不良 (マザーボード)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 不良 (マザーボード)のクチコミ掲示板検索結果

"不良"を検索した結果 13048件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.026 sec)


[25427640] 自作PC Windows11インストールでエラー

 (マザーボード > ASRock > B550 Steel Legend)
2023/09/18 13:17:19(最終返信:2023/09/21 00:02:49)

[25427640] ...ければ、CPUクーラーの初期不良もありだと思います。 接続を変えていないのにポンプを認識したりしなかったりというのも変ですし、それが不良の原因なのかもしれません。 ...す。 流石に高すぎるので水が循環してないと思います。 ポンプが回ってないと思いますが、不良じゃ無いですかね? 販売店に聞いてみた方が良いですよ > グラボの位置 > 確かに下...ら水路内の空気が多いと、それが原因で冷媒の循環が出来ていない可能性もあると思います。初期不良と言っても良いレベルだと思いますが、ポンプを低い位置に持っていくことで回避できる可能性は... 詳細


[25427703] フロントのType-C接続について

 (マザーボード > MSI > MPG Z790 EDGE WIFI DDR4)
2023/09/18 14:09:17(最終返信:2023/09/19 18:15:30)

[25427703] ...一USB3.2Gen2×2対応のマザーならきっちり1000MB/sでた数少ないケースでした。 初期不良の可能性も含めて、ケースメーカーに問い合わせたほうがいいと思います。 最悪、下記のような製品との組み合わせになると思います... 詳細


[25426804] BIOS起動しない

 (マザーボード > ASRock > Z390M-ITX/ac)
2023/09/17 20:36:02(最終返信:2023/09/18 22:26:53)

[25426804] ...自分も、前にマザーから火花でた事はありますが、電源は壊れました。 まあ、発火したのはメモリーでマザーの不良でしたが。。。 ショートしたなら、個人的には電源は交換した方が良いとは思う。 BIOSは起動すると記載してるので状況的には他の問題と思います... 詳細


[25422563] 通電ランプの有無

 (マザーボード > ASRock > H610M-ITX/ac)
2023/09/14 18:37:56(最終返信:2023/09/18 16:53:53)

[25422563] ...ネットサーフィン、動画視聴のために組んだのですが、PCが起動しません。 マザボの初期不良かと思いチェックをしたいのですが、このマザボには通電ランプはあるのでしょうか。 よろしくお願いします。 通電ランプはなさそうですね... 詳細


[25423959] 13700k ブルースクリーン

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING B660M-PLUS WIFI D4)
2023/09/15 20:07:54(最終返信:2023/09/17 16:35:10)

[25423959] ...VMDがEnabledならそもそも立ち上がらないと思うので、Windowsを再度クリーンインストールしてダメならSSDの不良かな? 取り敢えず、Memtest86も併せて行う事をお勧めします。 早い返信ありがとうございます...SSDはM2 NVMeでCPU側接続ならCPUの付け直し、クーラーの再設置とかしてもダメならCPUの不良なのかな? まあ、CPU接点が浮くとかならCPUの抑え金具とかつければ浮かなくなって治るかも。。。... 詳細


[25417950] ランプが点灯してBIOS画面まで辿り着けません…

 (マザーボード > ASRock > B550M Pro4)
2023/09/11 03:22:54(最終返信:2023/09/16 03:16:32)

[25417950] ...本件ですがショップにて調査していただいたところ 配線や他のパーツも特に問題が無く、マザーボード不良の可能性が高いという結論になりました。 こちら不良のマザーボードについて返品交換していただき、 新品の同型マザーボードで組み直したところ無事起動する事が出来ました...>沼さんさん 返信ありがとうございます。 出力はグラボ側のHDMIで試しておりました。 メモリーを初期不良で販売店に返金するか、CFDの相性保証で返金して、Crucial に買い直してください。それで動けばメモリーの問題です... 詳細


[25408442] 最小構成でも画面に映りません

 (マザーボード > MSI > MAG B550 TOMAHAWK)
2023/09/04 08:47:06(最終返信:2023/09/15 07:49:58)

[25408442] ...ブルの稼働は他PCで確認しております。 マザボ以外動作が確認済みなら、そのマザボを初期不良で交換なり返金なりするとよいと思います。 個人的には、返金してもらい、ちゃんとしたパーツ...りがダメという場合もあります。 ボタン電池を抜いて、ACケーブルを外しても同様なら初期不良と思われますので、返品かな?とは思います。 まあ、Amazonで購入しても動作するとき...てるので、新しいマザーを買う場合には良いけど。 在庫管理が雑というのは、まあ、その通りで不良で返された場合はメーカーに返品するとは思うけど、言わないとそのままになるケースは割とある... 詳細


[25418876] BIOSアップデートに失敗してしまいました

 (マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z790-A GAMING WIFI D4)
2023/09/11 20:50:08(最終返信:2023/09/14 22:39:04)

[25418876] ...BIOS設定領域が壊れてるマザーでアップデートも効かないしというマザーなら初期不良で当たったことはあります。 マザーの初期不良ということはないですかね? 販売店に相談してみてはいかがでしょうか? >JAZZ-01さん...まずは購入店舗に連絡して指示を仰いで下さい。 新品交換してくれるパターンだと思うけど・・・。 ※主が壊したって言う確証も無いです。初期不良だったのかも? です BIOS FlashBackも効かないのはおかしいですね。 FllashBackはCPUなしでアップデートできるので... 詳細


[25418061] DRAMとCPUのLEDが常時点灯しており、画面がつきません。

 (マザーボード > ASRock > A520M Pro4)
2023/09/11 07:46:59(最終返信:2023/09/12 21:53:04)

[25418061] ...グラボのほうにケーブルを付け替えましょう。 グラボから接続して映像出力がなされない場合、以下のような理由が考えられます。 ・グラボの不良 ・グラボの取り付けミス ・ケーブルの不調 あともう少しです。がんばってください。 >Lidowさん... 詳細


[25413118] サポート最悪

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING X670E-PLUS)
2023/09/07 18:52:57(最終返信:2023/09/11 00:41:56)

[25413118] ...azonで購入したのなら、開封して不良を確認した時点で返品手続きをすればいいだけのはずですができなかったのでしょうか? 初期不良対応が販売した店舗が行うものである...初期不良の交換依頼をだしました。 写真みてもらえばわかると思いますけどね。 修理不可は相手側の返信ですね。 下記のような案内は相談や修理のためのもので、初期不良は関...場合はピン折れの初期不良対応を行ってくれません。 なんでアマゾンに返品しないの? アマゾンで買う唯一のメリット捨ててどうすんの。。 >初期不良の交換依頼をだしまし... 詳細


[25408241] グラボのファンは回ってるのにVGAランプが点灯し続ける

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING B660-PLUS WIFI D4)
2023/09/04 01:38:21(最終返信:2023/09/05 11:15:38)

[25408241] ... またグラボを取り付けてみましたがやはり変わらずVGAランプが点灯し続けます。 これはグラボが初期不良を起こしていると考えていいのでしょうか。それともMBのドライバーをアップデートすればいいのでしょうか... 詳細


[25408001] マイクの音量をどれだけ上げても小さいです。

 (マザーボード > MSI > MAG Z690 TOMAHAWK WIFI DDR4)
2023/09/03 22:02:10(最終返信:2023/09/04 18:17:23)

[25408001] ...提示してくださった商品ならUSBマイク買わずに済みそうですね(^^) マザーの不良なんですかね。 サウンドカードでちゃんと音が出るならマザー臭いんですけどね。 >揚げないかつパンさん マザーボードの不良かもですね… MSIに修理など申し込むのも...サポートセンター(ASK) JAUD1端子のマイク入力だけ部分的に故障することは考えにくいため 接触不良などによりマイクの音声がしっかり入っていない可能性がございます。 対応を進めるために下記確認の上返信いただけますでしょうか... 詳細


[25399960] シャットダウン、再起動ができない

 (マザーボード > ASRock > B550M Steel Legend)
2023/08/28 14:51:38(最終返信:2023/09/03 11:15:58)

[25399960] ...Beepスピーカは付けてみましょう。 memtest86を1passしてみましたがエラーは0でした マザーボードの初期不良かなという方向でショップに持って行ってみます ただ面倒なのがCPUとマザーボードは同じ店なんですが32Gメモリが売り切れてて他店なんですよね... 詳細


[25403857] マイクの音が入りません。

 (マザーボード > ASRock > B760M PG Riptide)
2023/08/31 20:38:20(最終返信:2023/09/03 00:13:57)

[25403857] ...音を拾ってもらえないです。 usbから変換できるものもあるのですね、治らなければこれを購入しようと思います。 マザーの不良かもしれないですね。 取り敢えず、販売店に相談してみては? アダプターもですが、マイク自体が使えることは確認されているものなのでしょうか... 詳細


[25403759] LEDインジケーターで白と黄が点灯し続ける

 (マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z790-A GAMING WIFI D4)
2023/08/31 19:15:05(最終返信:2023/09/02 13:16:07)

[25403759] ...モニターに映像は出力されません。LEDインジケーターで白と緑が点灯し続けます。メモリとSSDの接触不良かと思い、何度かパーツをつけ外ししましたが依然として白と緑が点灯し続けます。 【使用パーツ】 ケース...ご使用のモニターとDPケーブルは他のPCで今まで正常に映っていたものでしょうか。 モニターのDP端子にケーブルが奥まで挿し込まれず接触不良で映像が出ない事もあります。 >キャッシュは増やせないさん ありがとうございます。 モニターの接続端子を変えたところ... 詳細


[25401788] 画面が何も映りません。

 (マザーボード > ASUS > PRIME B560M-A)
2023/08/30 00:13:54(最終返信:2023/08/31 22:15:15)

[25401788] ...古いCPUは動くのを確認したので取っておいて何か安いパーツで組んでみようと思います。 色々とありがとうございました。 マザーの不良でしたか。 原因わかってなによりです。... 詳細


[25398298] メモリのBANKについて

 (マザーボード > ASUS > PRIME B450M-A)
2023/08/27 01:24:22(最終返信:2023/08/28 21:54:58)

[25398298] ...そもそも、A1B1はA2B2に比べて条件が悪いから、全部をA2に変えてエラーが出ないならメモリーの不良にならないですが、その辺りは大丈夫なんですか? >揚げないかつパンさん 両方Cから始まってたので勘違いしてました... 詳細


[25394820] 画面がつきませんでした。(助けてください)

 (マザーボード > ASRock > A520M Pro4)
2023/08/24 03:02:32(最終返信:2023/08/28 16:41:36)

[25394820] ...持ちではないですよね? なんか不良の可能性が高いかも… メモリーを抜いても動作しない。 最小構成でもダメなら、マザーかCPUの不良だとは思うのだけど マザーかなと...ージョンのBIOSが必要になります。 バージョンが規定より新しい場合はCPUの取り付け不良、マザーの故障などが有ります。 BIOSの更新はFLASH機能付いたマザーなら更新出来... それでもダメなら、ばらしてケース外で再度確認ですかね? それでもダメならマザーの初期不良かもしれないので販売店に連絡をしてみましょう あとはこれ使ってるけど、 メモリー取り付け... 詳細


[25398537] 突然起動しなくなった

 (マザーボード > ASRock > A520M Pro4)
2023/08/27 10:15:52(最終返信:2023/08/28 15:10:07)

[25398537] ...どの不具合に高い感じはします。 それに温度が関連してと言う感じはします。 また、CPUの不良に付いては無いとは言えないところですが、有るとしたらやはり温度関係かな?とは思います。 ... やっぱりパソコン工房持ち込みしかないですかね。車で30分くらいかかりますが。 メモリの不良だけでもわかればありがたいです。それなら話は早いので。 やったのは書いた順ですかね? も...した。 とりあえずメモリは正常ということが判明しました。 事情を話したら十中八九はCPU不良だろうとのこと。 ごくまれにあるらしいです。 保証交換を奨められました。... 詳細


[25386401] SATA接続のSSDを認識できない

 (マザーボード > ASUS > PRIME B660-PLUS D4)
2023/08/17 09:27:11(最終返信:2023/08/27 10:07:25)

[25386401] ...だけが認識できないため、BIOSから先に進めません。 SATAケーブルの不良やポートの不良を疑ってケーブルや差し位置の変更を試しましたが、DVDドライブはどの組み...ージこコンフィグで認識出来ないなら、本当に認識出来て居ないし色々繋いでもダメならマザーの不良とかも考えられます。 最近はCSM=無効がデフォルトなので、MBRで設定されてたり、UE...りませんでした。 普通はあり得ないけど低速だからネゴシエーション出来てるとか? マザーの不良も考慮して販売店に相談かな? 一度SSDをお立ち台経由で認識させて起動に成功しましたが、... 詳細