[23876939] 30年前のアンプsansui A-900XVから買い替えで
(AVアンプ > SONY > STR-DH590)
2020/12/29 15:16:44(最終返信:2021/01/08 17:18:29)
[23876939]
...STR-DH590のパワーアンプは普通のアナログアンプです。 だから、何を根拠に「相性がいいかもしれません」といえるのかまったく意味不明です。 参考資料 オーディオを設置してみました。 https://joker.blog.jp/archives/55466346...
[23773603] 接続しているスピーカーのコンデンサについて。
(AVアンプ > ヤマハ > RX-S601(H) [チタン])
2020/11/07 16:19:45(最終返信:2020/12/24 03:00:36)
[23773603]
....jp/?mode=cate&cbid=2412517&csid=7 写真からは抵抗値不明のため抵抗のURLを挙げました。 セメント抵抗は安いですがオススメしません。 これも...em-k9wajqnn メタリコンのコンデンサがすべてこれだけとぐろを巻いているか不明ですが、構造的には似たようなもんだと思います。 >そのような症状は出ていないので、今の...してあるのですよね? >メタリコンのコンデンサがすべてこれだけとぐろを巻いているか不明ですが、構造的には似たようなもんだと思います。 確かに、それは今回のコンデンサを分解...
(AVアンプ > DENON > AVR-X4700H)
2020/11/03 11:41:00(最終返信:2020/12/11 13:12:20)
[23764943]
...販売店を通じてDENONに確認を取っております。 特に長時間になると、の条件が気になります。 設置環境とか使用状態(音量とか)が不明ですが、例えばの話になりますが、温度高による 保護回路か働くとか、スピーカーケーブルの接続に問題あるとかの事は考えられませんか...国内メディアは取り上げてないようですし 国内メーカー各社からのアナウンスもないようですので 事実関係は不明です※ ※少し前の確認ですので更新されてたらすみません 記事中ではyamahaさんのコメント有るようです...
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V6A)
2020/12/08 16:07:08(最終返信:2020/12/10 23:08:58)
[23837272]
...→これだと操作がアンプ側なのでリモコン操作が面倒・・・ BUSB接続?→できるかどうか調べましたが不明。できたとしても操作はアンプ側? 何か良いアイデアはありませんでしょうか。 よろしくお願い致します...
(AVアンプ > DENON > AVR-X2700H)
2020/12/06 00:48:26(最終返信:2020/12/08 14:04:29)
[23831936]
...デュアル出力した場合は問題なくテレビ、プロジェクターどちらも再生されます。 お使いのレコーダー、テレビ、プロジェクターの機種が不明ですが、AVアンプの同時2出力は同一の解像度しか出ません。 確か低位解像度になると思います。解像度がオートの場合...
[23789698] 初心者アンプ買い替え(ONKYO TX SA805から)
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [ブラック])
2020/11/15 17:28:11(最終返信:2020/11/17 18:04:29)
[23789698]
...か 現在の環境としては譲り受けた ONKYO TX SA805 ONKYOのCDプレイヤー(型番不明) DALI OBERON6(自分で購入) 用途は音楽8割(CD、ロック、ジャズなど弦楽器メイン)...
(AVアンプ)
2020/11/14 07:48:28(最終返信:2020/11/16 09:21:57)
[23786535]
...0001157308&pd_ctg=2043 あとは、スレ主さんがAVアンプに求めることの詳細が不明ですが、2019年モデルで良いかですね。 > センターとフロントはメーカーが同じ方が良いんですよね...メーカーが同じでも、MODEL 4310HとSTAGE A125Cは、実際に組み合わせて聴いてみないと相性が合うか不明という面はあると思います。 同シリーズで揃えるのが困難な場合はセンターを使わないという選択肢もアリ...
[23774617] SR7001 LR2ch使用での音質制御方法
(AVアンプ > マランツ > SR7001)
2020/11/07 23:05:18(最終返信:2020/11/10 03:15:29)
[23774617]
...AMPモード→>ボタンでBASS,TREBLE表示にして、BASS+4にしても聴感上変化不明。また、通常の昼間使用なので、NIGHT表示を消そうとしてもD1ボタンで消せない。(IN...体のEQ表示(=ACOUSTIC EQ使用状態と理解し)は消してもいる(逆に表示のさせ方不明)、という状況です。【 私のこの返信は不十分な理解のままという事ご理解下さい】 【補足説...力 と その横に付いている 音声同軸デジタル出力です。 >日々悠遊さん 不具合の要因が不明な場合は、最小構成で検証して行くのが良いと思います。 入力関係の不具合ですので、接続す...
(AVアンプ)
2020/06/14 21:22:11(最終返信:2020/11/06 20:29:52)
[23469459]
...上記優先1−4に投票をお願いします。また優先4の場合、何か具体的なSP をお願いします。 まだ不明ですが、自分はFocal , Warfedale and JBL 4319 は好きで、JBL698...
(AVアンプ > DENON > AVR-X1600H)
2020/11/01 14:29:24(最終返信:2020/11/06 19:50:45)
[23761003]
...com/AVRX1600H/JP/JA/GFNFSYaxhqtbzr.php サブウーファーの型番が不明ですが、 ・クロスオーバー周波数を上げる ・ボリュームをあげる などを試してみて下さい。 ブラたぬきさん...
[22833653] 自宅で22.2CHを構築している方はいるのでしょうか?
(AVアンプ)
2019/08/01 23:32:11(最終返信:2020/10/23 23:46:45)
[22833653]
...恐らく特注品の85インチなのでテレビだけで300万円以上はするでしょう。 常時警備員の方が監視していました。 スピーカーは自然感を出すことが目的なのか不明ですが、小型品でも違和感はありませんでした。 シアタールームもオープンルームだったにも拘わらず、音の大きさは問題無し...
[23686314] トリガー出力はYAMAHAシステムコネクターへ接続できますか?
(AVアンプ > DENON > AVR-X4000)
2020/09/25 13:19:55(最終返信:2020/10/21 13:05:45)
[23686314]
...ntents/audio_visual/connect/sw/ 入手予定の具体的機種も不明ですし、以上のような一般論でしか答えられないかと。 早々の回答、ありがとうございます。 ...ステム接続(ONOFF操作用)端子付き となっています、モノラルピンで接続可能なものかが不明なので(専用ケーブル等が必須とか) よろしくお願いいたします・ >hiroboh1949...するとも記載されているのですが、YAMAHA側の端子や入力条件、そして接続端子形状などが不明なので、ご存知の方がおられたら 、と よろしくお願いいたします。 >hiroboh194...
[23718810] HDMI入力時のチャンネルマッピングの不具合
(AVアンプ > DENON > AVR-X4700H)
2020/10/11 10:14:11(最終返信:2020/10/18 16:29:30)
[23718810]
... 又WOWOWは、MPEG4ALSも予定しているようですが、カスタマーセンターに対応問い合わせても不明との事で、アップデートで 対応できる部分だと思いますか? わかる点だけでも、お教え下さい。 スタインハートさん...
(AVアンプ > DENON > AVR-X4700H)
2020/10/15 19:31:51(最終返信:2020/10/17 22:13:04)
[23728102]
...ー、頭上の音響が物足りないと思っているならハイトスピーカーです。 お使いのスピーカーが不明ですが、もしフロントに低音域再生能力が十分なトールボーイをお使いなら、先にハイトスピーカ...境も整備できる という折衷案も良いかもしれませんね。 ハイトとサブウーファーの予算配分が不明ですが。 >古いもの大好きさん >DELTA PLUSさん 再度ご回答いただきありがとう...ういうような変化はあるでしょうか。 >DELTA PLUSさん >>お使いのスピーカーが不明ですが、もしフロントに低音域再生能力が十分なトールボーイをお使いなら、先にハイトスピーカ...
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V585)
2020/10/06 15:16:55(最終返信:2020/10/17 04:01:22)
[23709266]
...はない選択だとは思います(他に多数のスピーカーがある中でなぜNS-BP401を選んだかは不明ですが)。 適切なサブウーファーを追加すると低音の迫力が増します。 ただ、30cmウー...透明な部分はあると思います。 現状でDS-800Zの低音の迫力をどのように感じているかが不明なので何とも言えませんが、 リアに13cmウーファーのNS-BP401を採用する場合は、...ーファーにリアの低音部分を担当させる感じでも良いかもしれません。 DS-800Zと相性不明なセンターNS-C500は、個人的には疑問符であり私なら使わずにセンターレスで行くと思い...
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [ブラック])
2020/10/15 08:48:00(最終返信:2020/10/15 23:40:41)
[23727018]
...(AVアンプから電源のリレー音がして、しばらくしてから音声が出ます。) 当機(NR1711)での設定は不明で申し訳ないのすが、基本HDMI→ARCによる接続なので、上記でいけるように思うのですが 間違ってたらごめんなさい...
(AVアンプ > DENON > AVR-X1600H)
2020/10/15 14:00:23(最終返信:2020/10/15 17:16:29)
[23727512]
...『AVR-X1600Hを購入してPC,TV、ps4を接続しようと思っているのですが』 PCからの出力端子がなになのか不明ですが、AVR-X1600Hの入力端子に適合していればOKです。 TVはARC対応のHDMI端子が有ればOKです...
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [ブラック])
2020/09/25 14:51:41(最終返信:2020/10/05 18:02:31)
[23686466]
...BDレコーダーの送信情報を伝送できるスペックじゃなかったみたいです。使用していたケーブルは過去購入した色んな機器に付属していた正体不明の(しかもかなり古い)ケーブルでした。 今BDレコーダーの画質(ディープカラー設定?)を低レベルに...
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V6A)
2020/09/04 14:34:04(最終返信:2020/10/05 00:28:47)
[23641360]
...unboboさんのおっしゃるとおりすでに情報がアップされています。 YAMAHA RX-A8 で検索すると、いろいろ出てきますよ。 国内販売の時期は不明ですが、デノン、マランツとも出ましたのでそう遠くではないかと。 >リアット君さん これですよね。...
[23659036] 5年ぶりにDolby atmos7.1.6に進化させたいのだが・・
(AVアンプ)
2020/09/13 00:18:23(最終返信:2020/09/27 20:30:20)
[23659036]
...でした。 marantzはatomosの素晴らしさを教えてくれましたが audysseyの意味不明な動作に呆れて仕舞い 違う理由もあったのですがYAMAHAを導入し 今は最高に楽しんでいます。 SP環境はallJBLの7...