本体 (バイク(本体))のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 本体 (バイク(本体))のクチコミ掲示板検索結果

"本体"を検索した結果 2331件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.024 sec)


[25270403] 新型隼

 (バイク(本体) > スズキ > GSX1300R ハヤブサ)
2023/05/22 19:53:31(最終返信:2023/05/24 18:58:26)

[25270403] ...>まぐたろうさん ありがとうございます。 気になるので価格の方をショップにメールで問い合わせて見ました。 車両本体価格(消費税込)1,180,000円に間違いはなく、登録とECTのセットアップ込みで1,267,105円との事でした... 詳細


[24418313] 純正ボディマウントシールドについて

 (バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2021/10/28 21:24:23(最終返信:2023/05/19 10:31:46)

[24418313] ...雨に濡れたままカバーして放っても水垢や跡が残らないのが不思議な素材です。 写真での見た目は確かに少し悪いですが、実車を見ると気になりません。バイク本体にもよくある現象ですね。 また後ろのカバーほど取り外しが難しくないため、ツメを割らずに自分でも交換出来ます... 詳細


[11468791] 一体型ETC(JRM-12)移設にチャレンジ!

 (バイク(本体) > ホンダ > フェイズ)
2010/06/08 16:08:23(最終返信:2023/05/08 14:15:27)

[11468791] ...て想像もしてなかった。・・・ スマートに取り付けたいので、アンテナ分離型を使ってETC本体をフロントボックスに・・・ アンテナをどう処理するかが課題だったんですが、アンテナ一体型...に一体型でよかったと思えてます。 大した問題じゃないですが、ETCカードをいれるときは本体を必ず小物入れから ださなくてはいけないのが、ほんの少し面倒です。 最近出たミツバサン...スッキリしますが、 もし一体型だとハンドル周りには置きたくないですね。 私のETC(本体)も小物入れに入れています。指を突っ込んでなんとかカードを差しています。 〉いまは一... 詳細


[25218026] バイクのネット価格と店頭価格について

 (バイク(本体))
2023/04/11 18:37:00(最終返信:2023/04/12 15:38:03)

[25218026] ...新車じゃなく中古バイクの価格の話ですね。新車だと値引きと諸費用で差が出るが驚くほどではない。 中古なんて4輪も同じで価格はバラバラ。本体は安いが諸費用をぼってくる店や磨いただけで整備などしていない店などあるな。 古いバーディー90を... 詳細


[24859809] エンジンがかからない諸々

 (バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125)
2022/08/02 08:37:36(最終返信:2023/04/07 08:50:49)

[24859809] ...直して乗ったとしてもまたどこか不具合が起き修理費用がかさむと思いますので考えた方がいいかと思います。  荒療法ですが、セル本体をハンマーで軽くたたいてみてどうかというのもあります。  内部で固着があると引っかかって回らなくなることもたまにあります... 詳細


[24134593] 新型PCX(jk05)のキーが回らない

 (バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2021/05/14 09:52:05(最終返信:2023/04/05 18:18:54)

[24134593] ...総合的に判断すると何らかの拍子でスマートキーの通信がOFFになってたという説が濃厚ですが、お伝えしたように本体キーがようやく回ったときはスマートキーを操作していないので整合性がとれませんが( ̄▽ ̄;) ちょっと違う内容になるかもしれないですが... 詳細


[21134161] 購入後3カ月でバッテリーケースが変形

 (バイク(本体) > ホンダ > CBR250R)
2017/08/21 14:37:42(最終返信:2023/04/04 13:23:01)

[21134161] ...>車両側じゃなくバッテリの個体の問題である可能性が高いような気がします  はい。おっしゃる通りです。ホンダは、本体に異常がないため対応できないの一点張りでした。  GSユアサにバッテリを送り付け、原因報告を求めても...明確な理由は不明なままでした。  言い逃れ的に台湾製ですから運が悪かった的な返答でした。  バイク本体もほとんど海外製だという事実を知りえた事が唯一の救いでしょうか・・・ >痛風友の会さん >後学のために画像をUP出来ませんか... 詳細


[24296436] dio110メインスイッチがまわりません。

 (バイク(本体) > ホンダ > ディオ110)
2021/08/18 18:27:45(最終返信:2023/04/03 00:39:34)

[24296436] ...jp/qa/question_detail/q13233382008 >結局バッテリーあがりでした。おさがわせしました。 バッテリー上がりってバイク本体のバッテリーを連想してしまう。 自分的には電池切れの方がしっくり来る。 >おさがわせしました。  お佐川せしました... 詳細


[25165169] w800 マフラー

 (バイク(本体) > カワサキ > W800)
2023/03/02 15:46:04(最終返信:2023/03/30 12:37:04)

[25165169] ...。 2019年のフルモデルチェンジ以降はセンサーの取付位置が変更になっているので、左右ともマフラー本体は流用できそうにないですね。 ヒートガードやガスケットなどの細かい部品は共用部品もあるようです。... 詳細


[22836486] ゴールドウイングDCTエンスト

 (バイク(本体) > ホンダ > ゴールドウイング)
2019/08/03 15:22:26(最終返信:2023/03/17 15:19:53)

[22836486] ...「検査後に制御プログラムに変更を加えてはならない」決まりがあり 変更するなら再検査なのですが車やバイクどうなのでしょうね 制御プログラム本体ではなく噴射データ(パラメータ)としての扱いなのかなぁ。 三菱の燃費偽装の時は型式認定取消かと言われたけど、OKだった... 詳細


[25047148] エンジンマウントボルト締付けトルクについて

 (バイク(本体) > ホンダ > VFR800F)
2022/12/10 16:08:39(最終返信:2023/02/24 21:14:53)

[25047148] ...とディーラーで訊いてみましたらマニュアルどおりに締めたら雌ネジが全部ダメになってエンジン交換165万円だから、だそうです車両本体価格89万円のバイクですのに… 前のセカンドバイクHusqvarnaTE630リアアクスルシャフト... 詳細


[22061543] スマートキー 送受信不良 エラー51 点滅 故障 XMAX

 (バイク(本体) > ヤマハ > XMAX)
2018/08/27 01:03:00(最終返信:2023/01/23 19:32:31)

[22061543] ...スマートキー本体のみで、シート上においても、エラー51で始動できませんでした。 販売店の方も言っていましたが、アンテナも怪しいかもしれません。 (ただ、アンテナが別にあるのか、キーレス受信部本体内部なのか自分は分か...  納車後すぐに、スマートキーの調子が悪く、販売店からメーカーに相談の上、 スマートキー本体・スマートキー受信部・コンピューター?の3点を交換しました。 が、改善されませんでした。...、Btを受信する機器の相性の問題もあるかも知れませんね? >snap onさん ETC本体はメーカーの指定した場所以外から電源を取ると、不都合があるかもしれないとの事でした。 (... 詳細


[25105993] リアキャリアの積載量、トップケースについて

 (バイク(本体) > ホンダ > リード125)
2023/01/20 20:27:57(最終返信:2023/01/22 22:25:07)

[25105993] ... 私が使用しているバイク(モトグッチィV7V)で試算したところ、先に壊れるところはキャリアをバイク本体に固定するボルト部分で安全率を無視すれば20kgは大丈夫な結果でした。(安全率は物によっては1/6に設定されています... 詳細


[24975050] バイクのウェア(プロテクター??)について

 (バイク(本体))
2022/10/21 23:36:16(最終返信:2023/01/09 21:04:07)

[24975050] ...下記の掲示板に参入したところ、プロテクターほか数々の情報を頂きました。 ぜひ覗いてみて下さい。 >バイク(本体) > アプリリア >『アプリリアSRGT200ですが何か?』 >https://bbs.kakaku... 詳細


[24996225] 続アプリリアSRGT200とにゃプンツェルの仲間達

 (バイク(本体) > アプリリア)
2022/11/05 21:52:29(最終返信:2023/01/04 04:56:46)

[24996225] ...て、本当に良かった。 これからは、エンジンを掛けたままの押し移動は絶対にしません。 本体ボディのこれ以上の慣らし(?)、路面キッスは、絶対にやらないぞ。(>_<) 傷は、シー...カバー 外にもハンドル回りとか まだまだありそうです。 これで、駆動系も弄ってると既に本体価格を上回るのでは? ブレーキもサイズアップ、 キャリアパーもラジカルマウントですかね?...カウルに電源やハザードスイッチ、それからインナーカウル内に収用していたドライブレコーダー本体を外側に設置しました。例によって、わちゃわちゃですが、何せハンドルには、取り付ける場所が... 詳細


[24644527] 現在の納期状況について

 (バイク(本体) > ホンダ > PCX160)
2022/03/11 23:39:38(最終返信:2022/12/30 17:39:32)

[24644527] ...パーツ関係も物によって品薄とで私も取り付けしたいGIVIのトップケースも入荷待ちという状況で2ヶ月ほど待ちました。 バイク本体の見通しもまだ先だというのに少し先走って購入してしまいました。 東京ではまだ一度しか160ccタ... 詳細


[25049857] プラグキャップ交換

 (バイク(本体) > ヤマハ > トリシティ155)
2022/12/12 12:14:04(最終返信:2022/12/12 12:14:04)

[25049857] ...設置の方法が悪かったのか、数週間後、走行中にプラグキャップ本体がプラグ側の先端部材を残して脱落して道中エンスト。 先端部材をプラグキャップ本体にはめ込んだものの、すぐにぽろっと脱落してしまうため、他の方法を検討しました... 詳細


[23949589] エンジンを切ってoffにするとピーピー音

 (バイク(本体) > ホンダ > スーパーカブ C125)
2021/02/06 12:21:21(最終返信:2022/12/07 05:43:57)

[23949589] ...のものです 『ドラレコからの漏れ電波』&#8265; 盲点でした。アルミホイルでドラレコ本体を包んでみて様子を見ることにします。 GPS無しのミツバドラレコER21です。 電圧計付...&#128268;済みです。 グリップヒーターはエンデュランスの電圧計付きのものです。 本体をアルミホイルで包んで改善しない場合はコードにもすき間なく巻く。 フェライトコアを付ける...と思います。 トリクル充電を常時しておりますので関係ないと思います♪ アルミ箔でドラレコ本体を蓋ってみたけど改善されず… アルミ箔作成は効果無しでした。 ドラレコとグリップヒーター... 詳細


[25033056] 教えてほしいです。

 (バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125)
2022/11/30 20:47:10(最終返信:2022/12/01 14:22:49)

[25033056] ...>うみのつきさん キャップはついていないです。 チップの情報を読み取れないのがランプ点灯ですけど チップ本体の問題とキーシリンダーが受信部と電源供給になっている 原因は沢山ありますので、ひとつずつ安い順に潰していくしか無いでしょう... 詳細


[25024396] 2023年モデル

 (バイク(本体) > ホンダ > ゴールドウイング ツアー)
2022/11/25 15:11:26(最終返信:2022/11/26 22:56:11)

[25024396] ...そういうものなんですかねぇ… ゴールドウイングツアー2021年モデルに乗っています。 私の場合、値引き交渉をしましたが、本体の値引きはありませんでした。 その代わり、オプションを値引きして頂きました。 そもそも250ccを超える新車はドリーム店でしか売ってもらえないので...そちらでの値引きをしてもらえばれ嬉しいのですが… 連れのレブル1100も同じようにオプション品で…^^; 本体値引きは厳しいでしょうからねぇ… PayPay支払いのスレ読みましたが、50万分しか使用できないんですかね... 詳細