[16173697] パソコンを買い替えたら、セキュリティーが消えていた。
(セキュリティソフト)
2013/05/25 05:49:21(最終返信:2013/05/25 08:25:22)
[16173697]
...スレ主さんのライセンス関係まで考慮して旧パソコンで使用していたウィルスチェックソフトを新パソコンにインストールすべきだったか否かは、委託内容が不明なので、コメントできません。 返信、有難うございます。 私の、手続き上の不手際だったかもしれませんね...
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版 10万本限定)
2013/03/13 13:48:24(最終返信:2013/05/02 13:09:16)
[15886692]
...rapuyuzさんにご紹介いただいた楽天ダウンロードの方が良いのかな? ポイントがたくさん付く日が狙い目かなと。 (〜4/30はポイント5倍。5/1〜不明) 楽天ダウンロードで購入したら、PCを買換えた場合 新しいPCにはダウンロードできないのでご注意を...
(セキュリティソフト > マカフィー > マカフィー インターネットセキュリティ 2013 3台1年版)
2013/03/14 21:23:52(最終返信:2013/04/18 23:31:42)
[15892287]
...サポートでは一部のユーザーから同現象の報告例があると認めました。 再インストール、リカバリを行いましたが解決せず、原因は不明とのこと…??? 忘れた頃の昨年12月上旬に突然メールでこの問題を回避したアップデートの案内があり...
[15915733] VISTAのパソコンにインストールできません
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター クラウド3年版)
2013/03/20 16:45:16(最終返信:2013/03/24 16:55:58)
[15915733]
...今までいろいろとありがとうございました。 おかげさまで一応VISTAのパソコンにインストールすることができました。 ただ原因も不明なので、しばらく様子を見ながら使っていきます。 (だめなら買い替えも検討しながら) ...
(セキュリティソフト > マカフィー > マカフィー オール アクセス 2013 1ユーザー1年版)
2013/01/14 09:38:43(最終返信:2013/03/22 17:45:43)
[15616139]
...セキュリティソフト としての品質に大きな違いがなければ、こちらに乗り換えようかと。 ユーザーの定義が不明ですが、子供に使わせているPCも自分が管理者権限ユーザーなので、 この製品をインストールして問題ないと思っています...
(セキュリティソフト > ソースネクスト > スーパーセキュリティZERO 1台用 USBメモリ版)
2013/03/17 08:04:38(最終返信:2013/03/17 10:01:37)
[15901775]
...それをクイックスキャンで済まそうとしているのなら、まるで意味の無い行為だし。 やりたいことが意味不明っすよw ちゃんとしたソフトなら、リアルタイムスキャンと、アイドルスキャンが充実しているから、起動時スキャンなんて意味が無い...
[15335299] カスペルスキー導入後のIEの操作不具合
(セキュリティソフト)
2012/11/13 17:34:09(最終返信:2013/03/05 13:33:16)
[15335299]
...この度IE10に置換したところ(当然?かも知れませんが)IE9での不具合が解消いたしました。 いろいろとご協力いただきましたが、原因不明ということでクローズいたします。ありがとうございました。...
[15743687] ESET SmartSecurit 6.0
(セキュリティソフト)
2013/02/10 14:25:23(最終返信:2013/02/22 22:50:58)
[15743687]
...今はウイルスソフトは、やっていないと思っていました。 本当はどれが一番いいのか? 個人で試す事が難しく不明です。 私のホームページの 「20 ブロードバンド ウイルス セキュリテイ スパイウエア」欄の ...
[15662941] ウィルス情報 ワーム Vobfus.nro
(セキュリティソフト)
2013/01/24 07:49:51(最終返信:2013/01/29 07:04:06)
[15662941]
...ファイア・ウォールをしっかり監視してくれるようなソフトの方が安心できるというだけのことです。今までどんなソフトを入れていても今回に限らず私はすでに何回か正体不明のマルウェアの被害を受けた経験もあります。そんな時には仕方なくリカバリをして対処しました。大変な労力と時間がかかります...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター モバイル for Android)
2013/01/29 00:43:36(最終返信:2013/01/29 00:43:36)
[15685537]
...電池残量が10%も激減。 でも、その分正確性を持ち直し、少しだけマシになってます。 原因は今の所不明ですが、チョット問い合わせを後日してみるつもりです。 ...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター クラウド3年版)
2012/12/24 08:06:29(最終返信:2013/01/04 00:24:39)
[15522055]
...懐具合が厳しいので自分は現在JUSTセキュリティ無料版を性懲りもなく使用中。 ただ導入したてで、ネット情報でも信頼性は全く不明なため、一月後位にアンインストールし、他の試用版でスキャンする予定。それで問題が出なければ再インストールしようと思っているところです...
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン モバイル セキュリティ 2年版)
2012/11/20 10:45:22(最終返信:2012/11/22 15:53:34)
[15365478]
...com/t5/forums/forumtopicpage/board-id/NMS/thread-id/246 今までですと、提供不明元のアプリにチェックを入れてバージョンアップしてきましたが、 これからのバージョンアップは、Playストアからのバージョンアップに移行したという事でしょうか...
(セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー 2012 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年3台版)
2012/10/20 16:49:36(最終返信:2012/11/21 20:04:32)
[15229498]
...アンインストールした後は、また他の3台にインストールできるということでした。 こんな感じで伝わりますでしょうか? 不明な点があれば、またご質問ください。 スレ主さま 経緯を含めて詳細に返信いただき状況は良くわかりました...
(セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年プライベート版)
2012/10/31 23:28:52(最終返信:2012/11/01 20:06:23)
[15278376]
...マーケットから入れましたか? スマホでカスペルスキーのHPへ行き、ダウンロードしました。 マニュアルの指示とおり、提供元の不明なアプリの実行もOKにしています。 よろしく、お願いします。 http://bbs.kakaku...
[15024412] Norton Internet Security 20.1.0.24
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン インターネット セキュリティ 2012)
2012/09/05 08:10:07(最終返信:2012/09/19 21:38:05)
[15024412]
...jp/gp/product/B0045D4Z40/ref=oh_details_o00_s00_i00 日本語対応(国不明)ノートン2011 3年 3ユーザー 3980円 ポチってしまいましたw 自分はノートン2011のシリアルで2012の期限更新したから使えるはず♪...
[15041933] セキュリティ2012更新2年3PC日本語対応 並行輸入品(アジア版)
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン インターネット セキュリティ 2012 2コニコパック)
2012/09/09 14:01:15(最終返信:2012/09/09 18:54:52)
[15041933]
...3PC 日本語対応 並行輸入品(アジア版) 」がもっと安いようです。 これの購入を検討していますが、不明点があります。 @ 乗換キャッシュバックというのがあるようですが、アジア版でも対象でしょうか? ...
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン インターネット セキュリティ 2012)
2012/08/17 21:43:31(最終返信:2012/08/25 10:36:48)
[14948254]
...私の環境では見えています。 何らかの対策が採られたのでしょうか?NoScriptのお陰なのでしょうか?不明です。 あ、ホントですね。 NoScript入れると見れますね。^^ 入れてないとトップページは見れますが...
[14917805] 思考が読み取られているのでは?その対策について。
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン インターネット セキュリティ 2012)
2012/08/10 14:06:14(最終返信:2012/08/13 10:51:35)
[14917805]
...PPPOEだと思いますが 通常であれば新しいIPを取りに機械が取りに行くので、ターゲットからは接続IPが不明になります。 まだ心配なら、プロバイダーごと変えてしまいましょう。今は下火ですが、キャンペーン等で通信料も少し安くなるかもしれませんし...
[14892601] RAM滅茶苦茶食いますが皆さんどうしてますか?
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン モバイル セキュリティ 2年版)
2012/08/03 22:35:34(最終返信:2012/08/07 14:24:11)
[14892601]
...webプロテクションってところが、悪さをしていて、結構容量食うのは既に把握済みで現状は仕様。バージョンアップで治るかどうかも不明。 使用中アプリから一度ノートンを終了するとメモリ使用量が戻る。 終了中はノーガード。再度ノートンをタップすると起動...
[14877614] BootCamp環境でのフルスキャンエラー
(セキュリティソフト > マカフィー > マカフィー オールアクセス 2012 1年1ユーザー)
2012/07/31 00:55:16(最終返信:2012/07/31 00:55:16)
[14877614]
...フルスキャンを行うとカーネルパニックが発生するようになりました。 サポセンと数十回やり取りしDatの自動更新は状態が解消されました(未だに原因不明)が、 フルスキャン時のカーネルパニックは状況が改善されませんでした。 サポセンの結論としては仮想OS環境を使用しているとサポート対象外とのことで...