[24955066] XICE SNOWかICE ZERO ASIMMETRICOか、、、
(スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE SNOW 225/45R17 94H XL)
2022/10/07 17:19:12(最終返信:2022/10/11 14:22:53)
[24955066]
...XI3とアシンメトリコの初代を同じ車種で履いた事があります。 一番の違いは高速走行時のレーンチェンジでのハンドリングでXI3の方が満足度高かったです。 それぞれ進化してるとは思いますが傾向としては大きくは変わらないと思います。 雪氷路での傾向は似ていて良く言えば滑り出しが分かり易い...
(スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ASIMMETRICO PLUS 205/60R16 96Q XL)
2022/01/23 22:35:35(最終返信:2022/01/24 08:39:00)
[24559626]
...私の居住地域より暖かいかと思います。 当地域での使用経験ですが、WM02は雪道やアイスバーンも性能的に十分満足度が高く、何より耐摩耗性に優れています。 そして高速走行も夏用タイヤ並みに違和感なく走行できます。 ...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK DM-V3 225/55R18 98Q)
2021/11/10 07:19:51(最終返信:2021/11/21 19:11:00)
[24438857]
...オススメして提供するのが小売店の仕事 それが出来れば 高くても、安くても、何を売っても 常に、顧客満足度100%ですよ まあ、現実は難しいですけどね ちなみに、スタッドレスは 皆さん撥水だの吸水だの スケートリンクで...
[23904507] カーブでハンドル切ると前輪に滑り感あり
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD SUV G075 265/60R18 110Q)
2021/01/13 11:51:44(最終返信:2021/01/24 02:35:28)
[23904507]
...取ったら 自分は絶対使わない20年前と言えども未だに信頼はできない この話にはそういった性能的な満足度みたいな前後があるんじゃないかな? 無いとしても信頼の置けない物は難しいと思う躊躇すればそれこそ事故の元で...
(スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE 3+ 195/65R15 95T XL)
2019/03/02 20:48:34(最終返信:2021/01/12 04:51:28)
[22504493]
...今までB社やY社を使ってきましたが「顧客満足度bP」を確かめてみたくて購入。 今年は全くと言って良い程雪が降らないので尚の事X-ICEに向いているシーズンだったかも知れませんが、噂通りか噂以上の性能です...
[16950478] ABの激安タイヤ「ノーストレック」について
(スタッドレスタイヤ)
2013/12/13 08:54:04(最終返信:2019/11/06 18:29:43)
[16950478]
...事故を起こしたらケチったスタッドレスタイヤ代など飛んでしまう・・・というつもりでしたら金に糸目は付けられませんが、どこまでコストを下げられるかというのは、満足度や使用感が異なりますから、人それぞれになりますね。 東海地方というと、私はどうしても静岡のイメージが強いのですが...
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 205/60R16 96Q XL)
2019/08/16 19:04:51(最終返信:2019/10/25 13:25:16)
[22861815]
...前モデルのiceGUARD 5+からの履き替えでしたが、凍結路でも良く効きますし、乾燥路面での静粛性も高く満足度はかなり高いです。 ちなみに私の車は2WDですが、前モデルではスタックして登れなかった坂道も問題なく登れたので...
(スタッドレスタイヤ > ダンロップ > WINTER MAXX 02 185/60R15 84Q)
2019/09/17 15:23:54(最終返信:2019/09/18 00:37:25)
[22928490]
...この辺の大きさではVRX2を除くと4本で1万円の価格差しかありません。 高速道路を重視するならば、一般道も含めた満足度では今季はMichelin ICE3+が良いと思います。 まかもっけんれんさん 下記は185/6...
[15630984] 私はミシュランスタッドレスで死ぬかと思いました。
(スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE XI2 205/55R16 91T)
2013/01/17 12:13:16(最終返信:2018/12/29 10:33:06)
[15630984]
...ン エックスアイス2を使用してグリップ力の低さに驚かされ、 これが、本当に 顧客満足度1番? スタッドレスタイヤなの? と感じた経験から、恐ろしくて雪国の高速道路を走行...買ったユーザーはその辺を承知の上で購入している。 よって総合的なバランスの面で期待通りの満足度を得ることができた。 と解釈してるんだけど。 買った人は何処でどんな商品情報を得て何...ュランスタッドレスを 使用してきて、そのバランスの良い性能に驚かされ やっぱそりゃ顧客満足度No.1は納得だよね! と感じてますので楽しくて雪国にいったりしています。 雪国へむかう...
(スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE XI3 185/60R15 88H XL)
2018/10/11 17:15:21(最終返信:2018/11/27 18:01:47)
[22175733]
...トータルパフォーマンスに優れたミシュランが一番だと思います。 >かがおさん ミシュランは、12年連続顧客満足度NO.1の実績が有ります。装着率より満足度NO.1の方が重要で価値が有ると思います。 https://youtu.be/tAmg50IoROA...
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 195/45R17 81Q)
2018/10/11 17:34:21(最終返信:2018/10/21 00:31:53)
[22175759]
...トータルパフォーマンスに優れたミシュランのXI3プラスをオススメします。 ミシュランは、12年連続顧客満足度NO.1の実績が有ります。装着率より満足度NO.1の方が重要で価値が有ると思います。 https://youtu.be/tAmg50IoROA...
[21424116] BLIZZAK REVOGZから、2本のみBLIZZAK VRXへ交換検討中です。
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX 225/45R17 91Q)
2017/12/11 18:53:21(最終返信:2018/10/14 12:19:58)
[21424116]
...あると認識しております。 代表的なのが、ミシュランタイヤでした。 10年以上、冬用タイヤ顧客満足度1 と宣伝を続けておりましたが、実用域に全く達成していないグリップ力で、FR車の後輪に使用しま...
(スタッドレスタイヤ)
2018/09/23 23:14:33(最終返信:2018/10/12 07:15:40)
[22132047]
...>ミシュランXI3が18000〜20000キロ BSとヨコハマに大差が付いているのに満足度が星3つと同じなんですね。 いくらユーザーの満足度といっても満足度が同じになるのは不自然ですね。 JDパワーは、世界的に権威ある立派な調査会社だと思いま...排雪性能に優れてるのも大きなポイントです。 ミシュランは、安心の高性能で12年連続顧客満足度NO.1です。装着率NO.1より満足度NO.1の方が重要で価値が有ると思います。 https://youtu.be/tAmg50IoROA...
(スタッドレスタイヤ)
2018/09/17 15:16:40(最終返信:2018/09/25 16:09:10)
[22116326]
...少しでもスタッドレスタイヤ選びの参考になれば幸いです。 >ミシュランは、12年連続顧客満足度NO.1の実績が有ります。装着率より満足度NO.1の方が重要で価値が有ると思います。 満足度No.1と言っても公的機関が調べた訳では無く営利を...ナビゲーターは勝手に決めたと言ってますが? >リティ27さん ミシュランは、12年連続顧客満足度NO.1の実績が有ります。装着率より満足度NO.1の方が重要で価値が有ると思います。 https://youtu.be/tAmg50IoROA...
(スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE XI3 235/45R18 98H XL)
2018/07/13 19:23:27(最終返信:2018/09/23 18:39:17)
[21960530]
...? いくら満足度を数値化したにしても下位メーカーの星が横並びなのも解せない。 最上位の某社の意向を汲んだ結果在りきの評価との疑念は付きまといます。 >油 ギル夫さん あくまで顧客満足度調査ですから・・・...
(スタッドレスタイヤ)
2018/09/19 10:15:05(最終返信:2018/09/22 02:10:08)
[22120828]
...高性能で12年連続顧客満足度NO.1です。装着率NO.1より満足度NO.1の方が重要で価値が有ると思います。 顧客満足度No.1って言ったって...す」レベルです。 この御仁がいつも貼るJDパワーの満足度表では横浜タイヤのスタッドレスタイヤはBSより満足度が低くなっています。 今回引用した書き込みとJDパ...ヤの選び方より ミシュランは、安心の高性能で12年連続顧客満足度NO.1です。装着率NO.1より満足度NO.1の方が重要で価値が有ると思います。 https:/...
(スタッドレスタイヤ)
2018/07/30 20:19:59(最終返信:2018/09/07 15:15:36)
[21998616]
...金を出しているPR記事とか、評価基準が怪しいショップブログとか、突っ込みどころ満載のJDパワーの満足度調査とか公平性に欠ける代物ばかりだと思いますけれど。 そう言えば自分がJDパワーの評価基準に対して貴殿に質問していますがスルーされていますね...reload=%8C%9F%8D%F5&searchword=JD%83p%83%8F%81%5B じゃあ自分が貴殿に質問しているJDパワーの満足度調査の疑問に付いて逃げ回らずに回答して下さいよ。 >トランスマニアさん よく読んでください。 ...
[21447857] ウィンターマックス01を買うか02を買うか
(スタッドレスタイヤ > ダンロップ > WINTER MAXX 02 155/65R14 75Q)
2017/12/20 22:27:08(最終返信:2018/01/02 15:12:12)
[21447857]
...回答ありがとうございます! 私も最初は02にしようかと思ってたのですが、ここで見てるとランキングも満足度も01は他のメーカーに劣らず評価が高いようなので01でいいかなーと思ってしまいました。 02と01の比較が気になります...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX 155/65R14 75Q)
2017/12/12 21:00:45(最終返信:2017/12/13 18:40:13)
[21427093]
...いったいどのような運転をしたらそんなことになるのか不思議でなりません。また、レビューでの195と205の満足度の乖離も首をひねるところです。何といっても人間の感性での評価なので致し方ないのかもしれませんね。以上...
[21348757] 片道60kmにお勧めのスタッドレスタイヤ
(スタッドレスタイヤ > ダンロップ > WINTER MAXX 01 195/65R15 91Q)
2017/11/11 10:11:23(最終返信:2017/12/01 16:09:12)
[21348757]
...国内自動車メーカーでいうと1位が日産、ビリがマツダ。 トヨタが8位。 コンサルタント契約しないと評価上げてもらえない顧客満足度調査って。 ついでにスタッドレスでピレリが3位?(笑) 性能はどうあれ、とりあえず安くスタッドレス買えて「満足」ってのが評価されたかな...