(プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J926N)
2023/09/04 01:05:26(最終返信:2023/09/26 01:24:16)
[25408226]
...>この製品のICチップにはロット番号が振られており、ひとつのプリンターで同じロット番号のICチップを使用すると、認識不良でエラーとなり利用できません。 >そのため、各ロット番号につきおひとり様1点1回限りのみのご購入制限とさせていただきます...
(プリンタ > リコー > P C6000L)
2023/03/21 19:52:20(最終返信:2023/09/25 11:45:13)
[25190002]
...結果的に自己解決いたしましたが、メーカサポートでは対応いただけませんでした。 メーカサポートでは 「定着ユニットの初期不良の事実は有りません」ということで、有償修理しか対応できない旨説明されました。 従いまして、メーカーが虚偽の説明を行っているか...
(プリンタ > CANON > PIXUS MG7530)
2021/05/23 08:51:07(最終返信:2023/09/23 09:59:10)
[24150816]
...諦めるしかないのでしょうかね(´;ω;`) ヘッド洗浄した場合はプリントヘッドと本体の通信をする端子の接触不良が良く起こります。 私はヘッドの端子部分=基盤の金属ランド部を鉛筆でゴシゴシして酸化被膜を除去したりしてます...
(プリンタ > CANON > G1310)
2023/08/30 11:22:54(最終返信:2023/09/14 01:47:42)
[25402159]
...>トモさんよろしくさん 我が家はG3310を使い倒して一度修理に出したものの、ガンガン使ったら紙送りに不良が出て、やむ無くG337'0に買い換えました。 G3310用に購入していた未使用インクはボトルの形が変更になっているのですが...
(プリンタ > CANON > PIXUS TS5430)
2023/09/03 19:22:29(最終返信:2023/09/07 16:14:00)
[25407702]
...購入店に連絡して初期不良交換の依頼です。 メーカーに問い合わせると、修理対応になります。 印刷できてるので、ヘッド装着とインク装着は認識していますが、インクの吸い込みが出来てのかヘッドの不良などである可能性が考えられます...メーカーだと修理になり時間が掛かるが 購入店なら交換という手もあるからね パーシモン1wさん ヘッドの不良でしょうか? それならば、メーカーか販売店に対応して貰わないと私の手には負えそうにないですね。 Miyazon...
(プリンタ > CANON > imagePROGRAF PRO-1000)
2023/04/23 12:22:44(最終返信:2023/09/03 18:02:32)
[25232959]
...使用中のPRO1のメンテ期間が終了したためと全紙マットに合わせたいのでA2となりました。 が.....初期不良でメーカーから交換に来て立ち上げ設定をするいう始末です。 売れていないPRO1000を買うのは物好きといわれてもしょうがないです...
(プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J739DN)
2023/02/07 17:27:18(最終返信:2023/09/01 18:55:39)
[25131630]
...初期設定を再度行っても問題が解決しないなら初期不良の可能性が高いです。 保証期間内での交換・修理をお薦めします。 皆様 いろいろ回答いただきありがとうございました。 初期不良の可能性がありそうとのことなので、メーカーに問い合わせてみます...
(プリンタ > CANON > G7030)
2023/08/29 17:23:10(最終返信:2023/08/30 09:28:29)
[25401252]
...こういう悪い所ばかりグローバルの真似しますよねえ。 マイクロソフトのサーフェスなんか、新品購入して1日で初期不良でも新品との交換保証しませんからね。 中古送ってきますね。 ぼやきじじいさん、こんにちは。 > メーカー保証で修理又は部品の交換要求するも...
(プリンタ > EPSON > カラリオ EP-982A3)
2023/08/22 17:42:14(最終返信:2023/08/26 10:19:21)
[25392995]
...購入時の不具合はメーカー連絡よりも販売店での交換若くは返品が 無難と思います。 メーカーに違いは無いと思います。これが基本です。 ネット通販等で初期不良に対応してくれないショップは避けましょう。 因みに、当方の同機は不具合はありません。 皆さんに 話を聞いてもらい...
(プリンタ > CANON > PIXUS TS3130S)
2019/12/08 19:14:58(最終返信:2023/08/23 12:36:52)
[23095431]
...メモ帳やWordで黒文字の文章を作成して印刷しても同じです。 テスト印刷でカスレや欠けはないので、初期不良というより黒色インク 自体の色のような気がするのですが・・・。 個人的に、顔料系の黒はグレーっぽい印象です...
(プリンタ > EPSON > カラリオ EP-982A3)
2023/06/09 19:45:00(最終返信:2023/08/21 16:14:47)
[25294695]
...マゼンダの斑点のようなものもあり??と思っていたところ いざ印刷すると黒のインク漏れのようなものがありました。 これは初期不良なのでしょうか? まだ写真、その他の印刷は行っておりません。 最初の設定だからの何かのハプニング...
(プリンタ > CANON > PIXUS TS8330)
2020/05/16 23:11:09(最終返信:2023/08/11 14:45:11)
[23408306]
...友達にあげちゃいました そうなのですね。 ところで先ほど初期不良と書かせてもらいましたが、初期不良でしたら、購入した店に持っていけば、正常に個体に変えてくれるか...へ 下がTS3130ですよね? これは明らかに異常、最初からこのような状態でしたら初期不良です。 secondfloorさん TS3130は友達にあげちゃいました 友達は気にしな...ェックパターンを印刷しました。 やはり8030が綺麗というか、8330がにじんでます。 不良なのかこれが普通なのか‥ canonに画像を送れればいいのですらが、今は文字だけの問い合...
(プリンタ > EPSON > カラリオ EW-052A)
2023/06/01 11:00:26(最終返信:2023/07/24 14:38:46)
[25282741]
...もうプリンタ買えなくなりますね。 そうなってもコンビニがあるからいいのかな。 最初に購入店へ初期不良交換を申し入れるべきでしたね。 初期不良に関しては販売店(メーカー系〇〇ダイレクトも同様)が窓口になるのが普通です。 ...お客様の自治体に従って捨ててくださいだって。 実はこの言い草、2回目です。 >抹茶、団子さん ショップには連絡したの?初期不良で交換して貰えないか聞いて見ては? >抹茶、団子さん 二度と**は買いません このセリフ、各メーカーで見ますので検索してみました...
(プリンタ > CANON > PIXUS MG7130)
2017/03/14 12:45:56(最終返信:2023/07/23 09:02:13)
[20737643]
...布テープが無かったので、養生テープ3枚重ねして貼った所、治りました。 銅板の経年変化による抑えが、甘くなり接触不良を起こしていたのですね! 予備インクも沢山あり、これからバリバリ印刷と思った矢先のB200エラー!...
(プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A)
2014/12/15 22:50:03(最終返信:2023/07/09 13:19:32)
[18274192]
...実際にあったことだけを報告するようにした方が良いと思います。 ちなみに今回のような問題では、まず始めに互換インクの不良を疑うところなのですが、、、 Yama-ちゃんさんは、エコリカのサポートと連絡をとり、現在検証中とのことでしたが...
[25128998] 絶対に購入してはいけないプリンター EP-884
(プリンタ > EPSON > カラリオ EP-884A)
2023/02/05 22:49:48(最終返信:2023/07/07 04:31:01)
[25128998]
...ます。 >しかも初期不良を認めず 初期不良対応をするのは、メーカーではなく購入店になると思います。 購入されて一週間以内に・・・購入店舗で問い合わせ! 症状確認出来れば初期不良対応!出来たハズ(苦...ターの不具合にも関わらず、メーカーに2月1日に問い合わせしても返答は2月4日、しかも初期不良を認めず修理対応しか出来ないと言う呆れた対応をされる。修理対応の場合は送料往復の3,30...プリンターまでだと思います。 パソコン本体など高額な商品は、とても購入できません。 初期不良を絶対に認めないエプソン カラリオ インフォメーションのお客様を愚弄する対応には驚くばか...
[25041037] 初期不良でも交換拒否 印刷出来ません43のエラー
(プリンタ > ブラザー > MFC-J7100CDW)
2022/12/06 08:50:43(最終返信:2023/06/30 16:01:40)
[25041037]
...ブラザーに限らず、ほとんどどこのメーカー(日本メーカー)でも初期不良交換はしてくれません。 初期不良交換をしてくれるのは販売店です。 だから次からは販売店に言って下...絡すると交換できませんので、修理対応となりますとのこと。 ブラザーのプリンター全般、初期不良は交換対応ではなく修理対応しか出来ないと断言されましたので 購入先のアマゾンに返品しまし...貴重なご意見ありがとうござました え? マジでBROTHERの社員だと思ってます? 頭大丈夫ですか? 初期不良交換をやるのは小売店の仕事ですよ?...
(プリンタ > CANON > G1330)
2023/06/24 19:54:16(最終返信:2023/06/29 02:22:12)
[25315160]
...プリンターの電源ケーブルを壁コンセントから取り外し、暫く放置・・・再度差し込んでみる。 購入後、1ヶ月以内なら 初期不良交換が可能かも知れません。 ショップに相談です(ネット 購入なら ???面倒かも)。 こんにちは、ヤマハ発惰機さん...
[24745653] 電源が入らなくなる現象が多発。同じ症状の方いますか?
(プリンタ > ブラザー > ジャスティオ MFC-L3770CDW)
2022/05/14 14:00:40(最終返信:2023/06/23 13:03:19)
[24745653]
...ほぼこの方法で電源オンしない問題は回避できそうです。 何か電源部分の電気的ラッチがかかっており起動しないように見えます。サージ関連の回路不良のような気もします。 ちなみにファームバージョンはどうなってますでしょうか。私の場合は Main がZ...