[25272032] 見積価格の妥当性、蓄電池の要否について見解お聞かせください。
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/05/24 00:58:53(最終返信:2023/05/31 02:44:02)
[25272032]
...太陽光に求めるモノは費用対効果以外にありません。 ただ、効果は定量効果だけではありません。 安心や満足といった定性的な効果も含まれます。 ご参考まで。 RTkobapapaさん ここによーく出てくる業者さんもそうですよね...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/05/04 13:52:09(最終返信:2023/05/10 17:56:09)
[25247250]
...(受電点〜集電箱電圧降下省略) 工事業者の言い分を推測すると、「当初設計は内線規程を満足していなかったが、14sqへの交換により満足したので、これ以上の内線側の対策は不要」と考えているのかもしれません。 まず工事業者とよく話し合うことをお勧めします...
[25206415] 太陽光パネルのみと蓄電池も一緒に導入するか悩んでいます。
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/04/02 19:37:36(最終返信:2023/04/07 07:31:37)
[25206415]
...まだ東側の屋根であれば午前中の陽射しは強いのでいくらかはマシですが、西日ではまったく期待出来ません。 蓄電池と連携するにしても、秋〜冬は充電出来るだけの満足な発電がありませんので蓄電池を活かし切れません。 夏場でもエアコン等の自家消費が高ければそれで終わりです...
[25203717] 太陽光 + 蓄電池見積についてご教示下さい
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/04/01 00:51:54(最終返信:2023/04/04 00:41:59)
[25203717]
...私は資本金1億8千万の全国展開している名古屋本社の最大手に頼みました。 値段はもちろん保険料込みなので高くはなります。 ただ安心が買えるで私個人は大満足しております。 何年も経った今もです。 メーカー保証が切れてもメーカー保証以外の保険で大手は対応できるので急な出費もないです...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/03/18 16:59:38(最終返信:2023/03/23 00:35:14)
[25185961]
...文のグラフから、太陽光発電8kW、自家消費率30%以上の蓄電池容量を求めると定格容量9.8kWhで満足するようです。 ・蓄電池容量0kWhのとき 自家消費率20% ・蓄電池定格容量9.8kWh(初期実効容量8...
[25187413] 太陽光+蓄電池 契約で進んでますが不安です…
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/03/19 17:50:46(最終返信:2023/03/20 12:55:37)
[25187413]
...年間施工件数が伸びない(それだけの施工人員を擁せない)ので、多種多様な施工の機会に恵まれず、仕様は満足するものの最適施工にならない、悪いほうに考えば不良施工に近いケースも多々見受けられます。 請負施工の場合...
[25185194] 太陽光パネル及び蓄電池の導入を検討しています
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/03/18 06:11:33(最終返信:2023/03/19 12:03:03)
[25185194]
...私は資本金1億8千万の全国展開している名古屋本社の最大手に頼みました。 値段はもちろん保険料込みなので高くはなります。 ただ安心が買えるで私個人は大満足しております。 メーカー保証が切れてもメーカー保証以外の保険で大手は対応できるので急な出費もないです...早急にしてくれます。 価格も全国平均よりかなり安価で契約できました。 私個人としては、最高の業者に巡り会えたと満足感が高いです。 蓄電池は安い買い物ではありませんし、15年(メーカー保証)は施工業者と付き合わなければなりません...
[25179627] 太陽光、蓄電池の見積もり適正かどうかを見て欲しいです。
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/03/13 15:01:32(最終返信:2023/03/14 15:52:03)
[25179627]
...私は資本金1億8千万の全国展開している名古屋本社の最大手に頼みました。 値段はもちろん保険料込みなので高くはなります。 ただ安心が買えるで私個人は大満足しております。 メーカー保証が切れてもメーカー保証以外の保険で大手は対応できるので急な出費もないです...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/03/08 11:18:03(最終返信:2023/03/09 18:59:32)
[25173157]
...当初は訪問販売の提案でしたが、こちらでよく紹介されている会社に見積もりをお願いしたところ、100万円以上安く、価格には大変満足していると共に、掲示板の皆様には感謝の気持ちで一杯です。ありがとうございます。 本題なのですが、現在...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/02/12 23:01:49(最終返信:2023/02/17 00:29:41)
[25140392]
...私は資本金1億8千万の全国展開している名古屋本社の最大手に頼みました。 値段はもちろん保険料込みなので高くはなります。 ただ安心が買えるで私個人は大満足しております。 メーカー保証が切れてもメーカー保証以外の保険で大手は対応できるので急な出費もないです...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/02/08 19:10:18(最終返信:2023/02/08 21:14:17)
[25133447]
...5kwの極小太陽光では 取り付けるメリットを見出すのが難しいです。 蓄電池との連携なら尚更です。 秋から冬場は満足に蓄電も出来ないと思います。 残念ですが、わたしはお勧め出来ません。 >えびまさ1106さん はじめまして...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/01/10 20:29:26(最終返信:2023/01/20 12:19:56)
[25091661]
...どうしても太陽光発電というとネット上では敬遠されがちですよね ウイグルが、自然破壊が、屋根に穴開けて馬鹿だなどなど、私は100万円(税込)設置で今の所満足です! 15年は最低利用したいです。 設置工事時間は約4時間、5人で手際良くされてました。全員が自社社員でなく監督が施工会社社員で...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/01/19 17:08:04(最終返信:2023/01/19 23:25:50)
[25104419]
...7500〜9800円/月の売電料金もありLPGからエコキュートに変えて尚リーフを導入したためガソリン代もなくなり光熱料も下がって 大変満足しています。 ただ・・・13日から雲りの日が多くなり雨が降ったりすると発電量が残念になります。 晴れは大事です...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/12/25 21:21:30(最終返信:2022/12/27 09:36:28)
[25068818]
...私は資本金1億8千万の全国展開している名古屋本社の最大手に頼みました。 値段はもちろん保険料込みなので高くはなります。 ただ安心が買えるで私個人は大満足しております。 メーカー保証が切れてもメーカー保証以外の保険で大手は対応できるので急な出費もないです...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/12/20 09:22:16(最終返信:2022/12/24 21:54:18)
[25061181]
...私は資本金1億8千万の全国展開している名古屋本社の最大手に頼みました。 値段はもちろん保険料込みなので高くはなります。 ただ安心が買えるで私個人は大満足しております。 メーカー保証が切れてもメーカー保証以外の保険で大手は対応できるので急な出費もないです...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/12/18 22:35:09(最終返信:2022/12/21 07:36:46)
[25059409]
...私は資本金1億8千万の全国展開している名古屋本社の最大手に頼みました。 値段はもちろん保険料込みなので高くはなります。 ただ安心が買えるで私個人は大満足しております。 メーカー保証が切れてもメーカー保証以外の保険で大手は対応できるので急な出費もないです...
[24936372] 太陽光素人ですが、詳しい方、ご教授よろしくお願いします。
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/09/23 17:32:35(最終返信:2022/12/03 00:10:17)
[24936372]
...全国展開もしている大手にしか特殊な保険はなかったです。 値段はもちろん保険料込みなので高くはなります。 ただ安心が買えるで大満足しております。 メーカー保証が切れてもメーカー保証以外の保険で大手は対応できるので急な出費もないです...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/09/18 11:17:32(最終返信:2022/12/03 00:09:08)
[24928403]
...全国展開もしている大手にしか特殊な保険はなかったです。 値段はもちろん保険料込みなので高くはなります。 ただ安心が買えるで大満足しております。 メーカー保証が切れてもメーカー保証以外の保険で大手は対応できるので急な出費もないです...
[24926276] 見積もり相談(太陽光パネルのみ)&一括見積り体験記
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/09/16 23:08:23(最終返信:2022/12/03 00:07:15)
[24926276]
...一方、訪販は営業の担当お客様が2-3名くらいしかいないので、粗利確保すべく、ねっとり型(訪問回数で顧客満足を狙う:がその裏は相場より高くして粗利確保)で対応できます。 >gyongさん そうだったんですね...