(ブルーレイプレーヤー > シャープ)
2022/07/22 16:12:23(最終返信:2022/07/24 09:35:35)
[24844873]
...テレビ本体でBS番組を観ているとメッセージは出ないのにレコーダーを通して観ているとメッセージが出ます。 なぜですか? >雪むかえさん テレビをBSを含めて受信契約していたら、同一家屋内に何台受信機があっても無料なはずです...
[24830284] 4KUHD Blu-ray再生時の本体ノイズの有無について
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB45)
2022/07/11 13:28:46(最終返信:2022/07/21 11:39:30)
[24830284]
...。(扉を閉じても排熱を良好にする工夫が必要です。排熱が不充分だと故障につながります。) プレイヤー本体が揺れてカタカタ音がするということなら、100均などで売っている防震シートなんかでも対策ができます...
[24809434] オーディオアンプへのHDMI接続の対処について
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2022/06/25 09:43:30(最終返信:2022/07/02 09:29:31)
[24809434]
...同軸デジタル出力でLPCM 24bit/176.4kHz又はアナログ音声で出力可能でした。 DSDのまま出力は出来ません(本体設定でPCM出力に設定する必要があるので)。 HDMI音声分離機はアマゾン等で検索すればたくさんありますが...同軸デジタル出力でLPCM 24bit/176.4kHz又はアナログ音声で出力可能でした。 >DSDのまま出力は出来ません(本体設定でPCM出力に設定する必要があるので)。 これもちょっと違う。 HDMI音声スプリッターを使うと...
(ブルーレイプレーヤー > OPPO > BDP-95)
2022/07/01 18:55:31(最終返信:2022/07/02 07:41:51)
[24817799]
...BDP-95がリモコンで操作できなくなりました。 本体は正常に動作いたします。 リモコンの赤外線は出ています。 リモコンは,他のリモコンと一緒にBOXにツメツメで入れており、 特にBOXに入れる時には...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2022/06/07 10:44:12(最終返信:2022/06/07 10:44:12)
[24781995]
...インンターネットでもUSBでもアップデートはスタートするのに、数分後には失敗となり、何度やっても同じことの繰り返しでした。もしやと思い本体を工場出荷時に戻して再度アップデートをかけると見事成功したのですが、メーカーの公式サイトにもインターネット上にもこう言うことは書いてないので...
[24652816] ファームウェアのアップデートがありました
(ブルーレイプレーヤー > REAVON > UBR-X200)
2022/03/16 18:13:09(最終返信:2022/03/16 23:10:12)
[24652816]
...3月2日付でアップデートが来てました。 「SACD,CDの再生中、本体ディスプレイにトラックナンバーが表示されるようになりました」 という項目があるのですが、 今までは表示されなかったので、故障してるのかと思ったぐらいで...
(ブルーレイプレーヤー > OPPO > BDP-95)
2022/03/13 00:08:41(最終返信:2022/03/15 22:09:01)
[24646368]
...テレビ画面に(この信号には対応していません。入力する信号を変更してください)と出ています。 画面が見えないので設定も変えられません。 本体画面にセットアップ表示はされていますので、操作は可能だと思います。 そこで、初期化までの操作をどなた教えて頂けませんか...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6700)
2022/03/09 23:57:34(最終返信:2022/03/10 15:49:00)
[24641425]
...ディスプレイにHDMI端子が付いているようであれば、ディスプレイと接続して映像を見ることは可能です。 パソコン本体は接続することは出来ません。 本機はプレーヤーです。 パソコンの周辺機器ではないので、質問の意図が不可解となります...
(ブルーレイプレーヤー > OPPO > UDP-205)
2022/03/05 22:34:59(最終返信:2022/03/08 13:02:10)
[24634383]
...205のアナログフロントに接続してみましたが駄目でした。 205のアナログ出力が全て極小音でしか再生されません。 アンバランスケーブルは新品ですから本体の異常かも知れません。 今、oppo205 の問い合わせはメールだけかご存知ですか? >Tackaさん...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2022/01/30 21:56:57(最終返信:2022/02/02 11:16:01)
[24571907]
...電源ケーブルなのですが本体側が根っこまで刺さらないのですが普通ですか? ケーブルか本体端子がおかしいのでしょうか? 付属の電源ケーブルの台形になっている部分が全て本体に納まらないということなら、自分が所有するものも同じです...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2022/01/31 00:51:06(最終返信:2022/02/01 00:16:32)
[24572177]
...いつものように電源を入れCDを挿入した所、音楽再生の画面(トラック等)が出てこずフリーズしました。 本体表示はMusicと出たまま、テレビ画面は真っ黒です。仕方なく電源オフにした所、Please Waitと出て5分くらい電源が切れませんでした...
(ブルーレイプレーヤー > TASCAM > BD-MP4K)
2022/01/19 07:06:13(最終返信:2022/01/21 13:12:05)
[24551901]
...数種類とSDカード、HDD にそれぞれファイルを載せて、 再生を試みましたが、いずれも画像が止まり本体がロックする現象が勃発、 ファームウエアも更新しましたが効果なし、 この件に関しては、使い物にならないと判断しました...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2021/11/10 09:24:12(最終返信:2021/11/11 11:22:58)
[24439022]
...やはり私と同じく表示されている方がいるんですね。少し安心致しました。 色々試していましたが、その表示が出るのは本体にディスクを入れたまま電源を落とし、次に電源を入れると表示されるようでした。 ディスクを取り出してから電源を落とすと表示は出ませんね...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2021/11/08 09:19:20(最終返信:2021/11/10 21:17:07)
[24435516]
...映像出力(入)とハイクラリティサウンドオフで映像処理に違いがあるという認識ではなかったです。 ハイクラリティサウンドは使用していない回路をオフにしたり、本体表示部をオフにすることでノイズを低減し 音質等を向上させる機能で映像や音に処理を加えたりする機能ではないという認識です...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2021/09/30 21:34:02(最終返信:2021/10/04 10:21:33)
[24372071]
...保証書に「出張修理」の記載があると 伝えても、Blu-ray は持ち込み修理が原則と譲らず往生しました。 そして、修理の際は本体を預ける必要は無く、再生できないディスクをサービスマンに預け、Panasonic 側の DP-UB9000...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2021/09/03 19:33:20(最終返信:2021/09/17 17:02:18)
[24322168]
...CXA60だとAptXのレシーバーが別売りで、現行のCXA61だとAptX HDで本体内蔵になりました。 XperiaのSDカードに貯めれば容量気にせず保存できるのですが、スマホ本体ではなくSDに保存でも遅延なく再生できるものでしょうか...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2021/09/01 17:03:00(最終返信:2021/09/02 19:13:46)
[24318460]
...などは他社液晶でも簡単に再生できるようです。 表向きは電源オフでも、裏起動している場合があるので、レコーダー本体の右下にある USB端子の脇に起動中(裏起動含む)のランプがあるので、確認してみてはいかがですかね...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2021/05/20 17:48:48(最終返信:2021/06/22 19:56:47)
[24146215]
...5000Kbpsぐらいでバッファが枯渇するようなことはありません。 「無線ランで接続してみる」、「本体電源を抜く」、「通信接続設定の初期化」を試してみましたが改善しません。アプリの仕様で仕方ないのでしょうか...youtubeに関してはたまに同様の口コミを見かけますね。 ネットワーク環境にも問題なし、テレビでは速度が取れてるとなると、やはりM2本体なのかもしれませんね・・・。新品保証の期間中ですので事情を説明して、みてもらった方がいいかもしれませんね...
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > UDP-LX800)
2021/05/30 11:05:06(最終返信:2021/06/12 02:44:12)
[24162751]
...17に上げた状態からアップデートできるのかなと思いましたが、出来ませんでした。 たぶん、サーバーに1.18の情報だけ有るが、本体が無いと思われます。 1.18については、海外パイオニアサポート見ても、1.17までしか書いていないですね...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500)
2021/04/01 10:54:17(最終返信:2021/04/06 17:38:57)
[24054645]
...先日購入してソフトウェアバージョンを確認したところ、M24.R.0357 でした。 ソニーの本体アップデート情報で公開されている最新版は M24.R.0222 ですが、 アップデートは不要、ということですよね... >先日購入してソフトウェアバージョンを確認したところ、M24.R.0357 でした。 >ソニーの本体アップデート情報で公開されている最新版は M24.R.0222 ですが、 同じシリーズの、BDP-S6500「M26...