(AVアンプ > ヤマハ > RX-V577)
2014/07/13 23:42:52(最終返信:2014/07/15 21:31:21)
[17730260]
...った店で、音に感動してしまい購入してしまいました。 あの音はオーディオ専用アンプだったからなのかは不明ですが、こちらのアンプでも低音をフロントに回せるということで、安心しました。 説明書まで添付して頂きありがとうございました...
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V577)
2014/07/12 11:27:22(最終返信:2014/07/15 10:54:39)
[17724155]
...サブウーファーを足したい時は、BASSボタンを押すと、5.1chになります。 以上、RXシリーズのユーザーでないと、意味不明の言葉ばかりですが、本情報はユーザー向けクチコミとして、ご理解ください。...
(AVアンプ > パイオニア > VSA-1124)
2014/06/29 08:49:34(最終返信:2014/07/09 19:44:45)
[17678042]
...よろしくお願いします。 こんにちは。 1:主な違いは1124のDACがESS社製ES9006で824はメーカー不明。 2:1124が7ch分のパワーアンプ搭載でサラウンドバックchはフロントステレオスピーカーバイアンプ用にアサインする事が出来ますが...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A3030(B) [ブラック])
2014/06/12 13:21:30(最終返信:2014/07/07 19:19:43)
[17618650]
... ヤマハ的な、CH数やスピーカーのレイアウト、バーチャルでの対応?、再生機は現行規格でOK?、色々不明で、今後の展開が楽しみです。 まあ、AVアンプ(ホームシアター)に何処まで求めるかなんですけど。...
[17678779] S600とパイオニアVSX-S510との違いを教えてください
(AVアンプ > ヤマハ > RX-S600)
2014/06/29 12:11:40(最終返信:2014/07/04 06:50:37)
[17678779]
...アンプ内蔵のサブウーファーを使うならどちらも条件は同じでしょう。 現在使用中のサブウーファーがどちらのタイプかは不明ですが(DSP-A5なら内蔵タイプでしょうけど)。 買い直すならオートスタンバイに対応するサブウーファーを選んでもいいですね...
[17535558] 192kHz/24bit を認識してくれてない?
(AVアンプ > パイオニア > SC-LX87)
2014/05/20 08:31:22(最終返信:2014/06/23 11:22:03)
[17535558]
...問題が解消したかどうかは断言しがたいですが。高音質デジタル音声にはなぜHDMI 2 OUTを使用したほうがよいかは不明ですが、マニュアルによるとHDMI 1 OUTにはビデオプロセスの回路が追加で入っているようで、これが理由かもしれません...
[17620276] S600って使い心地どうですか。とても気になってます。
(AVアンプ > ヤマハ > RX-S600)
2014/06/12 22:28:10(最終返信:2014/06/18 00:19:52)
[17620276]
...オンキヨーのTX−NR636に買い替えてしまいました。理由は、HDMI接続の不具合が発生したためです。メーカーに見てもらいましたが、原因不明とのことなので、長く使用するものでもあり残念でしたが機種変更と相成りました。 ただ、本機は非常に小型の割にそこそこパワーもあり...
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V775(B) [ブラック])
2014/04/13 00:37:19(最終返信:2014/04/13 12:08:15)
[17407589]
...YouTubeなども見聞きできればと思います。 見ることできるでしょうか? 再生できないです、今後アップデートでどうなるか不明ですが、映像を伴う再生になるので望み薄でしょうね。 やっぱりできないのですねぇ。 テレビに設定画面が表示できて...
(AVアンプ > ヤマハ > RX-S600)
2014/03/24 14:40:02(最終返信:2014/03/30 14:05:02)
[17339859]
...HDMIケーブルはこれが原因かと買い直したものだったのですが、、、また、なにかさぐってみます! お使いのテレビが何であるのか不明ですが、テレビがARC(オーディオリターンチャンネル)に対応していないのではないでしょうか?対応しているのであればARC設定がされていないだけかと思いますが...
[17210052] HDMI出力一系統を二つに分けたいのですが
(AVアンプ > ONKYO > NR-365(B))
2014/02/19 04:30:01(最終返信:2014/03/05 23:12:15)
[17210052]
...HDMIケーブル → テレビ&プロジェクタ なる接続になる筈なんですが・・・・・ 延長プラグの役割が不明です。 別途、接続は液晶テレビのみ、スプリッタのメス側1端子のみ接続で残り1端子は空きでしょうか...
(AVアンプ > パイオニア > VSA-822)
2014/02/24 21:54:08(最終返信:2014/03/04 21:54:35)
[17233042]
... リセットで解決しました。 特に口耳の学さんありがとうございました。 何故、表示されなくなったかは不明です。 ...
[17235500] IPHONE5によるairplayについて
(AVアンプ > DENON > AVR-X4000)
2014/02/25 13:36:23(最終返信:2014/03/02 20:16:35)
[17235500]
...しまうのでしょうか? 解決方法は何かございますでしょうか?宜しくお願い致します。 解決となるかは不明ですが、もし他に無線機器(Bluetoothや無線キーボード等)があり同じ周波数帯を利用しているようなら一時的に停止してみてはどうでしょう...
[17210406] HDMI接続と光ケーブル接続の差はあるでしょうか?
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V775(B) [ブラック])
2014/02/19 08:46:08(最終返信:2014/02/23 10:29:22)
[17210406]
...HDMIケーブルは長尺だと不具合が起こることもありますし、接続が複雑になるのでやはり試してみないと上手く動作するか不明ではありますね。 最初はPCからの投稿です。2度目は外出先のiPadからでした。投稿してからIDが違うことに気がつきました...
(AVアンプ > SONY > STR-DN840)
2014/02/20 15:44:06(最終返信:2014/02/22 13:13:28)
[17215463]
...ちなみに現在の条件だとTVボタンを押すと画面はブラックアウトするんですが音も映像も切り替わらないという謎な事になるんですが、いまいちどういう原理なのか不明です。 なんとか質問2の件は解決したいと思うんですが無理なのかなぁ〜 [質問1] これは出力元(...
[17211388] パソコンからyoutubeの歌をアンプで流す方法はありますか?
(AVアンプ > SONY > STR-DN1040)
2014/02/19 14:42:45(最終返信:2014/02/19 23:20:31)
[17211388]
...そのやり方も教えていただけると嬉しいです。 それで、大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。 PCの情報がないので同様の操作となるか不明ですが、WindowsOSなら↓の方法で既定のデバイスに設定します。 http://www.ask-corp...
(AVアンプ > ONKYO > TX-NR626)
2014/02/06 22:49:03(最終返信:2014/02/08 21:04:00)
[17160271]
...役者不足の方でしたか。 スピーカーの音色は趣味の問題なんで、機種についてあまりどうこうは言えません。 設置スペースも不明ですし。 ただ、現状の構成を見るといかにも乱雑なので。 まず、予算が十分にあるなら、同じシリーズで一気にそろえるというのも良いでしょう...
[17104233] HDMI2.0やHDCP2.2対応は?
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A1030)
2014/01/23 17:05:32(最終返信:2014/01/24 03:20:39)
[17104233]
...東芝は有償か無償はまだ不明ですが基板交換をするらしいです。 AVアンプは中枢を担う製品ですのでアップデートはきちんとして欲しいですね。 ググってみると一部ユーザーがメーカーは不明ですがまだわかりませんとの回答だったらしいです...
[17081738] PCオーディオとCDプレイヤーの音質の違いについて
(AVアンプ)
2014/01/17 13:11:54(最終返信:2014/01/20 00:27:06)
[17081738]
...CDPを買っても一番の「ボトルネック」はアンプだと思います。 AVサラウンドと兼用なのか、それとも流用されているのかも不明ですがアンプ自体が ビギナークラスの物ですからCDPを入れたからと言って音質がアップするか?は ...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A3030(B) [ブラック])
2014/01/17 21:24:13(最終返信:2014/01/18 13:04:16)
[17083115]
...<左右のスピーカーの音質を同等化(高さを微調整)するためです。> 仰っている意味は分かりますがAVサラウンドで果たして意味があるかどうか?不明です。 YAMAHAのAVアンプには附属していませんが他社のAVアンプには異なるSPを使っても ...