毎回 (ホームベーカリー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 毎回 (ホームベーカリー)のクチコミ掲示板検索結果

"毎回"を検索した結果 125件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.021 sec)


[25246387] 満足しています。

 (ホームベーカリー > 象印 > パンくらぶ BB-HE10)
2023/05/03 18:49:39(最終返信:2023/05/03 18:49:39)

[25246387] ...小麦に窪みを作って最初からイーストをセットする仕様ですが、何の問題もなく、スペルト小麦や国産小麦などネットに失敗が散見される材料でも毎回しっかり膨らんでおり、味も美味しいです(火力が強いのがいいのかも)。(必要性がわからない)スタート音や... 詳細


[23882153] ほんとうですか?

 (ホームベーカリー > タイガー魔法瓶 > GRAND X やきたて KBD-X100)
2021/01/01 00:17:36(最終返信:2021/07/20 09:58:56)

[23882153] ...一体パナとは何が違うんですか? 11月に購入し週2,3回は米粉100%のパンを焼いてますが、強力粉で作ったパンと遜色ないパンが毎回できています。 私の場合、強力粉で作っていた時よりも、膨らみ具合は安定しています。 米粉、水、ドライイースト... 詳細


[24184944] 片方が濃く焼ける

 (ホームベーカリー > パナソニック > SD-MDX102-W [ホワイト])
2021/06/12 18:40:06(最終返信:2021/06/23 12:49:29)

[24184944] ...いつも片側が濃く焼けるのです。片方はつるんときれいに焼けていますが、片方はこねた形が残っているような形状で焼きが薄いです。形も毎回歪です。 分量は書いてあるとおり、ビシっと測って作っているのですが。特におうち乃が美はこの現象が顕著です... 詳細


[24185297] ドライイーストの自動投入を使うと掃除機が必要です

 (ホームベーカリー > タイガー魔法瓶 > GRAND X やきたて KBD-X100)
2021/06/12 21:49:07(最終返信:2021/06/18 23:22:32)

[24185297] ...(排気口からのこぼれたドライイースト噴出) としたら、これが不良品ということになりますね。 ほかの具材自動投入が毎回動作すること、 (設定は「なし」の状態で) も含めて修理に出した方が良いということでしょうね。 まだ買って弐ヶ月くらいなのですが... 詳細


[24067618] こねの振動が大きい

 (ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMT2000)
2021/04/07 23:33:14(最終返信:2021/05/27 18:38:13)

[24067618] ...初めてスイッチを入れた時にビックリしました。とにかくこねの振動が大きいです。以前の機種はこんなにあばれませんでした。毎回数センチづつ動きます。対策として地震用のジェルシートを下にはさんだら動くのはましになりました。他の方は静かだと評価されていますので... 詳細


[23983372] パンのみみについて

 (ホームベーカリー > パナソニック > SD-MDX102-W [ホワイト])
2021/02/23 09:38:54(最終返信:2021/02/23 13:03:34)

[23983372] ...モコモコと膨れますが、この機種はモコモコはありません。 フランスパンは、バターなしで5時間で真四角のパンになります。毎回釜から取り出すのがたいへんです。 食パンもあまり膨らみませんでした。 【パンの耳】はsd-BM102よりも少し薄いように思います... 詳細


[23099143] この焼け具合は『問題なし』ですか…?

 (ホームベーカリー)
2019/12/10 15:43:52(最終返信:2019/12/11 20:56:01)

[23099143] ...メーカーでちゃんと焼けたとなると 機械の故障は考えにくいですね・・・ ちなみに うまく焼けなくなったのは毎回?時々? 粉とイーストは何を使ってますか? といっても スーパーで買える普通の粉とドライイーストなら... 詳細


[22245646] SD-MT1と同等でしょうか?

 (ホームベーカリー > パナソニック > SD-MT2)
2018/11/11 09:29:08(最終返信:2018/11/12 13:32:11)

[22245646] ...か。 答えにならなくてすみません。 >ぼーーんさん あ、やっぱり。 ぼくもエアコンなどの買い替えは毎回型落ちです。 先ほどSD-MT1を注文しました。 こちらは7年使ったパナソニックの代替品です。 ありがとうございます... 詳細


[20029822] パンミックス派? それとも自前調合派ですか

 (ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMT1001)
2016/07/11 19:50:33(最終返信:2016/11/01 08:55:14)

[20029822] ...使ってなかっただけでした。 それにしても、パンやケーキは材料調合や水加減が微妙ですね。 化学反応のようで、毎回出来具合(膨らみ)が違い、まだ正確につかめていません。 フランスパン用パンミックスを知人からもらって焼いたら... 詳細


[19534296] 上位機種及び型落ちBH1000との静音性の違い

 (ホームベーカリー > パナソニック > SD-BH1001)
2016/01/29 01:18:01(最終返信:2016/01/29 07:10:51)

[19534296] ...11月にBMT1001をパナソニックモニターで購入し、静音性に満足して毎回パンを焼いています。この度母の誕生日プレゼント用に贈答を考えています。アマゾンタイムセールで一型前のBH1000が安くなっていたので... 詳細


[19067536] 毎回のボタン操作について

 (ホームベーカリー > ツインバード > PY-E633W)
2015/08/20 13:19:46(最終返信:2015/08/30 18:47:58)

[19067536] ...のサイズについて設定できると思いますがそれは前回と同じサイズでメモリー保存されているでしょうか? 毎回初期設定に戻るならそのサイズもお教えいただけると幸いです。 ただの食パンを焼きたいのですが上で書いた様にタイマーボタンと必要ならパンサイズボタン...らパンサイズボタン、最後にスタートボタンを押せば翌朝出来上がるのでしょうか? メニューが多いそうで毎回のボタン操作について操作性もあわせてお尋ねします。 蛇足 コネが弱いと下の板で書かれていますがコネが弱いとどういう状況になるんでしょう... 詳細


[18690679] 釜の取っ手について

 (ホームベーカリー > タイガー魔法瓶 > やきたて KBH-V100-W [ホワイト])
2015/04/17 17:14:54(最終返信:2015/04/17 23:41:21)

[18690679] ...一つだけ気になることが・・・ 内釜についている取っ手が焦げてしまいます。 (パンは綺麗に焼けるのに、取っ手だけ+毎回ではないです) この製品はIHですし高温になるせいでしょうか この様に変色された方、いらっしゃいますか... 詳細


[18086880] コネと発酵

 (ホームベーカリー > ツインバード > PY-E631W [ホワイト])
2014/10/24 16:24:17(最終返信:2014/10/26 13:53:49)

[18086880] ...巻き込む→たたきつけるの動作がいいのは1斤で 2斤ではそれが落ちます モーターの発熱も多いので作れるパンも限られます 毎回小麦粉400g〜500gこねるならいいですが 〜300gなら1斤がいいですよ ツインバードはこねる効率がよくなくて... 詳細


[17790747] 釜の回転軸不具合

 (ホームベーカリー > 象印 > パンくらぶ BB-KT10)
2014/08/01 10:28:49(最終返信:2014/08/14 18:16:48)

[17790747] ...何より浸けおき洗いが悪いといわれればタイマー予約を使っていればそのことの方が水が浸かってる時間が長いのでは、うちは毎回夜10時に焼いているし象印のパン行程が最初に水を入れ次に小麦粉で練っていく方法に問題があるのでは ... 詳細


[17753144] おいしいパンが焼けます

 (ホームベーカリー > シロカ > siroca SHB-612)
2014/07/20 21:16:13(最終返信:2014/07/20 21:16:13)

[17753144] ...ゴールデンヨットなどの超強力粉でも天井にくっつかない 安い 思ったよりずっと美味しく焼ける イマイチなところ 毎回コンセントを抜き差ししなければいけない レーズンやナッツはブザーが鳴ってから蓋を開けて投入なので、タイマーでアレンジパンは出来ない...タイマーでアレンジパンは出来ない タイマーは朝何時に焼きあがるではなく、何時間後に焼きあがるかなので、毎回計算が必要 ココは大事 パンは材料の正確な分量も大切だけど、ほとんどが小麦粉で味が決まる 思ったパンが焼けなかったら小麦粉を替えましょう... 詳細


[16958700] 外す時は…

 (ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS106)
2013/12/15 11:54:26(最終返信:2013/12/18 21:17:16)

[16958700] ...いいと思います。 ついでに焼き上がった時のフランスパンも貼っておきます。私もまだ始めた ばかりなので、毎回、仕上がりを記録していますw... 詳細


[16940919] ピザ生地について

 (ホームベーカリー > 象印 > パンくらぶ BB-SS10)
2013/12/10 21:12:11(最終返信:2013/12/11 00:29:09)

[16940919] ...本体にあるボタンの画像を見ても、『ピザ生地』という文字が見当たりません。 捏ねを何分、発酵を何分・・・というように自分で毎回設定すれば出来るのかもしれませんが、 できればボタン1つで出来る方を買いたいなと思っています。 (パナソニックの方にはピザ生地機能があるようです... 詳細


[16366073] 満足度高いけど敢えて改善提案

 (ホームベーカリー > パナソニック > GOPAN SD-RBM1001-W [ホワイト])
2013/07/14 22:47:24(最終返信:2013/12/04 11:03:29)

[16366073] ...特に先頭を切っているメーカーの最新型と言う事なので敢えて書く次第です。 1.面倒くさい蓋の構造 蓋の裏にわざわざ毎回グルテン・イースト容器をユーザーに取り付けさせるのは止めてください。蓋の上から出来るようすれば良いのに...その外側の本体側も可動部分がなくなるのでスッキリするので掃除が大変楽になると言う点です。今の構造だとパン・ドライイースト・具材などの残りが毎回溜まって内釜の外はゴミ箱にようになります。 3.不親切な操作部メニュー切り替え メニューが番号でしか表示されないのには... 詳細


[16878904] 壊れました

 (ホームベーカリー > パナソニック > SD-BH103)
2013/11/25 13:39:54(最終返信:2013/11/25 21:33:00)

[16878904] ...このような故障の方はいますか?? このような故障は直せるのでしょうか? 何回かに1回の発生なので。 毎回、発生なら原因はわかりやすいでしょうが。 このMKの捏ねがイマイチと言いましたが、 通常のパンでなく... 詳細


[16386471] 3か月毎週使っています毎回良くできます。

 (ホームベーカリー > タイガー魔法瓶)
2013/07/20 20:05:41(最終返信:2013/07/20 20:05:41)

[16386471] ...食パンとは違う皮の食感と味で美味しかったです。中はモチモチです。食パンより薄い焼き色でした。 皮好きなので上面の焼き色が付かないのが残念ですが毎回ほぼ満足しています。 ... 詳細