[25438871] GEFORCE RTX 4090を認識しない
(マザーボード > ASRock > X670E Pro RS)
2023/09/26 20:26:25(最終返信:2023/10/02 14:13:17)
[25438871]
...Riptide(グラボ購入店の検証機) >tmasatさん GTX1070を認識するのにRTX4090を認識しない原因が不明なので改善するかは判りませんが、GTX1070を取り付けた状態又はCPU内蔵グラフィックスで映像出力した状態でBIOSのAMD...→[デバイスを無効]にしてリセットスイッチでPCを再起動してもエラー(コード43)になっている →[不明なUSBデバイス(デバイス記述子要求の失敗)]と出るが問題が起きているのはM.2接続のBluetoothアダプタ(RZ616...
(マザーボード > MSI > MAG Z690 TOMAHAWK WIFI DDR4)
2023/09/28 22:36:48(最終返信:2023/09/30 11:02:28)
[25441573]
...下記のヘッドフォンでも試してみましたが、同じように音声のみ聞こえる結果でした。規格は調べていますが、まだ不明です。 ゲーミングヘッドセット PS5 PS4 ヘッドセット 高精度マイク付き (50o複合ダイヤフラムユニット)...
(マザーボード > MSI > MAG B650 TOMAHAWK WIFI)
2022/12/27 11:16:54(最終返信:2023/09/29 11:01:29)
[25070830]
...アメリカでこんなことになれば訴訟起こされますね。 サイトが日本にないしどこまで日本の法律が適用されるかは不明です。 大体技適マークを表示出来ない以上、技適に合格した製品とはならないので使えないのは当然です。...
[25436794] Windous11 パッケージ版USBメモリが認識しません
(マザーボード > ASRock > B550M-HDV)
2023/09/24 23:47:18(最終返信:2023/09/27 22:00:00)
[25436794]
...BIOSの作りでUSBメモリーを認識しないとは思えませんので、1つ前のBIOS設定の書き込みの内容かと思います。 引用も無いので何の根拠が無いのか不明ですので、具体的な説明をお願いします。 まぁともかく。USB認識しないって話なら、全部の穴試せってだけの話...
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING B760-PLUS WIFI D4)
2023/09/24 17:05:55(最終返信:2023/09/25 15:54:38)
[25436212]
...BIOS側の状況を確認してみたのですが、XMP2の設定を理解しているようですが、それが何故実際のメモリー動作に適用されないのか不明ですが、取り合えず今回は本件に関しての質問は、これで終わりにしたいと思います。 皆様のご教示大変有難うございました...
[18432521] BIOSがロゴ表示でとまってしまいます。
(マザーボード > GIGABYTE > GA-B75M-D3V [Rev.1.0])
2015/02/02 16:55:02(最終返信:2023/09/25 15:28:03)
[18432521]
...>アメリカンメガトレンド社のロゴだけ表示してそこから先に進みません。 何かエラー表示があろうかと思います,画像を添付してください。 OSが何か不明だが、SATA ModeをAHCIに変更した? マウスコンピュータの サポートに問い合わせしましたか...
[25433777] MSI MEGZ790ACE MAXで簡易OC6.3Ghz BIOS
(マザーボード)
2023/09/22 23:04:18(最終返信:2023/09/23 22:07:04)
[25433777]
...LGA1851ソケットはまだ全体像が見えないですが、 載せる回路がマルチに選べるようで、I/Oピンは 1種類で済むのか不明です。欲張らないで、100GB くらいのNANDとミドルクラスのGPUを混載すれば、 いい感じのSoCができそうです...
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING B550-PLUS)
2023/09/20 05:17:40(最終返信:2023/09/21 05:23:56)
[25429945]
...UEFI対応のグラボでしたら問題無くインストール出来ますが、ご使用のグラボがUEFI対応しているのかは不明です。 多分UEFI対応していると思いますが確実ではありません。 Windows10でしたらインストール出来ますが...
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING B660M-PLUS WIFI D4)
2023/09/15 20:07:54(最終返信:2023/09/17 16:35:10)
[25423959]
...CPUが1個余分にある。ってことは、運用中のシステムをアップグレードでCPUを交換した。 手順が不明だけど、基本的にOS側でシステムをはじいている、ので再インストール。するべきとおもうが。 MSアカウントとPASSはメモっといて...
[25423319] BIOSが立ち上がらない Q-LED 緑 点灯
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z790-A GAMING WIFI)
2023/09/15 10:20:03(最終返信:2023/09/16 13:28:07)
[25423319]
...貼ったURLからUSBメモリースティックへインストールメディアを作るのは無料で出来ますので、試してみて下さい。 主の場合に当てはまるかどうかは不明ですが、過去、購入したOS(USBメモリースティック)ではインストール出来なくて、ネットから新しく作り直したら...
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING X670E-PLUS)
2023/09/07 18:52:57(最終返信:2023/09/11 00:41:56)
[25413118]
...上記のどちらかになると思います。 どちらですか? >tenten007さん 購入した時点で折れてたのかは不明ですが asusはピン折れ保証無しは有名ですね msi gigabyte(あったはず) asrock等は最長6ヶ月まで...
(マザーボード > ASUS > P5Q Deluxe)
2023/09/09 07:58:19(最終返信:2023/09/09 12:58:55)
[25415040]
...デバイスマネージャーに不明デバイスが2つあります。 これによって具体的な不都合が生じるということもないのですが、もやっと感がどうしても残ります。 そこで、当掲示板を利用の皆さんの知恵と経験をお貸し頂きたいのですが...
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING B660M-PLUS WIFI D4)
2023/09/06 15:57:01(最終返信:2023/09/07 20:44:47)
[25411499]
...講師も充実してるし でも生徒が駄目だな! 礼儀と挨拶なってない でも、4Pin居ません? 電源の仕様が不明ですが、8ピンのEPS12Vか4+4のATX12Vがもう一つないなら4ピンは開けておいてください。...
[25409646] ASRock TRX50WS M/B準備中。
(マザーボード)
2023/09/05 02:49:36(最終返信:2023/09/05 02:49:36)
[25409646]
...Threadripper7000シリーズ向けにTRX40 M/B後継機とされる。 仕様、ソケットは今のところ不明。DDR5とPCI-e5.0対応とされている。 他メーカーは今のところ情報は無し。 https://videocardz...
[25403759] LEDインジケーターで白と黄が点灯し続ける
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z790-A GAMING WIFI D4)
2023/08/31 19:15:05(最終返信:2023/09/02 13:16:07)
[25403759]
...初めての自作PCでトラブルがあり、ネットで調べてもトラブルの原因が不明なため質問されていただきます。 【困っているポイント】 モニターに映像は出力されません。LEDインジケーターで白と緑が点灯し続けます...
(マザーボード > GIGABYTE > B550M K [Rev.1.0])
2023/08/28 19:23:05(最終返信:2023/09/01 15:17:34)
[25400238]
...URFIまたはBIOSでドライブの起動順位をを第1位にすればOSは起動します。 既存のWindowsを起動することは出来るかどうかは不明ですが、新規にインストールしたら問題なく起動出来ます。 UEFIインストールされていれば起動出来る可能性はありますが...5インチSSDにクリーンインストールするつもりだと思いますが、、 以下でクリーンインストールできます 頑張ってください なお、不明の物は古いものをそのまま使うつもりですか? それとも新品購入ですか? CPU:? メモリ:? グラフィックボード:...
[25394820] 画面がつきませんでした。(助けてください)
(マザーボード > ASRock > A520M Pro4)
2023/08/24 03:02:32(最終返信:2023/08/28 16:41:36)
[25394820]
...購入されたマザーボードのBIOS自体が5000シリーズに対応していない可能性があります。 (販売時期不明のため。) だいたいは外箱などにBIOS記載があったり、 5000シリーズ販売以降だと Ryzen...
(マザーボード > MSI > B550M PRO-VDH WIFI)
2023/08/24 22:36:52(最終返信:2023/08/25 20:45:24)
[25395750]
...不安があるのでしたらこちらのリストからSSDを選ばれたらと思います。 どの様なテストをしているのかは不明ですが、BIOSで認識されないものは流石に無いと思います。 MSIの場合は結構な数が表示されますので絞り込むのが大変です...
[16100832] Fatal1ty Z77 Professional FDDトラブルについて
(マザーボード > ASRock > Fatal1ty Z77 Professional)
2013/05/06 09:48:56(最終返信:2023/08/23 09:20:10)
[16100832]
...Bootメニューの起動順位に関係なくASMedia SATA3 にアクセスして起動できなくなりました。原因は不明ですが、BIOSを1.5にするとこの現象は出ないのでBIOSのバグのような気もします。確認はできません...
[25392120] ランプが点灯しbios画面までたどりつけません。
(マザーボード > ASRock > B550M Pro4)
2023/08/21 20:32:19(最終返信:2023/08/22 09:05:47)
[25392120]
...30からだから対応してますね。 全部外してBeep音がなるならCPUは生きてますが、cIODが生きてるかは不明かな? 取り敢えず、CPUかもしれないしマザーかもしれない。 メモリーはちゃんと挿してるんですよね...