(電動自転車 > ブリヂストン > TB1e TB7B40 + 専用充電器)
2020/02/20 00:23:31(最終返信:2021/01/22 14:42:03)
[23241308]
...したでしょうか。 >アシストファンさん オートブレーキ=走りながら充電ですのでどうしても満充電でない時以外はペダルを止めた惰性走行(下り坂等も)の場合にオートブレーキ(走りながら充電...ドに入りっぱなしで150kmも走れないと思いますよ。 その状態で走り続けると、バッテリー満充電になって回生もアシストもしない普通の自転車状態になるでしょうから、いくらなんでも故障と気... また、平地を漕がずに滑走する場合もママチャリに比べて極端に距離が短いです。バッテリーが満充電なので回生ブレーキは効いていない状態です。操作パネルを見ても回生ブレーキの表示は出ていま...
(電動自転車 > ブリヂストン > TB1e TB7B40 + 専用充電器)
2020/09/30 13:28:23(最終返信:2020/10/13 08:04:59)
[23696542]
...ダルを止めて 惰性走行すると回生ブレーキが効きバッテリー残量表示部分がクルクル回ります。 なお満充電尾のFL表示から残90%までは回復充電しませんのでクルクル回りません また速度が8km/h以下でも回復充電しません...
(電動自転車 > 永山 > AS-267MTB-E-W + 専用充電器)
2020/03/18 19:49:28(最終返信:2020/08/06 21:00:49)
[23291849]
...eisanが特にモーターのパワーが悪いタイプなのか、ただのギア比の問題なのかは分かりません。でも満充電での走行距離は意外に長いです。50キロ以上走って残量表示の緑は2点灯(25%-50%)になりました...
(電動自転車 > パナソニック > リチウム ViVi EX BE-EPE63 + 専用充電器)
2006/10/08 23:23:06(最終返信:2020/07/28 12:35:59)
[5519834]
...購入店の見解はバッテリには言及していません。私の個人見解です。訂正します。) 実は、往復30kmの通勤で使用しています。毎日満充電でスタートし、行きでバッテリ本体のLEDが5→4、帰りで4→3と使用量がほぼ一定なので、慣れとは恐ろしいもので...
[23467237] 両輪駆動でバッテリー85%以下になると逆回転が掛かり重い
(電動自転車)
2020/06/14 00:32:10(最終返信:2020/06/14 16:03:40)
[23467237]
...復路はオンにすることで家まで90%以下にならないように使っています。同様に85%になるのが嫌で(電池の寿命は縮まるのを承知で)毎日満充電しています。他の電動自転車は余り知りませんが、hello cyclingやドコモバイクシェアリングの自転車を時々レンタルして乗っており...
(電動自転車 > ブリヂストン > TB1e TB7B40 + 専用充電器)
2020/02/24 22:19:03(最終返信:2020/03/12 19:09:09)
[23250483]
... あっという間に減って到着時が5%。平均速度は14.7km/hでした。 結局、納車時の満充電状態から102km走れました、素晴らしいです 文句ありません。8.9Ahのブレイスで羽田...復充電機能と走行可能な距離(追加報告) 昨日は20kmほど丘陵地帯ポタリングして2回目満充電後トータル で101km走行、バッテリー残10%平均速度は12km/h。前日までの トー...プダウン が特に多いルートだったので回復効果がより実感できた。 今後は気温も上がるので満充電からの走行距離がさらに伸びる ことが期待できよう。 以上、追加報告終わり。...
[23192027] 電動自転車は初めて購入検討している者です
(電動自転車 > 永山 > AS-267MTB-E-W + 専用充電器)
2020/01/26 13:36:54(最終返信:2020/02/01 18:44:09)
[23192027]
...漕いでもついて行けますが子乗せアシスト車のお母さんには チギられます。 満充電での走行距離は、先日CR中心に平坦6割で登り下り 4割をエコ基本で50km走れました。平均速度は15km/h前後...
[23153597] 残念です。ガックリしました。満充電で!使えない
(電動自転車 > ブリヂストン > フロンティア リラクシー FR6B49 + 専用充電器)
2020/01/07 09:10:56(最終返信:2020/01/08 16:30:35)
[23153597]
...ガックリです。買って乗ってみないと分からない 結果が… モーターブレーキ! 100%充電だと作動せずに 充電80%からで無いと作動しないのですT_T 走りながら充電なんてほとんど役に立たないです! ʅ(◞‿◟)ʃ 前輪もアシストしてるらしいが! 他社の前輪アシスト無し車と変わらない感覚でした。...
(電動自転車)
2019/10/20 20:58:11(最終返信:2019/10/22 20:37:54)
[22999007]
...かと思えばすんなり走ってくれたり…。 充電サイクルは単なる目安です。リチウムイオンバッテリーに悪いことは、過放電と満充電付近を維持し続けることです。20%を切ったら充電を行った方がいいでしょう。 50%付近でもアシスト力が落ちるなら...
(電動自転車 > パナソニック > ビビ・SX BE-ELSX63 + 専用充電器)
2019/08/20 04:39:52(最終返信:2019/08/23 08:49:55)
[22868327]
...リチウムイオンは満充電状態のままで放置するのが一番悪いので、2週間以上放置するなら50%付近まで放電しておく必要があります。 >ありりん00615さん どうもありがとうございます。 一応バッテリーは満充電で放置しません...
(電動自転車 > パナソニック > ベロスター BE-ELVS77 + 専用充電器)
2019/03/14 01:05:21(最終返信:2019/04/10 17:12:55)
[22530800]
...Li-Ionバッテリーで一番いけないのは満充電と大量放電の繰返しが寿命を短くします。パナの充電器は、満充電よりだいぶおとなしめに充電して高寿命狙いのようですので、それであれば頻繁充電の方が寿命を長くできます。 ちなみに、満充電放置や放電状態放置も寿命を短くします...
(電動自転車 > パナソニック > ベロスター BE-ELVS77 + 専用充電器)
2018/11/19 17:49:22(最終返信:2019/03/11 01:06:03)
[22264827]
...容量が小さいと、あんまり持たないかなーって。 実際、10キロ(高低差50メートル)を往復すると 4日ぐらいで満充電がほぼ空になります。 バッテリーを節約しようと思ったら こまめに切ればいいんですけど、面倒なので・・・...
(電動自転車 > パナソニック > ジェッター BE-ELHC44A + 専用充電器)
2018/11/01 23:36:18(最終返信:2018/11/03 18:26:35)
[22223875]
...週末の納車が楽しみです 購入おめでとうございます。 しかし >※バッテリーの保証基準…ご購入から3年以内、満充電回数700回以内で、初期容量の50%以下に劣化した場合。 この基準を満たすのは相当難しい事ですね...標準保証期間を3年に変えてしまうかもしれません。 >まさちゃん98さん >>※バッテリーの保証基準…ご購入から3年以内、満充電回数700回以内で、初期容量の50%以下に劣化した場合。 >この基準を満たすのは相当難しい事ですね...
(電動自転車 > パナソニック > ジェッター BE-ELHC44A + 専用充電器)
2018/10/02 16:10:47(最終返信:2018/10/06 07:04:49)
[22154102]
...ありがとうございました。 >さだときさん 楽しんで(^^)/ まさちゃん98さん のリンクにもある通り、満充電のときは、29V近くになる場合があります。 24Vよりも最大入力電圧の上限が大きい物を使用することをお勧めします...Li-Ionが大きいだけに取り返しがつきませんので。 >Tsutomu_kunさん アドバイスありがとうございます。ジェッター2018年の満充電時の電圧は約27Vだそうです。中華アクセは入力電圧かなり余裕があるらしいので一度これで試してみます...
(電動自転車 > パナソニック > ビビ・DX BE-ELD634 + 専用充電器)
2018/09/10 17:41:16(最終返信:2018/09/26 17:33:34)
[22099004]
...充電時間もかなり重要なポイントですね。 バッテリー残量に関係なく、充電回数でカウントするなら早く満充電になってくれた方がバッテリーの寿命も長く使えそうですね! with SPの強アシストが10キロ以下とありますが坂道登るなら充分な速度なんでしょうね...
(電動自転車 > パナソニック > ジェッター BE-ELHC + 専用充電器)
2018/02/26 11:55:47(最終返信:2018/03/11 15:49:46)
[21631927]
...このヒューズのところで電圧を測ると、もののみごとにバッテリー電圧がそのまんま出ています。だいたい満充電で27V(4.1V*7)〜25V(3.6V*7)です。 手元パネルでライトOFFすると出力が出なくなります...
(電動自転車 > パナソニック > ビビ・DX BE-ELD633 + 専用充電器)
2017/06/01 12:05:51(最終返信:2017/06/13 10:17:31)
[20933886]
...(長く乗らない時は半分ほどの充電状態で保管しましょう) ウォンバットふぁみり〜さんのように、ちょっと減ったらすぐ充電を繰り返していれば 満充電の状態が長く続く事になり、それで劣化が早まったのかもしれません。 https://www26.atwiki...
(電動自転車 > パナソニック > ビビ・DX・シティ BE-ELDT752 + 専用充電器)
2017/04/27 22:06:47(最終返信:2017/05/08 23:04:02)
[20850467]
...昨年の3月末に購入して1年になります。 特にトラブル無く乗っていますが、満充電後のバッテリー容量が以前はロングで59Kmだったのが最近54Kmに落ちてきています。 こんなものなのでしょうか?? アドプリンさん...
(電動自転車 > ヤマハ > PAS CITY-S リチウム PZ27CS + 専用充電器)
2017/03/05 23:40:11(最終返信:2017/03/06 23:17:48)
[20713886]
...バッテリーは一度2012年1月に購入しています。昨年、チェーンやタイヤを交換しました。 ただ、最近になって、またもやバッテリーがヘタりました。満充電しても、数kmでアウトです。 ここで、質問なのですが、 バッテリをー購入するか、買い替え(クロスバイクへの)かで悩んでますが...
[20567690] PASで、坂道の途中でアシストが弱まる現象にあっています。
(電動自転車)
2017/01/14 11:47:10(最終返信:2017/01/24 17:49:31)
[20567690]
...端子のサビで同様な問題が出ることはありますが、これも早すぎます。ただ、潮風が当たる場所ならありえるかもしれません。 あと、バッテリー診断は満充電状態で行う必要があります。自転車屋も充電器を持ち合わせていない場合もあるので、その場合は持参する必要があります...