(タイヤ)
2022/06/23 23:07:37(最終返信:2022/06/25 08:19:03)
[24807771]
...>南の楽園はソーザンスさん 私も前期です。特にフロントバンパー、リップの形が好きです。ただ、車格の割には遮音性に不満を感じ、Eクラスを参考にエーモンの静音計画やら、ウェザーストリップを追加し、リヤシート、フェンダーライナーまで剥がして遮音材を貼りまくりました...
[23895197] 降りはじめには良し。凍結、圧雪、新雪では、厳しい
(タイヤ > MICHELIN > CROSSCLIMATE+ 205/60R16 96V XL)
2021/01/08 11:26:28(最終返信:2022/06/13 12:58:36)
[23895197]
...かなり悩んでクロスクライメートプラスを履かせました、クルマはスバルのアウトバックです。 サマータイヤとしては、まったく不満はありません。 で、肝心な雪道ですが、正月に群馬のスキー場に行ってきました。 登りは4WDなのもあってトラクションもしっかりかかって問題ありませんでしたが...
(タイヤ > TOYO TIRE > PROXES Sport 225/40ZR18 92Y XL)
2022/06/12 00:08:05(最終返信:2022/06/13 00:14:11)
[24788939]
...AZENIS FK510とTOYO PROXES Sportを装着させてきましたが、表記の状況において大きな不満はありません。 どんな性能が欲しいのか、具体的に悩んでいる部分を教示していただければ、もう少し詳しく記載することが出来ますよ...オーバースペックかと思います。 ウェットに関しては、最近の設計ではウェットグリップ性能を重視していますので、これもどれも不満ないといえます。 ただ、POTENZA S007Aはもう少し車重のある車向けです。 サイドウォールを荷重移動である程度潰せる車が...
[24774343] 日産モコに装着検討中。いかがでしょう?
(タイヤ > ダンロップ > エナセーブ EC204 145/80R13 75S)
2022/06/02 14:45:02(最終返信:2022/06/02 20:02:13)
[24774343]
...国内メーカーとしてはブリヂストンに次ぐダンロップの、ベースグレードでありながら転がり抵抗はAA、コンパクトカークラスまでの一般的な走行であれば、不満の少ない乗り心地と操縦性が期待できる位置づけで、耐摩耗性も悪くないと思います。 なお、店頭価格を掲示されていますが...
[24358841] BMW E90 325iのタイヤ交換について
(タイヤ > ブリヂストン > POTENZA S007A 225/45R17 94Y XL)
2021/09/23 21:47:48(最終返信:2022/05/05 19:46:31)
[24358841]
...走行距離が15,000Kmのため、まだまだ山はありますが、4年が経ち交換を考えています。S001Aにあまり不満はありませんが、もう少しコンフォート性がよくなればと思っています。順当に考えれば、後継のPOTENZA...
[24703850] ステップワゴンスパーダにどうでしょうか?急いでいます。
(タイヤ > TOYO TIRE > SD-7 205/60R16 92H)
2022/04/17 11:53:10(最終返信:2022/04/18 12:27:22)
[24703850]
...ステップRP3中古ですが、先日購入と同時にmpzに交換して乗ってます。ノイズ、振動、燃費など、とくに不満もなく、値段も1本8000円程度。新製品のmp7が出たばかりで1本1000円プラスのようなので、そちらもお勧めかな...
(タイヤ > WINRUN > R330 235/55R18 104V XL)
2021/01/02 22:13:55(最終返信:2022/04/13 20:35:54)
[23885487]
...つまり数十万かけたレグノより1インチのインチダウンのほうが効果が大きいってことですね・・・ 減りは早いけどウエットやドライでの性能は特に不満ありません ちなみに法定速度以上出さない人間です...
(タイヤ)
2022/04/10 19:28:20(最終返信:2022/04/11 20:51:34)
[24694028]
...>west_24さん タイヤによって多少性能が変わりますし、値段も違います。 mpZで不満がないのなら、mp7という後継品が出ています。 https://kakaku.com/c...df_Spec203=45 現在もTRANPATH mpZが販売されていますが、現状で不満がなければ後継タイヤTRANPATH MLやTRANPATH mp7が候補になるかと思い...られますね。 west_24さん 現在セレナに履かせているTRANPATH mpZにご不満が無いのなら、後継モデルでのTRANPATH mp7が良いでしょう。 TRANPATH...
(タイヤ > ファルケン > AZENIS FK510 225/45ZR18 (95Y) XL)
2022/03/20 13:14:23(最終返信:2022/04/08 20:36:24)
[24658699]
...大通りでは気持ちよく走行できるのですが、家の近くは畑が多く、近辺を走るとパチパチ音がでます。走行性能に不満は全く無いので巻き上げ音には気にしないようにするしかないですね(・_・;) >Berry Berryさん...
(タイヤ)
2022/04/01 22:13:57(最終返信:2022/04/08 09:27:00)
[24679907]
...パンクしてもロードサービスを呼べば何とかなるでしょう。 私の場合はスペアタイヤはあった方が嬉しいけど、無くても大きな不満は感じません。 同上 そうですか? 一度でも予備タイヤが必要な場面を経験したら、それなりに対策するでしょう...
(タイヤ > ダンロップ > LE MANS V 165/55R15 75V)
2022/03/19 11:19:09(最終返信:2022/03/23 19:36:50)
[24656852]
...も良いですが耐摩耗性で考えたら候補外かな。 ところで現在のエナセーブRV505に対して不満はあるのでしょうか? なければリピート買いでいいかと思います。 個人的には同メーカー...が高いのは聞いてたのですが、ルマンは耐摩耗性が比較的低いんですね。 今履いてるタイヤに不満はなかったのですが、せっかくなら違う乗り味を試したいと思ってたりします。 距離を走るんで...erryさん 候補のタイヤそれぞれに細かい解説ありがとうございます。 RV505に特に不満はないのですが、せっかくなんで違うタイヤも履いてみたいと思ってたりしてます。 耐摩耗性や...
(タイヤ > ブリヂストン > ECOPIA NH200 C 155/65R13 73S)
2022/03/17 22:39:00(最終返信:2022/03/21 00:00:08)
[24654779]
...軽自動車でのノーマルサスペンション、街乗り仕様程度でタイヤ性能を語るのはどうかと思いますが、今のところ不満なく通勤で使用しております。 普通車と違って安い軽自動車のタイヤですから、ケチらず性能で選んで正解だったと思います...
(タイヤ > MICHELIN > Primacy 4 215/55R17 94W)
2022/03/15 10:09:07(最終返信:2022/03/18 16:38:18)
[24650444]
...【質問内容、その他コメント】 >エリミネーター900さん ミシュランは雨に強いみたいですけど、ルマンで不満が無ければ もしくは試す気が無ければ、ルマンで良いのではないですかね。 >エリミネーター900さん...
(タイヤ > YOKOHAMA > ADVAN dB V552 225/60R17 99H)
2022/03/14 14:03:47(最終返信:2022/03/14 21:08:11)
[24649026]
...前回が(確か)同じサイズのダンロップのエコタイヤで突き上げと騒音に嫌気がさしていたのでデシベルに変更したのですが、ハンドリングに不満があります。 絶対的なグリップ自体は上がったのですが、ぐにゃっと潰れてからグリップするような感覚で前輪が曲がりだしてから後輪が曲がり...現状と大して変わらず思うような走りが実現しない可能性もあります。 私だったら、先ず車高調を入れてみて、様子見・・・これで走りに関する不満が解決できる可能性があります。 その上で「やっぱりタイヤが・・・」となると、195/45/17へのインチアップも視野に入れ考えると思います...
(タイヤ > TOYO TIRE > PROXES CF2 205/55R16 94V XL)
2022/03/13 16:31:37(最終返信:2022/03/13 19:31:55)
[24647489]
...5年履いたプロクセス、不満がないので同じ物を注文しようとしたら在庫がないとのことでした。 これと同等で耐久性を重視...のですね。 お乗りのお車が何か分かりませんが、DUNLOP LE MANS Vでしたら不満は少ないのではないかと思います。 ysl895enさん PROXES CF2がコンフォ...した。LE MAN Vが若干耐久性に劣るとしても、快適性が加わるのであれば、自分にとって不満はないかなと考えております。 >金なし暇なしさん ミシュランのご提案ありがとうございま...
(タイヤ > MICHELIN > Primacy 4 205/60R16 92V MO)
2022/03/11 15:51:17(最終返信:2022/03/12 12:55:33)
[24643841]
...ランフラットをお勧めします。 私もピレリCinturato P7のRFを履いてますが静粛性や乗り心地で不満を感じたことはありませんよ。 特に不満がなければ今迄通りCinturato P7でよろしいかと思います。 尚、このサイズでRFの選択肢としては下記になります...
[24626101] BluEarth-GT AE51かルマンVか迷っています 155/65R14
(タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth-GT AE51 155/65R14 75H)
2022/02/28 20:11:32(最終返信:2022/03/02 06:26:51)
[24626101]
...Vは柔らかい乗り心地のコンフォート系タイヤだからです。 LE MANS を現在をN-ONE履かせているとの事ですが、このLE MANS Vに特段不満も無く、乗り心地に満足されているのなら、今回もLE MANS Vを履かせる事をお勧め致します。 尚...
[24610850] パイロットスポーツ4と4SまたはポテンザS007Aか?
(タイヤ > MICHELIN > Pilot Sport 4 225/40ZR18 (92Y) XL)
2022/02/20 17:54:49(最終返信:2022/03/01 01:19:06)
[24610850]
...過激な走りはあまりされないのではないか、と想像しています) 主観交じりで、ダラダラと長くなってスミマセン。 POTENZA S001に不満がなければ、後継のS007Aが基本的な性格が読めるので、無難な選択になるかと思います。 Pilot...
[24595505] このタイヤとNANOENERGY 3 PLUSとの比較
(タイヤ > ピレリ > CINTURATO P6 175/65R14 82H)
2022/02/12 18:12:22(最終返信:2022/02/25 07:50:51)
[24595505]
...皮むきが済んでいなくても結構な安心感でした。 前のがファルケンシンセラSN832iの1サイズダウンだったので、 性能面で不満は全く無いです。 おそらく、燃費は落ちるんでしょうけど、そもそも年間600kmとかの車なので。 ...
[24518757] フーガハイブリッドタイヤ選びでご意見ください
(タイヤ)
2021/12/30 09:25:48(最終返信:2022/02/20 15:34:24)
[24518757]
...失礼いたしました。 汲み取っていただいてコメントいただいている方もいるようですが、【満足】ではなく【大きく不満はない】と言ったところでしょうか。 ジワジワと劣化していっているとは思いますので、新品に変えれば明らかに違うんでしょうね...