を付ける点はありませんが、5万以上で買ったら不満が残る製品です。 デフォルトでの画質はパッとしませんので、ご自身でカスタマイズ設定が必要です。ホワイトバランスも気に入らなかったので設定しなおしました...
[22483506] スマートフォンでのフルHD画質での視聴
(ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C20AT3)
2019/02/21 16:48:42(最終返信:2019/02/21 16:48:42)
[22483506]
...そもそもDRモードで録画する時は殆どないですから、試す機会もなく来ています。 しかし、高画質モードの画質に不満を若干感じ、4Kレコーダーで少しは改善されるかと期待しましたが、全然改善はされたという情報はありません...
(ブルーレイ・DVDレコーダー)
2019/02/18 11:23:55(最終返信:2019/02/18 20:50:27)
[22475735]
...popo7777さん どんなディーガをお使いですか? 以前は東芝、パナ、ソニーを使い、それぞれのレコの便利な点や不満な点を感じ、東芝には安定性を求めパナにはマニアック性を、ソニーには録画番組数の増加を。 そして東芝とソニーは高級モデルから撤退...そして東芝とソニーは高級モデルから撤退、パナは録画番組整理はまとめから発展せず。(SQVは残念な結果に) 私もパナレコには不満を持っていますが、神対応な過去のアップデートはダビング10くらい。 4KBSチューナーの録画アップデート延期は...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-UX7030)
2019/02/04 12:37:18(最終返信:2019/02/12 05:38:38)
[22442264]
...買いました。多機能で満足しているのですが、少し不満があります。 番組表を出す度に、放送局が「すべて」になってしまう。 絶対に見ない放送局があるので、その表示をやめたい。 番組表ーサブメニューー表示対象を「設定チャンネル」にすると...