[16251495] 間抜けなダイジェスト再生の精度を上げたい
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ET2000)
2013/06/14 15:13:50(最終返信:2018/04/06 17:39:42)
[16251495]
...上記のように期待通りの画面でダイジェストさせるために 何か有効な手段はありますか? それともただのオマケなのでこれで不満なら 自分で飛ばしながら見るしかないのでしょうか? ダイジェスト再生もひとつの売り機能だったので...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-T2008)
2018/03/09 08:12:29(最終返信:2018/04/04 22:14:14)
[21660814]
...T1007を所有しておりますが、チャプタースキップ ボタンを押すと、次のチャプターに飛ぶのに約2秒 かかっており、そこに不満があります。 逆再生のタイムラグが改善されているのであれば、 スキップも改善されていると思いますが...T1007を所有しておりますが、チャプタースキップ ボタンを押すと、次のチャプターに飛ぶのに約2秒 かかっており、そこに不満があります。 逆再生のタイムラグが改善されているのであれば、 スキップも改善されていると思いますが...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRG2030)
2018/03/22 14:44:32(最終返信:2018/04/04 00:39:33)
[21695447]
...きっと報告されていない方の殆どでは、不満に感じておられないから、書き込まれていな いと思うので、頭切れ等が、殆ど起こっていないのでは、無いでしょうか?頭切れが起こ るのでしたら、書き込みますが、起こらないのでしたら、不満が無いのですから...
[18719757] iVDRを使い続けるべきか見切るか迷っています。
(ブルーレイ・DVDレコーダー > マクセル > アイヴィブルー BIV-TW1000)
2015/04/26 09:49:08(最終返信:2018/04/02 22:21:49)
[18719757]
...家電製品に限らず日進月歩で世の中は変化していますので、あまり先のことを考えてもしょうがないとおもいます。現状特に不満がないならあるうちは使い続けてもよいのではないでしょうか。 BD何十枚の中から、いちいち探すよりivのほうが省スペースで便利だと思います...フィルムやレコード盤は100年前のも現像や再生出来るのに比べるとデジタルメディアの再生環境は変化が大きく、対応できる期間も短くなるのは確かに不満がありますが、ユーザーとしてはこれを受け入れざるを得ないのでしょうね。 販売終了までどうですか...
[21720957] You Tubeを見るには、どうしたらいいですか?
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-UBX7030)
2018/04/01 18:31:29(最終返信:2018/04/01 19:43:21)
[21720957]
...なにか設定できるのでしょうか? よろしくお願いします。 YouTubeを見る方法はありません。 ご不満はあるでしょうがあきらめてください。 2016年秋モデルを最後にYouTube視聴機能は無くなりました...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRG1030)
2017/11/25 14:29:11(最終返信:2018/03/25 02:26:19)
[21383905]
...DIGAのDR録画は放送局によってはチャプターの精度がカナリ怪しいので、チャプター制度にこだわる場合はBPG系に不満が出るかもしれません。 >ずるずるむけポンさん なんか面倒くさく感じるのですが。 >なんか面倒くさく感じるのですが...
[20955497] 録画が連続すると最後数分切れるのはソニーだけ?
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZT1000)
2017/06/10 09:07:50(最終返信:2018/03/24 11:32:25)
[20955497]
...BDZ-T75(2Ch録画仕様) 番組の最後のいい所が切れて結末が分からず! これに嫁がブチ切れてる毎日(笑) 欲求不満になりそうなのでパナソニックの(6Ch) 注文してみました。 またレポート書きます。 わたくしの所有機は“パナソニック”『ディーガ』なのですが...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1020)
2018/03/12 00:44:03(最終返信:2018/03/15 01:47:49)
[21668742]
...TH19E300(2017年製)・レコーダー:DMR−BWT2100(2010年製) をしトウしていますが、リンク機能での不満はほとんどありません。 3.のTVで、以前はドンキホーテの13型にHDMIセレクターを繋いでいたため...
[21648206] 外付けHDDがちょっとだけうるさいんだお(;_;)
(ブルーレイ・DVDレコーダー)
2018/03/04 12:29:06(最終返信:2018/03/06 11:30:28)
[21648206]
...耳栓したらテレビの音も聞こえないおσ(^_^;)? 字幕で見るのかお? だから? もう一度書くけど、 どうすれば自身の不満を解決できるのか 自身で考えて答えを出しなさい。 誰かの助言ばかりに頼っていたら 1000回も2000回も此処に書きこむ事になる...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1020)
2018/02/02 13:06:18(最終返信:2018/02/24 04:00:18)
[21563165]
...不満点を以下に挙げます。 購入前の方はそれを踏まえた上で 判断した方が良いと思います。 ・見るだけ予約がない ・表示が英語で(変更可能なのか?それを調べるのも億劫なくらい機械音痴)わかりづらい ・消音ボタンがない...仮にビデオデッキから買い替える人がいたとしても、説明書をちゃんと読めば、ある程度適応できると思いますけどね。 水素水もDIGAに不満があるんだお おまかせ録画って機能を使って映画やアニメ録ろうとしたら 映画は情報番組を山盛り録って...
[21621842] DBR-T3007とDBR-T1007にHDD増設との違い
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-T1007)
2018/02/22 17:49:38(最終返信:2018/02/23 23:48:22)
[21621842]
...T2007を昨年1月に購入して他のレコーダーと併用 しながら使ってますが、レコーダー本体の欠点は ほぼ皆無で操作も動作音も不満はありません。 ただ自分が画いていた使い方はできなかったので 満足度は低いです。 これが初BDレコーダーだったら満足度は高かった...
[21610449] i.linkなどで外付けHDDの増設はできませんか?
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > BDR-WD700)
2018/02/18 18:22:55(最終返信:2018/02/19 05:00:06)
[21610449]
...この修理はあきらめました。 録画データを全てBD化すれば、 修理は し放題ではないか。 500GBのHDD容量に不満があるだけなんでしょ? "BDレコーダー"としてではなくて、"HDDレコーダー"として使い続けていると...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-T2007)
2017/10/31 11:24:59(最終返信:2018/02/16 19:41:54)
[21321775]
...ませんが新旧比較は過去スレ立てたことがあります。 これ、すごく助かりました。 T660にも細かい不満がいくつもあったのですが、そろそろベテランのS1004Kが危ないので(先日ヤフオクで落としたDVDドライブで多少延命中)...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRX7020)
2017/01/06 13:39:09(最終返信:2018/02/16 02:55:05)
[20544166]
...のですが、いろいろ不満があります。 >SeeQVaultを実際に利用しているかたは、同じような不満はないのでしょうか? 不満はわかりますが、多...入しました。 SeeQVaultの細かい仕様とかを確認せず使い始めたのですが、いろいろ不満があります。 みなさんは、どのように思っているのでしょうか? 1、表示がコピー順に...けようかと考え始めています。 SeeQVaultを実際に利用しているかたは、同じような不満はないのでしょうか? この状況が変わらないならせっかくのSeeQVaultもレコーダー...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZT3500)
2018/01/05 18:30:23(最終返信:2018/02/02 20:21:26)
[21485876]
...HDDに2番組同時録画が出来なくなっていることとディスプレイに日時表示がなくなったことくらい以外、 今のところ不満なく使っています。 でも、たまにキリキリという変な音がするんですが、皆さんはどうですか? HDDが故障する前触れではないですよね...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1020)
2018/01/29 08:51:54(最終返信:2018/01/30 12:04:21)
[21551162]
...「サブメニュー」→「チャプター一覧」を選ぶことでチャプターを選択して消去することができました。 ということで不満な点はすべてなくなりました。 >GuRuGuRu-GuppYさん >私の勘違いでした。チャプターは残っていました...
[21520150] Media link playerで倍速再生は正常にできますか?
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-T2007)
2018/01/18 10:22:45(最終返信:2018/01/18 18:02:02)
[21520150]
...しかし予約録画が1番組でもあると配信できなくなる事、音声付倍速再生で頻繁に途切れて視聴できない事が不満で買い替え検討中です。 現在のDIGAは、持ち出し番組を配信すると倍速再生でも途切れないですが、持...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-E1007)
2018/01/13 08:52:43(最終返信:2018/01/14 08:17:44)
[21506021]
...。 私は、CMも放送当時を知る価値があるので、カットしようなんて思ったことがないので、現状に特に不満はないので、メーカーに働きかける必然性は皆無です。 そも、スレ主が要求してるのは実装以上の事なんですが...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW520)
2018/01/07 18:16:49(最終返信:2018/01/09 12:14:49)
[21491118]
...これまで使っていたREGZAレコーダーが故障してしまい、あらたにこちらの機種を購入しました。 とりあえずの使用については不満などはないのですが、 REGZA(37Z8000)の残っている番組をいくつかブルーレイディスクに移したいと考えています...