[25434830] LUMIX DC-G9M2 に思うところあれこれ
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9M2 ボディ)
2023/09/23 18:11:32(最終返信:2023/09/30 15:59:31)
[25434830]
...普段使いとしてはG9のハイスペックは必要無いと思ってます。 カメラはレンズ含めてのトータルシステム、使い方でカメラ本体を変えて楽しめるのがM4/3のいいところと自分は思ってます。 RAWファイルbit数 16bit確定みたいですね...
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9M2 ボディ)
2023/09/30 10:28:00(最終返信:2023/09/30 15:20:24)
[25443280]
...自分で略図を書いてみては? さて、 破壊を伴う改造をする場合を想定したとしても、 Lマウントカメラ本体の中身を、マイクロフォーサーズカメラの中身に入れ替えるほうがマシになるでしょう(^^: (マウントの電気接点などの問題もありますが)...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II ボディ)
2023/09/30 05:37:58(最終返信:2023/09/30 15:03:06)
[25443031]
...RPというカメラがおすすめです。 機材よりも大事なのはテクニックですが、それは勉強していただくしかありません。 カメラ本体よりも大事なのは、レンズです。 料理屋お菓子を撮るにはマクロレンズもあったほうがよいです。 35mmF1...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z f ボディ)
2023/09/24 11:03:21(最終返信:2023/09/30 15:02:46)
[25435837]
...私的には欲しいのですが、D850があるので、α6700のニコン版を気長に待ちます。 >熊プ〜さん Zfの本体はクラシカルで雰囲気は良いですが、Zマウントレンズのデザインが評判悪く全く似合わないのは大体の方が思っていることでしょう...
[25395309] Nikon 1 全機種で写真集 No.42
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2023/08/24 15:07:19(最終返信:2023/09/30 14:54:08)
[25395309]
...電源が壊れて、本体壊す事は考え辛い、壊れて交換ですね。 宮崎、秋の気配早いですね、 当地では、やっと花芽ポツンと。 私のPC環境 31.5インチ4Kディスプレー、壱万五千円で購入本体、液晶を外しキーボード位...周波数表示サイクルからヘルツ変わった頃より、インバーター、スイチングレギュレーター に変化し始めて様な、PC,本体は、トランス式の電源は無かった様な、 周辺機器もある時期よりコストが反転し入れ替わってしまった。 ...
[25441036] 8年目で最後の行事直前の今、買い替えるべきか
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット)
2023/09/28 15:00:43(最終返信:2023/09/30 14:19:50)
[25441036]
...ッテリーを買い足します。 次に、故障してるパンケーキレンズの代替レンズを買います。 本体のこの先に向けた故障不安については、故障修理対応といった面では 後継機の方が受けやすいで...って「OMデジタルソリューションズ(OMDS)」に変わっています。 私のも8年目 本体の修理は2回、キットレンズの故障が1回 まだまだ使います。 >写真好きカメラ苦手さん ...笑 なんというか)です! ご丁寧にありがとうございました!! >hirappaさん 本体の修理もされたのですね! 大切に使えば8年でも現役なのですね。安心しました!どうもありが...
[25441710] 動物園撮影用 a6700と迷っております。
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7C II ILCE-7CM2 ボディ)
2023/09/29 02:02:00(最終返信:2023/09/30 13:08:00)
[25441710]
...奥のタムロン28-200を使えばさらに軽くできます、動物の動きが激しくなければ十分撮れます。 カメラ本体はα7cUが最新AIAFも搭載されているフルサイズ機なので良いと思います。 >はなえ131さん 動物園の撮影がメインで...
(デジタル一眼カメラ > SONY > VLOGCAM ZV-E10Y ダブルズームレンズキット)
2023/09/26 01:58:52(最終返信:2023/09/30 11:16:51)
[25438018]
...他社でも色味調整はできますが、「富士が元色が良い分一番簡単」に写真色味を調整できます。 予算があれば扇風機が本体に有るミラーレス一眼でしょうか。 まとめると、予算の増加とともに、こんな感じかと・・・ ●スマホ...
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9M2 ボディ)
2023/09/20 22:38:53(最終返信:2023/09/30 10:49:41)
[25431124]
...見が大きかったとだけ言っておきますね。別の書き込みでも同じようなこと書いてありましたが、本体に必要ですかね。 反論ではないですが、 このカメラを選んだ理由 @マイクロフォーサー... まだまだナノカPansonic(-_-) そうそう思い出しました。フォーサーズ最後の本体E-5のときに酷似している。もう開発したから出しましたみたいな…(笑) そうならないよ...い描写と比べて、撮っていて楽しい。」って発言がおかしいよね? 撮ってて楽しいのは、カメラ本体の性能によるのが大半で、君が言うのは「パナライカのレンズ描写は文句なく良いから撮ってて楽...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-H1 ボディ)
2023/09/19 16:44:38(最終返信:2023/09/30 10:35:17)
[25429261]
...寸法:144×103×49 重量:630g(本体のみ) ニッコール Z24-120F4.0 重量: 630g ●X-H1 寸法:139.8×97.3×85.5(凸グリップ) 重量:623g (本体のみ) フジノン XF16-80F4...ZfはT5と同じスタンスではないでしょうか? ちなみに、T5のサイズは 寸法:129.5×91×63 重量: 476g (本体のみ) と、コンパクトなサイズに見えます。 Zfcもそうですが、Zfに合ったレンズ群を充実しないと...
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9M2 ボディ)
2023/09/24 01:32:58(最終返信:2023/09/30 10:29:29)
[25435412]
...動画の放熱考えて安定動作のために大きくすることはダメなんですか?、消費者のカメラに対する要求が変わってきて、動画が入っているのが当たり前、本体に手ぶれ補正が入っているのが当たり前の状況から、GMを完全に無きものにしたメーカーです、他社では過...サイズの優位性は必ずしもカメラボディが小さいことを意味しないが2倍クロップのおかげでカメラレンズコンボをよりコンパクトにできるとしてます。 本体小さくして、10-25F1.7、25-50F1.7とか100-400、200.F2,8などの望遠レンズ...
[25434820] いまさらRを買う判断は間違ってますか?
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R ボディ)
2023/09/23 18:04:31(最終返信:2023/09/30 10:13:13)
[25434820]
...>R8と比較されていらっしゃいますが個人的な感想はR8はEOS RPの後継のイメージです。 そうなんですか!知らなかったです… ただ仰る通り本体の質はRの方が上なんですね!さすがマグネシウムボディですね。また、液晶も写真の確認には欠かせないので注視したい所ですね...
[25420495] G9II 情報 スチルのフラグシップとは言えない
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9 ボディ)
2023/09/13 00:21:50(最終返信:2023/09/30 02:42:00)
[25420495]
...ゾと8.0段の手振れ補正ぐらい? スチル機として強化されてたなら即買いし、フルサイズは本体とレンズ1本のみにしようと思ってたけど、 これならR6とレンズ2本に70万ぐらい投資した...ねーよ! 数値だけで言うなら、マイクロフォーサーズとしてのメリットが感じられない!これで本体20万超えるなら、レンズ資産が無い場合や少ない人はR6買う方がお得。 ちょっとG9IIに...置などから、使いやすさは断然G9! 銀ハチマキレンズはライカ50-200の約半額!カメラ本体は新品ではG9IIと数万円差。 これでG9IIを買うメリットってなんでしょうね。レンズ資...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7C II ILCE-7CM2 ボディ)
2023/09/29 22:29:31(最終返信:2023/09/29 22:40:47)
[25442817]
...27日の予約でも発売日当日に受け取れるようです。cを売って軍資金に当てたためレンズは増えたのに、カメラ本体がない状態です。 まちどぉーしぃー。。 >めざせ90さん >まちどぉーしぃー。。 わかる、わかる...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z f ボディ)
2023/09/23 23:07:14(最終返信:2023/09/29 22:38:54)
[25435251]
...能です。 レリーズはもちろん、コマンドダイヤル、ファンクションボタン等、本体操作の多くを本体に触れずに行える優れものです。 ただし、お値段は、ニコンダイレクトで7万...プが無くてもバッテリーを本体に取り込めているのに驚いています。 >makiron1978さん SS固定でインターバル撮影したいだけなら本体機能で出来ますよね? .../09-03-31.html ※Zfcのマニュアルですが同じ事は出来るでしょう。 本体側で撮影間隔など設定しておけば、スマホアプリからでもインターバル撮影の開始は出来ます。 ...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7R II ILCE-7RM2 ボディ)
2023/06/30 12:18:50(最終返信:2023/09/29 19:10:11)
[25323961]
...ドボタンに瞳AFを 本体側カスタムボタンで設定すると、撮影時、簡単に瞳AFが出来ます 最近は純正レンズの多くにフォーカスホールドボタンが付いているので思いの他便利♪ レンズ購入で、本体交換が遅れに遅れたけ...うか?)の私には軽量、コンパクトは最善の方向性ですw >猫カフェ大好きさん 時代の変化は本体よりレンズに感じますね。軽薄短小でも性能は上げられる・・・価格は別ですけど >明日のその...すが、レンズ側にフォーカスホールドボタンがある場合、フォーカスホールドボタンに瞳AFを 本体側カスタムボタンで設定すると、撮影時、簡単に瞳AFが出来ます 体感で速く思う、です...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ)
2023/05/26 18:15:52(最終返信:2023/09/29 17:45:03)
[25275125]
...三脚の水平撮影と垂直撮影を素早く切り替えられる。 2. 電池収納部にスピンドルスパナを内蔵し、電池収納部の使用を妨げず、本体のグリップ力を高める。 3. ベース部に内蔵されたARCAサイズのクイックリリースプレートで、ARCAサイズの三脚やDJI...
[25442249] 皆さん保険、保証サービスは入ってますか?
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX50S II GF35-70mmレンズキット)
2023/09/29 14:46:56(最終返信:2023/09/29 15:58:15)
[25442249]
...フルサイズの倍以上する価格のモノなので流石に保険に入ろうと思いまして。 携行品損害保険。 Paypayほけんのヤツがあって上限30万円と本体価格からすると少ないのですが、全体的に30万円以上の保険は特に無さそうだったので契約しようと思いました...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z f ボディ)
2023/09/21 15:26:18(最終返信:2023/09/29 14:57:34)
[25431937]
...機能を惜しげも無く載せてきているのが良いですね。 後付けグリップ最初から用意するなら 本体はグリップレスがベストだったと思うが… 個人的にはZfcから最大の進化は彫刻での刻印に...ジネスモデルだったからそれに合わない 近年はカメラの値段が爆上がりしているので カメラ本体だけ売ってもそれなりに儲けがでるのかもね >ひしひしさんさん こんばんは お久し...せてあげてないや(T_T) >shuu2さん Nikonの古いレンズは持ってるけど本体持ってないッス(T_T) 嫌いな訳ではないのですが、何故か買うとなると来ないんですよ(...