[24873265] WIFI電波強度とスキャン接続切れについて
(プリンタ > CANON > TR9530)
2022/08/11 14:37:16(最終返信:2022/08/19 07:43:56)
[24873265]
...電源の入切、ドライバー再インストールも行いましたが変わりありません。 みなさんはどれぐらいでしょうか?初期不良化でしょうか? お騒がせしてすいませんでした。 自己解決しました。 WIFIの無効、有効を行ったところ...こんにちは。 とりあえず解決されたようですが、場合によってはWi-Fiに問題を抱えている個体(つまり初期不良)ということもありますので、今後使われている中で、また問題が起こるようでしたら、メーカー保証が切れる前に修理なども検討された方が良いかもしれません...
[24882141] 電源オフして10分、再電源入れても操作できません
(プリンタ > CANON > G6030)
2022/08/17 19:41:10(最終返信:2022/08/19 06:37:06)
[24882141]
...数時間放置後にプリンターの電源を入れる。 とあります。 お早うございます。 5200はプリントヘッドの接触不良ないしは焼損の可能性もありますのでどうせ修理行きになるならプリントヘッドの交換にチャレンジされてはと思います...
[24864135] 排紙トレー収納時の下部全面パネルに引っかかる
(プリンタ > EPSON > カラリオ EP-884A)
2022/08/05 11:32:32(最終返信:2022/08/06 08:21:09)
[24864135]
...もちろん下トレイのフタも締まりました。 後は、操作パネルが自動で締まらないのが残念です。(仕様だそうです) 設計不良なのか、組立不良なのかエプソンの品質体制に問題があるのでないかと思われます。 >ZAP04037さん 給紙...電源をOFFにした時にその様な引っ掛かりが起きてしまいます。 メガヒット様、コメントありがとうございます。 私も、初期不良を疑いEPSONに電話をしたのですが、マニュアルにも、90°開いて下さい!って載ってますとの回答でした...
(プリンタ > ブラザー > ジャスティオ HL-L3230CDW)
2022/08/03 11:28:53(最終返信:2022/08/03 14:22:25)
[24861425]
...>他の方の書き込みだとニ年目でトラブルが見受けられます。トラブル多いものですか? 此所の口コミの話でしょうか? どんな物にも初期不良や経年劣化、故障がありますから、どこら辺を見て多いと感じておられるんですかね? ニ年目でトラブル?...
(プリンタ > EPSON > EW-M571T)
2022/07/26 17:33:29(最終返信:2022/07/27 16:54:45)
[24850475]
...プリンタ購入時 初期不良で交換 昨年くらいから印刷時線が入りきれいに印刷できません。 ここ最近娘が学校の宿題でパソコンでカラーで新聞を作ったり、複合機としても使用するので 買い換えを考えてます。 きれいに印刷できればと思ってます...
(プリンタ > CANON > PIXUS MG7530)
2021/05/23 08:51:07(最終返信:2022/07/23 11:21:16)
[24150816]
...諦めるしかないのでしょうかね(´;ω;`) ヘッド洗浄した場合はプリントヘッドと本体の通信をする端子の接触不良が良く起こります。 私はヘッドの端子部分=基盤の金属ランド部を鉛筆でゴシゴシして酸化被膜を除去したりしてます...
(プリンタ > CANON > iNSPiC PV-123)
2022/07/21 20:14:08(最終返信:2022/07/22 19:16:01)
[24843862]
...ですが初期不良でさらに違う名前でも保証してもらえるものなんでしょうか? 納品書が手元にあるのでしたら、とりあえず購入した店に連絡して、相談してみてはどうでしょうか? 店によっては初期不良としての対応は二週間...https://canon.jp/support/manual/mpp おそらく、初期不良だと思うよね。 製品取扱い方法ご相談窓口 キヤノンお客様相談センター (全国共通番号)...んです。 餞別でもらった日と購入日が違うのでもう20日ほど経ってしまっているんですが初期不良でさらに違う名前でも保証してもらえるものなんでしょうか? くれた方に不良品でしたなんて言...
(プリンタ > CANON > Satera LBP841CS)
2019/04/06 23:46:33(最終返信:2022/07/22 14:00:20)
[22584847]
...昔の機体より頻度は減ったのかなと思います。 プリンタドライバとかプリンタの操作パネルでできる画質不良時にやる 作業、キャリブレーションだったか?で治ってしまう画質不良も多いと思います。 黒いベルトのITBユニットの奥の方にあるブレード部分をエアーかけて...
[24837202] 【購入者注意】前面カバーの不良が頻発してるようです
(プリンタ > EPSON > EW-M873T)
2022/07/16 21:11:47(最終返信:2022/07/16 21:11:47)
[24837202]
...→用紙トレイは自動で収納→しかし前面カバー全閉せず となったら初期不良確定です エプソンサポートは外注でレベルが低く、説明しても不良認識できないオペレーターがいて戸惑うことがあります (私が最初に相談したオペレーターは「そういう仕様です...しばらく前にこの掲示板でも報告があった、前面カバー自動で閉じない問題 サポートとやり取りしましたが、私の個体も不良で交換となりました 用紙トレイと一体となった前面カバーですが、リターンスプリングが機能していない個体が多数流通しているようで...
(プリンタ > CANON > MAXIFY MB5130)
2022/07/11 12:41:36(最終返信:2022/07/16 09:01:59)
[24830216]
...とまでは言えませんが 比較的、安定的に稼働してくれていたと思います。 しかし、今年度に入ってから、突然の印字不良が発生するようになりました。 複数の部署で発生しており、記憶しているだけで5回はあります。 発生するのは黒のみです...
(プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J926N)
2022/07/03 15:16:45(最終返信:2022/07/11 12:42:31)
[24820215]
...ります。 購入初日の状況です・・・ 購入初日であれば量販店で購入なら販売店に相談して初期不良交換 してもらった方が良いでしょう。通販であればその販売店よって ちがうのでHPで調べて...メーカーでも駄目で、インクコストも上がりますし用紙もそれなりの物を必要としますね。 初期不良交換を別にして、機種選びを考え直した方が良いでしょう。 (*^▽^*) takehiさん...言えない映りでした。 MG6230は6色インクですから、当然ではありますが・・・。 初期不良のため返品してもらえることになりましたが、何にするか・・。 悩ましいところです。キャノン...
(プリンタ > EPSON > カラリオ EP-883A)
2022/07/08 11:33:03(最終返信:2022/07/09 12:32:19)
[24826353]
...たまたま純正品を購入し取り付けましたが、認識されませんでした。別の純正品でないものを取り付けると、認識されました。チップの初期不良など考えられるらしいですが、他にも原因があるようでしたら、ご教示して頂きたいのです。皆様、よろしくお願いします...そういえば昔は、純正インクと互換インクを併用できないプリンタがありましたね。 純正品で認識しないとなるとチップ不良かもしれないですね EPSONのサポートに電話すると交換してくれると思いますよ 購入店でも購入後すぐなら対応してもらえるかもしれませんけど...
[24799117] 本体側でのコピーで最後まで印刷できない
(プリンタ > CANON > PIXUS TS8130)
2022/06/18 11:51:34(最終返信:2022/07/02 11:05:48)
[24799117]
...>・・・最後3cmくらいが印刷できない。 コピー原稿 と 印刷した用紙の画像を添付することで分かりやすくなりますが・・・ 初期不良でしょう!ショップにお問い合わせに成られては如何かと。 >duck-leeさん PDF ファイルを...
(プリンタ > EPSON > EW-M873T)
2022/06/02 15:14:43(最終返信:2022/07/01 11:05:01)
[24774370]
...あと・・・ほんとにユーザーかい?メンテBOXは2千数百円だよ ただ後段の蓋の部分は確かにおかしいかも。初期不良対応が効くうちに色々調べてみる。ありがとう 排紙トレイは分かるなあ。電動でなくて開けっ放しでも邪魔にならない構造にしてほしかった...
(プリンタ > EPSON > EW-M873T)
2022/06/11 00:38:49(最終返信:2022/06/27 21:47:11)
[24787313]
...せっかく離れたところでプリントをしても結局本体のトレーを締めに行くのはナンセンスです 我が家に到着した機種が初期不良なのでしょうか? 安定したスマホなどとの接続ができないのでしょうか? 諸兄のアドバイスをお願いいたします...
[24809480] A4用紙でも同じ個所に波を打ち、初期不良交換品も同症状、問題
(プリンタ > CANON > Satera MF232w)
2022/06/25 10:29:22(最終返信:2022/06/25 17:15:48)
[24809480]
...これ欠陥商品、車で言えばリコール対象だと思う。これだけ同様の投稿があるとは、大問題。 今週、購入、初期不良にて購入店が即、交換してくれたものの、入替品も同じように印刷済A4上部6cmのところに波打ち現象が発生...
(プリンタ > CANON > Satera MF232w)
2021/06/02 15:23:42(最終返信:2022/06/25 10:08:45)
[24168394]
...私も同じ症状が出て困っています。 5月15日頃到着した新品について、 最初は用紙が波打っているのに気がつかず、印刷不良だと思い、 CANONお客様相談センターに相談したところ、交換となりました。 5月26日、汚れがあって新品じゃなさそうな交換品が到着しました...これ欠陥商品、車で言えばリコール対象だと思う。これだけ同様の投稿があるとは、大問題。 今週、購入、初期不良にて購入店が即、交換してくれたものの、新品2台共、同じように印刷済A4サイズ上部6cmのところに波打ち現象が発生...
(プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J957N)
2016/12/27 09:34:36(最終返信:2022/06/15 20:17:02)
[20517620]
...完全に2枚重なって送られるのなら、無駄紙は発生しないが、5〜10mm程ズレて次の紙が引っ張られるので、2〜3枚一度に不良となります。これまでのE〇〇やC〇〇のプリンターではなかった事でびっくりしました。ネットで調べてい...理想に近づくよう、作る側はベストを尽くすべきではありますが)、ユーザー自身が手にした個体一つの初期不良?故障?でそのメーカーの本質のすべてを知ったる的な、ここの場でもしばしば見られる「このメーカーからはもう買いません」発言を見る度...
(プリンタ > CANON > PIXUS MG7530)
2022/05/31 20:58:43(最終返信:2022/06/15 12:18:23)
[24771810]
...ことですよね。 こちらも昨日から、皆さんと同様の症状に陥りました💦 製品不良としか思えない、、、 当方もまったく同様。 今朝、プリンタの電源を入れてPCから印刷しよ...メールしてみました、、、 年数も経ってるので買い替えが妥当のような気もしますが、 製品不良の可能性もあるし、なにかしら納得のいく答えがあればと思うのですが。 同様の症状の方が多...き、メールにはこの掲示板のURLも貼っています。 買い替え検討したいが、あきらかに製品不良であることも。 しかし、やはりCANONを信頼し使って行きたいので 対応をお願いしたい...
[24791656] 「スキャナーとの通信ができません」が頻繁に出ます
(プリンタ > CANON > PIXUS TS3330)
2022/06/13 17:11:11(最終返信:2022/06/14 01:45:48)
[24791656]
...スキャンのやり直しになります 2006年製のブラザーDCP-750CNでは全く発生しません 無線が弱いのか・・・ 初期不良なのか・・・ 単なる報告ですか? 何らかのアドバイスを求めるなら、「質」問でスレ立て直しを。 ...