満足 (サウンドカード・ユニット)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 満足 (サウンドカード・ユニット)のクチコミ掲示板検索結果

"満足"を検索した結果 653件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.039 sec)


[25081442] ONKYO SE-300PCIEからの乗り換え相談

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster AE-9 SB-AE-9)
2023/01/03 23:15:11(最終返信:2023/01/04 18:15:50)

[25081442] ...出力がPCなのでまずは光接続で簡単に音出ししてみて以前の音と聞き比べてみて、それが満足できなければ、PCのアナログ出力→それでも満足できなければサウンドカードなりUSBDAC等購入して・・・という流れが良いのかなと思います...違わないとは申しませんが、わたしにはわかりません。中身の方がよほど大事。 ただ、この機種が音質面で満足いくレベルなのかはなんとも。外箱の分だけコストが増してるのでRCA出力がおざなりになってなきゃいいんですがってところ... 詳細


[22247017] SE-200PCI Windows10用ENVY24 VIA DRIVERドライバーにて動作

 (サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-200PCI)
2018/11/11 20:14:41(最終返信:2022/10/31 14:57:46)

[22247017] ...多くの方からたくさんのアドバイスをいただきましたが、小生の経験・知識不足ゆえ成功に至らず。 これを断念し、オンボードを使用、満足しています。 ありがとうございました。 ここの書き込みを見て私もWin10マシンで認識完全動作成功しました... 詳細


[24578719] S/PDIF出力の場合、音質に差がない?

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX AE-5 Plus SBX-AE5P-BK)
2022/02/03 20:18:26(最終返信:2022/02/05 11:25:07)

[24578719] ...オンボードの方が音質が良い!? 数字だけはね。。 だから聴き比べて耳を養っていかないと、どのくらいで満足するか人それぞれになる。 まずは手軽なものから試すことです。 >あらじん2000さん 音質の違い... 詳細


[24383955] 【質問】LEDの競合…?

 (サウンドカード・ユニット > ASUS > STRIX RAID DLX)
2021/10/07 18:50:51(最終返信:2021/10/17 16:05:25)

[24383955] ...板違いな気がしなくもないですが… 先日購入し、PCに取り付け 機能面は満足していますが、当サウンドカードを取り付けると何故か一部ケースファンのLED発光色が白→赤へと変わりました。 同様の症状が出た方... 詳細


[22344368] 今のサウンドカードはマザボにない時にしか使わない?

 (サウンドカード・ユニット)
2018/12/23 19:45:24(最終返信:2021/05/26 15:45:23)

[22344368] ...サウンドカードの予算を使ってヘッドホンを買うというのが最も費用対効果が高いと思われます。満足するかは別としてバーチャルサラウンドが欲しいなら安めのカードを一つ買ってみるのも良いかも...ります。 ですが、自作であれば、中堅クラスにもなるとノイズ対策もされてきて、普段使いなら満足できるレベルになります。 上位であれば、オンボードといえ、かなり良いですy 中途半端な...いうニーズもたまに聞いたかな... という事で、オンボードでも 99.99%のユーザは満足してると思う。 >ダイレクトウェイブさん 音をどのように聞きたいのではなくサウンド... 詳細


[23267448] オンボードオーディオとの比較

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX G6 SBX-G6)
2020/03/05 15:26:12(最終返信:2020/03/05 21:44:30)

[23267448] ...たぶんそれなりには良いんじゃない? 投資した分はちゃんと差があって然るべき。 掛けた金額の分だけの裕福な満足感で終わると思いますが。。 もしオンボードサウンドの音作りが好みでこちらがそうでないなら、多少良かったとしても良い評価は下されないと思います... 詳細


[23250762] PCでAAC5.1ch音声を外部アンプに出力する方法

 (サウンドカード・ユニット)
2020/02/25 03:21:56(最終返信:2020/02/27 17:14:46)

[23250762] ...生でき、5.1chソースならちゃんとそのままデジタル出力でマルチチャンネルが楽しめるようになって大満足です。」 ありがとうございます! でもこの記事再生するために必要な処理は書いてあるんですが、その方法が書いてなくてよくわかりません... 詳細


[23154356] BOSEサウンドバー500とPCを光デジタル接続するために

 (サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar SE)
2020/01/07 18:03:29(最終返信:2020/02/24 08:24:41)

[23154356] ...>uPD70116さん ありがとうございます。 現在サウンドブラスターでサウンドバーに光接続して問題なく使えていて満足しています。 ... 詳細


[23141578] PS4とPCの音をMIXしてもノイズはありませんか?

 (サウンドカード・ユニット > ロジクール > ASTRO MixAmp Pro TR MAPTR-002 [ブラック])
2020/01/01 02:54:42(最終返信:2020/01/05 18:52:24)

[23141578] ...今のところPC→(USB)GAMEDAC→(AUX)MixAmp→(光デジタル)PS4という接続方法で目的の使い方が問題なくできているので満足しています、 ありがとうございました。... 詳細


[23127271] ハイレゾ音楽とゲーム用に購入を検討中です

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX G6 SBX-G6)
2019/12/24 23:32:48(最終返信:2019/12/25 16:38:06)

[23127271] ...。スピーカー次第なところもありますが、アクティブスピーカーと比べれば満足度がパッシブの方が満足度は高いものになるでしょう(注4)。 PMA-60は低消費電力で最近...か出力は無いです。 あまりお詳しくないレベルなのですから、最初はこちらの構成で組まれて、満足いかなかったらグレードアップを考えればよいです。 ☆ SoundBlasterXG6+...みようと思います。 そこからアクティブスピーカー→プリメインアンプ+パッシブスピーカーという感じで満足行く音になるまで段階を踏んで揃えていこうと思います。... 詳細


[22613321] 光ケーブルへ5.1chの信号を出力できません。

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 SB-XFI-SR51)
2019/04/19 22:58:05(最終返信:2019/11/25 15:28:40)

[22613321] ...ONKYOのアンプtx-sa606x から5.1chの音声を出力したいです。 難しくて今までステレオで出力していてそれで満足していました。 本当に今頃ですが、もしわかる方がいたら教えてください。多分ここをもう見てる方はほぼいないだろうと思いますが・・・... 詳細


[17264241] 以前YouTubeの音質を上げたいと質問した者です。

 (サウンドカード・ユニット)
2014/03/04 17:37:35(最終返信:2019/11/16 07:02:43)

[17264241] ...音源との落差が大きくなってしまい、 最初の目論見とは裏腹にますますyoutubeの音質に満足できなくなります。 このスパイラルに自分から嵌りに行くのはいかがなものかと。 特定の容...った、iUSBPowerは、DDCではなく、単なるUSBアイソレータだよ。 でも、それで満足なら、幸せだよね。 良かったね。 現在CDは決して音質のいい音源ではありません。 30...から直さないと意味はなくはない、直さなくてもUSBアイソレータで低減してるくらいの音質で満足されるかたはいるし。かつ、ほにょ氏がどのようなパソコンでオーディオを聴いているか分からな... 詳細


[23042886] PC換装でのおすすめ構成を知りたいです

 (サウンドカード・ユニット)
2019/11/12 17:51:54(最終返信:2019/11/13 19:09:23)

[23042886] ...D50買ってみて結構良かったので入出力が充実しているD70を追加した次第です。 多分、お使いの環境ではほぼ違いが出ないはずなので予算次第で選んで満足できると思います。 >kockysさん ありがとうございます。 あれから色々と調べていたのですが、シンプルなDACのなかでもこちらの製品... 詳細


[23026050] ゲームしません。音楽鑑賞用として。

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCIe Sound Blaster Z SB-Z)
2019/11/03 22:35:52(最終返信:2019/11/11 18:31:39)

[23026050] ...SE200PCI LTD を使用しており、DENONの5.1chアンプに繋いで音楽を聴いていました。 それなりに満足していたのですが、同等のカードではどのようなものがありますか。 音は好き好きとは思いますが、スペック的なもので教えていただければありがたいです... 詳細


[22897032] オペアンプ交換について。

 (サウンドカード・ユニット > ASUS > STRIX RAID DLX)
2019/09/03 01:23:58(最終返信:2019/09/05 13:54:18)

[22897032] ...ZxRにRazer Tiamat 7.1 V2を使うと1000円以下のヘッドホンの様な音しか出なくて満足できず相性が良いとされるSTRIX RAID DLXを購入しました。 確かにRazer Tiamat...DLXの方が圧倒的に音が良くFPSの定位性が素晴らしく音の方向だけじゃなく距離感まで掴める感覚にはとても驚き満足しています。 ただゲーミングヘッドホンに音楽を求めるのは違うと思っていてもオペアンプ交換すれば音楽も良い音質になりゲーミングの音が更に良くなるんじゃないか... 詳細


[22474283] 5000円前後のサウンドカードでは一番高性能?

 (サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar SE)
2019/02/17 19:39:25(最終返信:2019/02/18 18:14:55)

[22474283] ...スレ主さんが音の良さに拘って選択したいサウンドカードですからスピーカーも相応程度の物なのでしょうね。 それだったら申し訳なかったです、このカードで満足されることが期待できそうです。 無いとは思いますが数万円のスピーカーなら絶対やめときましょう(てか選びませんよ普通は)... 詳細


[21849061] 電源の不具合について

 (サウンドカード・ユニット > ゼンハイザー > GSX 1000)
2018/05/24 23:02:05(最終返信:2019/02/14 10:47:28)

[21849061] ...サウンドブラスターZから乗り換えましたが、 確かにこっちのほうが良いような気がします。 わざわざ乗り換えるほどの差がある感じはしませんが、満足しています。 サウンドブラスターは音楽、ゲームはこっちと使い分けています。 以上情報まで。 ウチのも同じ... 詳細


[22416978] 購入に際して、本機の機能を確認させてください。

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2)
2019/01/24 21:14:55(最終返信:2019/01/25 08:14:03)

[22416978] ...日本製を謳ってるメーカー品は2、3万しますから^^; かなり音域広い良い音になって映画やドラマでも満足しております。 私もテレビの音にはそれほどこだわりはないのですが、さすがに音楽ものはもう少しいい音を出したいので... 詳細


[22232844] cpu負荷も気にする程ではない。

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Play! 3 SB-PLAY3)
2018/11/05 20:34:29(最終返信:2018/11/06 09:47:50)

[22232844] ...前に売ってしまったスカイレーク世代のMSIのz170ゲーミングマザーボードの様にノイズゼロに成りました、PUPGが満足に出来るようになり良かったです。 ほんとはゲーミングマザーボードが今でもほしいですが、今のマザーボード買ってしまったので仕方ないですね... 詳細


[22169882] どちらにするか迷ってます。

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX G5 SBX-G5)
2018/10/09 00:52:27(最終返信:2018/11/04 17:20:07)

[22169882] ...かなり聞きやすいです。 取り敢えず報告まで。 アンサー決定遅れてしまい申し訳ございません>< G6を購入しました^^ 満足していますが、足音とか聞こえやすくなる設定を探すのが難しそうです。。。 イコライザー設定で悩んでます^^;... 詳細