本体 (イヤホン・ヘッドホン)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 本体 (イヤホン・ヘッドホン)のクチコミ掲示板検索結果

"本体"を検索した結果 4861件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.026 sec)


[25430317] 前機種XM4と比較してBluetoothの接続性が悪すぎる

 (イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5)
2023/09/20 11:40:51(最終返信:2023/10/01 22:07:31)

[25430317] ...XM4は混雑した場所ではよく途切れていましたが、TechnicsのAZ80は途切れません。 XM5は本体を小さくしずきてアンテナ性能が落ちてしまったのでしょうか。ファームウェアのアップデートでは解消しないような気がしています... 詳細


[25443495] MDR-CD900の復刻版?

 (イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-CD900ST)
2023/09/30 13:15:36(最終返信:2023/09/30 16:06:29)

[25443495] ...キなのに)ケーブルも1ランク質感が落ちている様(見て触れた感じでは7506と同程度)に思えます。 本体に関してもなぜか微妙にCD900より質感が劣っている様な気がします。(気のせい?) やはりmade...たびたびの返信ありがとうございます。 返信違い<シシノイさん>もどうもすいません。 実は40年使い倒したので本体もかなりボロボロの状態でもったいないと思いつつCD-900は処分してしまいました。 もともとフィールドモニターとして使っていたこともあり... 詳細


[25443309] イヤピースの特殊サイズ

 (イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II)
2023/09/30 10:50:10(最終返信:2023/09/30 12:06:57)

[25443309] ...すごいお得情報をシェアしてくださってありがとうございます! お得情報ありがとうございます♬ 今月本体購入して、その後普通に注文して購入しちゃいました...... 詳細


[25440454] 歩行中のノイズキャンセリングについて

 (イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5)
2023/09/28 00:35:16(最終返信:2023/09/29 21:52:03)

[25440454] ...使用している方にお聞きたいしのですが、歩行中のノイズキャンセリングで自分の足音が響いて聞こえてくるってことはありますか?本体が物理的に押し込んで遮音してる関係か、試聴の時でも自分の心音が聞こえてたり、レビューでも歩行中に異音がするみたいな話を結構聞くので気になってます... 詳細


[25440864] 不具合発生にて5万円弱支払って新品交換したのにまた不具合

 (イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM 4 Wireless)
2023/09/28 12:10:00(最終返信:2023/09/28 17:05:54)

[25440864] ...また接続されなおすということを繰り返します。非常に不快です。 iOS端末、WindowsPC、ゲーム端末すべてで再現します。 本体をサポートに送ったところ不具合が確認できたとの返答メールがきました。サポートのレスポンスは大変悪いです... 詳細


[25435343] C10PLでも充分?

 (イヤホン・ヘッドホン > DENON > PerL Pro AH-C15PL [ブラック])
2023/09/24 00:14:27(最終返信:2023/09/27 20:34:15)

[25435343] ...らず、斜め前に刺さる。 私の耳ではウィングアタッチメントのせいで本体が寝かせ気味になるため、本体の後ろ部分をもう少し耳甲介から離して耳の穴に垂直に刺さるようにした...してくれるでしょう。 PerLに付属しているシリコンイヤーピースはノズルの部分が真円で本体の楕円にしなやかにマッチしますが、フォームタイプのイヤーピースはノズルの部分が割と固いプ...た。 ウイングアタッチメントも耳に強めに当たって気になるので外しました。 ウィング部分が本体からもう1.5から2mm位離れた位置に付いているウィングアタッチメントが別売で出てほしい... 詳細


[25398683] Bose QuietComfort Earbuds Ultra

 (イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II)
2023/08/27 12:35:06(最終返信:2023/09/26 14:52:35)

[25398683] ...日本でも QCE2と同じ 39000円前後になるんじゃないですかね? 日本での発表、発売が楽しみですね。 本体デザインは変わらずバンドの改善だけみたいだし、ケースも同じように見えるので、事前リークの「コンパクトに軽くなる」というのは偽だったようですね... 詳細


[25176848] 装着感の改善

 (イヤホン・ヘッドホン > HiFiMAN > Arya)
2023/03/11 12:32:13(最終返信:2023/09/26 11:39:13)

[25176848] ...ようになります。 写真の赤ハート部分を手で持ち上げると、なんと(*_*) イヤーパッドや本体部分に一切触れずに装着という曲芸が出来ることに気付きました。不思議な事に、そうやって装着...ようになります。 写真の赤ハート部分を手で持ち上げると、なんと(*_*) イヤーパッドや本体部分に一切触れずに装着という曲芸が出来ることに気付きました。 ●装着してそのまま → ...るときもあれば、数分という事もある。装着作業=外しも兼ねるがポイント。 純正交換ならば、本体に網が付いているので網無しを選択です。 ●形状が似ている姉妹機との音質差について、分から... 詳細


[25397848] 充電に不具合

 (イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > Sound Reality ATH-CKR70TW)
2023/08/26 17:50:49(最終返信:2023/09/22 21:00:31)

[25397848] ...蓋を閉めると充電が始まるのですが、接触が悪いのか、いざ使用しようと思った時、片方が充電されていなかったことが多々あります。 本体への充電が終わった後に、念のため、一度蓋を開けて、両方のイヤホンのLEDが白く点灯していることを確認する癖を付けることをオススメします... 詳細


[25425439] タッチセンサー部の剥がれ

 (イヤホン・ヘッドホン > JVC > Victor HA-FX150T)
2023/09/16 21:24:29(最終返信:2023/09/19 22:30:12)

[25425439] ...もしもこのような固定方式なら留めの突起なり引っ掛けが弱い事が要因の1つになりますのでタッチ部分を優しく扱って本体にもなるべく衝撃を与えない事が予防策になりそうです。 そういう簡易的な作りとは思いませんでしたね... 詳細


[24779836] ケーブルの材質によって音が違うというのは嘘か真か

 (イヤホン・ヘッドホン)
2022/06/05 21:55:11(最終返信:2023/09/19 21:56:05)

[24779836] ... 私もケーブルによる音質の変化には否定的ですが 仮に変化があるとしてもコスパを考えれば ヘッドホン本体を別のモノに変えたり イコライザーの設定を変えたりする方が余程音質の変化を楽しめると思いますよ。 ... 詳細


[25428862] 試聴機に装着されているイヤーピースの判別法とサウンド傾向。

 (イヤホン・ヘッドホン > Kiwi Ears > Quintet)
2023/09/19 10:59:07(最終返信:2023/09/19 10:59:07)

[25428862] ...交換して試聴出来るかスタッフさんに聞いてみて下さい。 quintetは骨伝導ドライバーが採用されているので、イヤホン本体がピッタリと密着する事が望ましいです。 フジヤエービックさんのサイトによると、 https://www... 詳細


[25402671] 修理結果を見てすぐお金を支払わないで!

 (イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4)
2023/08/30 19:50:17(最終返信:2023/09/16 12:52:54)

[25402671] ...2022年1月にwf-1000xm4を購入。 2023年1月、イヤホン本体の異常なバッテリー消耗が発生しました。 この時は、ぎりぎり保証期間内の為、全て交換対応となりました。  問題はこの後。 2023年8月...2023年8月、修理からまだ半年弱しか経っていないのに、ケースが充電されない、また本体への充電も不可(ワイヤレス充電コード充電共に)となりました。 ソニーストアに行っても、保証期間外の為、修理料金\12,000くらい発生すると説明され... 詳細


[25413815] Xperia側のワイヤレス再生品質について

 (イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5)
2023/09/08 10:35:55(最終返信:2023/09/15 11:17:08)

[25413815] ...LDAC自動接続、DSBEE Extreme:off、関連するアプリのバッテリー無制限 多分、M5本体かHeadphoneアプリの改修が必要かと。 一応、NW-ZX707接続不具合は件、sonyに報告しました... 詳細


[25363624] このモデルは耳に装着して落ちませんか?

 (イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II)
2023/07/29 17:57:18(最終返信:2023/09/15 10:43:47)

[25363624] ...StayHereチップにような軽い装着感が望めないので交換はせず,QuietComfort 30をつかうことにしました。 QuietComfort 30は本体が大きいという欠点はありますが,StayHereチップによる軽い装着感,耳から外れても紛失することが無い安心感は何事にも代えがたいです... 詳細


[25421997] SONYウォークマン NW-A306との接続

 (イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5)
2023/09/14 10:04:11(最終返信:2023/09/14 14:15:50)

[25421997] ...あとマルチポイントやめるのも手ですね >今岡山県にいますさん ご意見ありがとうございます。音源は一応本体SDにダウンロードしてオフラインで聞いております。 マルチポイント使わない選択をすると、自分の場合はスマホでの接続を優先させるしかなく... 詳細


[25413569] 左側のハウジングからビープ音?が断片的に鳴る

 (イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM 4 Wireless)
2023/09/08 03:07:40(最終返信:2023/09/13 04:17:42)

[25413569] ...アプリからファームウェアを確認しましたが最新であることを確認し、アプリから工場出荷時リセット、あとヘッドホン操作ボタン長押しで本体リセットも試しましたが、依然変わらずでした。 ご指摘通りヘッドホンのマイクにゴミが溜まってないか確... 詳細


[25418394] ノイキャン

 (イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5)
2023/09/11 12:55:03(最終返信:2023/09/12 17:49:32)

[25418394] ...イヤピとか装着方法をあれこれ試行錯誤して、ようやく世界最高に辿り着きました! コツは、  なるべく捻る。  本体の端2点を目一杯押す。 パッシブな密着性上げない、この子は本領発揮してくれないみたい(笑) >X-JIGENさん... 詳細


[25414070] 中華製品の安さと品質の闇

 (イヤホン・ヘッドホン)
2023/09/08 14:37:06(最終返信:2023/09/11 19:02:50)

[25414070] ...後日同じものを買う( ̄▽ ̄;) 購入初期から、左側から全く音が出ない。これも断線では無い事を確認。軽く本体をちょんちょん程度で叩いたら音が出る。対処方法が分かったので音が出なくなってもちょんちょんしてた。で... 詳細


[25418582] イヤホン本体の充電について

 (イヤホン・ヘッドホン > JVC > Victor HA-FX150T)
2023/09/11 16:32:24(最終返信:2023/09/11 17:38:29)

[25418582] ...今日フリマサイトにて譲っていただきました。 届いた時点で電池の残数が左が3%、右は70%でした。 1時間ほど(充電ケーブルに繋いだ状態の)ケースに入れたところ、左は70、右100になっており、左はその後すぐに50に落ちました。また、左のみ数秒ごとにゆっくりと点滅しております。 公式サイトを見た限りでは、... 詳細