(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4)
2021/08/05 13:55:55(最終返信:2022/05/28 23:10:37)
[24273832]
...初期ロットを購入して1ヶ月間症状が改善しないのでヨドバシで交換してもらいましたが交換品も同症状が発生する為本体の仕様かと思ってましたがスレ主様もIPhoneXとのことなのでIPhoneとの相性が疑わしいですね...
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 3)
2022/05/21 19:28:05(最終返信:2022/05/28 14:56:22)
[24756349]
...を調整すると突然音量が大きくなるのですが、その状態でBluetooth接続を切り、再度接続するとその音量が本体の最大音量になるという謎状態です。 スマホ本体だけで音量調整をすれば音量を小さくする事も可能ですが、再度イヤホンのタッチ操作で音量調整をすると...3だとイヤホンのボリュームを長押しすると、ドカンといきなり音量が大きくなり使い物になりません。イヤホン側でボリュームを調整すると本体の音量も同期してしまいます。これは初期不良でしょうか? スマホはAndroidでgalaxy s21Ultraです...
[24765785] ウォークマンA50シリーズでのアプリ対応について
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4)
2022/05/27 22:12:17(最終返信:2022/05/28 06:35:28)
[24765785]
...A50はスマホとかAndroid DAPみたいに、追加でアプリを 入れることは出来ないですよ。 あとすでにご存じだと思いますが、本体の音響設定はBluetooth では使えないです。 https://knowledge.support...
(イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-HL7BT)
2022/05/23 12:13:03(最終返信:2022/05/27 12:57:41)
[24758691]
...品切れ続きでようやくビックカメラで購入しました。 早速使って見たのですが、本体の音量プラスボタン のクリック感がないのは仕様ですかね? デンゲン、音量マイナスボタンはクリック感あるの時になりました。 ...
(イヤホン・ヘッドホン > Bang&Olufsen > Beoplay E8 Sport)
2021/11/26 01:14:05(最終返信:2022/05/27 08:28:15)
[24463720]
...ど聴こえないだったら本体で間違いないだろうけど、電源が入ってないっぽいとかなら充電ケースの故障もあり得る 音が出ない以外のことは問題なかったので本体かと思います。 片耳といえど有料交換なら本体買えてしまう値...理代金は保証期間内だったら無料だろうし(壊したとかでなければ)、有料の場合はそれだったら本体買えちゃうんじゃ??って値段になるんじゃないかな? BOのイヤホンは2年保証のはずだし...気にせず修理出したほうがいいだろうね ※間違いなく電源は入ってるけど聴こえないだったら本体で間違いないだろうけど、電源が入ってないっぽいとかなら充電ケースの故障もあり得る >修理...
[24760365] リセット方法を教えて下さいm(_ _)m
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 3)
2022/05/24 15:18:17(最終返信:2022/05/26 17:41:39)
[24760365]
...仕様ではないようなので4万クラスの機種でこの様な接続不良はさすがに交換など対応してくれると思いたい。 >Reft38さん と同じ状態でした。問題は、本体とスマホ両方別々に音量調整できる状態だと、本来の音質性能がでていないものと思われます。 自分のやつは連動してから...
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 3)
2022/05/23 20:08:49(最終返信:2022/05/26 10:40:41)
[24759186]
...そこで(ベタと言えばベタですが)AcoustuneのAEX07を見繕ってみました。 軸の硬さがVocalと同じ程度あるので本体への装着も純正なみにしっかりはまりますし(実はmonocerousさんがお使いになっているBlock...
[24737468] ハイレゾなど高音質な音源が苦手だったりするのでしょうか?
(イヤホン・ヘッドホン > beyerdynamic > DT 150)
2022/05/08 22:13:46(最終返信:2022/05/21 21:47:25)
[24737468]
...https://bbs.kakaku.com/bbs/20461610779/SortID=24679712/ 本体なしでケーブルだけつくってる痛い子と思われてたのですね…...
[24752160] ノイキャンON/OFFで音質がまるで違うけれど、これって正常?
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4)
2022/05/18 17:40:30(最終返信:2022/05/21 10:23:48)
[24752160]
...イコライザーは常時OFFにしていました。 あと、アプリでイコライザーの設定をした場合、その設定は本体に反映されるのでしょうか。 アプリで設定してアプリをアンインストールすると設定はリセットされませんよね...Life Q35はANCオンとオフで明確に音質が変わっていますね。 アプリで設定したイコライザーは本体に保存されるので、アプリをアンインストールしても設定はリセットされません。 ありがとうございます ...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4)
2022/05/14 00:35:45(最終返信:2022/05/20 10:11:01)
[24744913]
...送料を取られるので、治らないなら捨てた方がましとさえ思えます。 >送料を取られるので、 送料なんて本体価格を考えればしれてるでしょ。 再度交換で良いんじゃ無いですか! (*^_^*) >まるまるさ」さん...メーカーの引き取り修理を利用すれば業者が回収して 無料ですよ。 経験者として話しますが、タッチセンサーの不具合や修理後に本体に傷が付いた状態で返却されたりするので、SONYに買い取り(全額返金対応)してもらいました。 これだけタッチセンサーの不具合を把握しておきながら...
(イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Soundcore Liberty Air 2 Pro)
2022/04/30 02:58:17(最終返信:2022/05/19 18:38:01)
[24723958]
...これはどういうところで判断してるのでしょう? 説明が悪くすみません 説明書には 最大7時間(イヤホン本体のみ) 最大26時間(充電ケース使用時) と記載してありますがイヤホンのみでそもそも充電できますか...スマホ用のモバイルバッテリーと(機能的には)同じです。 そもそも、そのBOXに充電されないとかではないですか それはありません。 本体の交換対応してもらいました。 ...
(イヤホン・ヘッドホン > ヤマハ > TW-E5B)
2022/05/17 18:05:39(最終返信:2022/05/19 07:49:30)
[24750820]
...お早うございます。 まあ、十分にありかなと思います。TW-E3BとTW-E5Bの見た目での大きな違いは本体の大きさですが、耳甲介に収まる寸法はTW-E3Bよりコンパクトな位で装着感として大きくは変わらないです...重さはTW-E3Bの片耳5.0gよりも重い6.5gですがTW-E5Aの7gよりも軽量化されています。 本体操作はTW-E3BやTW-E5Aの背面ボタンを押し込むタイプとは異なりTW-E5Bはハウジングの上下を摘むタイプですから外耳道への負担も少ないです...
[24330039] 故障しました。修理は11万・・・・片側のみ交換は不可だそうです
(イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-TZ700)
2021/09/07 23:39:07(最終返信:2022/05/16 11:25:19)
[24330039]
...上げようとしたとき、不運にもイスに本体部分を引っかけてしまいました。 MMCXが外れるような力ではなかったのですが、その時に本体内部で半分断線したようです。 金色...ホン本体側のmmcx端子部が可動するということを問題としています。 すべてのイヤホンを見たわけではもちろんないですが、多くのイヤホンを見た中で、故障でなく本体に対...ほど経つものなので無償保証対象外でした。そこは覚悟していたのでいいのですが、 修理費用は本体左右交換11万、その他技術費用や送料などで11万強の見積もり結果でした。 中が開けられな...
(イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ60)
2022/04/22 12:43:16(最終返信:2022/05/16 08:50:08)
[24712109]
...小さくなってバランスが取れました笑 流石に我慢出来なくなって販売店経由で修理に出したら、3日程で本体とケース交換という形で戻ってきました。 対応早いなあと感心しつつ試してみると同じ現象が・・・汗 ...こんなことってあるのか?と悲しくなってしまいました。 音楽だけでなくアナウンスも小さいので、やっぱり本体の不具合だろうなと思います。 この不具合以外はすごく気に入ってるので再度修理に出します。 口コミ見てもAZ60では出てないみたいですね...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3)
2022/05/14 07:09:36(最終返信:2022/05/14 12:35:13)
[24745082]
...WF-1000XM3も対象機種になっています。 MA★RSさん ありがとうございます。 いやー!、これはちょっと価格が。イヤホン本体よりも高くなってしまいます。 ちょっと私には・・・。 でもよさそうな商品ですね。 コンプライの伸縮性に期待と言う方法も考えられます...
(イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort 35 wireless headphones)
2018/01/15 10:46:30(最終返信:2022/05/14 08:35:07)
[21512165]
...・使用後電源スイッチを確実にOFFにしたにも関わらず、電源が入り電源ONランプが付く 都度端末側のBluetoothをOFFにしたり、ヘッドホン本体のファームウェアを最新にしましたが改善されません。似たような症状の方いらっしゃいませんか?単なる故障でしょうか...
(イヤホン・ヘッドホン > Noble Audio > FoKus PRO)
2022/05/13 14:39:10(最終返信:2022/05/13 18:27:54)
[24744027]
...なので、今は、Equalizer APOというイコライザーにあるPreamplificationと本体のボリュームコントロールで音量を調整しています。 PCのボリュームが使えないのは非常に不便なので、どなたか...
(イヤホン・ヘッドホン > JBL > LIVE FREE 2)
2022/05/13 11:39:57(最終返信:2022/05/13 12:35:39)
[24743754]
...以前の画面が現れなくなりました。 アドバイスお願いします。 アプリのキャッシュとストレージを削除、スマホ本体のBluetoothのペアリング情報も削除、即ちスマホに残っている設定を綺麗さっぱり消して位置情報...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4)
2022/04/28 08:58:02(最終返信:2022/05/13 09:01:23)
[24721016]
...他に改善する可能性があるとすれば、本体ファームウェアをHeadphonesアプリで最新版にして、一度端末のBluetooth機器一覧から削除して再ペアリングするとかですかね。iOSのアップデートや本体アップデート後に不調な場合...切れてキレてます。 iPhone 13ProMaxで本体に取り込んだ音楽を聴いてますが、Bluetooth接続が弱く、特に左耳用は切れかかりが頻繁に起きてしまいには完全にBluetooth接続が切れます...