[24859394] 続11 ソフトチャンデバEKIOとDAC8PROでマルチアンプシステム
(スピーカー)
2022/08/01 22:13:27(最終返信:2023/09/23 22:48:35)
[24859394]
...youtube.com/watch?v=Gr2R-TLCz1U&t=10s マルチウェイだけ聞いていると不満は無いですが、点音源フルレンジ聞いたあとで マルチウェイ聴くと どうしても音域により平面方向に移動している感じがわかってきます...共有されたデータは、システム全体としての単一周波数パルスに対する「過渡特性」だけで、私としては少々不満です。 そこで、今日、私の基本ポリシーやその実例を、ここで紹介して反応や応答(ないかも?)を待っております...
(スピーカー)
2023/05/08 10:06:48(最終返信:2023/09/15 23:16:49)
[25252124]
...すが音数が増えるとディストーションの効いたギターや ドラムの音がつぶれたような感じになり不満です。いつも聞くのはポップスやたまにはメタル系のものも聞きます。でもボーカル重視でなくサ...いのでは? ニックネームは長すぎるさん >ギターやドラムの音がつぶれたような感じになり不満 >部屋の構造のせいか低音が強調 B&W606では?bebezさんとかぶりますが つ...すが音数が増えるとディストーションの効いたギターや ドラムの音がつぶれたような感じになり不満です。 とのことですが、これは購入時からその傾向が少なからずあったとは思うものの、Vi...
(スピーカー)
2023/08/18 19:28:00(最終返信:2023/09/15 00:32:09)
[25388370]
...>どう分析しますか? スポンジは明らかに低音減少 バスレフより密閉に近づけた方がマシとか 低音で不満がある人向けなのでしょう 戸澤とノ―マルの差は見られず 2個では少ないのかも 一致の度合いからすると...
(スピーカー > FYNE AUDIO > F501 [ブラックオーク ペア])
2023/09/14 09:06:37(最終返信:2023/09/14 09:06:37)
[25421945]
...数年前に、FYNEAUDIOが日本で販売を開始したころに買いました。 アンプはマランツ、CDプレーヤーはデノン、スピーカーケーブルはゾノトーン。スピーカーのスタンド下には人工大理石を敷いています。 主にクラシックを聴きますが、私にはこのスピーカーで大満足です。これ以上の音質は要りません。 とても自然な原音に近い音で(多分)、...
(スピーカー > Wharfedale > Denton 85th Anniversary Limited Edition [マホガニーレッド ペア])
2023/01/05 15:53:08(最終返信:2023/08/28 07:48:23)
[25083853]
...のUD-505を経由しています。 85thを自室のシステムで慣らし運転しましたが大きな不満は感じませんでした。 暖かいとか冷たい、柔らかいとかいった音の違いについて、正直よくわか...がとうございます。 今後の環境の変化もありますので、とりあえず工夫をしてみてどうしても不満が解消されないようなら交換を考えたいと思います。 >弐番せんじさん こんにちは、De...こもりを感じることもなくなりましたので、しばらくはAVC4310で様子を見ながら、上記の不満についてはケーブルの交換、セッティングの工夫によってより気持ちのいい音が出るよう改善を図...
[25382333] スピーカー(スパイク)の下の設置について
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 703 S2 [ローズナット 単品])
2023/08/14 09:59:19(最終返信:2023/08/19 00:50:22)
[25382333]
...EVA素材の「ノンスリップ棚シート」ですか、滑らなそうで良さそうですね。 > 特に不満が無ければ良いと思いますが、 付属のゴム足はベストではない、と感じておられるなら でも不満がある訳ではなく、更に良いモノがあるんでないかとは思ってました...おめでとうございます。 >DALI MENUETとTAOCのスタンドの間は今付属のゴム足 特に不満が無ければ良いと思いますが、 付属のゴム足はベストではない、と感じておられるなら、 「スパイダーシート」はどうですか...
(スピーカー)
2022/09/15 01:11:59(最終返信:2023/08/17 06:26:56)
[24923510]
...そこを克服すべく、出来る方は改装、それ以外の方は鬼調整で十分楽しめると思います。どう転んでもそれなりレベルですので不満はありません。満足度は同等かも。 オーディオ趣味は出来ること無くなったら飽きるの請け合いですので...
(スピーカー > JBL > JBL 4309 [ペア])
2023/05/17 12:51:28(最終返信:2023/08/17 03:44:08)
[25263710]
...こんにちは。ふだんDYNAUDHIO+真空管PPを聴いていて、その美音に全く不満はないのですが、BE BOP JAZZをよく聞くので、最後(ほぼ還暦です)はJBL(あまり高価ではないものでいいのです)かなあ...
[25373031] このスピーカーの対抗機種というのは、どのメーカーのどの機種?
(スピーカー > イクリプス > TD510MK2WH [ホワイト 単品])
2023/08/06 14:23:41(最終返信:2023/08/12 00:13:13)
[25373031]
...その素晴らしさを実感していますが、能率が悪いことと、音量を上げたときに、歪を感じてしまうことに若干の不満を持っています。ですから、TD510に置き換えるかどうかと悩んでいるところですが、イクリプス以外にも位相特性の優れたスピーカーもあるはずだと考え...
[25278329] スピーカーケーブルにより音の違いはあるのか。
(スピーカー)
2023/05/28 23:04:33(最終返信:2023/07/15 11:14:59)
[25278329]
...人にも強制する内容でもありません。 勝手に部分きりとりして、都合よく解釈などはしない でほしいです。 今後は、内容が不満でここに書き込みをしたいなら ば書き手の人は、この質問に対する回答や結論を 一部の方のように 自分の経験や考えから...
(スピーカー > ヤマハ > NS-B330(MB) [ウォルナット ペア])
2023/06/14 13:23:07(最終返信:2023/06/30 21:55:35)
[25301560]
...Klipshの不満点により、選択は変わるでしょう >あいによしさん 毎度ありがとうございます。 @とAは逆でごぜえやすか? >ホームシアターの比重が高ければ@ですが Klipshの不満点により...
(スピーカー)
2023/06/27 06:17:58(最終返信:2023/06/30 02:25:04)
[25318882]
...今までヤマハのYST-SW45とモニオのBRW10を使用していました。 YST-SW45は不満があったのですが、おそらく出力の問題だろうと考えてBRW10に変更して不満なく使えていました。 ただ出力と同時にユニット口径も50mm大きくなったのでその影響もあるかもしれません...
(スピーカー)
2023/06/02 16:35:26(最終返信:2023/06/25 09:25:00)
[25284454]
...た次第です。 どうぞよろしくお願いいたします。 >ぐるぐるーさん スピーカーの音質に不満がないなら、その手前ににヘッドホンアンプ(アナログ出力端子付き)を挟むのがコスパが高いと...!ヘッドホンアンプという選択肢があるのですね。 現在のスピーカーの音質自体にはそこまで不満はありません。 毎度の買い替えとなるとその方が出費がかさんでしまいますので、検討してみま...思っています。 >ぐるぐるーさん そうですね、予算は大事です。 現用のスピーカに大きな不満がないのであれば、まずはヘッドホンアンプ内蔵のUSB-DACを導入し、次にスピーカのグレ...
(スピーカー)
2023/06/07 20:30:46(最終返信:2023/06/09 11:18:06)
[25292125]
...40nですが視聴とかは出来ておらずまずはいろんな候補は案を頂いてから考えてみたいと思っています。 テイン2764さん 不満点は何でしょうか? >第一候補はマランツのMODEL 40n HDMI付きマストでしょうか そうでないならアキュやデンオンも...700Fは中低音寄りでマイルド ヤマハA-S801は中高音に特徴で バランスが取れていそう それをどのように変えるのか 不満点をお伺いしたのは、 方向性を知りたかったためです。 部屋の設置状態は どのような感じでしょうか...
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 804 Diamond [チェリーウッド])
2023/05/10 21:40:12(最終返信:2023/05/27 23:17:46)
[25255117]
...50万円前後と予想されます。 今現在のセッティング状況や、電源環境等に20万円も 投資しないで、中域や高域のご不満な点が解決される 可能性は、高いと思います。 803Sのポテンシャルが発揮されてないかもしれません...
[25263513] YAMAHA NS-F500かJBL STAGE A190
(スピーカー > ヤマハ > NS-F500(B) [ブラック 単品])
2023/05/17 09:15:57(最終返信:2023/05/18 22:01:18)
[25263513]
...1chで音楽鑑賞や映画鑑賞をしていました。NS-F500はとても良いスピーカーで間違いありませんが、音楽鑑賞がメインなら不満が出るかもしれません。低音がかなり出る為、映画鑑賞では迫力がありますが、音楽では低音がブーミーになりがちです...
[17057650] YAMAHA NS-1000M と現在のスピーカー を比べると?
(スピーカー > ヤマハ)
2014/01/10 22:40:22(最終返信:2023/05/13 22:07:36)
[17057650]
...先日WOWOWでPerfumeのライブ(4th Tour)が放映 されたのですが、3人の声があんまり聴こえなかったので不満を覚えましたが、12年の同じく WOWOWで放映された「3rd Tour」では3人の声がよく聴こえました...
[24004016] 続5 ソフトチャンデバEKIOとDAC8PROでマルチアンプシステム
(スピーカー)
2021/03/05 20:38:36(最終返信:2023/05/08 23:57:45)
[24004016]
...30 cmウーファー JA-3058 は、今でも十分に健闘しているのですが、クラッシック系では何の不満もないのですが、時折聴くジャズ(主に Karel Boehlee Trio)では少々の「お疲れさま」感は否めず...全ての音源、あらゆる音質要素(もろAVですね) かなりハードルが高い気がします。 >クラッシック系では何の不満もない >時折聴くジャズで、タイトでビビッドな過渡特性が欲しく 端正なメイン機はあるので、 こだわりを一旦捨てて...
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 805 D4 [グロス・ブラック 単品])
2022/12/22 22:09:45(最終返信:2023/05/05 23:32:49)
[25064918]
...ギターの弦を弾く音が明らかに変わりました。低域はかなり締まった音になり打楽器のアタック音がより鮮明になりました。 以前D3の不満点として、bebezさんがバスドラの音を上げていたと思いますが、それも良くなりました。 こう書くとD3が...