[24750749] 倍率のいいデジカメが欲しいと思っています
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ85)
2022/05/17 16:57:58(最終返信:2022/05/18 23:36:32)
[24750749]
...安望遠鏡と組み合わせて撮影するのも手かと思います。 https://www.syumitto.jp/SHOP/NB1240010015.html 但し、望遠鏡な...安望遠鏡と組み合わせて撮影するのも手かと思います。 https://www.syumitto.jp/SHOP/NB1240010015.html ↑ 格安望遠鏡で...。本当にいろいろ勉強させていただいてます。 >ありりん00615さん こんな小さな天体望遠鏡があるんですね、教えていただいてありがとうございます。 G7X Mark IIは「これ...
[24559073] 気軽に投稿 P950写真集 vol.2
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P950)
2022/01/23 18:08:09(最終返信:2022/05/17 17:48:14)
[24559073]
...野鳥を狙うと連写しがちで、ついつい大量になってしまいますね^^; 私はそれで時間が奪われるのが嫌になって、 双眼鏡と望遠鏡だけ持って観察のみにしてバランスをとっていました(笑) ・・・まぁ、自身の撮影〜写真整理のワークフローを見直すべきなのでしょうが…...
[24257518] PowerShotZOOM二台で3D画像を楽しむ
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot ZOOM)
2021/07/25 15:43:57(最終返信:2022/05/14 14:11:12)
[24257518]
...ひょっとするとクリック式で「遠・中・近」程度の簡易式調整装置で済むことになるかも知れません。 この望遠鏡型デジカメの光学望遠端400mm相当で撮った画像です。 1)左右二台のカメラの向きが調整ネジのお...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ85)
2022/05/05 21:25:25(最終返信:2022/05/12 13:00:59)
[24732876]
...代わりに日暮れ間際の夕日を光学ズーム最大で撮ったところ、下の方に黒い点がいくつか映ってました。黒点なんですね。特殊な天体望遠鏡じゃないと黒点なんて見れないと思ってましたが、4万円も行かないデジカメで太陽の黒点が撮れるなんて感激しました...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4)
2022/05/09 01:51:56(最終返信:2022/05/10 09:10:17)
[24737676]
...主に野鳥撮影にSX70HSを使っています。 (電子ビューファインダー(EVF)がソコソコ良いので、電子望遠鏡的な使い方もしています) なお、添付画像は、主に野球場の撮影距離と換算fの相関ですが、1型についてはデジタル2倍ズームを入れています...
[24666390] ☆ルナコンボール・写真作例編 其の七十七
(デジタルカメラ)
2022/03/24 20:24:47(最終返信:2022/04/19 07:21:27)
[24666390]
...市の中心部にある日本最大のホムセン、ジョイフル本田千葉ニュータウン店の 看板商品が30pドブソニアン(30pニュートン式反射望遠鏡)なだけはあります。 根回り8.5m、高さ13m、最大枝張幅27mの巨大なヤマザクラです。 あと...
[24658762] D5600とiPhone11ProMax持ってるんですが
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX720 HS)
2022/03/20 13:51:57(最終返信:2022/03/25 06:37:58)
[24658762]
...11他としての「何倍」は、各列の最上画の上部に黄色文字で例示。 ※広視野タイプ(広めに見える)の双眼鏡や望遠鏡などの「視野」を考慮した「倍率」としては、各列の上部に「 何倍[f/35] 」として記載) ※デジタルズーム(超解像を含め)は批判的ですが...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX720 HS)
2022/03/23 11:55:58(最終返信:2022/03/23 21:03:04)
[24663861]
...絵が雑になりますが、肉眼では困難な物がなんとなく見える感じですね。 >yumix_Qさん 双眼鏡や望遠鏡としては、27倍ぐらいになります。 (広視界タイプという同じ倍率でも広めに見える仕様として) >(広視界タイプという同じ倍率でも広めに見える仕様として)...全て【手持ち】です(^^; ただし、SX70HSは、 ズーム倍率で 1365/21=65倍(※広視界タイプの望遠鏡や双眼鏡として39倍)、 SX720HSの広角端に対しては 1365/24≒56.9倍 ですから、手持ちでは画面内に納めること自体が難しいので...
[24530870] 「COOLPIXで張り逃げ〜」 その21(令和4年)
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2022/01/06 23:21:05(最終返信:2022/03/21 22:17:51)
[24530870]
...水平距離数百メートル先の鉄塔の上をホバリングする猛禽の影を発見。それが人生初のノスリとの出会いでした。 姿を確認できたのは高倍率手振れ補正付き望遠鏡にもなるP950のおかげでした。写真としてはいまいちですが、 証拠写真として。 では...貴重なシーンを見せて頂いてありがとうございます。 P1000&950が大砲レンズにも負けないシーンの 一つですね。強力な手振れ補正付き望遠鏡としてまたある時は 高倍率超望遠ビデオカメラとしても優秀だと思います。 写真の方は今回は他メーカー他機種をばかりで申し訳ありません...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX620 HS)
2022/02/13 09:40:41(最終返信:2022/02/13 23:01:56)
[24596695]
...要点を得ない回答かもしれません、申し訳ありません。 昔ありましたよ、栃木ニコンが出てたテレスコマイクロって望遠鏡にも顕微鏡にもなるアタッチメントレンズ。 じぶんはマクロ撮影する時、自作のマクロレンズ使ってます。...
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P950)
2021/02/03 21:10:03(最終返信:2022/01/23 18:21:03)
[23944740]
...鳥さん撮影が目的でP950を使っていますが、お試しで撮った、月と土星です。 子供の頃、小口径の天体望遠鏡に35mmフィルムカメラを コリメート方式で色々試したことが、簡単に写ってしまうのがすごい!です。...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX70 HS)
2021/11/07 20:52:41(最終返信:2022/01/16 15:49:21)
[24434895]
...8倍単眼鏡でも「コウノトリらしき鳥」ぐらいの判別しかできなかったので、 換算f=1365mm+EVFの「電子望遠鏡」状態で、やっとコウノトリであると認識できました(^^; こんにちは! 質問スレのところで添付していただいた写真以外の...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ85)
2022/01/06 16:43:03(最終返信:2022/01/07 20:56:17)
[24530265]
...これらは高解像の電子ビューファインダー(EVF)があるので(明るいところでは)【光学式手ブレ補正付きの電子望遠鏡】のような使い方も可能になります(^^) ※超々望遠コンデジ 特に定義が無いので、昨今の製品から...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX70 HS)
2021/12/12 23:51:25(最終返信:2021/12/18 18:44:44)
[24491265]
...ーム倍率)」なので、望遠鏡などとの倍率とは異なります(^^; ただし、広視界型の望遠鏡や双眼鏡の実視野も考慮しのが「換算f=35mm」を規準とした「倍率」なので、これについては(広視界型の)望遠鏡や双眼鏡との共通点が...構造的に「天体望遠鏡の最短距離」に近づいていきます。 おそらく【何十倍】の数字から、顕微鏡的なイメージを期待してしまうにかと思いますが、 レンズの構造としては(どちらかというと)望遠鏡に近くなり、 顕微鏡...高精細の電子ビューファインダー(EVF)を搭載していますので、【光学式手ブレ補正付き電子望遠鏡】のような使い方が出来ます。 ご存知の通り、光学式手ブレ補正付きの双眼鏡は低倍率でも5...
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P900)
2016/01/10 00:09:28(最終返信:2021/12/16 22:33:59)
[19476426]
...1枚目は田んぼの真ん中にいる群れを、あぜ道から2000mm手持ち。 コクマルガラスを探すために P900を望遠鏡代わりに片っ端から撮ったうちの一枚ですが、 この状況だとAFが迷いまくります。 2枚目は、出勤途中のスナップです...
[24444237] ☆ルナコンボール・写真作例編 其の七十一
(デジタルカメラ)
2021/11/13 20:55:37(最終返信:2021/12/01 23:29:16)
[24444237]
...成田と羽田勤務のCAが集団で住んでて日本一巨大なホムセンの ジョイフル本田千葉NT店の看板商品は自動導入・自動追尾付きの30pドブソニアン鏡(天体望遠鏡)だ という、なんか最近成田市と一緒にブイブイ言わせている千葉NTに笑。 https://www.youtube...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ1000M2)
2021/11/15 13:51:15(最終返信:2021/11/21 16:54:32)
[24447054]
...「月」以外は日中屋外撮影専用ですが、それなりに高精細なEVFですので、 「光学式手ブレ補正付き電子望遠鏡」の使いみちも含めて買いました(^^; (初コウノトリ撮影では、その使いみちが役立ってくれました)...
[24416141] PowerShot ZOOMの使いこなし
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot ZOOM)
2021/10/27 15:40:16(最終返信:2021/10/28 10:08:13)
[24416141]
...あった方が良いのでは? と思ってしまいますね。 >エスプレッソSEVENさん この製品は基本「望遠鏡」なので、自撮りをすると自分の顔(の一部)しか写らないと思います。ロッドの先につけて高いところからノーファインダー撮影というのも...
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX B700)
2019/11/13 10:54:41(最終返信:2021/10/25 08:06:36)
[23044265]
...PowerShot G3-Xも持ってますが 花形レンズフードは 純正です。 口コミを見たら 格安望遠鏡としての機能は あります?ともありました。 NiKonを試してみようと思ったのが 運の尽きか・・・...社外品の星型フードを買ったのですが、24mmで見事にけられました。 無くても大丈夫とメーカーが言うんだから、大丈夫なんでしょう。 望遠鏡のようなカメラというだけで、満足しようと思います。 テレマクロが付いている、と思えばそれなりに遊べます...