[24581658] マイクロフォーサーズとフルサイズの使い分け Part3
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M1 Mark III ボディ)
2022/02/05 12:14:12(最終返信:2022/02/14 12:54:59)
[24581658]
...インナーフォーカスは普通だと思いますが、インナーズームは少ないですよね。 マイクロフォーサーズには便利ズームと望遠ズームにインナーズームがあって助かっています。 ソニー、キヤノン、ニコンではフルサイズ用のインナーズームはありますか...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R3 ボディ)
2022/02/05 15:26:17(最終返信:2022/02/13 19:51:19)
[24582000]
...はまってます。皆さんも同じだと思いますが、撮影目的・機材に応じてバッグを使い分けているので、R3に標準+望遠ズームが入るショルダーを探してます。 >pchanpuchanさん そうなんです。大容量のショルダーバッグを検索しても...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 ボディ)
2022/01/20 20:57:08(最終返信:2022/02/07 09:32:53)
[24554397]
...できれば動画も撮りたいし ローアングル、ノーファインダー撮影もやってみたい(笑) Zレンズもマクロや中望遠ズームに面白そうなレンズがあります。 Z500或いはAFを強化したZ6Vでも良いのですが、期待したいですね...
[24554081] 超望遠レンズ使用時でのマウント部分への負担について
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D5600 ダブルズームキット)
2022/01/20 17:01:32(最終返信:2022/02/05 11:59:51)
[24554081]
...量販店で200-500を試されたとの事ですが、フォーカスリミッターのスイッチの位置は確認されました? このクラスの超望遠ズームになるとフォーカスリミッターが付いています。200-500の場合は、FULLと、6m〜∞に設定出来ますが...
[24546255] マイクロフォーサーズとフルサイズの使い分け
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M1 Mark III ボディ)
2022/01/15 20:57:49(最終返信:2022/02/01 22:50:04)
[24546255]
...鞄から出すことも躊躇うことがあります。 使わないかもしれないマクロと望遠ズームを持ち歩いていましたが、使わないかもしれないレンズを持ち歩くには重すぎます。 マクロや望遠ズーム(換算300mmくらい)関しては、マイクロフォーサーズの機動力は素晴らしいです...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7C ILCE-7CL ズームレンズキット)
2022/01/18 15:42:20(最終返信:2022/01/30 19:14:48)
[24550976]
...なんだか中古という発想がなかったです。 オリンパスのE-M10は、なんだか良いですね。これって単体か、望遠ズーム込みのダブルズームの二択で、標準ズームだけのセットは設定されていないですね。 まあ、この1ヶ月か...
[24569365] DMC-GF7に、MINOLTA 35mm-105mmのレンズを付けたい
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット)
2022/01/29 18:23:13(最終返信:2022/01/30 11:59:28)
[24569365]
...カメラ側で「レンズ無しレリーズ」を設定しないとシャッターが切れないと思います。 換算70-210mmの望遠ズームとなり 実測全長59mmです こんな短い望遠ズームが過去に有っただろか? ニクイとこに眼をつけましたね LUMIX G VARIO...
[24551339] 高校写真部入部予定の娘にプレゼントするデジタルカメラについて
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7 IV ILCE-7M4 ボディ)
2022/01/18 20:17:43(最終返信:2022/01/26 07:14:20)
[24551339]
...(本体16万円台) 最強クラスの手振れ補正 (夜景手持ち2秒とかも撮れる) 換算600mmの望遠ズームが3万円台で買える 個人的に面白いと思うのは プロキャプチャー連写 シャッターを押した前後の写真を記録してくれて...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ)
2022/01/18 08:34:42(最終返信:2022/01/24 23:55:44)
[24550376]
...m43残して買い足すのが良いと思いますけどねぇ、センサーの大きさが全然違いますから出てくる絵も変わりますし。 望遠ズームやマクロはm43に、広角ズームや単焦点は35ミリ判に任せる、みたいな。 対応レンズが多いのはソニー...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D7200 ボディ)
2018/12/27 22:50:14(最終返信:2022/01/18 09:40:53)
[22354098]
...彩夏祭でも撮られていたようなら、やはりD7500ですね… レンズも、もし買換えられるなら、高倍率ズームよりは望遠ズームのカテゴリーの方が良いと思います。 お勧めはAF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキット)
2022/01/10 15:41:50(最終返信:2022/01/17 11:41:58)
[24537047]
...有ると便利だと思いますが ダブルズームレンズキットと言う事ですので まずは 標準ズームではなく 望遠ズームを使い 望遠側で1〜2mぐらい離れて撮影すれば花もある程度大きく撮影でき ボケも大きく撮影できるので...装備を固定してブレ軽減対策と風などでの被写体ブレにも敏感です。接写がゆえに! まずは、もう一本の望遠ズームで遠くから大写しに挑戦してみるのも一考かもしれませんよ このレンズの最短撮影距離は1mなので試作にはいいかもしれません...
[24514272] X-E4とX-T30Uで悩んでいます。
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E4 ボディ)
2021/12/27 13:19:21(最終返信:2022/01/16 12:03:13)
[24514272]
...どうですかねぇ。 ・X100V ・同じく富士の新しめで軽めのミラーレスボディ ・XCタイプの望遠ズーム1本 という構成の方が理にかなってますね。 電池も共用できるし、操作系やフィルムシミュレーションなど頭を切り替える必要無いですから...
[24542311] コスプレ、ポートレート撮影用に購入を検討中です
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 50 16-50 VR レンズキット)
2022/01/13 15:35:04(最終返信:2022/01/14 12:43:37)
[24542311]
...最安店で良いのではないかと思います。 ただ、今は使わなくても後々望遠が欲しくなる事も十分考えられます。 後から望遠ズームを買うと割高になりますので、ここはやはりBを最安店での購入でいかがでしょうか。 Aをマップカメラで買うのと...>めいめいの星さん ダブルズームキットは多少のお得感がありますが、書かれている使用用途であれば望遠ズームはほぼ必要ないかとも思います ただ、初心者ということであればダブルズームを買ってどんな感じか経験してみるのも良いかもしれません...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D780 ボディ)
2021/10/23 22:22:30(最終返信:2022/01/11 12:15:28)
[24410422]
...安い24-84mmでも良い。 カメラを買っても、標準ズーム抜きで、 超望遠ズームだけしか買わない、ということはないであろう。 羽田やセントレア、関空ではそれなりの超望遠ズームが必要だ。 なお、羽田空港の搭乗口付近から、これから搭乗する飛行機を撮るには...ED VR D500 に500MM だと画角が月5個分なので狭すぎると思います 標準ズーム+望遠ズーム の方が使いやすいかと思います >おかめ@桓武平氏さん ありがとうございます(*´∀`) なるほど...
[24528343] x-t3・x-t4・x-s10で迷っています
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-S10 XF18-55mmレンズキット)
2022/01/05 11:24:55(最終返信:2022/01/11 11:13:35)
[24528343]
...す! グリップも、フジのカメラでは大きく握り易いと思います! 近い将来には50~230_の望遠ズームで遠く離れたお子さまを撮る時にも重宝される事請け合います! ストロボが内臓されて居るのも良いと思います...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 50 ダブルズームキット)
2022/01/07 19:24:46(最終返信:2022/01/11 10:54:00)
[24531926]
...ダブルズームキットの一択です。 ボケのある写真(子供の背景をボカした写真)は、キットの標準ズームや望遠ズームでも撮れます。 買ってから少し勉強するだけで撮れます。 こういう場で質問をすると、他の明るいレンズも勧める人が必ず出て来ますが(笑)...Z40mmf2はメーカー欠品中かと)、この先すぐにお子さんが公園で遊ぶ姿や幼稚園イベントなどで望遠ズームの出番も来ると思います。キヤノンの機材は使ったことがないのでコメントできませんが、Z50ダブルズームキットは私としてはおすすめです...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ)
2021/07/09 20:46:41(最終返信:2022/01/06 16:22:43)
[24231608]
...YOUのデジタルマニアックス より ニコン Z9と同時に、FTZ IIアダプターと2本の新レンズ標準と望遠ズームも発表されることを確認(軒下デジカメ情報局) https://www.dmaniax.com/...
[24398761] α6400で90mmのマクロレンズが使いたい
(デジタル一眼カメラ > SONY > α6400 ILCE-6400 ボディ)
2021/10/16 17:19:52(最終返信:2022/01/05 08:45:18)
[24398761]
...が良さそうかと思っているのですが… 私は犬撮影をする事が多いのですが、 ニコンの時には広範囲に動き回る時には望遠ズーム、ポートレートな写真を撮る時には90mmを使っていました。 マクロは花や雪の結晶などを撮る時に使っていたのですが頻繁ではないので...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D850 ボディ)
2022/01/03 02:20:56(最終返信:2022/01/04 16:11:43)
[24524565]
...広角系で1台と分けたら撮りやすいのではないでしょうか。 レンズは次で良いのでは。 魚眼レンズと 大口径望遠ズーム だけって言うのも変わったシステムの組み方ですね 標準ズームをかって世間並みにしましょう カメラで仕事をするのに...