(プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW200)
2004/06/22 16:58:53(最終返信:2004/06/27 03:24:18)
[2950071]
...あとはレンズシフトだけを使って好きな高さに合わせられるなぁと思うのです。ブラックマスク有りだとスクリーンを毎回同じ高さで止めないと、枠と絵がズレますよね?チェーンタイプで考えておりますので、毎回合わせるのはめんどくさいかなぁとも思います。しかし最近「...ブラックマスク無しを使っていました。・・・でも 専用ルームで有れば、ブラックマスク付きも良いので無いかと思います。 毎回同じ高さに合わせるのが面倒で有れば、電動にすれば済む事ですし。。。 迷光対策までされるので有れば...
(プロジェクタ > パナソニック > TH-AE500)
2004/06/13 00:50:42(最終返信:2004/06/17 01:42:07)
[2914626]
...スクリーンに関しては白壁や安物のロールカーテンや ノンブランドのスクリーンでも良いと考える方がいらっしゃる事実には 毎回、驚かされます。 定評ある一流スクリーンメーカーのスクリーンでも 安いものなら1万円台、2万円台から購入出来ます...
(プロジェクタ > EPSON > ELP-TW100H)
2002/11/10 20:52:04(最終返信:2004/06/05 22:16:30)
[1058143]
...よりは気になりませんでした。欠点はランプカバーをかけるときに、 必ずレンズが動いてしまうので、起動時に毎回ピント合わせをしなければ ならないことですか。 私のELP-TW100Hでは画面の右と左とでは違う色の黒が出ています...
(プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z2)
2004/05/14 21:39:02(最終返信:2004/05/18 11:48:12)
[2807730]
...現在DVDプレヤーのコンポーネント端子からD端子変換ケーブルで使用中です。 画質等には大層満足しています。 毎回プロジェクタの画像サイズをリモコンで調整していますが、電源投入時に自動的に16:9になるように設定できないでしょうか...
(プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z2)
2004/04/30 07:32:31(最終返信:2004/05/07 00:20:51)
[2751571]
...気になりますよねぇ? 実はZ2、二台目のプロジェクターでして以前にも書き込みをしましたが部屋の条件が合わず、毎回セッティングにはあれこれ移動したりケーブルの取り回しなど苦労をしていました、年に数回しか使用しなかったくらいです...
(プロジェクタ > パナソニック > TH-AE500)
2004/04/26 18:20:57(最終返信:2004/04/27 13:09:57)
[2739109]
...してるのですが、いかんせん騒音と4:3パネルというのが…。 テレビがワイドなのでDVDを観るとき、毎回16:9から4:3に戻す 作業が面倒で…。ぜひ参考にします。でもここの部屋はTH-AE500 なのでこれくらいにしておきます...
[2626729] 最近は緑かぶりはなくなったのでしょうか?
(プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z2)
2004/03/25 14:04:17(最終返信:2004/03/27 03:19:29)
[2626729]
...AE500の方が色合いが自然な印象です。 色の濃さや緑かぶり(?)などを自然な色あいに調整できるのでしょうか。映画に合わせて毎回調整しないといけませんか。 DVDによっての調整は必要ないと思います。ただマニアックな方には色相的に不自然さがあるようですが私には全く気になりません...
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW200)
2004/03/07 22:37:53(最終返信:2004/03/08 20:50:31)
[2558545]
...TW200で映画を楽しんでいます しかし、毎回画面調整をしなければいけません。 D-SUB(1280×720出力)で繋いでいるのですが、電源入れるたびに毎回左に10センチ程ずれて写るので調整しなければなりません... これって初期不良なんでしょうか? HTPC側のパーツの型番も何もないので推測でありますが・・・ 毎回再現するのであれば、ビデオカードのドライバー(ユーティリティー)で表示位置を調整すれば済む話では無いでしょうか...
(プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z2)
2004/03/01 01:46:30(最終返信:2004/03/07 19:07:37)
[2532233]
...私はシフトせずに置いていますが毎回移動しています。 確かに取説にはそう書いてありますが、レンズシフトの特徴が台形補正に対し画質が低下しにくいということですから レンズシフトのない機種より良いと思いますが。 僕は毎回設置するのが面倒なので照明器具を避け...
(プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z2)
2004/02/09 03:55:19(最終返信:2004/02/10 12:50:31)
[2445607]
...REPLACE」と書いてあるインジケーターが黄色く点灯したら交換の目安です。 でも、本体を下の方に置いていない限りは毎回見る所ではないので、エアフィルターの掃除の時にでも見る癖を付けて下さい。(これは、こまめに掃除しないと駄目ですよ)...
(プロジェクタ > プラス > V-1100Z)
2003/12/13 07:59:22(最終返信:2004/02/07 11:36:50)
[2225544]
...購入前の私には成す術が無かったと諦めるしかありませんが、 もうPLUS社は信用できませんし、お勧めしません。 これから購入される方は、 毎回使用する度に電源コードを抜き差しするか、 あるいは使用しない時でも電子音を我慢するか のどちらかであることを覚えておいてください...
(プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z2)
2004/01/03 23:33:01(最終返信:2004/01/08 12:24:04)
[2302360]
...過去の書き込みは検索しないのでしょうか?? Z2ゆうざあさん,こんにちは。 上記を改めて読まれて何か分かる事があるのでは? 毎回新しい発見がありますし、発生頻度の目安にもなります。 自由な書き込みの場です。敷居を高くするしたくないなぁと思います...
(プロジェクタ > パナソニック > TH-AE500)
2003/11/13 22:38:57(最終返信:2003/12/07 00:18:51)
[2123344]
...上の記述のその雑誌とはhiviのことで、プロジェクターズのことではありません。 で、何が選ばれているのですか? 毎回、同じ条件下で、同じ項目のデータを測定してあり、出版社の批評はほとんどありません。 逆をかえせば...
(プロジェクタ > パナソニック > TH-AE100)
2002/06/09 08:11:11(最終返信:2002/06/17 17:23:05)
[761752]
...結び、観る時だけワゴンをスクリーンの前まで引きずり出します。 でも、やはり、これでもうっとうしい。毎回ピント調整とか。 なんとか映画館のように後ろの壁から照射できればよいのですが・・ こんどテレコンバージョンレンズを試してみます...