(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 6Y080P0 (80GB U133 7200))
2005/01/13 00:09:21(最終返信:2005/01/15 21:01:09)
[3770825]
...Maxtor製は初めてなものでよくわかりません… それとも不良品なのでしょうか… 買ってきて数日も経っていません ケースのふたを閉めてもガリガリ聞こえるほどなので気になります White Eldeさん こんばんは。 初期不良品かも知れません... AMSETかFeatureToolを使ってみて下さい。(詳しくは検索を) 不良品かどうかもメーカの診断ツールで。 (不良品じゃないのに音が原因で返品される事がよくあるとかどこかのメーカページに書いてました...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 6B300S0 (300G SATAII150 7200))
2005/01/14 04:11:51(最終返信:2005/01/15 10:58:45)
[3776060]
...http://takaman.jp/psu_trouble_shooting.html 初期不良品が混じっているかも知れません。もし未だでしたらいつもの、、、 自作機の決まり事、C-MOSクリア...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS722525VLSA80 (250G SATA150 7200))
2004/02/23 08:22:42(最終返信:2005/01/13 20:04:18)
[2504694]
...今度は、何の苦労もなくあっさり認識しました。 環境は全く同じ。 つまり、最初に受け取ったのは完全な不良品であったということです。 品質管理がこの250GBに限っては非常に悪いということのようです。 皆さん...皆さん、原因が温度とか、ケーブルとか、電源とか、色々なご意見があったようですが、単なる不良品だと思います。 うまくいかない人は、さっさと交換してもらうに限ります。 色々考えて損した気分です。 ...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380013AS (80GB SATA150 7200))
2004/12/09 00:50:34(最終返信:2004/12/17 23:16:41)
[3605662]
...TのATA100 HDDを購入。昨夜遅くにOSを入れるとこまではなんとか終わりました。 私自身不良品は初めてだったので少々びっくりしていたのですが、結論がはっきりして良かったです。あのまま騙し騙し使用していたことを考えると・・・...
[3579703] 160GBなのに160GBない!!教えてください。
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 6Y160P0 (160GB U133 7200))
2004/12/03 17:29:15(最終返信:2004/12/07 06:31:38)
[3579703]
...合計152GB 160GBのハードディスクなのに152GBになってしまいました。 どうしてでしょうか? 不良品なのでしょうか???教えてください。 それと、自作PCで動画編集をしていますが高速ドライブは、ないでしょうか...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 6E030L0 (30GB U133 7200))
2004/11/27 07:56:55(最終返信:2004/11/28 08:09:05)
[3552525]
...HDDが壊れたときの症状を教えていただけませんか? ビギナータッチーさん こんにちは。 初期不良品でないとして、BIOS画面の IDE DETECTIONを 4つのIDE共 AUTO に変更後 SAVE...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS722525VLAT80 (250G U100 7200))
2004/11/23 09:59:40(最終返信:2004/11/23 22:38:00)
[3535716]
...新しいものをプライマリに設置。 4.OSをインストール。 と思い込んでるんですけどこれで問題はないでしょうか? 初期不良品でなければ 2.は不要です。 旧HDD取り外して 新HDDと入れ替え。 その時 ジャンパーピンを旧と同じに...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3200822A (200GB U100 7200))
2004/11/17 21:39:36(最終返信:2004/11/20 01:48:28)
[3512996]
...というように書かないとダメかな?と、反省??? しないな! 私は。 >A7V133さん ええ、ホント良かったです☆不良品かとも思った自分がバカのようです;;;ありがとうございました♪ スレ主さん、関係ない書き込みしますがご勘弁を...
[3511372] PC-SUCCESSでの購入の注意@11/17 12:25現在
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS722525VLAT80 (250G U100 7200))
2004/11/17 12:28:13(最終返信:2004/11/17 15:17:10)
[3511372]
...売りっぱなしのアフターサービスが悪い 店がありますし。 私の場合、ソフマップで購入したマザーの初期不良品交換で 放置されてました。 電話が繋がらない、繋がっても返事が遅い。 やっとの事で頂いた返事で、交換品の納品日を聴く事が出来ましたが...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS722516VLAT20 (160G U100 7200))
2004/11/11 21:34:18(最終返信:2004/11/12 22:41:25)
[3488472]
...マスタのHDD(MAXTOR 6Y080L0)の キャッシュはきちんと表示されてました(2048KB) 私が買ったHDDは不良品なのでしょうか? それともこの製品の仕様なのでしょうか・・・ 皆様のキャッシュは正しく表示されますか...ファームウェア用に使用されてるんですね 合計サイズが合わないのはファームウェアのサイズが増えたのかな 不良品じゃなく仕様とわかって安心しました^^ ありがとうございました...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS722540VLAT20 (40G U100 7200))
2004/11/04 13:43:47(最終返信:2004/11/10 21:10:15)
[3459279]
...元のHDDを繋いで電源オンしたとき 画面に出るメッセージは? それ次第で 次の手を考えましょう。 3.新しいHDDが 初期不良品でないとして 新たにXPを入れてうまく動くか、sotecの M350Vに搭載してある機器を全部使えるようになるかは...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD360GD (36.7G SATA150 10000))
2004/11/08 11:19:45(最終返信:2004/11/10 20:41:20)
[3475233]
...Performance悪し、うるさし)/50GHA2*2/75GHA0*2/740GD-00FLA0*4を購入しました。 不良品には当たってません。 ttp://www.elp.co.jp/DOSV/(頭h抜きです) まあ、...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS722516VLAT20 (160G U100 7200))
2004/06/14 01:23:21(最終返信:2004/11/01 09:38:17)
[2918981]
...同じく例えてみるなら 「この携帯、前使ってた携帯よりアプリの起動が遅い。不良品だ」 と言ってるようなものかと。 そんなこと注意書きしないし、不良品ではありません。 これは音が鳴るのが普通なんですか? 個体差で運悪くなることがあるとかじゃなくて...最近HDS722516VLAT20買って、ちょうどきっかり10分おきに「くうぅぅん」 って鳴き声みたいな音がするもんですから、不良品なのかななーんて思って ました(笑 ...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380013AS (80GB SATA150 7200))
2004/06/30 00:43:37(最終返信:2004/10/17 19:34:58)
[2976938]
...が、 HDDに電源ケーブルを挿すところがないんです!! これって、不良品なんでしょうか? バルク品を買ったのですが。 不良品だった場合,交換保証にもお金を払って ないので,交換もむりなんでしょうか...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS722516VLAT80 (160G U100 7200))
2004/10/04 18:26:18(最終返信:2004/10/06 14:19:48)
[3348221]
... ただのシーク音であればデフラグで多少は改善されます。 普通に読み書きの音のような気がしますが、不良品である可能性があります。 http://shattered04.myftp.org/index.php...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS722525VLAT80 (250G U100 7200))
2004/09/16 07:37:50(最終返信:2004/09/30 00:34:04)
[3270850]
...多少多めに発注して、三週間後(この前の月曜日)に 全て届いたのですが、そのうち4個が不良品(正確には初期不良品)でした。 初期不良品は全てパソコン側で、どうしても認識させることができず、 電源が入りディスクが回転するとコンコンコンと何かに当たっているものや...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS722525VLAT80 (250G U100 7200))
2004/08/19 17:46:41(最終返信:2004/08/22 01:34:41)
[3161290]
...熱暴走したことがあるので、扇風機などで冷風を当てるようにしています。 HDDの方は例の”固体差による軸ぶれの不良品”を掴んだのでしょうか? やや振動が強いので硬い机の上に置くと振動音がかなりうるさいです。 手持ち...ファン付きとファンなしの値段相場はわかりませんが、買うならファン付き の方がいいのかと迷っています。 ”固体差による軸ぶれの不良品”の話は初めて知りました。 うちではそれほど気にはならないので大丈夫だと思います。 内蔵で使用しているからでしょうか...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 6Y160P0 (160GB U133 7200))
2004/08/15 13:23:36(最終返信:2004/08/15 23:23:36)
[3146128]
...Driverをダウン&インストール したところ、フォーマットでき今は安定しています。 七曲さん> マジっすか?不良品だったら嫌だなぁ・・・ 今は安定しているようなので大丈夫っぽいですが・・・ 皆さん本当にありがとうございました...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS722516VLAT80 (160G U100 7200))
2004/08/02 12:36:46(最終返信:2004/08/11 19:53:22)
[3098853]
...最後に寄ったクレバリー1で聞いたら、メーカー不良多発で入荷できていないとのこと。品番変更で再販されるそうです。 出荷前の検査で不良品が多発して出荷できないのか、 すでに出荷された製品に初期不良多発なのでしょうか? もし後者だとかなり深刻ですね・・・私も最近買いましたし...