不満 (スタッドレスタイヤ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 不満 (スタッドレスタイヤ)のクチコミ掲示板検索結果

"不満"を検索した結果 143件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.023 sec)


[25079520] シーズン途中での交換

 (スタッドレスタイヤ)
2023/01/02 16:26:24(最終返信:2023/01/22 20:40:40)

[25079520] ... おかしなことは書いて無いと思うけど・・・ HNの通り、ぼやきますね。 下手なこと書いたら不平不満をぼやかれてしまうな、怖い怖い。 >ぼやく隠居さん 一応、シーズン途中にスタッドレス交換を経験しているので実体験を報告します... 詳細


[24948941] 兵庫県南部の峠越えにベストのスタッドレスタイヤを検討中です。

 (スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > OBSERVE GIZ2 205/60R16 92Q)
2022/10/02 20:31:03(最終返信:2023/01/18 11:50:11)

[24948941] ...の評価と雪道太郎さんの「運転のやさしさ」に魅力を感じています。 出費を考えれば,GIZ2ですが。 X-ICE+ に不満がなかっただけに,しかし雪道太郎さんの「アイスバーンに弱いミシュランが頑張っている」も気がかりです...雪の上を走る期間が少なくてミシュランを使っていましたが、前モデルのガリットギズも、 それなりに控えめに走っていて、性能に不満はありませんでした。氷の上はダメで当たり前で、雪の上は問題なく♪ 一応、雪国に行く時は万が一に備えてバイアスロンを持っているのですが... 詳細


[24951492] 探しています

 (スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ZERO ASIMMETRICO 225/60R17 99H)
2022/10/04 19:37:30(最終返信:2023/01/06 16:57:22)

[24951492] ...です。 雪上性能は、前モデルのASIMMETRICOで、不満を感じた事が無かったので、新製品になって不満は無いと思います。 アイスバーンの時も、頻繁に度ABSやE...だと思っています。 特に、ブレーキングして減速時のスタッドレスタイヤ独特な、耳障りの音も不満無いレベルに進化していました。 税、工賃、バルブ交換、タイヤ処分量全て込みで、持ち帰り...問題は気になりません。 むしろ、BS、YOKOHAMA等の製品の方が価格が高いので、やや不満でした。 気温は−3℃位が、一冬に数回で、殆どが水分の多い雪質の福井では、ASIMME... 詳細


[24972465] どれにしようかな……

 (スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > Winter TRANPATH TX 215/70R16 100Q)
2022/10/20 00:50:43(最終返信:2022/11/30 22:50:12)

[24972465] ...かせていてほぼ耐摩耗性や走行に不満は無かったです。 >以前はミシュランのX-iceのXI2をD5に履かせていてほぼ耐摩耗性や走行に不満は無かったです。 候補の中...補の中の一つであるWINTER MAXX 02は別車種で履いていましたが、個人的には何ら不満のないタイヤでした。 個人的には発売時期が新しい銘柄=高性能と考えてるので、X-ICE...です。 てんのかみさまのいうとおり… でました。トランパスです。 ミシュランで不満がなれけば同じミシュランで新調した方が良いと思います。 スタッドレスタイヤというひとく... 詳細


[25021852] アイスナビ8かウインターマックス02か?

 (スタッドレスタイヤ)
2022/11/23 16:43:24(最終返信:2022/11/28 20:50:07)

[25021852] ...カーブでは、もともと飛ばさないし、常識的な速度なら普通に曲がります、 直進性も高速を普通に走れるし、特に不満は無いです。 発売年から見ると、スタッドレスタイヤは新しい世代の方が効果が高いです。 普通に考えるなら... 詳細


[24955066] XICE SNOWかICE ZERO ASIMMETRICOか、、、

 (スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE SNOW 225/45R17 94H XL)
2022/10/07 17:19:12(最終返信:2022/10/11 14:22:53)

[24955066] ...り易い、悪く言えば限界が近い領域での安心感が低い感じでしたがどちらも絶対的な性能には全く不満なく使えてました。 対極にあるのがブリジストンで氷上性能は抜きん出るものの限界が分かり辛...)しましたけど、どれも自分には合いませんでした。 おっしゃる通り横方向の揺れに関しても不満がありましたが、ローテーションしていても 半分も使わないうちにのこぎり状態になって、ブロ...こどもふくおじさん様の一言で、ミシュランは私には合わないと再認識しました。 すでに記載しておりますが、VC6で不満が無かったので気になっていたVC7を履いてみようと思います。 ... 詳細


[24412945] VRXですが今年で9年目となり検討中です。

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX3 155/65R14 75Q)
2021/10/25 15:01:01(最終返信:2022/05/29 20:30:00)

[24412945] ...VRXが8年も使用出来ているのなら、耐摩耗性は気にする必要がありません。 このBLIZZAK VRXに特段不満も無く使用出来ているのなら、BLIZZAK VRXの後継モデルとなるスタッドレスが良いでしょう。 ...スタッドレスタイヤも鉛筆と同じでこんなにとてもお値打ちになりとても助かります。 返信ありがとうございます。 m(__)m 特に不満が無ければ、VRX2で良いと思いますよ? ただ、ゴムの劣化による消費期限切れを考慮するならVRX3でしょうね... 詳細


[24551316] ZE1スタッドレス選び サイズも含め。

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX3 185/60R16 86Q)
2022/01/18 20:03:36(最終返信:2022/01/19 21:00:53)

[24551316] ...乾燥〜新雪〜圧雪〜ブラックアイスまで毎日の通勤でも路面変化があります。 現在のスタッドレスではあまり不満はありませんが、やはりアイスバーンはやや不安定です。また使用限界までは達していませんが、坂道などでは以前に比べ食いつきが悪くなってる印象です... 詳細


[24432174] アイスガード5プラスと winter maxx03で、悩んでます。

 (スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > ice GUARD 5 PLUS 205/60R16 92Q)
2021/11/06 10:59:22(最終返信:2021/11/08 06:57:51)

[24432174] ... ちなみに志賀高原へは毎年のようにFFのステップワゴンで行きますが、アイスガード6を履いていて全く不満はありません。 耐摩耗性も良いです。 >kmfs8824さん ご教示、ありがとうございます。アイスガード6も候補に入れて... 詳細


[24400178] ドライウェット重視での選択はありでしょうか

 (スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE SNOW 185/55R16 87H XL)
2021/10/17 12:58:56(最終返信:2021/10/20 07:46:32)

[24400178] ...com/review/K0000977089/ReviewCD=1278727/ 皆さんありがとうございます。 今まで使ってきたスタッドレスの不満点は効きはいいのですが1,2シーズン程度しか持たなかったことですね。 特にヨコハマはig50ですが... 詳細


[24397466] VRXと迷っています

 (スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 195/65R15 91Q)
2021/10/15 21:30:13(最終返信:2021/10/17 19:28:06)

[24397466] ...アイスバーンやミラーバーンなどはあまりなく圧雪や凍結が多いです。今まではREVOGZを履いていました。特に不満はなかったです。 今新品を探していて、2013年発売のVRXと2017年発売のig60がだいたい同じ価格なので迷っています... 詳細


[20431361] ヤフオクにて購入

 (スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD SUV G075 225/65R17 102Q)
2016/11/27 09:51:44(最終返信:2020/12/20 23:52:33)

[20431361] ...来年替えたとしてもタイヤ寿命前に車両が変わってしまうことに気づきました。 古運雄候補としてDM-V3も考えましたが価格が高すぎますし、 このタイヤに不満がなかったので同じタイヤを再購入することに。 スタッドレスで同じタイヤを購入するのは初めてです。 そのくらい気に入っています... 詳細


[23852204] こんなもんか

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK DM-V3 225/65R17 102Q)
2020/12/16 14:48:37(最終返信:2020/12/17 17:35:11)

[23852204] ...我が家ではスバルXVにはVRX2を履いていますが、正直いうと雪の降らない関東平野内陸部では高速道路での性能で不満です。 今年導入したエクストレイルT32にはICE SNOWにしました。 ヨコハマのスタッドレス... 詳細


[23785488] ダンロップ ウィンターマックス03と迷っています。

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX2 185/60R15 84Q)
2020/11/13 17:02:33(最終返信:2020/11/18 00:22:21)

[23785488] ...(人によっては7年程度まで使っているとか・・・実際、減っても効き目が落ちない感じがします) VRXのフィーリング、効きや持ち(磨耗)に不満がないなら どちらでもよいかと… 都市部だと舗装路を走る事の方が圧倒的に多いだろうし みんなトロトロ走っているアイスバーンより... 詳細


[23780483] 車の相性

 (スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 155/65R14 75Q)
2020/11/10 21:59:54(最終返信:2020/11/12 18:53:08)

[23780483] ...ご回答頂いた皆さん有り難う御座います。 以前IG30を自分のレガシィと嫁のエッセに装着した際自分は全く不満無かったですがエッセは滑りまくりで怖いと不評でした。 後にエッセにGZを装着すると運転が上手くなったと錯覚するくらい違うと言っていました...初めて冬体験の娘のラパンなので悩んだ次第です。 >以前IG30を自分のレガシィと嫁のエッセに装着した際自分は全く不満無かったですがエッセは滑りまくりで怖いと不評。後にエッセにGZを装着 もうね性能そのものが全然違うと言ってもいいくらい... 詳細


[23663553] 高速通勤向きのスタッドレスについて

 (スタッドレスタイヤ > ダンロップ > WINTER MAXX 01 225/50R18 95Q)
2020/09/15 01:15:06(最終返信:2020/09/16 16:51:56)

[23663553] ...XVのスタッドレスのサイズは225/50R18で宜しいでしょうか? 安ぞうさんが現在使っているWINTER MAXX 01に不満が無いのなら引き続きWINTER MAXX 01を履かせるという考え方も出来ます。 ただ、WINTER... 詳細


[22565885] 積雪が一度も(涙)ありませんでした。

 (スタッドレスタイヤ > KENDA > KR36 ICETEC NEO 185/60R15 84R)
2019/03/29 13:17:35(最終返信:2020/04/03 09:56:25)

[22565885] ...降雪も一度舞う程度を見るのみの何とも言えないひと冬で一番タイヤの 良い時期を無駄にしたような。 娘十八番茶も出ばなと言いますがドライ路面で特に不満もある訳もなくウェット性能すらわからずじまいでした。 今年の冬はホント降りませんでしたね。貴殿一人だけじゃないですよ... 詳細


[20587060] なかなか良い。

 (スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > OBSERVE GARIT GIZ 195/65R15 91Q)
2017/01/20 21:46:12(最終返信:2020/02/11 13:12:15)

[20587060] ...今現在のコンパクトカーに乗り換えてからガリットG4→ダンロップDSXと使用してきましたが、 ガリットG4→雪道、凍結路のグリップに不満は無いのですが・・・          通常走行時の腰砕け感(足元がおぼつかない感じ)・ブレーキ時の効きの悪さ(急には止まれない感)が強く3シーズ...シーズ          ン使用しただけで履き替えることになりました。 DSX→   通常走行時の不満は特になし(慣らし運転時にゴムから黒い煤の様なものが沢山でてホイールが黒くなる現象が有りま    ... 詳細


[23038937] 損耗状況

 (スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE 3+ 195/65R15 95T XL)
2019/11/10 17:38:09(最終返信:2020/01/11 12:56:46)

[23038937] ... 貴重なレポート、大変参考になります。 自分は今、ブリザックを使用していて、乾燥路での操舵性に少し不満があり、このXICEを検討していますが、圧雪路メインで検討すると、ブリザックの代わりとして、耐えれる性能でしょうか... 詳細


[9031952] 氷雪に対して全くの無力!!

 (スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > GARIT G4 155/65R13 73Q)
2009/02/02 23:00:03(最終返信:2019/12/12 13:03:37)

[9031952] ...DS-1は2年前に一度乗せられたことがあります。 ステップワゴン4WDに3年物のDS-1です オーナーは「横に走って行く」とやや不満でしたが 圧雪はレボ1と変わりないし、アイスバーンもレボ1に近い印象でした。 あの時は「最近のダンロップも健闘しているな」... 詳細