[24724469] マザーボードの袋上で起動作業は危ない?
(PC何でも掲示板)
2022/04/30 12:12:59(最終返信:2022/04/30 18:17:02)
[24724469]
...com/product/100000001004738626/ 任意の2点間の絶縁抵抗が 100MΩ以上あれば ライン間が絶縁不良起こして誤動作はないでしょう。 電圧がぶれてもμボルトより小さい。 むしろ、静電気対策にはプラスです...
[24710818] secure boot を有効化すると、UEFIが起動しなくなる
(PC何でも掲示板)
2022/04/21 18:07:48(最終返信:2022/04/22 15:55:17)
[24710818]
...ついでにBIOSの件も聞いて良いと思います。 ちなみに自分はマザーの不良でBIOSのアップデートができないマザーがありました。 フラッシュチップの不良だったようです。 マジでごめんなさい。本当に申し訳ない。 BIOSアップデートができないという話だったんですが...
[24672278] 新しいグラボでモニタのシグナル検出ができません。
(PC何でも掲示板)
2022/03/28 01:45:04(最終返信:2022/03/30 18:14:23)
[24672278]
...(電源問題をまずクリアしてから?) 電源交換(780Wに換装)しましたが症状変わらないようで、メーカーに問い合わせましたが初期不良の可能性が高く、購入店にて交換または返品の相談ということになりました。 お二人ともアドバイスありがとうございました...
(PC何でも掲示板)
2022/02/26 15:51:59(最終返信:2022/02/26 18:32:01)
[24621845]
...て仕事をしています。 モニタはHDMIで繋いでおり、毎日数回の抜き差しを行っていると接触不良を起こして 画面が表示されず、指し直したりが頻繁になります。 また、ケーブル自体も表面は...splayケーブルなどはケーブルを固定す るための機能がありますが、HDMIにはなく接触不良の要因の一つでもあると思います。 外部接続端子がHDMIのみの機種が増えている昨今です...ければと思います。 うーん、ケーブルそのものというよりもHDMI端子の酸化皮膜による接触不良じゃないのかね。 接点復活剤塗ったら治るんじゃない? ドッキングステーションを使えば良...
(PC何でも掲示板)
2022/02/16 19:55:45(最終返信:2022/02/20 10:58:00)
[24603704]
...るので検討はそれからで。 特にGeForceはTSMCに戻る噂なので、SAMSUNGみたいに供給不良にはならないと思います。AppleもiPhone14で金出すことに同意したし、日米政府のテコ入れもあるのでガンガン製造キャパを増強できるハズ...
[24557768] 引っ越し後、PC起動とシャットダウンが遅くなった原因と改善方法
(PC何でも掲示板)
2022/01/23 00:30:29(最終返信:2022/02/13 16:03:25)
[24557768]
...でずれたかして、接触不良になっていたのかと思われます。 外してみると、起動・シャットダウン共にスムーズに出来るようになりました。 なぜ接触不良で起動とシャットダウ...ninit"} | fl timecreated, message SSDやHDDの接触不良のようにも思えます。 一度、抜き差ししてみては? マザボのボタン電池では無いかと。 日...ありがとうございました。 こんな原因でお時間割かせてしまって申し訳ないです。。 いろいろ不良原因をチェックする方法等を知ることが出来て良かったです。 皆様、ありがとうございま...
(PC何でも掲示板)
2022/02/07 01:45:34(最終返信:2022/02/09 10:47:12)
[24585037]
...新しめのマザーも出してるので中華の新規メーカーかも知れないですね。 昔からこの手のメーカーはあるんですが。。。 マザーの初期不良の可能性も有るので、メモリーを変えてもダメなら交換してもらった方が無難だと思います。 動いていたのが不具合出たのなら...そのメーカーに連絡して事情を説明し交換もしくは修理対応を求めましょう ・・・パーツ取り換えの検査については、新品購入しても最初から初期不良が無いと確定してる電源でなきゃ意味がないからね 皆さんありがとうございました。 原因は、やはりマザーボードでした...
(PC何でも掲示板)
2022/02/02 17:40:10(最終返信:2022/02/02 17:57:49)
[24576595]
...確認ができるおすすめの店舗を教えていただければ幸いです。情報が足りない場合は教えて頂ければ追記します。 宜しくお願いします。 メモリー不良? https://www.reneelab.jp/bios-abnormal-sound.html#bd...地方の人に東京だ、大阪だって勧めても、行けないでしょ。 >dangoman0708さん 500円で不良パーツを診断してくれる店があるので、近くにあるなら持ち込むのが早いです。 例えばここ。 https://www...
[24535285] 初自作PC パーツ選びについて相談させていただきたいです
(PC何でも掲示板)
2022/01/09 17:06:37(最終返信:2022/01/10 05:13:05)
[24535285]
...タイプを起動用にするのは勿体ない。 NVMe M.2 にしましょう A コルセアメモリーは当たり外れが大きく、不良も混じることも多いです。 G.Skill やcricialあたりへ変えときましょう。 B CPUクーラーもOCしないと思いますが...
[24488325] 2021年 今年買ったもので一番のお気に入りは?
(PC何でも掲示板)
2021/12/11 13:16:49(最終返信:2021/12/19 09:34:44)
[24488325]
...jp/item/0195553264488 必要性もないのに買っちゃいました。 値段も性能も大満足です。\(^-^)/ 届いて初期不良チェックだけして、1週間触ってないけど。 \(^-^)/ >19ちゃんさん 5.5インチに最近のCore...
[24462231] グラボ2台つんで8枚モニター出力できる自作PC
(PC何でも掲示板)
2021/11/25 00:38:08(最終返信:2021/11/29 11:38:23)
[24462231]
...ヒートシンク(クーラー)を外す事。 自作時の注意点は「初期不良」対応、これは自分でやらなきゃいけない。直接メーカーに電話なりメールなりする必要がある PC1台だと動作がおかしい時、初期不良パーツに気付かず時間だけが過ぎていく...ゴム手袋はつけたことないですw ドアノブさわっとけばいいかなとおもってましが、1枚もっていてもいいかもですね。 初期不良はたしかに不良かどうかを見極めるのがむつかしいですね。 FYI > 2台つかうとマウスも2つになるのでそれがいやで...
(PC何でも掲示板)
2008/10/03 02:15:25(最終返信:2021/11/28 01:07:50)
[8447231]
...デスクトップに関しては、あんまり安いものは疑ったほうがいいということで。 そう言えば、以前、PCIスロットの挿し込み不良で、発火してPCのスロットとマザーボードを焦がして駄目にしたと言うスレッドを見たことがあります。 ...
[24418471] HDMIからUSB Type-Cへ出力ができるケーブルについて
(PC何でも掲示板)
2021/10/28 23:02:38(最終返信:2021/11/01 21:04:11)
[24418471]
...HDMIからUSB Type-Cへ映像出力ができるケーブル等を探しています。 モバイルモニターのHDMI接続部が接触不良で映像の入力が出来なくなったため、モニターのUSB Type-Cの接続部から映像を入力したいと考えています...
(PC何でも掲示板)
2021/10/29 10:23:42(最終返信:2021/10/29 22:07:14)
[24418986]
... はい、自分もそう思います。 2枚差して起動後デバイスマネージャーでも何も無いなら尚更。 接触不良、補助電源付け忘れは無いですか? 電源では無いと思います。 ここのAdove 4G Decording...
(PC何でも掲示板)
2021/10/18 18:10:18(最終返信:2021/10/28 02:23:16)
[24402273]
...た結果、CPUの初期不良が確定しました。初期不良なのに購入が半年以上前なのでメーカー修理になっちゃいますが特定出来て良かったです。 自作PCはパーツを一気に買って即組み立てしないと初期不良の対応してもらえない...すが何かやり方ありますか? PCは全然詳しくないのでわかりません。 m.2やメモリの初期不良の可能性もあるのでしょうか? あるとしたら特定する方法もありますか? Windows10...ので分からず何も出来ません。 有線LANがうまく認識されてないって事はマザーボードの初期不良もありえるのでしょうか?SSDがおかしいのか?他の可能性や解決策があれば教えて下さい。 ...
(PC何でも掲示板)
2021/10/09 21:38:08(最終返信:2021/10/15 17:19:52)
[24387538]
...ないです パネルの不良かGPUの不良か?という問題ではあるね。 再起動して治らないならパネル不良の可能性が高くはなるね? パネル不良ならモニターの修理かPCの液晶の修理、パネル不良じゃ無いならグラボの修...詳しくなさそうなので貰った方に相談されたほうが良いですよ。 接続がD-Sub以外ならグラボかな?アナログの場合は同期不良の可能性もあるけど、その場合はモニター側に同期をし直すボタンなどがあると思う。 職場の人にメールでその写真を見せたらいいんじゃないですかね...
[24312486] 自作PCでwinのログイン画面が映りません。
(PC何でも掲示板)
2021/08/28 23:47:34(最終返信:2021/08/29 13:21:16)
[24312486]
...いきなり画面が映らなくなりました。 再起動しても上記症状を繰り返すだけです。 グラボかマザボの初期不良なのでしょうか?ご助言いただけると助かります。 その前にパーツの詳細構成を書くべきですよ。 下記のような感じです...
(PC何でも掲示板)
2021/07/04 23:56:54(最終返信:2021/07/29 05:27:22)
[24223342]
...モニタ自体の不具合がなければ、どこでも対応は同じと思いますよ。 そもそも、そこら辺の一般消費者が取り扱い店舗ごとの不良率とかわかるわけないと思うけど。 メーカーの中の人がここ見たとしても、そこで答えられるわけでもないだろうし...
(PC何でも掲示板)
2021/06/26 14:04:51(最終返信:2021/06/30 09:42:53)
[24207519]
...「初自作するんだけどパーツを少しずづ買っていくんだ!」的なことを書いてる人がたまにいますが、そういう人に対しては「初期不良とかあったらどうするんだ?」とか思いますが、使っているPCのパーツを入れ替えながら少しずつパーツを買っていく方法なら一度に大金を支払わないで済みますよ...
[24139770] IPSパネル360hzモニターについて
(PC何でも掲示板)
2021/05/17 03:03:30(最終返信:2021/06/24 12:42:35)
[24139770]
...私は、初期不良対応期間中の故障は超ラッキー、メーカー保証期間中の故障はラッキーと思っています。 基本的に、延長保証や相性保証は付けません。 そもそも、ロット不良を疑ってるようだけど、ロット不良といっても色々な種類...がある。 1 設計不良 2 固有パーツ不良 まあ1の場合も2の場合も全部ダメな可能性もあるのだけど、普通はそもそも設計不良だった、設計を修正し...けど不具合が起きて、逆に古いけど不具合が起きなかった、などはあるのでしょうか? ロット不良でなければ、問題は起きないと思います。 ただ、同時期に製造された製品は経年劣化で同じ症...