不良 (プラズマテレビ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 不良 (プラズマテレビ)のクチコミ掲示板検索結果

"不良"を検索した結果 1308件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.025 sec)


[11769439] 電源が入らない

 (プラズマテレビ > 日立 > Wooo P37-HR01 [37インチ])
2010/08/16 11:17:56(最終返信:2022/05/17 10:20:54)

[11769439] ...めちゃくちゃ速かったです。 修理内容 ・リヤカバーを取り外す ・プラズマパネルの裏側にある電源基板を取り外す。 ・不良と思われるコンデンサ(フィルムかセラミックコンデンサでした)を  半田を吸い取って取り外す。 ・新しい同じコンデンサを取り付け... 詳細


[9221665] ファンの故障

 (プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-37PX600 [37インチ])
2009/03/10 03:46:05(最終返信:2022/04/26 02:35:57)

[9221665] ...ヤマダのザ安心に加入しておく手もありますよ。 冬は嫌いさん 当方も2年半の使用後全く同じトラブルに見舞われました。1個のファンが不良なのに 3個とも変えられました。 ファン代金3個、大、小、小 3100円 技術料 13000円 出張代金... 詳細


[24368741] 湖沼ですか?

 (プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2021/09/28 22:48:44(最終返信:2021/10/15 22:08:32)

[24368741] ...もう修理期間は終了していますので修理はできないはずです。 どうにもならなくなったら残念ながら買い替えしかないですねー。 ケーブルの接触不良などもあるかも?端子を磨いてみるのも良いかもしれないです。 ダメ元でパイオニアに電話してみるとか。... 詳細


[23953799] 今、この時代に予備としての購入はナンセンスでしょうか

 (プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-600A [60インチ])
2021/02/08 11:11:15(最終返信:2021/03/01 16:13:08)

[23953799] ...よろしくお願い致します。 >猫のトムさん 500A 買われたんですね。よかったです! スピーカーの件、接触不良が原因だったようで解決して何よりです。 ちなみに500Aはテレビ台とかはついてました? 自分の600Aは壁に直付けなので売ろうにも買い手がないかなぁ・・・... 詳細


[23983604] パナソニック TH42S2 電源赤点滅4回

 (プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ])
2021/02/23 11:27:53(最終返信:2021/02/24 09:10:19)

[23983604] ...電解コンデンサに異常がなければ他の原因かも知れないですね。 ハンダクラック…プラズマは熱いですから。 ICの不良とか… 機械物はどちらかと言えば単純、昔はボアアップやポート研磨ソレックスやウェーバーのジェットを多数…... 詳細


[11624287] 突然に写らなくなりました...

 (プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XR01 [50インチ])
2010/07/14 00:02:25(最終返信:2020/08/20 22:47:56)

[11624287] ...遅くなりましたが、結果報告です。 我が家も基盤交換で直りました。 本体内部右側の基盤に付いているICチップの不良でした。 故障がワールドカップの最中でなかったのが不幸中の幸いでした。 日本代表の試合の時期だったら・・・・・・... 詳細


[16683223] さよならプラズマ.....

 (プラズマテレビ)
2013/10/09 07:55:12(最終返信:2020/02/05 16:08:44)

[16683223] ...ウチの50V1はジー音がしないのですが、当たり? 最近、地デジが映らなくなる事が有ったのですが、単にB-casカードの接触不良だったようで、差し直したら映りました。 ファミコン世代にはお馴染み、その内、斜め差しになるかもw まぁ何です... 詳細


[22801882] 7回点滅

 (プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P46GT3 [46インチ])
2019/07/16 16:41:38(最終返信:2019/07/16 16:41:38)

[22801882] ...VT3は無償交換対象でモジュールSC交換しているようですが これはそんなことはしていませんか。 有償ならVT3は基板のネジがアースで、 そこが緩みアース不良てことらしいので増し締めしようかなと思います。... 詳細


[21033317] 皆さんのプラズマテレビは、どうですか?

 (プラズマテレビ)
2017/07/10 20:12:29(最終返信:2019/01/20 16:57:52)

[21033317] ...テレビ背面に何箇所か冷却ファンがありますので、 一般家庭であれば数ヶ月以内にホコリが溜まります。 時々掃除機で吸い取っていけば、冷却不良≒熱烈劣化を軽減できると思います。 (ウチのプラズマの場合は年一回ぐらいで不十分ですが、今のところもっています)... 詳細


[21975465] 電源の赤点滅11回です・・・。

 (プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ])
2018/07/20 09:36:54(最終返信:2018/07/29 05:33:07)

[21975465] ...メーカーは一年だけですから、直後に何かありますと、一万以上は最低かかりますし、プラス部品代です。 パネル不良などでは購入金額程度かかるのもあります。 現行のパナについては詳しくないので、ここのユーザーレビューで複数の人が4... 詳細


[17969703] 一年半でパネル故障(泣)

 (プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55VT5 [55インチ])
2014/09/22 23:29:15(最終返信:2018/07/01 11:22:34)

[17969703] ...ご助言頂きありがとうございました。 スレ主さんこんにちは。  プラズマパネルにはフレキシブルケーブルの接触不良という呪いのような先天的な問題点がありました。    でもって、縦帯抜け現象との永い戦いの歴史の結果... 詳細


[21401133] ディスプレイポートケーブル

 (プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2017/12/02 18:03:51(最終返信:2018/02/23 18:12:14)

[21401133] ...先日からシアターとHDMIの接続不良の案内がTV画面に点滅するようになりました。セカンドテレビがあったので接続し直すと問題無かったので、どうやらTV側の認識が誤作動ではないかと…悲しいですがディスプレイど真ん中にエラーメッセージ出るので...結局はモニター側の部品の故障でした。 他では、メディアレシーバー側の故障で、同じような状態になるお宅もあるようで、接続不良ではなく、故障の可能性も十分にあり、修理代が高い可能性は大きいですが、これは修理を呼んで、見たもらった方が... 詳細


[21412016] 左上のプラズマパネルの修理

 (プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ])
2017/12/07 00:02:45(最終返信:2017/12/07 09:14:44)

[21412016] ...この機種の左上のパネル1枚が表示不良(色とざらつき時に真っ黒)になってきたので、部品が無くなる前に出張サービスに来てもらいました。 制御盤を一枚交換して、出張費・技術料込みで9000円弱でした。 制御盤そのものの値段は... 詳細


[18931667] テレビがつかない

 (プラズマテレビ > 日立 > Wooo P37-H01 [37インチ])
2015/07/03 13:08:14(最終返信:2017/09/22 15:19:57)

[18931667] ...(自分が聞いたのはパナ機ですけど・・・) 私も昨年同じような症状になりました。 背面パネルを外しHDDの接触不良と 電源基板のコンデンサー2つを交換して修理完了。 費用は2500円程度 時間は分解掃除含めて約1時間で終了でした... 詳細


[20863055] 縦縞発生

 (プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ])
2017/05/03 01:45:23(最終返信:2017/09/10 00:02:27)

[20863055] ... 合計      11000円+消費税880円でした。 縦縞はフラットケーブルとモジュールの接触不良でも発生するようで、 自己責任ですがケ接点を清掃してみてはいかがでしょうか。 yj1081さん 早々のご返信をありがとうございます... 詳細


[20984123] 電源がはいりません。

 (プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-HR02 [50インチ])
2017/06/21 10:52:42(最終返信:2017/06/21 17:39:07)

[20984123] ...2&topcategorycd=15&categorycd=2042&act=input 部品の不良(設計上想定外に短命だった?)で、保証期間外ながら無償修理で済んだ事例もあるようです。 ブレーカーです... 詳細


[20223427] 画面に黒い縦筋が入る、プラズマの定番故障

 (プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G1 [42インチ])
2016/09/21 16:15:37(最終返信:2016/09/21 16:15:37)

[20223427] ...G1は対象ではなかったので、実費で修理となりました。テレビと繋がるとコネクタが 変更されており、接触不良の対策をしてある様です。S品番だけタダなのはこれいかに。 モジュール部品そのものは1,700円ですが... 詳細


[20117890] リモコン交換と内臓HDDの認識不良

 (プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP03 [42インチ])
2016/08/15 22:41:38(最終返信:2016/08/16 03:01:02)

[20117890] ...交換しました。 動作不良になった付属リモコンのC-RS4のケースを開けて洗浄してみましたが・・・動作しないボタンはやっぱり動作しなかったのであきらめて廃棄しました。 そして内臓HDDの認識不良ですが、ネット...アブロー拭きながら掃除機ですいこみウェットティッシュで綺麗にしました。 内臓HDDの接触不良はリコールじゃないんですかね? 数年前にも認識しなくなって電源の入り切りで治りましたが・...でできるかどうか不明なためやめました。それに内臓HDDは壊れているわけではなく単純に接触不良なのでHDDの後方を止めているプラスチックの爪を押し下げてHDDをスライドさせて脱着させ... 詳細


[18893246] 有償の出張になりますとの事。

 (プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ])
2015/06/21 10:55:52(最終返信:2016/06/23 13:36:10)

[18893246] ...つまりそういうことです。 ほぼ、同じ購入時期で状況的にもさほど変わらない人が、「縦じまの修理は部品の不良の為保障期間は関係なく無償で交換」ということで落胆もします。 ただ、今後は私みたいなぎりぎり無料対象期間切れ... 詳細


[19670307] 時間が経つと画面がブラックアウトする現象

 (プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-600A [60インチ])
2016/03/08 07:50:42(最終返信:2016/05/08 16:27:59)

[19670307] ...の 過熱によるシャットダウン に似てますね。 分解して、ホコリの除去、コネクター類の接触不良無いか点検、ファンの電源を外部から加えて動作確認、互換ファンと交換、可能なら別ファンを増...スの方を呼ぶにも作業場所の確保は重要ですからね。 ファンが稼働するなら更に温度センサー不良の疑いが濃くなる。 修理サービスで取り敢えず「メインボードのASSY交換」とかされてしま...す。 近いうちにサービスの方を呼ぶことになると思います。 勝手にパネル部の温度センサー不良と決めつけ始めていますが 「故障ログ」にたっぷりのエラーがあることも期待したいと思います... 詳細