(画像編集ソフト > CYBERLINK > PhotoDirector 11 Ultra 通常版)
2020/07/06 17:02:11(最終返信:2020/07/15 18:17:39)
[23516174]
...wg?activetab=pivot:overviewtab RAW現像ソフトはカメラメーカーの付属ソフトでも使われてください。 動画変種 → 動画編集 すみません、間違えたのは自分です^^; PowerDirectorと...
(画像編集ソフト > ニコン > Capture NX 2)
2014/02/25 13:37:04(最終返信:2020/05/06 12:34:23)
[17235504]
...PSがまた販売ルールが変更となり、月払いでの契約となりましたので、ここらは勉強と対策が必要です。 3)Nikonの付属ソフト ViewNX-2が今後もずっと継続して添付(フリー)されるなら、NEFファイルの現像だけなら何とかなるのですが...後はCNX-2にあった(LightRoomProにある)、範囲を設定して調整できるツール(ローカル部分の調整)が付属されれば、Picture Control Utility機能と併せて、私個人としましては何とか使っていけるソフトになると感じています...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 2018 日本語 通常版)
2018/09/03 10:32:10(最終返信:2018/09/03 10:32:10)
[22079789]
...「HP ENVY x360 15」といっしょに購入を検討しています。 その場合、付属の「Spectre アクティブペン (ナチュラルシルバー)」は 画像の一部を切り取る作業時に使用できますか? HPに問い合わせをしたところ「わからない」との回答でした...
[13792282] Capture NX2で気に入らないことあり
(画像編集ソフト > ニコン > Capture NX 2)
2011/11/20 23:04:35(最終返信:2018/06/24 10:08:55)
[13792282]
...元々、そのPCで編集し、良しとして保存したものにも関わらず。ところが、(1)PENTAX 645D付属のソフトを使って、その画像ファイルをJPEG変換したものをチェックすると、非常に良好な発色をすることが確認され...
[7323057] プリントしたときに色がまったく合いません
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom)
2008/01/31 23:02:28(最終返信:2017/12/26 15:33:30)
[7323057]
...0Jとlightroomの色はほとんど同じように感じております。 例)canon EOSデジタルに付属のDPPでのモニタ再現色 Windowseditorなどのモニタ再現色 adobe PHOTO shopなどのモニタ再現色...
[21258867] Camera Rawのバージョンと価格
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 2018 日本語 乗換え・アップグレード版)
2017/10/07 16:08:23(最終返信:2017/10/25 01:45:15)
[21258867]
...コピーして使うべきですね 反省、、、反省。 バージョンアップも予定していましたが気長に待ちます。 それまでは、カメラ付属のソフトで楽しみたいと思います。 お互いに気長に待ちましょう。。。。(^_-)-☆ コメント有り難う御座います...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2016/10/13 21:14:57(最終返信:2017/01/04 02:04:59)
[20293066]
...今までカメラ付属のソフトを使っていましたが32ビットオペレーションシステムだとこのソフト使えないんですね。 買ってから気が付きました。 そこでパソコンを買い替えようと思うんですが http://www...
[20525715] レベール印刷で外円、内円の調整が出来ない
(画像編集ソフト > メディアナビ > らくちんCDラベルメーカー18)
2016/12/30 15:54:57(最終返信:2016/12/30 15:54:57)
[20525715]
...このプリンタとは相性問題で正しく印刷が行えないものでしょうか? ちなみに、プリンタ付属のレーベル印刷ソフトでは上記のサイズで正しく印刷が行えました。 ただ、この付属のソフトはバグだらけで使い物にならないので、使用したくありません...
[20319948] lightroom6を購入するか迷っています。
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2016/10/22 10:31:43(最終返信:2016/11/12 16:55:42)
[20319948]
...>あんころパンさん ソフト自体は非常に優秀なソフトだと思います。 これを使いだしてからは カメラに付属のソフトは一切使っていません。 アマチュアのカメラマンの方には十分すぎるソフトだと 私は思います。...
[20216005] 質問:V10にあったタグのメモ欄はないのでしょうか?
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 14)
2016/09/19 13:19:37(最終返信:2016/09/22 11:52:08)
[20216005]
...機能廃止についてご存じの方がいらっしゃいましたら、 お教えください。 よろしくお願いします。 それは、Elements本体ではなく、付属ソフトのOrganizerの機能ですが、キーワードタグのメモ欄は使えますよ。 人物、場所、イベントタグは...
[20026575] オススメの画像編集ソフト教えて下さい。
(画像編集ソフト)
2016/07/10 14:17:21(最終返信:2016/07/17 19:45:50)
[20026575]
...PaintShop Proが付属してる国内メーカーPCもあったりしますね。 >Re=UL/νさん ご返答ありがとうございます。 オススメのソフト勉強してみます。 >PaintShop Proが付属してる国内メーカーPCもあったりしますね...
(画像編集ソフト > メディアナビ > らくちんCDラベルメーカー18)
2016/05/07 17:21:19(最終返信:2016/05/19 10:14:48)
[19854610]
...16proをブラザー機(957)で使っていますのでなにかお役に立てばと。 私も以前はCANONを使っており、当時はこのらくちんCDがCANONプリンタの付属ソフトだったので使い慣れていました。 実はPersonalの方は使った事がないのですが、このCAN...しこういうお試しのやり方なら設備投資も取敢えず僅かで済みます。 CANON、ブラザーともに現行の付属ソフトがあまり感心しない代物なので使い比べられたら多分、Personal2でも快適さに驚かれるかと思います...
[19849332] さすがに老舗!使いやすいです 買ってよかった
(画像編集ソフト > メディアナビ > らくちんCDラベルメーカー18 Pro)
2016/05/05 21:46:37(最終返信:2016/05/05 21:46:37)
[19849332]
...プリンターメーカーの付属印刷ソフトは使い勝手最悪ですよね。 らくちんCDラベルメーカはキヤノン社に納入していただけあって素晴らしいです あれから、バージョンアップを重ね16,17、18 18Pro さすがに機能がありすぎて...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2016/04/17 05:08:48(最終返信:2016/04/17 11:15:32)
[19794775]
...Lightroom以外でRAW現像を試されたいのであれば、ソフトに不慣れとの事ですので、カメラに付属のソフトを試されてはどうでしょうか? カメラに付属のソフトは体験版の様な期限は有りませんので、納得のいくまで使ってみることが出来ると思います...
[19774230] RawTherapeeのHDR写真について。
(画像編集ソフト)
2016/04/09 23:50:12(最終返信:2016/04/10 05:39:06)
[19774230]
...います。まだRAWは初心者で勉強することがたくさんあります。 使用カメラはSONY α65です。 付属しているSONY純正のRAWソフトは動作が遅くて使い物になりませんでした。 HDR写真をRAW現像しようと思いまして...詳しい使い方がよく分かりません。 やはり素直にphotoshopなどの有料ソフトを買うのが良いのでしょうか。 >付属しているSONY純正のRAWソフトは動作が遅くて使い物になりませんでした。 ソニーユーザーなら、この辺りも無料で使えるのでは...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2016/03/29 21:58:30(最終返信:2016/04/07 20:27:50)
[19740764]
...より細かなレタッチ、合成などにはPHOTOSHOPに行く) ある程度使えるようになると、管理、現像に関してはカメラ付属の無料ソフトを含め他のソフトに手を出す気もなくなりました。 使い始め(Lightroom3のとき)は難儀しましたが...
[18978961] RAWデータが読み込みできないのですが。。
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2015/07/19 01:18:10(最終返信:2015/12/05 09:47:45)
[18978961]
...読み込んだ画像でエラーが出るようならAdobeに 聞かないと分からないかもしれません。 書き忘れました。 カメラ付属のケーブルを使ってカメラをパソコンに繋ぎ Lightroomで直接カメラから読み込んだ場合です。 ...
[19354785] Photoshop Elements 14でのCamera Raw の使用
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 14)
2015/11/27 02:02:44(最終返信:2015/11/27 09:44:14)
[19354785]
...hotoshopやIllustratorに付いてるおまけみたいなもの(?!)でどのように付属しているのか調べてもは良くわからず・・・ どなたかわかる方にご教示頂けると助かります!よ...ているから14でも当然対応。 Camera RawはPhotoshopのプラグインとして付属しますが、 Elementsの場合は、簡易版になります。 いろいろな機能が必要な場合は、...。 体験版がありますので、試してみてください。 Camera Rawはプラグインとして付属するのですが、定期的にアップデートでバージョンアップしていきます。 しかし、ソフト本体に...
[19324447] カメラ側で設定したものを反映させるには?
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版)
2015/11/16 23:36:15(最終返信:2015/11/18 22:03:50)
[19324447]
...これはどうすればカメラで設定したままを読み込めるのでしょうか??? よろしくお願いします。 残念ながら、カメラ内の設定が反映されるのは、付属の純正ソフト Digital Photo Professional だけです。 なんと!そうなんですね...