(液晶テレビ・有機ELテレビ)
2023/05/28 00:12:32(最終返信:2023/06/04 21:07:55)
[25277024]
...XLED8T-C75DX1も追加購入しました。 2016年70XG35や8T-70AX1も使っていますが上記端末の不満点がXLEDで全て改善されました。 SONY X95Kは液晶高級モデルにしては力が抜けてるのでXLED以外なら有機El最上位を買ったほうがいいです...
[25278852] REGZA 50M510Xからの買い替え
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 50Z570K [50インチ])
2023/05/29 12:26:34(最終返信:2023/05/30 09:57:05)
[25278852]
...色の鮮やかさに3万払うかどうかですねー。 >プローヴァさん おはようございます。もともと壊れたテレビの画質に不満があった訳ではないのでZ570Lで充分と判断しました。先ほどネットにて注文しました。倍速パネルなので私からしたらグレードアップですし...
[25275816] VIERA TH-65LX950への買換を検討しています
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65LX950 [65インチ])
2023/05/27 07:22:40(最終返信:2023/05/30 08:11:36)
[25275816]
...お話を伺ってLZ1800も非常に気になってきました。 現在観ている8年前の液晶でも、(故障している部分を除けば)特に大きな不満はないし、家電量販店で観ても大きな差異は感じられなかったので、液晶でいいかと思っていたのですが、実...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65X9900L [65インチ])
2023/05/17 10:38:23(最終返信:2023/05/20 00:29:17)
[25263586]
...ることが先決ですね。 映像モードですが、まずはデフォルトのおまかせAIで見てみることです。それで不満が出るようなら、具体的に気に入らない点をおっしゃられば映像調整のアドバイスができるかも知れません。...
[25256566] ホームシアタースピーカーの必要性について
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X9900L [55インチ])
2023/05/12 05:20:16(最終返信:2023/05/18 13:44:57)
[25256566]
...正直スレ主さんがどの程度の音に対する経験値をお持ちかもわからないので、まずはテレビの音を聞いてみて、不満が出れば次どうするか考えればよいと思いますよ。サラウンドを揃える場合は、機種選定は相談に乗れます。...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ])
2023/05/17 15:30:25(最終返信:2023/05/18 13:13:48)
[25263869]
...であればデフォルトでそんな感じの画作りだと思うので、そのままスタンダードで見ればよいと思いますが、しっくりこないというのは、どういう点が不満ですかね? A95Kは赤成分が一般的な液晶テレビより多く出て測定的にまともな色になるのですが、普通の液晶に慣れていると...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65X9900M [65インチ])
2023/05/15 06:52:57(最終返信:2023/05/15 09:19:04)
[25260854]
...サポート情報で購入機種を決定する人はいるけれど、店頭で箱にレグザ対応とあればそのまま買う人も。動作しなければここで不満を述べる方がいるでしょうが今まで、レグザでも他社の製品でも、そのような書き込みは見たことがありません...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 40S5200B [40インチ])
2023/05/12 05:40:13(最終返信:2023/05/13 15:26:27)
[25256572]
...レボリューションというメーカーや ジョワイユというメーカーの32インチのテレビなのですが、 予約機能などがとてもよくできていて不満も出ずに何年も使えています。メニュー画面が ハイセンスと同じなので 多分 ハイセンスの OEM なんだろうなとは思っていたのですが...て、次回はハイセンスを買おうかと思っていたのですが、 REGZA の技術だったわけですね。ともかく不満も出ずに何年も使えてます。次回は REGZA を買うかな、、。TCLのAndroid TV欲しいなと思ってはいるのですが...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90K [55インチ])
2023/05/12 12:57:27(最終返信:2023/05/13 14:03:23)
[25256975]
...画面をメーカーに見せたとありますが、サービスにみせたらサービスがドットバイドットかどうか答えられなかったという点が不満ということでしょうか? >プローヴァさん 返信ありがとうございます。 4Kでのテレビは、はじめてなのですが私も...まあメーカーの客相といっても今は外注ですから、細かいことはどのみちわからないんですよね。ある程度は仕方ないと思います。そのあたりが不満なら返品して別のメーカーに買い替えるくらいしか手段はないです。 ご参考までリンクつけます。 https://detail...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 43Z670L [43インチ])
2023/05/11 23:22:12(最終返信:2023/05/12 21:37:17)
[25256439]
...ゲームでは使いません。パソコンの出力先としません 【重視するポイント】 設定でいろいろ調整せずとも大きな不満もなく、いろんなジャンルの番組が見たい 4K放送が見られること 【予算】 画面サイズが43インチ前後で10万円以下...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8500H [43インチ])
2022/12/13 15:11:56(最終返信:2023/05/12 03:50:58)
[25051614]
...そのためのメーカー保証や延長保証です。 次回からは入ったほうがいいでしょう。 どこくらいで壊れて、それが不満か、納得できるかは人それぞれです。 >怒 り の 獣 神さん こんにちは。 そうは言っても既にメーカー保証期間1年以上過ぎてますからね...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X9900M [55インチ])
2023/05/09 14:16:55(最終返信:2023/05/10 16:57:56)
[25253376]
...笑 この機種に限りませんが、自分は1000円程度の「赤外線リモコリピーター」の利用でリモコンエリアの不満を一挙に解決しました。 「赤外線リモコリピーター」は、Amazonを見てもいろいろな機種が出ていますが...
[24961304] 8Kテレビ‥欧州で2023年春から「4K並の低消費電力」必要に
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
2022/10/12 00:23:31(最終返信:2023/05/06 23:26:22)
[24961304]
...映画館では業務用の4Kプロジェクターで数百インチの巨大スクリーンに投影され、先日もトップガン・マーヴェリックを鑑賞して来ましたが、4Kでも画質的に何の不満もありませんでしたから、人間の目は不思議なものです。 そういうことで、自分でも「8K放送は本当に必要なのか‥いつかは必要なのかも...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A95K [65インチ])
2023/05/01 10:04:31(最終返信:2023/05/05 10:03:33)
[25243018]
...ますよ。 GZもLZも方向性は同じ画作りですので、画質に不満は出ないと思います。 両機に共通する不満点は番組表が字が大きくて情報量少なめでイマイチな点ですね。...らずの人にお勧めするならパナソニックの方が明らかに無難です。画質も音質もあのレベルで通常不満は出ません。 でも、LGパネルの有機の表現はもうよくわかっているので、サムスンパネルの色...。 お持ちなのはGZ2000ということでお聞きしても解らないかもですが、LZ2000には不満点等ありますでしょうか? また、今回テレビを購入したらスチールラックに乗せて視聴するので...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55LX950 [55インチ])
2023/05/04 00:22:59(最終返信:2023/05/04 14:13:44)
[25246712]
...パナソニックは過度に弄らず原信号重視の真にナチュラルな画質です。 音質は薄型テレビは全般的によくは無いので、どちらを買っても音に不満が出たらサウンドバーなどを買い足して下さい。 録画機能がソニーはパナソニックよりも決定的に劣ります...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55M550K [55インチ])
2023/04/30 23:16:42(最終返信:2023/05/03 09:12:09)
[25242674]
...と思います。 長らくやってるソニーのAndroidでも不安定でバグは多いですからね。日常使用にプチ不満が出るレベルです。 使いやすさでも東芝独自OSに比べてAndroidが使いやすいとは思いません。慣れればどちらでも使えるレベルです...
[25234510] 型遅れ展示品購入なれど大満足 リモコン系は難あり
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 55C728 [55インチ])
2023/04/24 15:12:26(最終返信:2023/05/02 08:21:51)
[25234510]
...リモコン:音量ボタンをなぜ左側に・・・慣れれば・・・ ※映像系の調整はデフォルト状態なので、微調整で好みの映像にできるかも? 最大の不満点は、FireTVリモコンとの連動設定がどうにもできない (ネット情報でも連動できないと) ただ、純正リモコンでFireTVの基本操作は可能...
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
2023/04/18 09:02:11(最終返信:2023/04/30 18:08:37)
[25226170]
...com/bbs_guide.html?id=MR006 説明不足で申し訳ない。 ようは今現在の4KTVの放送波に不満をもっているので、 店舗で流しているような高画質デモに匹敵するようなUHD Blu-rayソフトを教えて欲しかっただけです...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50M520X [50インチ])
2023/01/09 20:51:02(最終返信:2023/04/24 22:06:12)
[25090332]
...自分の思い通りにならなかったから文句言う人。 こういう人は保証規定をろくに読んでいないんだろう。 いい加減、掲示板は自分の不満を吐き出す場所じゃないって事を学習すべきですな。 >松ちゃんチャチャチャさん こんにちは。 ヤマダの延長保証は...