[25446019] 【質問】 Galaxy S21 5G SC-51B 無線イヤホンで音楽を聴く
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo)
2023/10/02 09:51:58(最終返信:2023/10/02 16:04:48)
[25446019]
...イヤホンから音楽が聴けますが、同時にスマホ本体からも音楽が出てしまいます。 それを知らず、電車内で爆音で無線イヤホンで音楽を聴いていたら、周りの人々の視線が気になりました。同時にスマホ本体からも爆音が出ているのを知らず‥‥30分後に気付きました(泣)...無線イヤホンとスマホ本体の両方から音が出てしまいます。 皆さん、電車内でスマホから無線イヤホンで普通に音楽など聴いていらっしゃいます。 こんな馬鹿な男に、無線イヤホンで音楽を聴く時に、スマホ本体から音が出ない方法を教えてください...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo)
2023/09/28 17:56:29(最終返信:2023/10/02 15:23:00)
[25441218]
...グーグルマップは徒歩だと合わず iPhone12miniですと、家中で座っていても、向きは大体合いますけど。 まあ、向きは、本体のコンパス機能で表現される感じになります。 位置に関しては、家中ですと、当然のことですが、 Wi-Fi接続とモバイル網接続で位置(X/Y)の誤差は出ます...
(スマートフォン > Apple > iPhone 15 Pro Max 256GB SIMフリー)
2023/09/16 11:07:06(最終返信:2023/10/02 12:35:59)
[25424649]
...折角なのでこの場を借りてちょっと質問です デジタルズームは単なるデータの間引きなので、 カメラ又はスマホ本体には不要な機能と思っていますが如何でしょうか なので光学ズームを重視していますし今回のネタにも興味を持ちました...誤解してる人も少なくないと思います。 > デジタルズームは単なるデータの間引きなので、 > カメラ又はスマホ本体には不要な機能と思っていますが如何でしょうか これは、私はあった方が良いと思いますね。 気合い...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS R8 pro SH-51D docomo)
2023/09/01 21:48:07(最終返信:2023/10/02 08:21:58)
[25405145]
...見て貰っても故障では無いと判断されて仕舞うので😅 流石にまだ出て居る方は居ませんよね。😅 こちらは、外れの本体が来てしまったのかと思っては居ますので。 ソフト的なバグだったら、一定の条件で出る、消える、アップデートで出なくなるだろうけどハード的な故障...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS R8 pro SH-51D docomo)
2023/08/30 15:42:47(最終返信:2023/10/01 23:36:29)
[25402406]
...時間以上のスリープ状態が続いた時に多発します。 @スリープ状態→通知が来る→本体触る→一瞬モザイク画面→真っ暗な画面→反応なし→強制再起動→正常画面 Aスリープ状態→通知が来る→本体触る→一瞬モザイク画面→真っ暗な画面→反応なし→音量ボタンや電源ボタンを単体で...→音量ボタンや電源ボタンを単体で何度か押す→正常画面 Bスリープ状態→通知が来る→本体触る→真っ暗な画面→反応なし→しばらく放置→正常画面 @の発生が一番多いです。 スリープ状態以外の時には発生しません...
(スマートフォン > 京セラ > Android One S8 ワイモバイル)
2023/09/22 23:54:37(最終返信:2023/10/01 22:43:21)
[25433836]
...んですね………確認して来ます。 >どうなるさん わざわざ返信ありがとうございます。 本体の大きさにはこだわりは有りません。ただ 日本製の方が良いと思っただけです(笑) 今も割と...で外でスマホ使う機会が多いならg53yはお勧めしません >reinbo-rozuさん >本体の大きさにはこだわりは有りません。ただ 日本製の方が良いと思っただけです(笑) という...要があります。 個人的には、どこ製というのは、重要ではないと思いますが・・・・・・ >本体の大きさにはこだわりは有りません。ただ 日本製の方が良いと思っただけです(笑) ここで...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 6a au)
2023/07/23 11:25:53(最終返信:2023/10/01 21:58:23)
[25355856]
...なら留守電あるキャリアにすればええだけやな! それで解決するやろ! 留守電の有るキャリアは有料では? 本体で留守電なら無料なんだよ! 留守電機能の有るキャリアは 基本料金プランも高めでは? 基本料金が安くて無料の簡易留守電...pixel 6aにしましたが不満点は簡易留守機能、顔認証がなくマイクロSDカードが使えない。 それと本体がすぐ熱くなり日中外では一旦、熱くなるとなかなか冷めない。 前、機種がAQUOS R2でしたがここまで熱くならなかったです...
[25445478] この機種、イヤホンジャックが無いところが惜しいです。
(スマートフォン > 京セラ > あんしんスマホ KY-51B docomo)
2023/10/01 20:30:26(最終返信:2023/10/01 21:17:54)
[25445478]
...地球儀ブラウザがあるAndroidスマホで1番ハイスペックなのですがイヤホンジャックが無いから惜しい機種です。 イヤホンジャックが本体に付いていれば完璧な機種でした。 なぜこの機種はシニア向けスマホなのにイヤホンジャックが無いのでしょうか...
[25439154] LINEメッセージの通知が、開かないと来ない
(スマートフォン > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー)
2023/09/27 00:14:48(最終返信:2023/10/01 21:01:33)
[25439154]
...LINEのメッセージ通知がアプリを開かないときません。 最適化の設定等や、本体設定、アプリの通知設定等、ネットに出ているandroid推奨の設定はしました。 アンインストールからの再インストールも試しました...
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 V SIMフリー)
2023/09/30 14:58:44(最終返信:2023/10/01 19:55:54)
[25443621]
...ルーター端末の再起動等も試しており、ファームもどちらとも最新です。 なにかXperia側でできることはないでしょうか? 本体の不具合ですかね?、、、 違うルーターで試さないと ルーターとの相性かもしれないので修理出しても 異常なしで戻ってくるかもしれない...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 7a SIMフリー)
2023/05/18 12:23:25(最終返信:2023/10/01 18:47:28)
[25264899]
...◯返送する本体 完全放電前 76% 3265mAh 完全放電後 80% 3435mAh 完全放電後 95% 4106mAh AccuBattery再インストール後 交換用本体 100%...100% 4285mAh 初回完全放電後、AccuBatteryインストールして測定 返送する本体のバッテリー持ちが体感でも明らか変わりました。 また、キャリブレーションが正確になったのか、以前よりバッテリー%の減りが落ち着いたのか...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy A54 5G SC-53D docomo)
2023/09/17 21:12:49(最終返信:2023/10/01 18:01:47)
[25426854]
...私がこの機種にすることでのメリットデメリットは? よろしくお願いします。 >ぴろぴろmuさん ハイエンドからミドルに変えて差を実感したのは、本体メモリーの容量の小ささで、SDカードに一度貯めてからデータしましたが完全に移行できませんでした。 ...ここでのレビューは少ないですが他でのレビューは多いので色々見て参考にしています。 SDカードに関してですが、殆ど本体の容量が少ないので多いものを選ばないといけないことになります。 選択肢もSDカード縛りのように減ります...
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 V SO-51D docomo)
2023/09/22 16:15:36(最終返信:2023/10/01 16:39:07)
[25433251]
...Wi-Fiの強度はとても強いです。無線LANルーターの再起動もしましたしこちらは問題ないのかなと… スマホ本体の再起動もしましたが改善しません キャリアの電波でもだめなようです。 なにか分かる方がいらっしゃればご教授下さい...
(スマートフォン > Apple > iPhone 15 Pro 256GB SIMフリー)
2023/09/25 15:42:31(最終返信:2023/10/01 10:24:21)
[25437434]
...エアコンの利いた事務所で連続通話を約10分ほどしていたとき、耳元が非常に熱くなりケースの問題かと ケースから本体を取り外し単体で話をつづけましたが、さらに熱くなりました。 不快で耳元から本体を浮かして使用したのち、他のスタッフに携帯を渡し確認しましたが...●エアコンが効いた事務所で、 (体が冷えている状態で、温かいケータイを使って、熱く感じた?) ●ケースから本体を取り外し単体で話をつづけましたが、さらに熱くなりました (そりゃケースで多少温度が遮られていたのをケース無しで使えばもっと熱く感じるでしょう...
(スマートフォン > MOTOROLA > motorola edge 20 SIMフリー)
2023/09/06 18:37:32(最終返信:2023/10/01 09:57:16)
[25411692]
...のレスキュー&スマートアシスタントツールでシステムを再インストールし、パッケージ検証エラーを解消する必要があります。ただこの際本体が初期化されてしまいますので、特に困っていなければ現状のまま使い続けるのも一つの考えです。 レスキュー&スマートアシスタントツール...
(スマートフォン > SONY > Xperia XZ3 SO-01L docomo)
2019/06/12 23:50:32(最終返信:2023/10/01 02:58:49)
[22731356]
...ライトも起動できません。 ・セーフティモードでも同じエラーで起動できない ・本体容量は半分以上空いた状態 ・保存先は本体 ・データ削除→再起動でも改善なし ・SIMカード、SDカードの抜き差しでも改善なし...
(スマートフォン > Apple > iPhone 15 512GB SIMフリー)
2023/09/29 09:23:46(最終返信:2023/09/30 20:53:03)
[25441922]
...。 仮にどうにかして供給する電力を上げて充電を速く終わらせることが出来たとしても、それだとスマホ本体やバッテリーに過度な負荷を掛けることになり、寿命を縮めることになりかねません。 なお、冷却しながらなら充電中使用しても問題ないみたいな話出てますけど...100Wみたいな数字が書かれててこの数字が大きければ大きいほど早く充電が出来る ただし、スマホやPCなど機械側にも何Wまでの充電が可能かってのがあって、本体が30W充電対応なら65Wとか100Wの充電器を使っても30Wでしか充電できない(iPhone15は最大20W)...
(スマートフォン > ASUS > ZenFone 7 Pro SIMフリー)
2023/09/19 11:28:11(最終返信:2023/09/30 14:57:32)
[25428896]
...本体ストレージにある写真をSDカードへコピーしたいのですが、コピーすると、時刻が、コピーした日付になってしまい、 アプリのギャラリーで見ると、全部移動した日付になってしまいます。 ファイル名.jpgは変わりないのでそこで... やってみます♪ >−ディムロス−さん ありがとうございます!! 使い方が最初戸惑いましたが、 本体からSDにコピーしたら、ちゃんと日付も撮影時のままでした!! まだトライで少ししかやってみてないのですが...
(スマートフォン > SONY > Xperia 5 IV SoftBank)
2023/09/16 15:43:59(最終返信:2023/09/30 13:32:25)
[25424978]
...今週金曜日に連絡が来ました! 手持ちの旧スマホを下取りに出して、ポイントがたくさん余るほど契約できました。 スマホ本体は偶に熱くなるけど、アプリ落ちるけど、使い方次第良い端末、このゼロ値段では文句なし、ラッキーです。...
(スマートフォン > SONY > Xperia 10 IV SoftBank)
2023/01/30 23:35:04(最終返信:2023/09/30 11:57:22)
[25120484]
...ってきます。 機種変前の OPPO では 本体温度はさほど気にしなかったのに xperia 10 W に変えてから、本体はぬくくなって、 カメラやビデオはすぐに使...ートしました。 以降 Web閲覧している程度で 頻繁に温度制御警告が出ます。 確かに本体は暖かいですが XperiaZ5の時ほどでもありません。 android12 の時は ...示を消しても再発しなくなりましたこのあたりがボーダーラインのように思います しかしながら本体表面さわっても裏面さわっても とても30度を超えているとは思えない温度に思いました 1時...