(レンズ)
2021/01/01 00:00:06(最終返信:2021/01/16 09:58:03)
[23882131]
...絞り機構が不良でした.返品です・・・あーめんどくサ.でもヤフオクの半額以下なのでリスクはありつつもebayやめられません.不良品4つ目かな.まあ4%以下ということで(苦笑).頑張ってリファンドさせます. >Jennifer...
(レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED)
2021/01/10 19:59:17(最終返信:2021/01/11 20:59:48)
[23899846]
...新品で購入して13,5年保有。 最近は使っていませんが、久々に持ち出すと・・・・ 望遠端のVRが効いていません。 不良品だったのかも。。 電源ONでシャッターを半押しすると、 一瞬、ファインダー画像が揺れる。 VRが働いていると思ったが...そのうちVRが切れます。 再び電源を入れ直すと作動開始して同じ症状。 完全に異常ですね。 当初からこの調子なので不良品です。 13年前のVRってシグマのOSでも故障があって、 まだまだ技術が十分ではなかったのかも知れませんね...
(レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS II USM)
2021/01/01 18:51:39(最終返信:2021/01/09 10:06:18)
[23883275]
...おそらく初期不良品を修理しての販売だと思います キチンとした中古カメラ店で買えば 中古程度はランク分けされて 半年なり1年なりの中古保障も有りキチンと撮れます 仮に査定に見落としが有り 初期不良品が有れば返品もできます...
(レンズ > TAMRON > 70-180mm F/2.8 Di III VXD (Model A056))
2020/12/13 09:03:16(最終返信:2020/12/13 14:01:11)
[23846058]
...もどしてカタッって音がするのですが 他のレンズは激しく振っても内部機構の動く音はしませんが もしかしてこれは不良品なのでしょうか??? >青りんご飴さん 非通電時に振って音がするのは大体手ぶれ補正ユニットみたいなんですが...
[23664876] 写真の縁に紫色が出ます。これは不良品でしょうか。
(レンズ > TAMRON > 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071))
2020/09/15 20:14:36(最終返信:2020/12/12 10:53:51)
[23664876]
...この問題は起きませんでした。そのため、原因はこのレンズかと思います。 このレンズの購入日は数日前です。 これは不良品でしょうか。どなたか詳しい方教えてください。 撮影条件によって、より濃くでたりしています。 >koitamaaさん...
(レンズ > シグマ > 85mm F1.4 DG DN [ソニーE用])
2020/10/11 17:21:07(最終返信:2020/12/08 16:32:09)
[23719666]
...糸巻状になっているところも気になります。本来は僅な樽で写真と真逆です。ですので、下記のどちらかと思います。 ・故障・不良品 ・別のレンズの過度なデジタル補正がかかっている こんなに酷いのであれば、(補正無し設定で)ファインダーを覗けば分かるはず...Rawtherapeeの入り口のページ http://rawtherapee.com/ しつこいなあ。不良品やない。補正ありきのレンズなだけや。RAW(LAWとちゃう)は「なま」の意味や。だから補正されてない...
(レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WR)
2020/12/05 03:04:02(最終返信:2020/12/05 18:11:50)
[23829898]
...大変勉強になりました。 ありがとうございました。 >with Photoさん お世話になります。 最初は不良品かと思い焦りました。 もうマラカスの様に振るのはやめますね。。 ありがとうございました。...
(レンズ > Anhui ChangGeng Optical Technology > LAOWA 50mm F2.8 2X ULTRAMACRO APO)
2020/12/01 16:00:07(最終返信:2020/12/02 20:40:10)
[23822984]
...購入当初60mmF2.8のフォーカスリミッターの使い方が良く判りませんでした(^_^;)ヾ 1:1に固定できない不良品か〜?とか思ってましたね。 >M4/3のAFアダプター、fpのMC21で誤動作します。 情報ありがとうございます...
(レンズ > CANON > EF70-200mm F4L IS USM)
2020/11/18 16:00:18(最終返信:2020/11/21 10:54:51)
[23795348]
...このレンズは シャッターをいじらなくても、装着している間中、ジージーと音が鳴りっぱなしとなります。 不良品なのでしょうか・・・ 手振れ補正機構をOFFにしても止まないのでしょうか? だとすれば故障の可能性があります...レフ機6DMark2にこのレンズを付けてライブビューにしてみるとずっとISが動作を続けてます。 >陸上記録さん ということで心配された不良品ではなくて正常のようです。 >ご回答いただきました皆様へ EFレンズのISは、ミラーレス使用の際には...
(レンズ > CANON > EF28-105mm F3.5-4.5 II USM)
2020/11/11 18:12:13(最終返信:2020/11/15 08:31:57)
[23781796]
...不思議な現象でしたので、質問させていただきましたが、やはり故障なんですね。 良品として購入したので、不良品だったとして、返品することにしました。...
[23039454] 大外れのレンズつかまされました(泣)・・・。
(レンズ > パナソニック > LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S. H-ES12060)
2019/11/10 21:46:15(最終返信:2020/11/09 11:41:29)
[23039454]
...(笑) Tranquilityさんが指摘していますが、一応日付データが残っているので撮影時には不良品である事が事実ならば、日付を変えて撮影すればいくらでも日付は細工できますから、何か現場での第3者の証言や記録がなければ実証されませんので難しいかと...
[23732606] 同様の症状に見舞われた方は多いと思います。
(レンズ > CANON > EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM)
2020/10/17 21:14:46(最終返信:2020/10/30 17:30:07)
[23732606]
...無償修理の対象ではないという返事でした。 もし多少の不良事例があっても公表はしないでしょうね。 100%不良品がない製品はないから、発生の確率の範囲内という事でしょう。 ただ、こうして同じ経験をした方が声を上げるのは意味があると思いますね...
(レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED)
2020/10/03 16:53:59(最終返信:2020/10/10 22:51:39)
[23703039]
...異音の有無などを確認して購入するものだと思います。 カメラやレンズのような精密機器は、ネットオークションや、メルカリのような個人取引は、不良品をつかまされても自分で対応できる自信がある人以外は手を出すべきでないと考えていますし、個人的にも、キタムラの中古は利用したことが何度かありますが...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S)
2020/08/09 21:30:33(最終返信:2020/09/18 01:01:25)
[23589401]
... それらを踏まえてもやはりAFが遅いということでしたら、ニコンのサポートに相談ですね。 純正でも不良品はゼロではありません。 >うさらネットさん リアクションありがとうございます。 設定変えてみましたが...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR)
2020/07/10 19:56:11(最終返信:2020/08/27 21:49:39)
[23524598]
...ので、マージンに期待してレンズを購入するのはリスクが有ると思います。 マージンが少ない個体でも、不良品では有りませんので。 皆さんたくさんのご返事ありがとうございました(^^) 色々悩んだ末、購入することが決まりました...
(レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック])
2020/07/22 18:55:21(最終返信:2020/07/24 07:44:00)
[23550730]
...言葉からの感じなら保護フィルターを使ったからといって いわれているような感じにはなったことはないです。 粗悪品や不良品とかではと 思ってしまいます。 もしくは、ソフトフィルターだったとか? 果たして、それは本当に保護フィルターだったのでしょうか...
(レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用))
2015/06/19 22:59:57(最終返信:2020/07/18 09:16:37)
[18888397]
...https://www.tamron.co.jp/corp/group/ nightbearさん それは、不良品という事でしょうか? Canonは同名のフード「EW-54」が新旧2種類あると、レンズカタログのフードのページでアナウンスしていますが……...文字(面とりK)のプラの外装(文字盤のあるプラ部分のパーツ)を交換する機会があってこの書き込みに行き着きました 外装交換用に外装okの動作不良品を購入したんですが 文字のデザインが違う・・あれ商品間違った?的な 結論から言うとモーターとモーターユニットの中のギアは同じように見えまし...
(レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED)
2020/07/03 21:01:46(最終返信:2020/07/11 12:59:54)
[23509795]
...このレンズではありませんがシグマの35mmF1.4Artで像面湾曲が ひどくて1年くらい悩んだのですが、メーカーに出したら不良品として 交換してくれて、全然よくなっていました。 設計的にもともと像面湾曲が多いものと、個体差でそうなってしまう...
(レンズ > カールツァイス > Touit 2.8/12 [フジフイルム用])
2020/07/01 15:06:42(最終返信:2020/07/01 23:18:17)
[23505322]
...ピント不良品を引いてしまい、騙し騙し使っていますが、 本来は素生の良いレンズだなとわかります。 使うのが楽しいレンズですね。 うーん、懐かしいレンズです。 もう手離してしまいましたが、SONY用を使ってました...
[23489532] 今更ですがタムロンA09NIIと迷っています。
(レンズ > シグマ > APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM [ニコン用])
2020/06/24 15:08:05(最終返信:2020/06/28 10:37:33)
[23489532]
...自分はもっと古いタムロン70-200mmF2.8 (A001)を4年前に カメラ修理会社から46000円で買いました おそらく初期不良品を修理してでの販売でしょう 安さ!軽さ!最短距離!重視の便利ズームです。 撮影位置が変更できそうも無い状況が予想された時に持ち出します...