(太陽光発電 なんでも掲示板)
2018/03/18 22:36:18(最終返信:2018/03/22 07:31:58)
[21686236]
...おっしゃる通りSHARP推しの会社は50年位前からある業者です。 見積もりを元に計算したところ1kwあたりは25万なので(合ってますよね?)価格的には満足しているのですがこれについてはどうでしょう??←まだB社に決定していません。 そうです!海を渡る計画会社です...海を渡る計画会社より同条件で見積もり出ましたがこちらの1kwあたりの単価はどうでしょうか?? 個人的には満足しているのですが… もう少し交渉はしてみるつもりです! 5.9kwパワコンですね! 一度言ってみます...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2018/02/28 22:36:24(最終返信:2018/03/13 17:48:48)
[21639407]
...いや数ヶ月。 電線の影や方角で太陽光に最適な立地とは言えない中でCISパネルを選択しましたが、現状は満足です。 CISの特性が活きているシステムかと自画自賛しております。 大雪と悪天候の影響が5日ほどあったのが痛い所です...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2018/03/02 19:40:08(最終返信:2018/03/07 15:57:42)
[21643825]
...聞いてはないので何が有償なのかは知らないんですが。で、もらった見積もりを元に、いろいろ渡り歩いた結果タイナビで満足する交渉ができたため契約しました。工事後の補償も確認し契約することをおすすめします。支払いに関しても契約から工事までの期間が長いので...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2018/02/17 07:03:34(最終返信:2018/02/18 12:46:23)
[21605835]
...税込118万円で購入出来れば多少の貯金が出来ますね。 あとは業者の信頼性や将来性を確認して進めて下さい。 返信ありがとうございます。 価格的には満足しております。 ちなみに業者はヒラソルという会社になります。 ネットで調べてもあまりにも良いことしかないので...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2018/01/17 16:49:15(最終返信:2018/01/30 23:41:27)
[21518160]
...>yakumo307さん 実利回り3%ではかなり苦しいのではないでしょうか? どの程度の20年間の純利益で満足できるかは人それぞれですが、野立てソーラーも維持管理に結構手間もかかります。 それを業者に任せればコストアップになるでしょうし...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2017/12/05 22:13:31(最終返信:2017/12/07 00:25:10)
[21409287]
...その意味では無駄になるかもしれません。 我が家も最初こそ見るでしょうけれど、半年も経てば売電量・消費電力量さえ分かれば満足するかも…。 >晴れhareさん 回答ありがとうございます。 工務店に確認しましたが、セットになっており...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2017/11/18 09:59:31(最終返信:2017/11/24 19:28:23)
[21366640]
...。 せりせりこさん Panasonicの離隔基準寸法は200mmです。 図面を見る限り基準は満足していますので問題ありません。 体操の平均台は100です。その倍ありますから大丈夫ですよ。さすがに野地ピタFはつらそうですが...
[21313856] 一般家庭用で太陽光発電をやられている方へ
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2017/10/28 12:37:05(最終返信:2017/10/31 06:06:38)
[21313856]
...私の自宅はエコキュート(電化上手)は導入して良かったと思っています。 不安材料は、本体の耐久年数くらいで総合的コスパに優れて満足しています。 どうかよろしくお願いいたします。 >ストツーさん 参考になるかな? http://bbs...
[21278717] Panasonic 太陽光 創蓄連携システム パワコンの繋ぎ方
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2017/10/14 22:44:17(最終返信:2017/10/15 21:20:17)
[21278717]
...5kw 野地ピタにて値段は326万円で収まりました。 ハウスメーカーにしてはお手頃になったのかなと満足しています。 今回の質問は添付しました割付図についてです。 まずA1などと書いてありますが、どうやって読めば良いのでしょうか...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2017/10/06 14:08:57(最終返信:2017/10/13 10:03:27)
[21255869]
...綿密な収支シミュレーションを組み立ててゴーか否かを決められることです。 あらゆる全ての収支計算をした上で、出された実利益に満足できるか否かで決まると思います。 パワコンは電圧抑制の影響が出ないようなら、汎用性の高さ、将来の...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2017/09/01 21:04:26(最終返信:2017/09/02 21:10:49)
[21161994]
...かなと思っています。 私が今回依頼した業者は皆様が良くおすすめされている業者です。実績、対応、大変満足しています。 皆様のご意見頂きまして… もう出来ることは、電力会社との話合いしか無いんだなと理解しました...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2017/07/29 16:28:05(最終返信:2017/08/01 23:28:25)
[21079440]
...当方はこのシミュレーションでは、22000円程の削減予定のところ、さらにもう6000円以上もの削減となり、かなり満足しています。 >DJデミオさん 太陽光パネルの出力は日射強度に比例し、温度で低下するので、定格出力は日射強度1...com/low-v/ 全くの同品質の電気を割高に使用するなんて、全くバカバカしいと考えてこの新電力に替え、結果的には満足していますが、注意点が一つあります。 スレ主さんのお宅はエコキュート使用とかはないですよね? Looopは従量制なので...
[21052886] ソーラーフロンティア SF175かSFK185か。
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2017/07/18 18:29:12(最終返信:2017/07/20 20:45:45)
[21052886]
...少々軽量化された新モデルの方が良いという考え方も悪くはないでしょうから、まあどちらでも良いかと思います。 (どちらも高性能なCISモジュールなので満足できるでしょう) >gonzaresu123さん 屋根上なので、極力軽いパネルを、という考えは理解できます...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2017/06/30 22:32:09(最終返信:2017/07/06 13:21:05)
[21008766]
... 埼玉県 パナHIT 11kW 南南西片流れ3寸 126.7kWh/kW 昨年越えはできたので満足ですが、相変わらず南関東は曇空続きです。 昨年が悪すぎたのかもしれませんが・・・ >SAXRSさん...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2017/05/31 21:46:58(最終返信:2017/06/04 21:45:22)
[20932807]
...平野と比較して、1時間〜2時間弱少ない点、また、山近くで天候が変わりやすいなど、多々制約のある立地の割には満足する数値だと思っています。 地域は兵庫県猪名川町で、大阪能勢との県境付近の立地です。 >しょういち720さん... 【売電累計】227616円 【電気代削減累計】97523円 【回収率】22.4% 今月は満足のいく結果でした。 最大発電量/日が去年より下がったのが気になります。 お疲れ様です。 パナソニック...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2017/05/20 11:10:48(最終返信:2017/05/24 09:55:05)
[20905202]
...以前から太陽光の導入を迷っていて色々勉強していましたが、最近違う形で太陽光を導入しました。そのプランにはとても満足しているのですが。 将来の売電単価が約束されていない以上、ゆくゆくは自家消費に回す形が一般的になるのでしょうか...
[20871086] ソーラー業界の厳しい現状を知らされました
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2017/05/06 11:21:36(最終返信:2017/05/13 18:51:49)
[20871086]
...不変なものと考えています。 従業員のCIS(従業員満足度)を重要視する事で、従業員の意識を向上の結果、品質の高い商品や開発ができ、その結果、顧客満足度が上がるという。正のスパイラルを作り出すカリスマ経営者は素晴らしいです...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2017/04/01 00:04:27(最終返信:2017/04/03 13:36:57)
[20783286]
....8kWh/日(5.68kWh/kW) システム係数 0.89(独自算出) なかなか満足の結果です。 >しょういち720さん スレ立てご苦労様です。 【メーカー】ソーラーフ.../日(5.94kWh/kW) (haru☆☆さん フォームお借りしました) 今月は大満足な結果です >しょういち720さん お疲れ様です、発電実績初投稿です、宜しくお願いしま...ミ比 128% 最大発電 39.3kWh 1月上旬連携開始から順調に発電量が増え大変満足しています。 1月 572kWh 2月 762kWh 柿ピー(亀田)さん Qセル...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2017/03/25 15:24:22(最終返信:2017/04/01 13:58:54)
[20765892]
...施工保証内容についてはどちらもしっかりしているように思えます。 金額面ではどちらも最終見積もりとしてかなり大幅に引いてくださっており どちらも予算内で大変満足しております。 どちらの会社についても悪い評判もなく特に問題なさそうです。 初期投資でのお得さではなく...