満足 (プロジェクタ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 満足 (プロジェクタ)のクチコミ掲示板検索結果

"満足"を検索した結果 1931件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.03 sec)


[24650886] dla-v80rに最適な画質調整について

 (プロジェクタ > JVC > DLA-V80R [ブラック])
2022/03/15 15:18:40(最終返信:2023/06/08 14:22:25)

[24650886] ...じつは別室にてdla-x990raを使用しています。 10畳.110インチで映画を中心です。 視聴距離も短く、画面の小さいのでピントや色のりも良く、満足しています。 v80rに限っては、まだ数時間の使用ですし、hdrコンテンツもまだ試しせておりませんので...現在、疑似4K黎明期モデルのDLA-X55Rを使用していますが、やはり解像度的に不満で、スレ主さまが満足して使用されていたピュア4KモデルVPL-VW500ESのほうが気になってしまいました。現在は探せば10万くらいと値段もこなれてきましたので・・... 詳細


[25282932] LG HU715、エプソンLS800、SONY VZ1000と比較しどうでしょうか

 (プロジェクタ > LGエレクトロニクス > CineBeam HU915QE [ホワイト])
2023/06/01 13:50:48(最終返信:2023/06/07 10:20:45)

[25282932] ...現在はBENQのHT3550を天井吊りで100インチスクリーンで使用中です。コストパフォーマンスという意味では満足していますが、ランプも劣化してきたこのタイミングで、ステップアップを検討しています。 圧倒的な解像度の4Kネイティブパネルプロジェクターへの憧れはありますが... 詳細


[25268590] 4k入力について

 (プロジェクタ > ANKER > Nebula Cosmos Max D2150511 [ブラック])
2023/05/21 09:46:41(最終返信:2023/05/28 21:56:08)

[25268590] ...うか高フレームレートなので品質の高いHDMIポートやケーブルが必要。動きはぬるぬる。人間にはわかりにくいが、鳥さんの目は満足。ゲーマーの目も満足 再生画質が落とされるのは上位クラスの4k動画ではないですか? 他の機器で見れるということは他の機器が高rank級品と...も対応可能 カックカクしてるけど、4kだからまぁ許すわ〜的なもの。映像にうるさい人は満足しない 4k 60fps = ちょっと前の最高クラスの画質。ビットレートもそれなり。人間はこれでいいじゃないか... 詳細


[18330191] 結局、買っちゃいました。シネスコカーブドスクリーン。

 (プロジェクタ > JVC > DLA-X700R-B [ブラック])
2015/01/02 21:42:10(最終返信:2023/05/27 20:19:30)

[18330191] ...SPがあるので130inchですね。 また、ビスタ130インチに対してシネスコ165インチ相当からが本来では満足行くサイズとなると 思うのですが、当然ながら部屋の大きさが足りまへん笑。 シネスコ130に16:9表示だと104インチ相当になるので... 詳細


[25261634] コード除く電源アダプタ自体の縦横奥行きサイズをお教えください

 (プロジェクタ > XGIMI > HORIZON Pro)
2023/05/15 19:15:47(最終返信:2023/05/20 19:23:14)

[25261634] ...その中に収め、金具で天井に固定して対応しました。 素人感丸出しですが、余るケーブル類も隠せるので、私としては満足しています。 ご参考まで。 >j-yossyさん アイデアありがとうございますっ! お写真拝見する限り違和感ない印象ですね... 詳細


[25202332] 今更ながら…

 (プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2023/03/30 22:58:41(最終返信:2023/05/01 00:55:08)

[25202332] ...明るさの点でもコントラストの点でも投射映像としては相当な満足度と感じています。 現状の使用感に十分 満足されているご様子で何よりです。 かく言う私もJVC機の驚...なんでしょうね。 車を買い替えなければいけたんですが・・・ 現状、990RAで100%満足していますので、新型は見ないようにします。990Rなら HDRの改善を求めて、車ではなく...いさん こんにちは。 ご返信 ありがとうございます。 >現状、990RAで100%満足していますので、新型は見ないようにします。 当方も年初に久々 眼鏡を新調したところ、フ... 詳細


[14088328] アナモフィックレンズについて

 (プロジェクタ > JVC > DLA‐X90R-B [ブラック])
2012/01/30 21:47:14(最終返信:2023/04/29 21:32:06)

[14088328] ...スクリーンを下回るのが嫌だったので… 先述の通り 常用映画館の常駐座席と同様の視野角が得られましたので 結果的には十分 満足しています。 アナモレンズの移動が面倒で 16×9 画角の映像では専ら Bモード 約92inch での視聴を多用していますが…... 詳細


[25211071] DLA HD350からの買い替え(4K)

 (プロジェクタ)
2023/04/06 12:30:04(最終返信:2023/04/09 07:25:00)

[25211071] ...0円と若干 予算オーバーのようです。   770Rは私も使っておりましたが性能的には十分満足いくかと思われます。  (↑ 当方では全暗室にて使用=アナモルフィックレンズ併用設置です...ます。 最近HD100を入手して楽しんでおりますが、2Kではあるものの普通に高画質で十分満足しています。 なので、現在使用時間が増えているようであれば、ランプを交換して使っていくの...無し、SONYはネイティブ4Kの利点はあるものの耐久性の面で少し微妙、今のHD350でも満足しているので候補はやはりビクターのD-ILAにはしたいと思います。 しかし皆さま親切す... 詳細


[25205790] やっと購入しました。

 (プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2023/04/02 11:41:42(最終返信:2023/04/05 09:41:24)

[25205790] ...色々設定を変え何とか観られるレベルにはなりましたが満足できずその後Panasonic DP-UB9000が発売になり 即購入しました。 しかしHDR映像に関しては決して満足の出来る状況では無く、Yamaha大阪事業所にて開催された... 詳細


[25100602] 購入しました。

 (プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2023/01/16 23:42:47(最終返信:2023/03/22 12:42:11)

[25100602] ...ザ−距離計を使用、mm単位で調整) マットスクリ−ンやビーズスクリ−ンとは違うレイロド−ルの魅力は満足度が高いです。 >みー晏さん 素晴らしいお部屋ですね。 上にも書いた様に、 ・プロジェクターのレンズ中心からスクリーン中心を結ぶ線... 詳細


[25102205] v7からv9

 (プロジェクタ > JVC > DLA-V9R-B [ブラック])
2023/01/18 01:01:08(最終返信:2023/03/01 17:18:41)

[25102205] ...す。 >ケーキクーラーさん お買い得だと思います、私は750Rからの買い替えでしたが 大満足で最低5年は使うと思います、ジャスト100万でした >nobo64さん レスありがと...ありました。 オーディオもそうでしたが、その時代の頃に発売された製品で見るのがもっとも満足度が高いイメージがありました。 >ケーキクーラーさん 私は現在DLA-V9Rを使用し...く感じました。V7にしておけば良かったかなともちょっと思いましたがV5でも十分すぎるほど満足しています。これが下位機種というのが凄いですね。初めてキャリブレーションにもチャレンジ出... 詳細


[25159203] xgumi Halo+の天吊について

 (プロジェクタ > XGIMI > XGIMI Halo+)
2023/02/26 07:24:41(最終返信:2023/02/26 07:53:15)

[25159203] ...探しており、こちらの商品が気になっています。 機能や性能については今使用しているものよりも良く、満足する商品と思っているのですが、唯一天吊りに対応しているかがわかりません。 こちらの商品は設定で画面を反転して... 詳細


[25113830] 「質問です。」(新品価格より高額な修理代)

 (プロジェクタ > JVC > DLA-X590R [ホワイト])
2023/01/26 11:45:19(最終返信:2023/02/18 23:18:40)

[25113830] ...薄型テレビは延長保証必須と言われる理由ですね。 ただメーカーとしては、販売店との関係もありますし、顧客満足の観点から、クレームがあれば修理代に関して値引き等をする場合もあるかも知れません。 今回は結果的にそうなったのに... 詳細


[25140321] 静音性?

 (プロジェクタ > BenQ > BenQ GS50)
2023/02/12 22:15:03(最終返信:2023/02/13 13:10:48)

[25140321] ...>yamachakiさん >初期不良なのかどうか気になっています。 他の所有者が 55dB でもご満足しないのでしょ? メーカーに相談するしかありません。 でも、メーカーが不具合を認める可能性は低いと思われます... 詳細


[25127021] ホームシアター初心者です。

 (プロジェクタ > XGIMI > HORIZON Pro)
2023/02/04 19:41:04(最終返信:2023/02/11 22:10:25)

[25127021] ...現在、こちらの商品のみでスクリーンで映画等を観てます。 しかし、やはりこれだけだと音がスカスカで満足できなくなりました。 そこでホームシアターを構築したいなと思ったのですが、まず遅延がないのが前提としてスピーカーの接続は有線で繋ぎたいです... 詳細


[20762348] 遂に見つけた「代用スクリーン」の決定版!!

 (プロジェクタ > JVC > DLA-X770R-B [ブラック])
2017/03/24 00:44:08(最終返信:2022/12/25 22:09:28)

[20762348] ...クリーンは2014年に作りましたが、両面テープで貼り込み 平面性を確保して得られる映像は満足度の高いものでした。 しかし、所詮文具品である両面テープの粘着力では「剥離」という宿命か...すが、黒で差が出るには 暗幕環境が必要です。通常視聴では、700Rでも既に映画館を超えた満足水準だと思います。 カーブドの良さを知っておられますし、カーブドを買われる可能性もある...せるのですから。 私には10年かかっても無理な金額ですので7シリーズで更新出来れば充分満足です。 >ケーキクーラーさん 所謂カラーボードと呼ばれるもので素材の発泡スチレン... 詳細


[25041398] 驚きました

 (プロジェクタ > JVC > DLA-HD550-W)
2022/12/06 14:11:59(最終返信:2022/12/06 15:15:40)

[25041398] ...さすが国産のこのレベルの商品です。 これまでのプロジェクターの印象が覆された思いです。 全く素晴らしい映像です。  私には大満足です。 ちょっとわかりにくい日本語になってますが、だいたい理解できた、と思います。 しかし、レビューに書けばよかったのでは... 詳細


[24932767] 購入しました

 (プロジェクタ > SONY > VPL-XW7000)
2022/09/20 23:48:36(最終返信:2022/11/02 14:19:12)

[24932767] ...私の使用しているスクリーンはOSのPX-120H-WF204で生地は ピュアマット 204です。4Kがない時代に購入したものですが 満足して使っています。4K対応の上位の生地、レイドロール にはそれなりに興味ありますが、張替に30万かかるそうで... 私は、ゲームをすることが多いので色温度は高め かつHDRや明るさはMAXに近い設定が好みなので 満足しています。 先日発表されたJVCのアップデートで実装される FILMMAKER MODEでは色温度がD65(6500K)に固定... 詳細


[24959557] 1000ES VerUP と 1100ES

 (プロジェクタ > SONY > VPL-VW1000ES)
2022/10/10 20:55:54(最終返信:2022/10/13 09:17:55)

[24959557] ...VW1000ESvupは結構出品されているのを見ると、 VW1000ESを購入された方はわざわざ1100に買い替えず、vupで満足されているということですね。 そうなるとやはり、両者は全く同じ物という認識で良さそうですね。 ただ... 詳細


[24889526] 黒浮き、階調潰れ?について

 (プロジェクタ > ViewSonic > PX701-4K)
2022/08/23 01:39:31(最終返信:2022/10/12 10:24:46)

[24889526] ...色々と新しいことが勉強になっています。 田舎に住んでおり、なかなか視聴できる販売店が無いのですが、新築時には視聴してから満足できる機種を購入したいと思います。 その後ですが、 階調潰れがいわゆるトーンジャンプと呼ばれるものであることが分かり...他のメーカー等のもっと高いものも有るのでどうかと思っておりますが、現在使用していて自分では、必要充分で満足しています。 壁とスクリーンの違いは、光、映し出された物の反射の違いが出るのでは、?と思っていますのでやはりスクリーンかと思います... 詳細