(PC何でも掲示板)
2022/10/02 20:02:04(最終返信:2022/10/02 22:36:43)
[24948896]
...31/ImageID=605818/ 「Takesi_38さん」レビュー画像です。 2枚同時の不良品は、普通まずあり得ません。 また3200MHz動作できなくても、JEDEC 2133MHzで動作するはずです...
(PC何でも掲示板)
2022/02/07 01:45:34(最終返信:2022/02/09 10:47:12)
[24585037]
...Creation Toolで作った、USBドライブでBootは試せますか? まずPC専門店で、どの部品が不良品なのかを各パーツごとに 判断して貰いましょう サポートは https://jp.gearbest...com/about/warranty-and-return.html 1年とありますね。 初期不良品が判別できたら、そのメーカーに連絡して事情を説明し交換もしくは修理対応を求めましょう ・・・パーツ取り換えの検査については...
(PC何でも掲示板)
2021/07/23 00:18:20(最終返信:2021/07/23 18:31:29)
[24253223]
...全て『@最安』で購入予定とのことですけど、Net購入ですか? そして購入元は全てバラバラですか? バラバラですと起動できなかったり不良品が混じっていたらどうします? 最安狙いじゃなく実店舗のお店で一括で購入されたらそんな時でも検証などで対応してくれますよ...
(PC何でも掲示板)
2021/01/23 14:18:10(最終返信:2021/02/01 19:49:31)
[23922660]
...知れませんが、10年保つ物が9年だったり11年だったりしても保管管理上大差ないと思うし、不良品で単寿命のものが紛れ込んでいる可能性なんて、誰にも正確なことは解らないですよね。 私の...一枚一枚) 時たま小さい粒状の欠落があります 3年前くらいから気が付いて、都度メーカーに不良品を 送付して交換してもらっています メーカーは色々ですが製造元は同じような気がします 3...であれば20GBに抑えて(圧縮)運用する 因みに2層3層メディアは使用しておりません ・不良品廃棄メディアですがDVDがほとんどで事前にBDに書き換えました >ushikuboy1...
(PC何でも掲示板)
2020/12/20 00:07:20(最終返信:2020/12/20 14:44:04)
[23858754]
...どうでもいい情報 やばいならなぜ返品しないんですか??? 一体何言ってんだか。 パソコンはそもそも不良品ではありません!! 今、私が発起してる案はこういった個人情報の扱い方についてです。 >動画データが削除されておらず...
(PC何でも掲示板)
2020/10/29 23:55:35(最終返信:2020/12/10 17:45:40)
[23756085]
...をかけてから再セットアップかな?とは思います。 https://www.memtest86.com/ メモリが壊れて(不良品)再起動されてしまうのかもしれません(良くある)。 >>先日PCゲームを立ち上げた際に、勝手に再起動...
(PC何でも掲示板)
2020/05/29 01:00:38(最終返信:2020/05/29 08:40:39)
[23433046]
...なるべく同じ店で買った方がトラブルは少ない。 通販だと初期不良でも送料こちら持ちな事もあるので注意。複数の店で買って、複数の不良品出ると思わぬ出費がある事も… 何をメインでやりたいのがが不明だけど、色々出来るスペックだから問題なさそうです...
(PC何でも掲示板)
2020/01/17 22:33:41(最終返信:2020/03/22 13:30:05)
[23174695]
...調べる時間がとれずにいるので 自作はお勧めできません。理由は所有者の時間がないので初期不良品に 出会った場合全部自分で対応しなきゃいけないからです 初期不良交換可能なのは購入から1...メーカー次第で1ヶ月です。運が悪いと2,3回交換になります。 BTOパソコンか、初期不良品がすぐにわかる工房でのチェック、サポート有りの自作をお勧めします いざ自分で組み上げて「...ぞどうしてだ」となった時 時間が必要になります パソコンを所有していないのであれば初期不良品を探す方法もないので 実際に正常に動作させるのに(時間が取れずに)1年かかったケースもあ...
[23017863] 自作pc ゲーム用途 240fpsなるべく維持
(PC何でも掲示板)
2019/10/30 15:05:28(最終返信:2019/11/03 00:53:58)
[23017863]
...将来傾かないようにするために付けるもんです。 というか、取り付け直後から傾いてたらそれは取り付けミスか、不良品かのどちらかです。 ...
(PC何でも掲示板)
2018/08/02 09:03:18(最終返信:2018/08/19 11:06:16)
[22003427]
...CPUの中にたまってるってことしかないので〜 単純に液体金属の量が少なかっただけでしょうね。 まさか 不良品の液体金属!(大笑い) 時間はたっぷりあるので〜 失敗は成功の母と申します。 トラブルはお手の物なんで...
(PC何でも掲示板)
2017/10/10 12:29:25(最終返信:2017/10/12 15:11:12)
[21266903]
...>チキントマトさん OSは出所がハッキリしていて、ライセンス的にも問題なければ、大丈夫かと。 あとパーツに不良品が混ざっていた場合選定に苦労する可能性も有るので、 なるだけ同一店舗でそろえた方が良いです。 >アテゴン乗りさん...
[20524032] 今年買って良かったものを教えてください
(PC何でも掲示板)
2016/12/29 21:25:34(最終返信:2016/12/31 22:13:04)
[20524032]
...中国生産のメディアかなり多く出回っており、困惑したものです。 質もさることながら、品質管理がやはりあまく不良品率が上がったように感じました。ロットごと当たりハズレが大きい。 また、値段もやや上がっており、質は下がって値段が上がるという残念な気持ちでしたね...
(PC何でも掲示板)
2016/04/16 20:01:06(最終返信:2016/04/22 01:54:59)
[19793766]
...症状変わらずでした。電源をサブPCに戻すとサブPCはちゃんと動くんですよね・・・。 MBもしくはCPUが2連続不良品とかは無いですよね・・・ 一度だけですが、起動したので(ボタン押さずに勝手に)、なおさら意味がわかりません(笑)...マザー交換で適当にグリス塗ったらね、塗りすぎで周りに溢れて 起動しなかったことありました。 その時は、マザー不良品?かって慌てましたが取り外して再度確認で グリス塗りすぎが原因と分かって一安心でした。 現場に立ち会ってないから良くわからないんですが...
(PC何でも掲示板)
2016/03/06 14:04:46(最終返信:2016/03/11 10:08:54)
[19663842]
...そんなもの確約できないでしょう。 心配なら販売店で各パーツの相性保証までお付けください。 不良品が混じっていなくて正しく配線したら動きます。 その10倍ほどの価格帯のならサウンドを楽しめるメリットも出るでしょうけど...
[19503439] 二段階自作についてceleG と i7
(PC何でも掲示板)
2016/01/18 21:02:51(最終返信:2016/01/29 14:36:24)
[19503439]
...初自作というととなのでミスをしたらくじけるのでまず安いやつからやってみたいです 初期不良期間を過ぎると不良品を引いたときにメーカー修理になって面倒なので、早く残りのパーツも買って組んだ方がいいです。 CPU・メモリ・マザー・電源は同じ店で...
[19526534] 共有PC(Windows10)の各種設定を毎朝固定にしておく方法
(PC何でも掲示板)
2016/01/26 14:04:07(最終返信:2016/01/28 21:05:01)
[19526534]
...増加コストや新しいトラブルでデメリットの方が大きい。 やっぱイメージの書き戻しだわ。HDDの寿命は普通に使っている限り、運と確率の問題。ただし不良品は除く。 -------------------------------------------------...
(PC何でも掲示板)
2015/12/12 06:47:34(最終返信:2015/12/16 04:26:49)
[19396435]
...グラボは大丈夫と言っている根拠がわかりませんが、 ドライバーが当たった瞬間おかしくなるのは、グラボが不良品の可能性が濃厚です。 ただ読んだ感じ最小構成でのテストも行っていないようなので、 組み立て不良の線も疑わしいです...オンボードのままで問題なく動作しているのを踏まえるとpapic0さん、ジョリクールさんの言われる通り電源が怪しいか アテゴン乗りさんのグラボが不良品だった可能性も捨てられなくなりました。 ただ、グラボは一度購入ショップに持って行きwindows8...
(PC何でも掲示板)
2014/12/14 00:35:57(最終返信:2014/12/15 23:40:14)
[18267736]
...ボリューム最小の状態で聞こえます。(なので普段使用しているボリュームの大きさで、かなりうるさく聞こえます) DIM02が不良品である可能性を疑いましたが、所有しているiPodで聴いた限りでは、ノイズは聞こえませんでした これまで使用してきたイヤホンやヘッドホンでは...
[17115445] 自作PCに初チャレンジするのでアドバイスを頂きたいです。
(PC何でも掲示板)
2014/01/26 13:10:42(最終返信:2014/02/23 14:06:29)
[17115445]
...W3U1600HQ-8G が何時まで市場に残るか不安 初期不良に当たった場合どのように対処したら良いか不安が有ります。不良品の切り分けの仕方が分かりません。 何か不備があればご指摘頂ければ幸いです。 また土日セールを利用...同型のメモリで無くても大丈夫ですy >初期不良に当たった場合どのように対処したら良いか不安が有ります。不良品の切り分けの仕方が分かりません。 まず着けてみて、容量が正しく認識できているのか。 ダメなら、新規購入分だけで動かしてみる...