(有線ブロードバンドルーター > COREGA > CG-BARGX)
2012/06/15 09:40:24(最終返信:2012/06/15 09:40:24)
[14682926]
...良い買い物になると思われます。 発売当初は、ギガビット速度は、まだマイノリティで、100Mで、誰もが満足していたはずです。 新システムは、円熟する2〜3年後に導入するのが、賢い消費の仕方ではないでしょうか...
(有線ブロードバンドルーター > MICRO RESEARCH > NetGenesis GigaLink1000 MR-GL1000)
2012/06/07 11:38:43(最終返信:2012/06/08 23:05:11)
[14650883]
...Radish Network Speed Testingにて上下ともに100Mbpsオーバーの結果となり、満足していたのですが、PCのHDD故障に伴う入れ替えを機に64bit版に移行しました。 64bit版に移行した後に...
(有線ブロードバンドルーター > MICRO RESEARCH > NetGenesis SuperOPT100E MR-OPT100E)
2012/02/02 14:46:59(最終返信:2012/02/11 12:17:16)
[14098980]
...全く不満点はないですね。 光ネクストで普通にネットに繋いでいるだけなので、機能は生かしきれていませんが満足です。 GigaLink2000が昨年発売されましたがLAN側8ポートが魅力ですね。 有線ルータでは...
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BHR-4GRV)
2011/10/30 17:55:30(最終返信:2011/11/24 05:09:48)
[13699418]
...ギガビット対応ルーターとしてこのBHR-4GRVを選びました。回線スピードは150%増しとなったので満足しているのですが、ルーターを横置きにした場合のスタンドがしっかりと固定できません。 スタンドはルーターの底面にスライドして取り付ける機構なのですが...
(有線ブロードバンドルーター > IODATA > ETG-R)
2011/09/23 21:53:27(最終返信:2011/10/10 06:19:54)
[13539028]
...e-trend.co.jp/pcaux/131/728/product_525733.html 私は、大満足しましたよ。速度も出るし腐ってもIODATA製 使い方次第では、良いルーターですよ。 激安が売り切れた...
[13493984] 初心者です。どれを買えば良いのか...
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BHR-4GRV)
2011/09/13 09:26:53(最終返信:2011/09/23 22:07:00)
[13493984]
...FTPによる実測で「600Mbps」のスループットを発揮します。 しかも激安で売られています。 レビューは辛口評価が多いですが私は大変満足しましたよ。 ↓ご参照下さい。 1980円送料無料 http://kakaku.com/item/00750610301/...
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > NVR500)
2011/08/26 10:30:26(最終返信:2011/09/01 07:22:27)
[13419968]
...クライアントPCが2台という環境だったら100Mbpsのままで十分だと思います。もし料金に差があるなら、それに見合った満足感はないでしょう。 ルーターにしても、NVR500は、SOHOとか企業の小規模出先拠点での利用をターゲットにした機種なので...
(有線ブロードバンドルーター > IODATA > ETX-R)
2011/07/31 13:05:29(最終返信:2011/07/31 23:47:49)
[13317967]
...LAN-SW08/PCB と LAN-SW08/PHB を使っていますが、全然問題なく使えていますし、コンパクトさにも満足しています。 shigeorgさん ご丁寧に回答頂きましてありがとうございます。 8ポートでもこのようにお安く買えるのですね...
[13090207] スピード測定サイトだけでは判断できないって事 これ大事
(有線ブロードバンドルーター > COREGA > CG-BARPROG-X)
2011/06/04 14:48:24(最終返信:2011/06/18 17:44:42)
[13090207]
...94.1 2008/09/17 19:21 当時はスピード測定サイトで結構いい数字が出ていたので満足していましたが実際の使用感は ニコニコ動画:動画の準備をしていますが出て、中々動画が見れない パンドラ動画:読み込み待ちが出て中々見れない...
(有線ブロードバンドルーター > IODATA > ETX-R)
2011/03/29 20:54:12(最終返信:2011/04/10 16:53:43)
[12836915]
...SPIも確実に動作するとのことだし、今のところ、といっても3日ほどだけど、 全く問題なくサクサク動作しているので、大満足です。 IOデータって、HPに品質基準のことも載せているし、きっちりとした会社だな。 って、思わせてくれますね...
(有線ブロードバンドルーター > COREGA > CG-BARLX)
2011/02/25 21:54:13(最終返信:2011/03/30 18:22:11)
[12706838]
...実質「中身なし」なんてことしない 会社ですよね。 で、その合併時のプレゼンが良いです。 「A.Tが築き上げた品質基準と、顧客満足度の高いサポートを加えて・・・」コレガを 変えていくみたいなことです。 ところが、その年の11月に出した...
(有線ブロードバンドルーター > IODATA > ETX-R)
2011/01/16 15:18:21(最終返信:2011/02/01 16:19:02)
[12517807]
...うが) shigeorg さん こんにちは、ここで書き込みするより 有線ブロードバンドルーターの満足度ランキング上位のレビューを見ていただければわかると思います。 ちなみに俺はヤマハのNVR500を使っています...ちなみに俺はヤマハのNVR500を使っています。モデム直より速くなってます。 鳥海山さん > 有線ブロードバンドルーターの満足度ランキング上位のレビューを見ていただければわかると思います。 MR-OPT100E のレビューをざっとしか見ていませんが...
(有線ブロードバンドルーター > MICRO RESEARCH > NetGenesis GigaLink1000 MR-GL1000)
2011/01/10 16:21:32(最終返信:2011/01/10 16:21:32)
[12489214]
...MR-GL1000に乗り換えました。 結果、下り89M、上がり37Mになり、上がりが10M程UPしましたので 満足しています。...
[11770697] リモートアクセスでルータと他の機器の設定について
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BHR-4RV)
2010/08/16 18:03:05(最終返信:2010/10/13 16:28:43)
[11770697]
...Bとも全て上手くでき、海外からルータやロケフリの設定も 出来るようになりました! BHR-4RV、個人的にはかなり満足な一品です。 さらに、日本の妻とスカイプで話しをするときも、vpnで日本に接続した後で スカイプに接続すると...
[8600340] 購入禁止です!!使い物にならねーよ!!!
(有線ブロードバンドルーター > COREGA > CG-BARFX3)
2008/11/05 18:47:25(最終返信:2010/10/11 21:34:51)
[8600340]
...BBR4MGが時々熱暴走するようになったのをきっかけにBARFX3を購入しました。 接続してスピードテストでまあ満足な結果。ファームの更新チェックすると 「現在のファームより新しいものがあります」とのこと。DLページで確認するが...
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BBR-4MG)
2010/09/11 07:59:19(最終返信:2010/09/11 07:59:19)
[11891584]
...オンラインゲームで2PCプレイをしたく、このルーターを購入しました。 それで、2PCプレイはできるようになり、満足なのですが、 代わりにそれまで出来ていたファイルのアップロードができなくなりました。 IRCで、ゲーム仲間に画像を送ったりすることが出来ず困っています...
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BBR-4MG)
2010/07/30 21:47:28(最終返信:2010/08/11 18:49:28)
[11698226]
...Z7000シリーズ気に入ったので42Z7000も購入してしまいました。 今思えば後継機含め選択肢はたくさんあったとは思いますが、後悔するどころか非常に満足してます。 特にパネルがハーフグレアなところがいいです、今のはグレアばかりでどうも... 今のところ快調です...
[11450512] セキュリティが高い有線ブロードバンドルーターはどれですか?
(有線ブロードバンドルーター)
2010/06/04 15:05:22(最終返信:2010/06/16 14:27:34)
[11450512]
...GIGAクラスの Internet接続を考えてる場合は他の機種だろうが.. セキュリティソフトで満足出来ないの? Ciscoのルーター買っておけば問題ないですね。 MICRO RESEARCHやヤマハなんかも素晴らしいです...
(有線ブロードバンドルーター > COREGA > CG-BARPROG-X)
2010/01/21 22:38:20(最終返信:2010/05/31 22:09:04)
[10819570]
...(m^a^c)さん、こんにちは。 私が購入したCOREGA製品(無線ルーターとCPU切替器の2つ)は個人的に満足しているのですが、 購入前に問い合わせたい事があってかけたサポートへの電話は本当に繋がらなかったです...