(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT350S)
2021/01/11 14:18:54(最終返信:2021/01/15 11:59:53)
[23901253]
...一回抜いて差し直してみたらどうかお? それからリセットが恐いという意味がよくわからないけど どうして本体の電源ボタンを長押しするのが恐いのかお? もしかしたらリセットで完全に壊れることもあるかもしれないけど...
[23899574] 外付けハードディスクへの書込みが出来ません
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-4W400)
2021/01/10 17:46:29(最終返信:2021/01/14 23:01:29)
[23899574]
...com/bbs/K0000428818/SortID=15919500/#tab 方法はいくつかあるのですが DIGA本体だけでは無理な作業なのでご参考までに。 >B-202さん 情報有難うございます。 色々な方法があるのですね...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-Z160)
2021/01/12 17:53:34(最終返信:2021/01/14 08:51:16)
[23903297]
...すみませんAVCの間違いでした。 ビデオカメラからの保存の量が溜まってしまい、 まず、ディスクより、本体か、HDDへ、と思い、書き込みました。 LANの環境下にあります。 すみません。よろしくお願いします...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-W550)
2021/01/11 23:14:18(最終返信:2021/01/13 23:13:11)
[23902301]
...オークションでドライブを購入して交換になるのか。 ま、自己責任でどうぞ。 ドライブ交換が必要でしょう。 本体自体をヤフオク等で入手。交換用ドライブを入手。 とてはある筈です。 回答有り難うございます。 右横の開閉ボタンで取り出せました...
[23884993] 初めて外付けHDDを購入したのですが、
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BX2050)
2021/01/02 18:08:42(最終返信:2021/01/13 19:49:53)
[23884993]
...ャンネル録画の時間帯指定で特定の番組をHDDに予約録画することが可能でしょうか?つまり、本体のチャンネル録画用容量割り当てが0でも、チャンネル録画用B-CASカード経由でHDDに直...けHDD(HDCZ-UTL4KC)をBX2050に取り付けて予約を入れたのですが、なぜか本体のHDDに「代替」録画されています。 若しかして外付けHDDに直接録画したい場合DRモ...ないのですか? それと録画した番組のCMをカットしたり番組名を編集したりする時の操作は本体内蔵HDD録画番組と一緒ですか?...
[23899384] PC TV PLUS との接続が不安定
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBT2000)
2021/01/10 16:21:52(最終返信:2021/01/12 12:34:14)
[23899384]
...アドバイスいただければありがたいです。 どうやら、SONYの2機種は「PC TV PLUS」起動後に一度本体の電源を入れれば接続できるようです。 パナ機は電源オフでも接続できるのに何故? ちなみにFBT2000は瞬時に電源が立ち上がる設定です...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-W1700)
2021/01/12 00:06:08(最終返信:2021/01/12 08:26:02)
[23902367]
...こんにちは BD-W1700ですが、突然リモコンが効かなくなりました。本体の表示にはリモコンの割当エラーは出てきません。 電池も入れ替えましたがだめでした。 また、レコーダーの目の前にいくと勝手に電源が入ったり...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-UBX8060)
2020/10/12 00:10:53(最終返信:2021/01/12 01:43:00)
[23720586]
...返って来ました。 →本体HDDの使用率(容量圧迫)が高いせいでは? ●だとしたら、2台目の8060の本体HDDがほぼ未使用なのに、同症状が発生している事への説明にはならない。 →本体HDDの録画番組「数...ます。 冒頭の語を足すと、しっくりきませんか? →本体HDDの使用率(容量圧迫)が高いせいでは? →本体HDDの録画番組「数」が多いせいでは? その場をし...推奨機しか使用していません。←今ココ 皆さまの使用状況としてはいかがでしょうか。 「本体HDDの録画件数」はどのような使用状況ですか? いずれにしても、この8060のウリであ...
[23900330] ACVHD動画がビエラリンクで再生できません
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRZ1000)
2021/01/10 23:47:10(最終返信:2021/01/11 12:04:15)
[23900330]
...B同じネットワークにいるもう一台のビエラTH-L19からは、ビエラリンクで再生できます。 上記から、動画データとレコーダー本体及びネットワークの状態には問題がないと推測しているのですが、 「Z1から」「ビエラリンクで」操作した場合だけ再生できないのです...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510)
2021/01/07 11:54:20(最終返信:2021/01/11 09:53:38)
[23893581]
...クローン機器も所有していますが、最初の7200回転のほうは、USB HDDケースに入れて DIGAで認識させてから 本体HDDと交換して 認識を確認 5分だけ録画テストしたものでした。 容量アップは考えていなかったのですが...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-UT109)
2020/12/31 18:29:26(最終返信:2021/01/10 10:17:52)
[23881550]
...本体のみでも同一症状が起きるのか? 可能であれば別な部屋でレコーダー本体のみを電源をいれて、強制終了が起きるか。 起きる場合はレコーダー本体...良として交換した本体でも同様の症状出て困っております。 複数のTV接続や電源ケーブル交換でも症状が改善しない。 説明書通りの「リモコンの停止+本体電源ボタン」での...ては、 @テレビやサウンドバーと本体との相性が悪く、接続したまま電源投入すると誤作動を起こす。 A誤作動を起こすと、その情報が本体に残って、安全装置?が働き、再起...
[23897287] 画面が黒くなったり、正常だったり・・・
(ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C20AT3)
2021/01/09 14:59:33(最終返信:2021/01/09 17:00:58)
[23897287]
...>購入してまだ間もないです。 期間が書いてないので回答しづらいですが、直近なら購入店に相談ですね。 本体交換して貰えるかも知れないので。 (^_^;)...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAサーバー DBR-T560)
2021/01/08 21:22:29(最終返信:2021/01/09 08:53:08)
[23896046]
...録画データのネットワークダビングのバックアップを頻繁に行っています。 本体起動直後の再生時、再生する音声がブチブチ途切れるようになってきました。 同じ箇所で途切れる訳ではないので、故障がHDDではないようです。 本体が温まりだすと、途切れは無くなります...修理に出す前に側を外してホコリを取ってみては? それ位で調子が戻れば儲けものですよ >ボーグキング2世さん ”本体起動直後の再生時、再生する音声がブチブチ途切れるようになってきました。” 取り敢えず。テレビ間でHDМIケーブルの接続での事なら...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FT2000)
2019/01/15 12:10:41(最終返信:2021/01/08 16:15:48)
[22395358]
...TVのリモコンである程度の操作は利くのは知ってますが、チャンネルを変えたリモコン同士で利きましたっけ?普通、BD6など、チャンネル番号が本体表示に出ると思いますけど…? >ぼっぼにさん 私も同じ症状が出て困っています。 録画した番組をチャプターで次へ移動した場合に無音で再生がスタートし...
[23894797] SeeQVault対応の外付けHDDについて
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-Z520)
2021/01/08 01:21:02(最終返信:2021/01/08 13:33:22)
[23894797]
...します)を 購入して本体に接続しましたが、初期設定のところで[本体録画用]と[バックアップ・引っ越し用]の選択が ありますが、説明書を読んでも違いがよく分かりません。 ○やりたいこと 1)本体内蔵HDDでも録画し...○確認したいこと [本体録画用]と[バックアップ・引っ越し用]の違いを教えて下さい。 ・[本体録画用]を選択したら、録画やフォルダでの録画データ管理はできる? ・[本体録画用]を選択したら...っ越し用]を選択すると、あくまで本体内蔵HDDにある録画データをムーブするのみ? ・[バックアップ・引っ越し用]を選択したら、本体内蔵HDDでフォルダ管理していま...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510)
2020/11/22 22:28:20(最終返信:2021/01/07 12:02:54)
[23804759]
...けHDDとして登録。 これは無事に登録できたので、本体から『元のHDD』を取り外し、この『余っていたHDD』を本体に交換取付。 この状態で起動できたので「内臓HD...0円)とHDDデュプリケーターのLGB-2BDPU3ES(約3,800円)を購入。 次に本体から内臓の『元のHDD』を取り外し、LGB-2BDPU3ESを使用して『WD30PURZ...録させれば換装できる」との情報をキャッチ。 一旦外した『元のHDD』を内部に取付直して本体を起動、『WD30PURZ』を外付けHDDとして登録させるように設定画面へ。 ここで再...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2CW100)
2021/01/06 21:02:24(最終返信:2021/01/07 06:19:11)
[23892634]
...こう言ってますか? >不具合勃発中さん 返信ありがとうございます。 私もそのような認識だったのですが本体のHDDに移すのに登録が必要なようで 移そうとすると『 登録されていないのでできない』となって移動すら出来ない状況です…...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-4W100)
2021/01/05 22:54:21(最終返信:2021/01/07 06:02:24)
[23891096]
...テレビなし、この本体とサウンドバー、プロジェクターで利用しています。 シャープ製品からの買い替えでした。 シャープ製品の時にあった機能で、 視聴し始めた番組を自動的に一時録画してくれて、 10秒戻しや一時停止が出来たりして便利だったのですが...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAタイムシフトマシン DBR-M4008)
2020/10/30 15:02:41(最終返信:2021/01/06 12:53:38)
[23756941]
...30秒ほど悩んでDBR-M4008をJoshin webで購入しました。 最初は本体のみの構成で、タイムシフト無しで運用していました。 ここでは問題なし。 次に本体のみの構成でタイムシフトを4チャンネルにして運用。 ここで...
[23873615] Media Access/どこでもディーガとの録画一覧の連携が不能に。
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRG2030)
2020/12/27 22:55:22(最終返信:2021/01/05 16:26:00)
[23873615]
...きません」が出るようになり、わずかに手掛かりが増えましたが、パナのサポート情報を見ると「本体側のネットワーク接続状態を確認して下さい」との事。 先に書いた通り、ネットワークに問題が...らっしゃれば情報を伺えると幸いです。 DIGAでネットワークのトラブルが発生した場合、本体にログ(相手機器など)の残ってしまい、次回から同様の操作ができなくなる場合が多いです。 ...Cを抜いておいて、今入れなおしてみましたが残念ながら状況は変わりませんでした。 DIGA本体の録画データは全消去済みなのに、Androidに新規に、どこでもDIGAを入れて、機器登...