[24820590] 古レンズを愉しむ 第十一管区海上保安本部
(レンズ)
2022/07/03 20:19:56(最終返信:2022/08/07 17:31:09)
[24820590]
...お互い気負付けつつやりましょうにゃ|д゚) >涼涼さん 暑いのでチョッチ頭ぼーっとしていたみたいで… 望遠ズームにエクステつけてどれだけ近づけるかやってたらふらっとやっちゃったんですよね(*`艸´) 捻挫痛...
(レンズ > CANON > RF800mm F11 IS STM)
2022/04/25 21:03:06(最終返信:2022/08/06 04:47:24)
[24717704]
...ソニーのFE200-600mm、シグマ、タムロンの超望遠ズームばかり。 失敗作だったのかなあ。 ソニーのFE200-600mm、シグマ、タムロンの超望遠ズームばかり。 →超望遠ズームレンズだと 野鳥の広角レンズ...
(レンズ > TAMRON > SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD (Model A009) [ニコン用])
2022/07/19 07:27:55(最終返信:2022/07/19 23:14:57)
[24840540]
...8にするとやっぱり甘くなる物ですか? テレ端 F2.8にするとやっぱり甘くなる物ですか? →標準ズーム 望遠ズームは一般的に 広角側か? 望遠側か? と言われれば 広角側のほうが解像度が高いです 特にF値通しのレンズのほうが...
[24834506] R7用に買おうかどうしようか迷っています。
(レンズ > TAMRON > 18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLD (Model B028) [キヤノン用])
2022/07/14 17:30:31(最終返信:2022/07/19 12:39:38)
[24834506]
...R7をキットで購入しました(まだ当分届きませんが)。 望遠ズームに 新製品のRF100-400mm F5.6-8 IS USM を購入しようかと思っていたのですが、F8という暗さがネックになるという話をあちこちで聞き...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 24-120mm f/4 S)
2022/03/20 21:09:48(最終返信:2022/07/19 07:24:24)
[24659485]
...他の投稿でも少し書かれていますが ズームが少し重めですが 不要に動かない、とも言えますので慣れかも。 描写はFの望遠ズームより良かったりしますが 電車移動だとやはり重めですね(^-^; ので気楽に行きたいときは24-50と使い分けてます...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S)
2021/03/23 12:09:41(最終返信:2022/07/18 23:32:46)
[24037851]
...2月の中旬にFマウントレンズ5本とD500を売却してこのレンズを購入しました。 Zマウント版の望遠ズームということで期待していましたが、Z 7、 Z 50で使用してみて期待通りのレンズでした。 購入前は500mm...
[24735009] 子供の運動会で検討してます。(小学校です)
(レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR)
2022/05/07 12:07:27(最終返信:2022/07/17 20:21:28)
[24735009]
...それができますが 運動会なら シャッターチャンス優先 構図優先で 70-300mm 望遠ズームのほうが良いと考えます テレコンはAFの劣化も有るかもしれませんし >やす1021さん...がらのAFが全くダメとの意見が1番の不安要素です。 以前、パナソニックで以下の2本の望遠ズームがリニューアルされました。 LUMIX G VARIO 45-200mm / F4....カバーできるカメラも活用されるとよいと思います。 自分の場合は、 フルサイズの超望遠ズーム(100-400mmのクロップ切り替え〜600mm相当まで)と マイクロフォーサーズ...
[24833220] sel70350からの買い替え(画質について)
(レンズ > SONY > FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS SEL100400GM)
2022/07/13 17:11:35(最終返信:2022/07/16 09:47:52)
[24833220]
...ゆうき753さんがそれよりも破格の値段で手に入れているとしたら、訳あり品なのかも? こんばんは フィルターに寄ります。 望遠ズームでは複数のメーカーのレンズでたまに上がっている件です。 ソニーだと SEL70-200GM、SEL200-600G...
(レンズ)
2022/02/17 20:11:42(最終返信:2022/07/04 14:07:34)
[24605455]
...Chenさん皆様お早う御座います、 >ペンスガさん テフノンの望遠ズーム良いですね(≧∇≦)、 道具は使い様とつくづく感じました、古い望遠ズームも何本か持って居ますが殆ど使う機会が無く、 発色やボケを楽...らって)大いに落胆しました.80年代の初めにミノルタの標準ズーム(35−70mm/F3.5)と望遠ズーム(75-200mm/F4.5)を買いましたが,特に後者はボケ味が悪くてがっかりしました. >レインメーカー4989さん...
(レンズ > パナソニック > LUMIX G MACRO 30mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-HS030)
2022/06/09 13:25:50(最終返信:2022/06/27 19:36:31)
[24784852]
...(スマホとコンデジの広角側メイン) 屋外だと24-120mmのコンデジを使ってたので12-60mmのレンズなのかな、、望遠ズームはほとんど使ってないので気軽にお散歩行く時は12-32mmで足りますね…。 特化したい部分は2人の子供です...
[24807200] 大三元レンズ2本からの一本化を検討しています。
(レンズ > TAMRON > 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071))
2022/06/23 17:14:06(最終返信:2022/06/24 16:49:19)
[24807200]
...動き物にも使う70-180の代用は厳しいと感じました。 SIGMA28-70を手放して、基本は標準ズーム、手元に70-180がない時の緊急時に望遠ズームとして、200mm付近を使用という使い方なら、中々いけるのではないかと思いました。 もう少し検討してみます...
(レンズ > SONY > FE 70-200mm F2.8 GM OSS II SEL70200GM2)
2022/06/04 21:43:37(最終返信:2022/06/14 08:29:23)
[24778052]
...GMUで軽くなったこちらのレンズがずっと気になっています。普段、単焦点+標準ズームまたは望遠ズーム(FE70-300)をカメラに装着した状態で収納出来るバッグを持って行動しているのですが、白レンズを持っていこうとすると現在のバッグでは収まりません...
(レンズ > シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG DN OS [ライカL用])
2022/06/05 00:47:04(最終返信:2022/06/05 12:35:28)
[24778293]
... >しま89さん 貴重なご意見ありがとうございます。 Lマウントのボディは持っていませんが、 望遠ズームをもし買うとしたら第一候補だったので、 何回か検索しています。 (LUMIX S 24-105mmとの繋がりも良い...
[24721024] このレンズはX−T10では使えませんか?
(レンズ > TAMRON > 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用])
2022/04/28 09:07:35(最終返信:2022/05/31 19:51:36)
[24721024]
...ありがとうございました。 >フォトラバーさん 最後のカキコから随分経ちました! もうXマウント用の18~300_の望遠ズームを手になさいましたか? 知人のT1では大活躍してますのでスレ主さまの様子が気に成ってお尋ねさせて頂きました...T1で愛用の知人も此れ1本で当分大丈夫! と張り切って居られます。 フォトラバーさんも漸く手になさった眺望の望遠ズームです! 傑作を続出して何処かのカメラ板にアップして頂きたいと期待して居ます! 、、、、、宜しくです...
[24730718] OM-1と本レンズの組合せによる戦闘力アップ
(レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO)
2022/05/04 14:58:01(最終返信:2022/05/28 21:05:22)
[24730718]
...やはり、それなり、なんでしょうか? わたしの場合はすでに12-100mmは手に入れ、あとさらに超望遠ズームが欲しいのですが、オリンパスの100-400mmも含めてまだ考え中です。 1000mm越えでこの画質は良いですね...
(レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック])
2022/05/13 14:37:49(最終返信:2022/05/28 13:50:26)
[24744025]
...パナソニックのレンズは240fps駆動ですが、オリンパスはそこまで早く無いです。75-300は望遠ズームならではのテレ端の甘さはありますが、パナソニックの35-100F2.8は設計は古いけどレンズ全域で優れた解像力のXレンズです...
[24761242] D500にSIGMA150-600C or Nikkor200-500どちらが良いのか
(レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR)
2022/05/25 01:10:53(最終返信:2022/05/28 10:23:34)
[24761242]
...200-600待ちです。 以前から、よく比較される2本ですが、一番大きな違いは画角です。この種の超望遠ズームはテレ端での使用が多いと思われますが、〜500mmと〜600mm の差は意外と大きいです。D500では...一方150-600は150mm(換算225mm)スタートなので、この一歩の引きが効きます。大三元の望遠ズームと被る画角ですが、レンズの付け替えももどかしいくらいに忙しい撮影現場では重宝します。 戦闘機撮影ではテレ端での使用が大半かとは思われますが...
(レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM)
2022/05/27 16:02:16(最終返信:2022/05/27 16:02:16)
[24765280]
...現像ソフトの補正で対処できる範囲でした。 そして何より小型軽量!1日中手持ち撮影していても全く疲れません。機動力は今まで使ってきた超望遠ズームに断然勝っています。 今まで動物園での撮影は専らD500+200-500/f5.6を用いておりました...
[7646482] Ai AF Zoom Nikkor 70-210mm F4S
(レンズ > ニコン)
2008/04/08 13:41:04(最終返信:2022/05/20 06:28:02)
[7646482]
...・・1986年から製造されて18ヶ月しか作っていなかったみたいです。またニコンでは初めてのAF望遠ズームらしいですが・・・自分の英語力は??ですから間違っているかも?。 とりあえず検索して調べてください...
(レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR)
2022/04/22 08:57:55(最終返信:2022/05/06 11:15:29)
[24711813]
...ます! コーヒーパパさん >ニコン純正望遠ズームは問題ありません。 コーヒーパパさんにとっては、D500+望遠ズームの方が撮影用途に合っているということですね...、結局AFが合わず動きものですので 撮りたい瞬間を逃してしまうみたいな。 ニコン純正望遠ズームは問題ありません。 確かに一眼レフのD500でも、ズームを ゴリゴリ動かしながら撮って...ます。 下のスレで質問して皆様にアドバイスを頂きながら調べた者ですが、 フジフイルムの望遠ズームはピント合わせが遅いようです。 静止画ならなんとか我慢できる範囲ですが、動画になると顕...