(オフィスソフト)
2020/05/11 08:53:20(最終返信:2020/06/16 18:09:19)
[23396527]
...ようになるのですが… 何度も発生するので正直たまりません。 少しメモを取ってみたのですが、どうやら毎月11日ごろ発生している気がします。 windows10のアップデートと何か関係があるのでしょうか?...
[23183320] Win10 で 検索 日本語(ひらがな、漢字)で入力可能ですか?
(オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2019 特別優待版)
2020/01/21 23:20:18(最終返信:2020/02/01 10:54:10)
[23183320]
...は単体販売は既に無くなりましたし、サブスクリプション制(毎月課金)に移行しつつありますから、個人的には、いずれは ATOK から離れるのだろうなと思っています(サブスクリプション制(毎月課金)は、数年使ったらトータルでいくら払う事になるんだ...
[20732588] KingSoftは、やはり、安かろう、悪かろうですね
(オフィスソフト)
2017/03/12 16:23:07(最終返信:2019/10/24 15:50:38)
[20732588]
...怒りでいっぱいになってしまいました。 私だって、安いに越したことはありません。自治会費だってみんなの大事なお金だし。でも、毎月必ず確実に文書を作らなければならない仕事だからこそ、安心・安全・確実なものでないといけないと思っています...
(オフィスソフト)
2018/02/16 18:34:35(最終返信:2018/02/17 00:20:50)
[21604649]
...自動更新は、個人用 Office のアカウント からいつでもキャンセル可能)で、毎年 \12,744又は毎月 \1,274の支払です。契約をキャンセルしない限り、ずっと課金されます。 その代わり、全ての Office...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Microsoft 365 Personal ダウンロード版)
2015/12/14 18:19:08(最終返信:2017/12/05 18:01:06)
[19404000]
...リンク先のMSサポート情報を読んでないようですが、「自動更新を有効にしてある場合、つまりお客様のクレジットカードに毎月自動的に請求されるようになっている場合でも、新しいプランを選ぶには、この記事の手順を実行する必要があります... >ありりん00615さん >自動更新を有効にしてある場合、つまりお客様のクレジットカードに >毎月自動的に請求されるようになっている場合でも、新しいプランを選ぶには >この記事の手順を実行する必要があります...
[20868172] 更新でどれを買ったらいいか教えてください
(オフィスソフト > マイクロソフト > Microsoft 365 Personal ダウンロード版)
2017/05/05 06:33:31(最終返信:2017/05/05 11:34:28)
[20868172]
...閲覧、ダウンロードは可能です。 タブレット: 閲覧モードとなります。 毎月 60 分の Skype 世界通話プラン : 次月以降、毎月 60 分の世界通話特典が付与されなくなります。 Office テクニカルサポート:Answer...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Home and Business 2013)
2014/08/08 22:06:14(最終返信:2014/09/23 23:46:05)
[17815321]
...ExcelだけならPCとExcel単体じゃねぇか?って。 ・・・なんですが、PowerPointも毎月使うのとWordもたまに使う(この2つは勤務時間内で事足りそうでもあるのですが) なので、Excel単体ではなく...
(オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK 2014 for Windows [ベーシック] 通常版)
2014/02/15 20:06:51(最終返信:2014/04/21 22:16:11)
[17196015]
...jp/elem/000/000/198/198593/ これやらないといつまで経ってもバージョンアップしてくれなかった気がする。 毎月金払っているんだから直ぐに伝えてよって感じでした。 ...
[15796408] MSOffice 2013のライセンス形態
(オフィスソフト)
2013/02/21 15:53:00(最終返信:2013/02/27 21:01:27)
[15796408]
...(3)Skydrive(オンラインストレージ)を27GBまで無料(他は7GBのみ+20GBは800円/年) (4)毎月60分、携帯電話・固定電話へのSkype通話が無料 (5)言語パックが無料(他は3,255円/1言語あたり)...
(オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK 2008 for Windows)
2008/06/18 23:13:43(最終返信:2008/09/17 22:05:56)
[7958653]
...スターターパッケージは微妙かなぁ なんかちと高い・・・ 2年目以降なら使う価値ありかもしれないけど初年度は大差無いどころか毎月払った方が安い・・・(パッケージの安いところ見つければ別だけど) 値下げの口実つくりというところではないかと思います...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Access 2002)
2004/05/25 23:14:01(最終返信:2004/06/01 10:09:31)
[2849708]
...聞いたほうがいいのでしょうか。というより、聞いてもわからないと思います(汗) 扱うデータはCSVで、毎月データを追加していくような形です。 お客が具体的に何かを懸念しているというわけではなくて、そういう説明が普通はあるものだと...