(プロジェクタ > Acer > H6510BD)
2015/04/18 08:08:35(最終返信:2015/04/19 19:04:21)
[18692477]
...ご回答ありがとうございます。 では、どのソースでもスクリーンにぴったりと見たい場合は、 見るソースによって毎回合わせ直す必要があるという理解でよろしいでしょうか。 もしくはそれが面倒ならば、最初に一番大きいものに合わせておいて小さいものは...
(プロジェクタ)
2015/03/20 21:07:12(最終返信:2015/03/21 20:23:57)
[18598733]
...画質が悪く色飛びが出ています。 新しいプロジェクターの条件はパソコンレスでSDカード入力です。また、預けるところがないので毎回自宅から貸し会議室へ持っていくということになります。 費用は5ないし7万円程度のものが希望ですが、...
(プロジェクタ > EPSON > EH-TW5200)
2015/03/08 16:47:06(最終返信:2015/03/08 19:15:50)
[18556783]
... シアターバーはパイオニアのHTP-SB550です。 もしかしたらHDMIの差込口がいくつかあれば毎回抜き差ししなくても良いかもですね。 いつかは5.1chを構築したいです。 ありがとうございました...
[18489399] ケーブルの長さと普段の使用状況について
(プロジェクタ > BenQ > MH680)
2015/02/18 00:20:43(最終返信:2015/02/19 23:19:17)
[18489399]
... ちなみに我が家のDIGAはかなり前のDMBW850です。AVラックの背面にケーブル端子があるので毎回プロジェクタを接続するたびに抜き差しする作業が面倒かなと思っています。 プロジェクタは直置きを考えていて...
[18475229] 電源を切るとピント調整がリセットされる
(プロジェクタ > BenQ > TH681)
2015/02/14 14:35:23(最終返信:2015/02/14 14:42:20)
[18475229]
...ンに映る映像がピントと拡大がボケてしまいます。 これから天吊をしようと考えていますが、天吊をしても毎回調整しないといけないものなのでしょうか? どなたか分かるかたよろしくお願いします。 http://bcc...
[18273062] JVC X75R アウトレットにて入手
(プロジェクタ > JVC > DLA-X75R-B [ブラック])
2014/12/15 17:39:31(最終返信:2015/01/10 12:29:01)
[18273062]
...しており、それが右脳を揺さぶり感動を生み、75Rの印象が記憶に強く残っているのかもしれませんね。 毎回機材を選ぶとき「弘法にも筆の誤まり。」と「弘法筆を選ばず。」を考えてしまいますね。 asuberuさん...
(プロジェクタ > 神田無線電機 > KVD-Z240K)
2014/08/15 00:17:46(最終返信:2014/08/17 17:22:40)
[17835564]
...ペーパースクリーンは安いですし、スペアもあっていいですね! 私の場合は、出しっぱなしではなく、観るたびに毎回スクリーンを出したりしまったりするので、その度にしわが出来ないか、心配ですが・・・いかがでしょうか...
[17843961] 【参考】6年目で初めてランプを交換しました。
(プロジェクタ > JVC > DLA-HD750)
2014/08/17 14:22:03(最終返信:2014/08/17 14:22:03)
[17843961]
...120インチ・スクリーンで鑑賞してもスクリーンの隅々までフォーカスの合う光学部の設計が素晴らしいものと毎回、感心してしまいます。 当事、新品で入手してしまいましたが、中古で安価(10万くらい?)に陳列されていましたら...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X35-W [ホワイト])
2014/07/14 13:37:33(最終返信:2014/07/15 18:41:41)
[17731694]
...調整するのが好きならば宜しいですが映画によって画質の変化が大きいので大変ですよ。 X3を所有してたときは毎回30分前後調整してから見てましたが中々納得のいく画質には辿り着けなかったです。 じゃじゃ馬を乗りこなすのがお好きならどうぞですが^^...
(プロジェクタ > EPSON > EH-TW5200)
2014/06/10 05:44:53(最終返信:2014/06/21 04:53:09)
[17610742]
...又故意にピタット補正がかかるような状態にして光漏れが起きるのかどうかも確認してみます。 やはりプロジェクターとスクリーンは固定しないと毎回細かいセッティングを行うのは少し面倒に成ってきました。 昨夜はブルーレイのゼログラビティを鑑賞しましたがその美しさ...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X700R-B [ブラック])
2014/05/29 16:57:43(最終返信:2014/06/04 10:08:03)
[17570149]
...その中でも時間がある時は発色を強くしたら良いのか?それとも全体的に暗くしてマットな感じにしたら良いのか?とプロジェクターを毎回シビアなセッティングをして見ていました。 >CG系でとても綺麗なんですがCGアニメは人形のように冷たい感じがして好きではありません...
(プロジェクタ)
2014/03/29 15:54:10(最終返信:2014/04/08 02:27:06)
[17357683]
...。 ただビクターを現行機種から選ぶとしたら自分ならX500R以上にすると思います。 エビナナさん 毎回ありがとうございます(^^) x3を使用されているんですね!とても参考になるご意見ありがとうございます...
(プロジェクタ > SONY > VPL-HW50ES (W) [ホワイト])
2013/07/30 19:12:57(最終返信:2014/04/01 15:39:58)
[16419414]
...レンズキャップを常時付けない状態で大丈夫か?です。 私の環境は、天吊り予定なのですが、HW50ESは、手動レンズキャップなので、毎回、梯子に乗って、キャップを取り付けするのは非常に大変です。(TW8100Wは、自動レンズシャッターなので問題なしです)...
(プロジェクタ > Acer > H6510BD)
2014/02/17 11:41:36(最終返信:2014/02/21 10:10:34)
[17203059]
... 単純にH5360BDが気に入られているのでし たらH6510BDを選んでもいいと思います。 あと毎回書きますがエイサーは外国メーカー としてはサポートがマシな方です。 他に気になるとか欲しい機能があれば他のメ...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X55R-B [ブラック])
2013/12/07 22:01:43(最終返信:2013/12/29 16:54:18)
[16928245]
...す。 毎回使用開始時にレンズシフトで調整されてそこからずれるというのであれば、サポートの方の言われるとおり筐体のコールドスタート時と温まった時との熱による歪みによってずれていると思われます 毎回同程度...
[16898046] EH-TW410 H5370BD どちらが私に合うでしょうか?
(プロジェクタ)
2013/11/30 11:35:10(最終返信:2013/12/03 09:20:59)
[16898046]
...ただ二度続けてでてしまったらbeer☆マンさんの当たり運が余程無いという事なのかもしれません。 私の知り合いで家電で当たりの悪い人がいて毎回くらい何らかの不良か故障がでていて本人も泣いています。 ビンボー怒りの脱出さん 次は外れませんようにって祈りながら買おうと思います...
(プロジェクタ > EPSON > EH-TW5200)
2013/09/16 09:37:03(最終返信:2013/09/16 14:04:25)
[16593193]
...そこで質問なのですが台形補正の設定値は電源をいれる度に設定し直さないといけないのでしょうか?現在タテ6ヨコ35程度に毎回調整していて正直面倒です。。 商品自体はとても満足なのですが!どなたかご教授お願いします! あきらめ太さん...
[16541368] シャープさでは液晶TVに負けてしまいました。
(プロジェクタ > EPSON > EH-TW8100)
2013/09/03 21:19:40(最終返信:2013/09/15 21:03:35)
[16541368]
...場面が多々ありました、BSでやってる「神社百景」です 毎月第一土曜のBSTBSの4K世界遺産とこの番組を毎回録画に登録しました(^^ 宝くじ当てたいさん、こんばんは。 高画質な番組の紹介ありがとうございます...
(プロジェクタ > JVC > DLA‐X70R-B [ブラック])
2013/06/13 08:37:41(最終返信:2013/06/15 12:11:36)
[16246682]
...映像モード(シネマ→ナチュナルetc)を切り替えたとき 「カタ!」というような何か切り替えたような音が 本体内部でするのですが異常なのでしょうか? 毎回決まって音が出ます。 購入したばかりでよくわからず、よろしくお願いいたします。 貧乏 AVさんこんにちは...