(PC何でも掲示板)
2023/09/12 13:21:50(最終返信:2023/09/25 02:05:06)
[25419708]
...具体的にどんな症状ですか? 「落ちた」あとは、どやって復旧するのですか? nvidiaコントロールパネル pc本体の電源 ハイパフォーマンス 設定はお済みですか? 落ちるときにエラーが出ないのであれば、ログを確認してみるといいでしょう...
(PC何でも掲示板)
2023/08/26 12:00:04(最終返信:2023/09/01 12:52:58)
[25397424]
...何とか解決したいです😢ちなみに、先日AWSを使用して数日たったあたりから使用量が増えた気がします。よろしくお願いします。 本体:lenovo V14 Gen4 CPU:Ryzen3 7320U メモリ:8GB(5.83 GB...
[25343211] pc買い換え・回線も変えたのにゲームがラグいです
(PC何でも掲示板)
2023/07/14 07:05:57(最終返信:2023/08/19 00:43:15)
[25343211]
...テレビは10年位前に購入した地デジらしいです コンセント抜いてpc触りましたが変化なしでした pc本体を触ってみてもピリッとする感じも全くありませんでした (頻繁に一瞬フリーズしますが・・) 漏電だ...
[25358194] フリマ等でのCore i9 13900KFについて
(PC何でも掲示板)
2023/07/25 03:00:59(最終返信:2023/07/31 21:30:25)
[25358194]
...開封してしまったんですよね…… >見てるぞさん 家内に開封してダンボールを捨てて欲しいと言ってしまったため、本体のみなんです😭 >小豆芝飼いたいさん ネタじゃないです😭実際にメルカリに出品してます...
(PC何でも掲示板)
2023/05/10 17:34:50(最終返信:2023/05/12 10:37:23)
[25254788]
...90W以上のACアダプターでしょうか? 稀にギリギリ仕様の65Wアダプターだったら、アチアチになりますよ。 寿命だと思います。 本体のファンが回ってないに一票 パソコンが熱くなってるとかないですか? ファンが詰まっていると熱暴走で落ちることはあります...
[25209001] chromeのツールバーの下に出てくる詳細の色を変更したいです。
(PC何でも掲示板)
2023/04/04 18:33:14(最終返信:2023/05/02 22:32:54)
[25209001]
...1つ1つ教えてもらったら単純な内容でありますが私自身はとても想像できない内容で皆様、本当にありがとうございました。 1台のパソコン本体にマルチディスプレイですが、1台だけタスクバーが縦長です。どうすれば短く修正できるのか?皆様のお知恵をお借りしたいと思います...
[25223728] Acronis True image WDを使ったHDD?SSDへのクローン作成の失敗
(PC何でも掲示板)
2023/04/16 11:36:50(最終返信:2023/04/16 15:31:02)
[25223728]
...USB接続しています。 ソフトはこのソフト以外でも無料ならなんでもいいです。 何等かの異常が出てるのがHDD本体のことなのか、ソフト上のことなのかは存じませんが。 無料のクローンソフトで試したいのであれば、いつも自分が使用してるものを紹介しておきます...https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23932336/#tab 本体が正常なら大丈夫とは思いますけどね。 HDDからのクローン時間は結構かかるので、その点はご承知ください...
[25200141] Microsoft Visual C++ 2008 SP1 を探しています
(PC何でも掲示板)
2023/03/29 11:49:28(最終返信:2023/04/05 20:18:31)
[25200141]
...を使っている人(既にインストールして使っている人)のために残してあるセキュリティ更新プログラムであって、ランタイムライブラリー本体ではないのかもしれません。 それでも、どうしても動かしたいという場合は(確実に動作するという保証はできませんが)Visual...
[25111690] BTOの電源ユニットは発売日から計算してもまだ保証内の場合
(PC何でも掲示板)
2023/01/24 19:29:41(最終返信:2023/01/24 23:00:32)
[25111690]
...>保証に関して(通常保証) >ご購入のPC本体に関しての無償保証期間は、お客様のお手元に商品が到着してから1年間になります。 また、パーツメーカー側で定められているパーツ個別の保証期間は、PC本体としてお求めいただいている場合は適用されません...html サイコムの場合は、「また、パーツメーカー側で定められているパーツ個別の保証期間は、PC本体としてお求めいただいている場合は適用されません。」とありますので、スレ主さんの主張は無理でしょう。...
[25081532] マイクを認識しない(音声が入力されない)
(PC何でも掲示板)
2023/01/04 00:07:02(最終返信:2023/01/04 11:49:44)
[25081532]
...>6入力/2出力のUSBオーディオ・インターフェース機能(PC/Macのみ) ファームウェアUPとか本体操作はしてます? 取説v2 p68...
(PC何でも掲示板)
2022/10/20 12:56:04(最終返信:2022/10/25 21:36:51)
[24972916]
...☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆ 長時間動かして大丈夫なん? ☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 心配しているのはPC本体ではなく、壁内の電気配線についてです。 以前、自宅の配線を全部調べた事がありますが、自PCと同じ安全ブレーカーの系統にはこれだけぶら下がってます...>私は「長時間動かして大丈夫なん?」につられました。 別に釣ったつもりはなかったのですが(汗 PC本体の消費電力がだんだん増えてきていて、1000W超の電源ユニットを使う人もだんだん増えてくると思っています...
[24928231] crystaldiskinfoで健康状態が注意になりました
(PC何でも掲示板)
2022/09/18 09:43:16(最終返信:2022/09/18 19:21:05)
[24928231]
...ノートPCの見積もりをたまにやってみたりするのですが、すぐ15万くらいいくので、持ち運び次第ですね。。 ただ、デスクトップの場合は、PC本体の他、モニタ+キーボード+その他(マウス、LANケーブル以外)等周辺機器込みなので、その他は想像つ...
[24884600] ノートpc(umpc)からの液漏れについて
(PC何でも掲示板)
2022/08/19 17:00:12(最終返信:2022/08/20 10:03:27)
[24884600]
...umpcのgpd win maxを購入いたしました。 主にゲーム用途として使用しています。 先程、本体下部に少しの水溜まりができているのに気付きました。匂いは少し化学的な感じがしたのと、ぬめりがおるように感じました...
[24183145] OEM版のWindowsが搭載されているパソコンではケース交換していい
(PC何でも掲示板)
2021/06/11 15:55:59(最終返信:2022/07/22 18:53:18)
[24183145]
...nt/c03544359#AbT0 ケース交換をしたら犯罪になるんですよね 多分、ケース交換はPC本体とは見做さないと言う感じにはなると思うので犯罪にはならないと思う。 ただ、変えるのは非常に難しいと言うだけだと思いますよ...もないです。 もちろんメーカー品の場合はメーカーによる修理に限るでしょうけど。 「ケースこそが本体である」という主張は恐らく、昔OEM版のライセンスで色々質問攻めにあったときにMSがうっかり「メーカーPCはケースにライセンスがあります」とか...
(PC何でも掲示板)
2022/06/02 15:28:00(最終返信:2022/06/10 00:27:04)
[24774390]
...いろいろ電源漁ってみます。 apexを起動していると頻繁に落ちる(PCの電源が落ちる)ようになりました… 本体の主電源を切り、入れ直すまで起動しません。 apexしか試していませんが、他のゲームや動画などでどうなるかやってみます...温度についてもコンデンサの量量は温度で変化するので可能性はあると思います。 マザーの電源回路か電源本体に問題がある可能性を否定できませんね。 >揚げないかつパンさん やはり電源が濃厚ですかね… 850wに格上げして新しい電源ポチってみます...
(PC何でも掲示板)
2022/05/16 18:58:21(最終返信:2022/05/17 09:17:19)
[24749444]
...たいと思います。 JTB48さん アドバイスをどうもありがとうございました。 パソコン本体は、まだまだ使用出来るので買い換えは、考えていません。 資金不足です。 バッテリーは、メ...です。 ネットで、純正品を見つけましたが、パソコンの使用期間を考えると悩みます。パソコン本体は、まだまだ使用できそうで また、機械音痴で、自分で交換出来るのか?自信がありません。...。 >>ネットで、純正品を見つけましたが、パソコンの使用期間を考えると悩みます。パソコン本体は、まだまだ使用できそうで 再度見直しました。確かに販売していませんね。 純正バッテリ...
(PC何でも掲示板)
2022/05/06 13:46:53(最終返信:2022/05/06 19:39:50)
[24733666]
...クリーナーはお手頃なお値段ですし、怖いけどトライしてみようかな、安いファンだし・・。 いや実は、今回はモニターのお話ですが、PC本体の掃除で何が嫌いかってファンですよねぇ。 羽の表面にうっすら積もった埃、ヤニの所為で粘着性があるので羽一枚一枚落とすのが...
[24725578] WQHDにしても良いのかどうか・・・悩む
(PC何でも掲示板)
2022/05/01 02:48:17(最終返信:2022/05/04 00:04:58)
[24725578]
...4kではなく2kがちょうど良さそうなのかなと感じています。もちろん用途や人によりますが。 4kは流石にスペックが敷居高いですね。 4kだと本体のスペック見直さないとですが2kならなんとかと言う所です。 用途はゲームがメインで、後はYoutube...
(PC何でも掲示板)
2022/05/02 20:27:40(最終返信:2022/05/03 16:56:55)
[24728284]
...スマートフォンのテザリングでもなんでも、接続することを全体に考えた方が良いでしょう。 オフィスのデータは本体だけで完結ですか? 他者とデータのやり取りがあるのなら、セキュリティソフトは入れておいたほうがいいのではと思います...