(レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM)
2020/03/24 23:49:59(最終返信:2020/03/28 19:40:52)
[23303801]
...デメリットではないが 〉動きの速い競技など連写速度がもう少し欲しいので 今(6DUで)そんなに不満ですか 動き藻のを連写でってこのサイトでも良く有りますが 連写速度が上がると撮影して撮れたような気にさせてくれ...
[23298115] af-p70-300フルサイズ対応 もってるんだけど
(レンズ > TAMRON > 70-210mm F/4 Di VC USD (Model A034) [ニコン用])
2020/03/21 23:50:40(最終返信:2020/03/25 19:57:13)
[23298115]
...純正の70-200f4のほうが発売からかなりになるけどいいのかな??ご意見を。難しい選択になりそう AF-P 70-300mm、なんか御不満でも。 AF-P DXのほうを使ってますが、 AF速いしテレ端開放も使えるし満足しています ---...
(レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM)
2020/03/13 23:16:39(最終返信:2020/03/20 19:57:57)
[23282914]
...速く、購入をして後悔することはないと断言できます。 個人的には大きい不満はありませんが唯一の不満はテレコンを装着するとx1.4でも明らかに画質の低下が分かることです...方が良いでしょう。 解像度、合焦スピード、ISの利き具合などII型と比べて…ではなくても不満が出ます。 これから先、飽きずに飛行機撮影など超望遠域撮影をするつもりなら 無理しても...てみようと思います。 CanonのU型はSIGMAの性能を引き出せるようになり、それでも不満だったら買おうと思います。バイトのやる気にも繋がるのでそう言う面でも楽しめるかもしれませ...
(レンズ > SONY > FE 35mm F1.8 SEL35F18F)
2020/02/29 19:07:46(最終返信:2020/03/19 12:46:27)
[23258827]
...こちらのサイトは久々に利用します。 当方2015年にSEL35F28Zを購入し、街歩きで使用してきました。 唯一寄れない事が不満な中、新しく発売された無印のSEL35F18F。 ボケ味が素晴らしく寄れるレンズで好評です。 この場合...一時55000円とかまで値下がっていたのに、何故こんなに値上がった? ツァイス使っときなよ? >唯一寄れない事が不満な中、新しく発売された無印のSEL35F18F。 >ボケ味が素晴らしく寄れるレンズで好評です。 乗り換えるか...
(レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR)
2020/03/14 01:37:20(最終返信:2020/03/17 01:52:04)
[23283083]
...ED VRもいいですね。やっぱ小三元は圧倒的に軽い。不満点はあの三脚座がパッカーンとなるところですかね... ソニーのSEL70200Gもそこが不満でした。 生物に至近距離でも素晴らしい解像感を維持しています...
[23282863] 試し撮り(やり直しVer.)してきました
(レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-D FA 70-210mmF4ED SDM WR)
2020/03/13 22:52:11(最終返信:2020/03/16 21:18:22)
[23282863]
...撮影するといったことも必要ないので使い勝手はいいと思います。 AFスピードに関しては速くもなく遅くもなくといった印象です。 解像感に関しては不満はないですね。...
(レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO)
2020/03/08 18:04:36(最終返信:2020/03/15 16:03:27)
[23273228]
...これを買うくらいならパナ12-35/2.8を強力にお勧めします。 「14-42mm F3.5-5.6 EZ」の画質に不満が有り、サイズは少しでも小さいのを望なら「12-45mm F4.0 PRO」、明るく高画質なレンズを望むなら「12-40mm...明るく高画質なレンズを望むなら「12-40mm F2.8 PRO」でしょう。 私は「14-42mmF3.5-5.6」の画質に不満があり、「LEICA12-60mmF2.8-4」を購入して使用中です。 実際に使ってみると便利ですがかなり大きく...
(レンズ > パナソニック > LEICA DG VARIO-ELMARIT 50-200mm/F2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S. H-ES50200)
2020/03/08 17:38:14(最終返信:2020/03/12 20:27:06)
[23273179]
...特に近めの被写体の場合、 それだったら40mmで歩いて近づける、 ということもありそうで、望遠効果に不満を 感じられるケースが出てきそうです。) | | |、∧ |ω・` 50-200♪ ⊂) |/ |...
[22458683] ズーム比下げて、テレ側にしてくれたら買うかなぁー?
(レンズ > CANON > RF28-70mm F2 L USM)
2019/02/11 12:19:42(最終返信:2020/03/10 22:27:33)
[22458683]
...ちょっと歪曲収差が大きいので集合撮影の際には注意が必要ですけど…(ボディ側で補正の設定はしているのに)。 ボディに関してはEOSR5が欲しいですね。主な不満や不安が一気に解決しますものね。買えませんから悔しいばかりですけど。...
(レンズ > シグマ > 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用])
2020/03/08 23:07:38(最終返信:2020/03/09 19:21:53)
[23273794]
...速度優先にカスタマイズすれば不満は出ないと思います。 EF-S55−250STMでも真正面から接近する「全力で走る人物」を撮ればピントが遅れてきますから。 解像度については不満は特にないですね。 で...
[20955060] 純正サンニッパとシグマサンニッパズーム
(レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR II)
2017/06/10 01:34:58(最終返信:2020/03/09 11:11:16)
[20955060]
...。知識不足で私にはちょっとよくわからないのですが、、、。 80-400の写りは特に大きな不満があるわけではないので、これからもガンガン使っていきたいです。 >ねこまたのんき201...焦点だと思います(笑) 画角としては、80-400mmがカバーしてるはずです。 画角に不満なのではなく、高感度、被写体ブレを手持ちで抑えたいのですよね^^ でしたら、先に書いた...考えてませんでした。これも勉強してちょっと考えてみたいと思います。 仰る通り現在の機材で不満があるかといえば、正直ほぼほぼ満足してます。本当に素晴らしい機材達で私にはもったいないく...
(レンズ > シグマ > 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO HSM [ソニー用])
2020/03/04 00:02:29(最終返信:2020/03/09 02:44:33)
[23265000]
...近距離では焦点距離の表示通りの画角にはなりませんが、それでも結構重宝してます。ただ、AFスピードは遅くはないですが、動きのあるもの相手だと、不満を感じるかもしれません。 このレンズを重いと感じるかどうかは人それぞれでしょうが、私は問題にはならないと思っています...
[23251557] RF24-105mm F4L IS USMからの買い替え
(レンズ > CANON > RF24-70mm F2.8 L IS USM)
2020/02/25 16:37:26(最終返信:2020/03/08 15:32:27)
[23251557]
...SIGMAのレンズの写りはとても満足しているのですが、手振れ補正と重さで気軽に持ち運びでき無い点が不満です。 f4lは軽くて、手ブレ補正もあり便利なのですが、ポートレート撮影だとイマイチ物足りない感じがします...こんなもんか・・・」となるだろうと思います。 ボケの質など言い出したら間違いないでしょう。(ボケの量だけでも不満でしょうが) 対策としてはスナップ撮影にも適するF1.8とかの軽量な単焦点レンズ(好みで35・50・85ミリ)...
[22870541] 70-200F4を、z6で使う、、、、
(レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR)
2019/08/21 10:50:50(最終返信:2020/03/08 09:54:16)
[22870541]
...自分では、それほどの不満もなく使っています フィールドスナップでは扱いやすいレンズだと感じて居ます >GasGas-PROさん 私もTLM200やTLR200で、ピカイチカリブ又はニコンミニで撮影してました...
(レンズ > TAMRON > 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036))
2020/02/16 12:19:28(最終返信:2020/03/04 20:45:39)
[23234389]
...。ですので、これと比較して、広角側、望遠側、いずれも不満がないのであれば、タムロンの28-75でも画角的には不満がないと思います。 逆にもう少し広角が広い方がい...1.8のAFはちょっと不満が出る遅さかもしれません。 ボケ量、ボケ味を気にされるなら(ポートレート重視なら)、 最初からFE85/1.8が不満が出にくいように思いま...からA036を買ってもF2.8の価値を理解できるだろうか?また、75mm迄しか無いことに不満を持たないだろうか? その辺が解らないから、取り敢えずのSEL24105Gなのです。 >...
(レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-D FA 70-210mmF4ED SDM WR)
2020/01/23 11:58:53(最終返信:2020/03/04 07:17:58)
[23185888]
...>たいくつな午後さん いかんせん 選択肢のないところに選択肢ができたのは喜ばしいことと思ってます。 不満はいろいろあるかもですがこれはこれでありだと思います。 >UX21さん 品薄になるほど売れてプレミアつくのは御免ですけどwww...
(レンズ > CANON > EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM)
2020/03/02 17:29:02(最終返信:2020/03/02 21:32:44)
[23262567]
... 私はAPS-Cではずっとシグマの8-16を使っています。今は中古しか入手できませんが、解像度にも不満はなく、いまだにたまに持ち出しています(フルサイズで12−24も持っているので、今の使用頻度は高くないんです)...
(レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED)
2020/03/02 18:00:16(最終返信:2020/03/02 20:18:04)
[23262616]
...くしの場合)ですからね。 そうそう、忘れてました。フィルターが使えます。14-24mmの不満点です。 シグマ12-24は、フィルターが不可だったような・・・・・。 >boat.jp...あるように、DXの10ミリはFXの15ミリに相当します。ですので、DXの10ミリで画角に不満を感じるなら、候補の中ではシグマの12-24Uしかありません。しかし、このレンズは現状で...ttps://kakaku.com/item/K0000915715/ 逆に画角的に不満がないのなら、当面はDXの10ミリを使用して、貯金しておいて、選択肢を増やすべきだと思い...
(レンズ > パナソニック > LUMIX G X VARIO 35-100mm/F2.8 II/POWER O.I.S. H-HSA35100)
2020/02/28 09:39:45(最終返信:2020/02/28 15:27:00)
[23256283]
...まる)はで、カメラ博物館からでてきたような見栄えになってしまいました。 ですが、使用に今のところ不満はないんです。 新型だと目に見えてこういうところがいい、例えば連写が速いとか、6KフォトのAFが速いとか感じる部分があれば教えていただければと思います...
[23250754] Nikond3300に対応する高倍率レンズが知りたい
(レンズ)
2020/02/25 02:49:31(最終返信:2020/02/28 01:35:15)
[23250754]
...キットレンズは造りは多少チープな面はありますが、画質的にはそこそこ良いので、よく確かめないと高倍率にして便利にはなったけど画質で不満が出ることもないとは言えません。 それを考慮すれば、一本にまとめるのであれば、比較的新しいレンズを選んだ方が性能はいいです...