(太陽光発電 なんでも掲示板)
2020/01/28 09:16:05(最終返信:2020/01/29 08:45:59)
[23195610]
...日射量データの更新を終了させていただくことになりました。 ソーラークリニックでは日射量の推計のため、全国約840地点の気象データを毎月、取得してまいりました。 しかし、気象データの提供サービスが3月分をもって終了するとの通知がありました...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/10/27 00:14:05(最終返信:2019/11/15 07:59:59)
[23011059]
...太陽光:24円+税(H28年度10kW以上買取単価) エネファーム:基準単価10.74円(ただし適宜見直し) ・入金タイミング 太陽光:毎月入金 エネファーム:年に1回まとめて入金 大阪ガスの余剰電力買取には以下の記載があり、10kW以上全量売電の場合と...
[22888017] ソーラーパネルの撤去も選択肢でしょうか?
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/08/30 02:18:32(最終返信:2019/09/07 13:21:45)
[22888017]
...よろしくお願いします。 現在,電化上手契約で,買電が毎月1万円くらい,売電はそれとほぼ同じか,少し少ないくらいです。15年経過し,ほぼ元は取れたかな,という印象です。 11月18日で,固定買い取り...5円/kW 詳細PDFのリンクは少し下にあります。 >晴れhareさん 情報,ありがとうございます. 毎月4000円の仮想バッテリー代を払えば,自家発電分はいつでも使えるようにしてあげるよ,というサービスですね....
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/07/08 18:31:19(最終返信:2019/07/14 00:30:02)
[22785177]
...そこに振り込み変更し 手をつけない貯金口座として貯めていこうと思って 実行したところです。 だいたい余剰分で毎月11000円〜16000円なので いつの間にかこんなに貯まった〜と なればよいなっと思っております...>しゅん0217さん 豪雨の影響はいかがでしたでしょうか?... 発電量も天候のわりには悪くはなさそうでしたネ 毎月の積立...見習いたいですね (パワコン交換費用 馬鹿にならない金額の様ですからね) >AKUCIAさん...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/07/04 00:13:32(最終返信:2019/07/06 17:47:34)
[22775497]
...参考になると思います。何%下がっているか聞くとよいと思います。 (2)毎月(暦月)または毎年(暦年)の発電量と発電期待量から出力低下を推測する もし、毎月(暦月)または毎年(暦年)の発電量を記録している場合は、天...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/06/08 18:02:08(最終返信:2019/06/21 10:02:32)
[22721675]
...★最小値5.9(5月28日) こちらもパネル設置から1年少々ですが、過去最高の発電でした。 また、今年は毎月昨年比を割っていたのですが、今年初めて昨年比を越えたので安心しました。 6月もよろしくお願いします...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/06/02 16:34:29(最終返信:2019/06/14 21:49:39)
[22708682]
... こんにちは 技術的にはパワコンの容量アップなどで可能でしょうけど、既に我が家の電力量請求書には毎月再生可能電力料として 2000円以上の負担が来ています。 それ以上は止めて欲しいのが本音です。 しかも...
[22705279] シャープ 蓄電池 見積もり 質問です。
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/06/01 07:09:42(最終返信:2019/06/01 21:00:11)
[22705279]
...・10kW以下の太陽光は10年後の売電価格は48円/kWh⇒10円/kWh位になるだろう。 ・今後も再エネ賦課金が上昇する。(毎月1800円程負担) ・上記内容で買電価格を抑え,適正に運用し売電を最大化する事が必要。 実際売電だけで年間30万円位の収入が有り...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/04/01 08:44:19(最終返信:2019/04/05 07:05:29)
[22572251]
...4〜5月(梅雨入り前まで)は年間で最も発電するシーズンですので楽しみですね。 電気消費量(買う電気代)も驚くほどに下がると思いますので毎月電気通信簿を付けながらシステムの保全に努めてください。 ※草加ですか、むかし氷川神社でよく遊びました...実際の買電はいくらぐらいなのでしょうか。 パワコンと蓄電池の維持費が心配ですが、バッテリーの交換費用やパワコンの交換費用を毎月貯蓄してもお釣りはくるのでしょうか? >REDたんちゃんさん 自給自足ですか。まさに夢のような話ですが...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/03/16 22:39:13(最終返信:2019/03/31 17:07:20)
[22537074]
...発電量に比例せずに、毎月少しづつパワコンの電気代がアップしています。 クレジット払いのためか使用量はわかりません。 まだ11ケ月目ですがパワコンの性能劣化が始まっているのでしょうか。 hilightさん...燃料費調整額と再エネ発電賦課金の変動によります。 後者は年々増える太陽光をはじめとする、FITによる再生可能エネルギー買取にかかる費用ですので、毎月上昇しています。 管轄電力管内はどこになりますでしょうか? 管轄によって変更のハードルが異なります...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/01/09 15:48:04(最終返信:2019/03/15 23:02:47)
[22382274]
...210万円で契約しました。 蓄電池はなしです。 電気ガスともに中部電力で契約し「電気ガスセット」です。 毎月売電は約1〜1.5万円の収入があり、支払いは5000〜1万円程度です。 料金プランは変えておらず 中部電力おとくプラン50Aです...夜間12円というのがメリットだけど。その分昼間がすごく高い!(1段目で28円、2段目だと37円!) 毎月のプラン別料金はEXCEL作って比較してますが、今の所他に移ってもメリットはなさそう。 では >晴れhareさん...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/01/02 13:39:52(最終返信:2019/01/16 17:17:53)
[22365379]
...年間の発電量はまずまずの数値が出ましたので満足しています 今年も良い年でありますように... >しょういち720さん 毎月ご苦労様です。 高知県西部 切妻19度勾配 南南西 長州産業 CS320G31(プレミアムブルー)...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2018/11/30 21:41:30(最終返信:2018/12/26 11:21:38)
[22290818]
...4 (11月19日) もう12月ですね。来月もよろしくお願いします。 >しょういち720さん 毎月 ご苦労様です 11月の結果報告です 群馬県伊勢崎市 ソーラーフロンティア SF−SFL95C...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2018/06/08 18:28:06(最終返信:2018/12/13 15:27:28)
[21882013]
...自宅からすこし離れた場所の発電所の為、遠隔監視でモニターの設置を考えています!! 販売店からエコメガネを提案されましたが、初期費用と毎月の費用で悩んでいた所、下記商品を ネットで見つけました〜 ネットで見る限り、お値打ちに感じますが?...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2018/12/04 18:39:59(最終返信:2018/12/05 11:04:57)
[22300665]
...筑波山の北側ではそこまで伸びないですよね。 >REDたんちゃんさん ご教授ありがとうございます。 自家消費分とは毎月の電気代のことでしょうか? 住宅はオール電化で、先月分の電気代は8千円位でした。エアコンをフルで使う時期はきっと月1万円程になるにではないかと考えています...
[22264653] パナ10kW弱+エコキュート+蓄電池5.6kWhの見積評価希望
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2018/11/19 16:08:49(最終返信:2018/11/29 23:32:21)
[22264653]
...充電し、それを交流200Vへ変えてエコキュートへ給電するロスもあります。 小生宅もエコキュートですが、毎月5000円程度で収まっています。 ひろかほママさん 420万円と聞いただけで訪問販売ですね。 ...
[21551660] 野立て太陽光でパワコン用の電気の契約は定額電灯?従量電灯?
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2018/01/29 13:28:47(最終返信:2018/10/22 10:43:36)
[21551660]
...従量電灯Aは、定額電灯より電気代が毎月2000円近く安くなる見込みですが従量電灯契約をされている方はおられますか? >Herbalstarさん 設置するエリアで変わるかも。 私の場合は同じ中電と言われる電力会社で...費用に関しては確認していないのですいません、分かりません。 私、九電管轄ですが従量のスマートファミリープランです。 10A契約で毎月約311円です。年契で年に777円の値引があります。 >りん&ペスさん ご回答ありがとうございます...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2018/07/03 21:47:04(最終返信:2018/08/05 20:25:25)
[21939211]
...富山県で設置を検討されている方に少しでも参考にして頂けたらと思い投稿しています。 NIJIMURAさんの発電所は、いつ頃から稼働されましたか? 毎月どのくらい発電されていますか? 差し支えなければ教えて頂けませんか? 今後ともよろしくお願いいたします...
[21914546] 太陽光設置 見積もり評価お願いいたします。
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2018/06/22 20:36:31(最終返信:2018/06/25 15:17:05)
[21914546]
...高いのか適正なのか全く分かりません。321万とありますが補助金等で40万強の補助がありますので、実質は280万くらいです。毎月の電気料金は平均で1万5000円くらいです。他にこれを提示すれば もっと分かる!等ありましたら 載せることも可能です...