(SSD > キオクシア > EXCERIA PLUS G2 SSD-CK1.0N3PG2/J)
2023/01/14 08:33:27(最終返信:2023/01/23 16:37:35)
[25096368]
...SDのファームウェアとPCのBIOSは最新です。 相性問題かもしれませんが、SSDの初期不良ですかね? デバイスマネージャー を覗くと、!?マークが・・・基本的には、クローン換装が...きず。 HPのノートPCで換装成功した方はいらっしゃいますかね?それならば、SSDの初期不良な気がしています。 そんなSSDはゴミ箱へ ぽい! か 返品でいいのでは WDでも買えば...しそうなので、WDのにでもしようと思います。 >るこあらさん WD SN770でも認識不良があるみたいです。 ファームウェアのアップデートで解決するみたいです。 WD社製のM....
[24693314] クローン作成後 クローン元も起動しなくなってしまった。
(SSD > SANDISK > エクストリーム プロ SDSSDXPM2-500G-J25)
2022/04/10 11:05:04(最終返信:2023/01/22 11:38:11)
[24693314]
...と。 (200GBほどしか使用していないため出来ると判断) もう一つが、クローン作成時に不良セクターがあると表示されたが、無視した。 (クローン失敗してもHDDさせば大丈夫だと勝手...で HDD が更新されたとは考えられないでしょうか。 > もう一つが、クローン作成時に不良セクターがあると表示されたが、無視した。 これは Acronis True Image...はなかったでしょうか。 これが原因でクローニングが失敗した可能性はあります。ただ、この不良セクターが原因で元の HDD で自動修復がかかるようになったかは不明です。 > 今回の...
[25079641] ASRock Z690 STEEL LEGEND WiFi 6Eで認識したりしなかったり
(SSD > WESTERN DIGITAL > WD_Black SN770 NVMe WDS100T3X0E)
2023/01/02 18:09:20(最終返信:2023/01/12 06:27:03)
[25079641]
...アキバタロウ01さん、揚げないかつパンさん、返信ありがとうございます。お二人のご意見から、いずれかのパーツの取付不良が疑われるということだろうと思いますので、今一度、確認してみます。アドバイスありがとうございました...
(SSD > SANDISK > SDSSDE30-2T00-J26)
2023/01/10 21:53:40(最終返信:2023/01/11 16:11:24)
[25091796]
...SSDを容量いっぱい使っている(今回は違いますが)、つい先ほど私もミスしていましたが、ケーブルのコネクタ部分の接触不良等があります。 >fannrei125さんは330GB容量のものをコピーし、まだ1.4GBしか処理をしてませんが...
[25089389] クローンしたらアクセスランプが点灯しっぱなし
(SSD)
2023/01/09 11:18:11(最終返信:2023/01/09 14:25:18)
[25089389]
...それは考えられないと思います。 皆さん。 初期不良という事で購入先のAmazonに問い合わせてみようと思います。 いろいろとアドバイスありがとうございます。 なんの初期不良? とりあえずクリーンインストールしてみないとどうしようもないと思うけど...
(SSD > WESTERN DIGITAL > WD_Black SN770 NVMe WDS100T3X0E)
2023/01/08 16:00:56(最終返信:2023/01/08 22:48:46)
[25088141]
...ご教授ください。 マザーボードB365M pro4 ですが、 SATA接続のSSDに換装したところ、不良で苦労したため、買い替えに値段の変わらなくなったM2のものを検討しています。 容量は1TBで。GEN3のボードなので...今までのメモリカード等はメーカー拘らなくても、壊れたことがなかったので、今回SATA SSDが初期不良にあたり(しばらく気づかず)、慎重になった感じです。 どちらも耐久テストの数値は変わらなかったのですが...
(SSD > 旭東エレクトロニクス > SUNEAST SE90025ST-01TB)
2023/01/07 18:23:55(最終返信:2023/01/07 18:23:55)
[25086834]
...よくある福袋だと売れ残りや返品されちゃったモノとかをまとめて売る事があるので、直ぐに使わないような買い方をすると初期不良とかにも気がつかないで、使おうとすると後悔する事もあるので遠慮しましたが、福袋で実際に買って使っている人大丈夫なんですかね...
(SSD > crucial > MX500 CT2000MX500SSD1/JP)
2022/12/30 17:51:35(最終返信:2023/01/01 15:11:23)
[25075268]
...いので不良も考えられると思います。 ちょっと前提条件がわからないので、可能性としてあり得るのはこの辺りかな?とは思います。 インストーラメディアにiRSTを組み込んでその状態なら、それも不良なのかもしれません...
(SSD > 旭東エレクトロニクス > SUNEAST SE90025ST-01TB)
2022/11/28 18:24:17(最終返信:2022/12/20 15:46:24)
[25029499]
...クルーシャルかサムスンでいいんですよ。 これで再開です。 ハズレた場合は早急に販売店に申し出しましょう。 対応が遅れると初期不良認定されず、自分でメーカーと連絡を取り合って対応しなければいけなくなりますから。 Micronかサムスンかキオクシアの純正もしくはOEMだと無難...
(SSD > キオクシア > EXCERIA G2 SSD-CK1.0N3G2/J [ブラック])
2022/09/20 21:54:36(最終返信:2022/12/20 08:52:30)
[24932587]
...識されず、Windowsの新規インストールしようとしてもドライブが検出されません。 初期不良を疑って交換してもらいましたが、やはり同じ症状です。 どなたか、原因が分かればご教授願い...かね。 M.2、M.2スロットの相性問題など出くわしたことないです。 M.2 SSDの不良はあります。 すでに交換して同じなら、そこそこ古いマザーを最近になってM.2使用試して...も下のM.2_2が認識するなら、 M.2‗1は、マザー>>>>CPUの確率で不良なだけです。 と言う事は今までもM2 NVMeのSSDを使ってたと言う事でしょうか? ...
(SSD > 旭東エレクトロニクス > SUNEAST SE90025ST-02TB)
2022/11/30 18:19:38(最終返信:2022/12/01 22:45:20)
[25032776]
...75%以下で使っていくつもりです。初期不良とみているのですが、なにか見落としている点はあるでしょうか? また初期不良で返品、交換の場合はローレベルフォーマットしておいたら大丈夫でしょうか? >>また初期不良で返品、交換の場合はローレベルフォーマ...交換の場合はローレベルフォーマットしておいたら大丈夫でしょうか? 初期不良での返品・交換は、相手方で検証してもらう必要がありますからフォーマットすべきでは有りません。 現状渡ししましょう。 アライメントが合ってないように思えるのですが・・・...
(SSD > HP > S700 2DP98AA#UUF)
2021/09/30 12:40:31(最終返信:2022/11/29 17:48:12)
[24371202]
...れのロットに当たったと思います 夏以前は250GBと500GB共に10個ほど使用し、初期不良もなく、いまだに順調に稼働しています ところが私も9月末に購入した4個は全滅しました 交...りも前に搭載したSSDが1年ほどで動作が遅くなりSMARTエラーが出始めました。 その不良が出たので情報を読んでいました。かなりひどい経験をされている人もいらっしゃる様ですね。P...購入したものが先週2個不具合でました。 1個は1GBのパーテションのみになり、もう1個は不良箇所が多数でPC動作遅くなり気が付きました。 ツクモで購入して1年以内でしたので問い合わ...
[23436535] NTT-X Storeの余りにもふざけた対応 ※みなさんご注意を!
(SSD)
2020/05/30 18:19:32(最終返信:2022/11/16 10:56:59)
[23436535]
...不良(通常1〜2週間程度)以外は「修理対応」が基本と思います。 私の場合は、3年保証の480GBSTATSSDを購入、不良発生(ADATA不良...マチマーチさん 確かに、初期不良以外で返品になるケースの送料対応については、公式サイトには書いてないと思われます。 しかし、初期不良以外は片道送料負担になることが...ます。 https://nttxstore.jp/help/policy.asp 初期不良以外の無償保証期間中に片道送料負担になる販売店は結構あると思います。 自分の知り限りでは...
[24962007] クリスタルディスクインフォ 電源投入数について
(SSD > crucial > MX500 CT1000MX500SSD1/JP)
2022/10/12 16:13:56(最終返信:2022/10/13 16:13:51)
[24962007]
...2台とも異常ってなかなかないのではないでしょうか? メーカー修理は面倒でしょうか? 確かにSSD初期不良2つはないかもしれませんが、、? 修理は販売店でやってもらう規則だそうです! ツクモへ持っていっただけで...
(SSD > WESTERN DIGITAL > WD_Black SN770 NVMe WDS100T3X0E)
2022/08/17 20:29:33(最終返信:2022/09/22 17:00:45)
[24882225]
...全然認識しないならクーラーの付け直し、CPUのピン確認をしてもダメなら、CPUかマザーの故障だとは思うけど。。。 単純にCPUの接触不良の可能性もあるけど >おるざるさん M..2. _1のSSD以外をすべて外しても変わらないなら… マザーの故障の可能性が高いように思います...
(SSD > WESTERN DIGITAL > WD_Black SN770 NVMe WDS100T3X0E)
2022/08/29 19:27:23(最終返信:2022/09/05 11:06:54)
[24899111]
...うのは、過去に実在しています。 >CFD PG2VN SSDですがヒートシンクとコントローラの接触不良問題はかなり深刻です。 https://twitter.com/pana_junk_pc/status/1105888574631600129...
[24043016] 教えてください!Let's note SVでブルースクリーン
(SSD > WESTERN DIGITAL > WD Blue SN550 NVMe WDS200T2B0C)
2021/03/26 10:07:44(最終返信:2022/08/31 11:35:59)
[24043016]
...私の使っている製品 CF-SZ1Dの製品は対象外でした。 >KAH.comさん SSD の接触不良の可能性は?(初期不良や相性の可能性は有りますけど) 接触部を”無水アルコール”で拭くとか。 ------------------------|...ありがとうございました。 すごく前の書き込みでしたが、決着がついたことを報告し損ねていました。 結局、初期不良を疑い、無事交換対応してもらいました。 交換後はブルースクリーンなどは発生していません。...
[24879743] Samsung Magician がおかしい
(SSD > サムスン > 870 EVO MZ-77E500B/IT)
2022/08/15 23:00:51(最終返信:2022/08/24 22:45:27)
[24879743]
...7月のWindowsUpdateまではkazu-pさまと同じような画面が表示されていました。 SSDのクラスター不良チェックもしましたが何も検出しませんでした。 Samsung のHPにも問い合わせサイトが見当たらないのでこちらにお尋ねした次第です...
(SSD > ADATA > XPG GAMMIX S70 BLADE AGAMMIXS70B-2T-CS)
2022/08/04 03:00:50(最終返信:2022/08/04 05:32:13)
[24862434]
...SSDで本体機能を詳細に検証してもらったら問題なく、 このSSDに戻すとダメ、ということで、本体やWindowsの全体的な動作不良の原因はこのSSDの不具合によるものでした。 使用し始めて、まさか3ヶ月経たずに壊れるとは思いませんでした...