[23904507] カーブでハンドル切ると前輪に滑り感あり
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD SUV G075 265/60R18 110Q)
2021/01/13 11:51:44(最終返信:2023/09/09 11:46:11)
[23904507]
...に取ったら 自分は絶対使わない20年前と言えども未だに信頼はできない この話にはそういった性能的な満足度みたいな前後があるんじゃないかな? 無いとしても信頼の置けない物は難しいと思う躊躇すればそれこそ事故の元で...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX2 215/60R17 96Q)
2023/01/25 16:06:48(最終返信:2023/06/26 22:30:03)
[25112877]
...000キロにてお役御免となります。 VRX2はフジ・コーポレーションで¥18,400/本となっていますので自分としてはまあ満足できる金額かなと思います。 ネックはやはり製造年週で取り寄せとなりますが確認してもらったところ22年の50週あたりになりそうです...
[25159812] どちらかというと、北海道向けのタイヤかな
(スタッドレスタイヤ > NANKANG > AW-1 225/55R16 95Q)
2023/02/26 14:38:25(最終返信:2023/02/27 03:50:35)
[25159812]
...街乗りの圧雪・凍結路面での制御や、凍結融解を繰り返したボコボコ路面、轍の側面にぶつかった時の横滑りなど、総じて満足のいくもので、今年の冬を安心して運転することができました。 皆さんが思うトレッドが柔らか過ぎる点は...
[24948941] 兵庫県南部の峠越えにベストのスタッドレスタイヤを検討中です。
(スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > OBSERVE GIZ2 205/60R16 92Q)
2022/10/02 20:31:03(最終返信:2023/01/18 11:50:11)
[24948941]
...ンがずっと連続するみたいな状況はそれほど多くないので、自分の使い方では十分な性能で、しかも安いので満足しています。志賀高原への坂道とか、草津と四万温泉との間の暮坂峠も普通に登ります。もしアイスバーンを毎日走らなければならない状況であれば...
(スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ZERO ASIMMETRICO 225/60R17 99H)
2022/10/04 19:37:30(最終返信:2023/01/06 16:57:22)
[24951492]
... 税、工賃、バルブ交換、タイヤ処分量全て込みで、持ち帰り価格が62,960円だったので大満足です。 雪上性能は、前モデルのASIMMETRICOで、不満を感じた事が無かったので、...AR等々、40回程冬を経験して来ましたが、福井ではASIMMETRICOシリーズで 十分満足できるかと思います。大体、4〜5シーズンで入れ替えるので、ゴムの硬度問題は気になりません...ーベット路 除雪前の広い駐車場など色々な道路を走行しました。 総合評価としては、とても満足でした。前モデル同様に、ABSやESCの作動も少なく、安心感の持てる雪道走行でした。 ...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX3 175/60R16 82Q)
2022/10/14 09:59:46(最終返信:2022/12/02 16:22:23)
[24964159]
...000円で購入できた。 価格.comの最安値はその頃と変わっていないが、4本で11,000円くらい安く買えたので大満足。 (価格は税込み、送料込み) サイズによっては、VRX2とVRX3の差があまりないですよね。 155/65R14や145/80R13なんかだと大差ですが...
(スタッドレスタイヤ)
2022/11/14 07:50:34(最終返信:2022/11/18 08:42:29)
[25008903]
...雪やアイスバーンでも不安なく、VRX2と大差無いように感じました。加えて、耐摩耗性に優れ、高速道路でのハンドリングも満足感がありました。 雪国?のような環境ではわかりませんが、当地域の冬では、最適なタイヤであったと思います...
[24994599] BLIZZAK DM-V3 ミニバン装着について
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK DM-V3 225/65R17 102S)
2022/11/04 20:36:35(最終返信:2022/11/15 08:08:10)
[24994599]
...その後、DUNLOP WM02に履き替え、耐摩耗性も優れ高速でのハンドリングも通常タイヤ並みと大変満足感がありました。 現在はSUVに乗っており、BS DMV2、昨年にはDMV3に履き替え使用しています...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX3 175/60R16 82Q)
2022/10/16 15:07:15(最終返信:2022/10/18 06:52:04)
[24967313]
...普通タイヤも同じようなものですが。 まあ、動画やレビューサイトでこう言われているああ言われていても、、履いて自己満足=それが評価につながっている。 有名メーカーは、まあ予算には限度があるけど、開発費と製造費をかけ...開発費と製造費をかけてテストもきちんとやっているからダメダメっていう物はないと思うけど、どうなんだろう。 >履いて自己満足=それが評価につながっている。 以前に、私がどこかの板に書き込んだレスですが、 **********転記ここから**********...
[24955066] XICE SNOWかICE ZERO ASIMMETRICOか、、、
(スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE SNOW 225/45R17 94H XL)
2022/10/07 17:19:12(最終返信:2022/10/11 14:22:53)
[24955066]
...XI3とアシンメトリコの初代を同じ車種で履いた事があります。 一番の違いは高速走行時のレーンチェンジでのハンドリングでXI3の方が満足度高かったです。 それぞれ進化してるとは思いますが傾向としては大きくは変わらないと思います。 雪氷路での傾向は似ていて良く言えば滑り出し...ミシュランはパイロットスポーツからでしょうー特にゴルフRでは。 ドライはPSS、PS4とC220dに履かせていますが性能・タイヤ持ち含め大満足です。 XICE SNOWは昨年旧型A1(15インチ)に導入しましたが絶好調です。雪よし、舗装路よし...
[24915080] iceGUARD SUV G075 か、TOYO Winter TRANPATH TX にするか悩み中
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD SUV G075 225/65R17 102Q)
2022/09/09 13:05:26(最終返信:2022/09/19 19:35:15)
[24915080]
...ちなみにiceGUARD SUV G075は型落ちではなく現行モデルです。 耐摩耗性の高く凍結路での効きも満足出来るタイヤです。 >funaさんさん お返事ありがとうございます。 >ちなみにiceGUARD SUV...
(スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE 3+ 205/60R16 96H XL)
2022/08/19 08:18:57(最終返信:2022/09/17 11:36:31)
[24884031]
...YouTubeの雪道太郎さんの動画で他社製スタッドレスタイヤとの比較動画あるので見てみて下さい。 国産メーカーの氷結路面向けスタッドレスと比較しても概ね満足出来るレベルのタイヤのようです。 安定性もあり滑り始めが穏やかなので雪道を運転していて安心感はあるでしょう...
[24913632] iceGUARD 7 との比較を教えてください。
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX3 185/60R15 84Q)
2022/09/08 13:51:03(最終返信:2022/09/11 11:10:05)
[24913632]
... 私は昨シーズンからiceGUARD 7を使用してますが、スタッドレスタイヤとしての性能には大変満足しております。 私自身ヨコハマタイヤの歴代のスタッドレスタイヤを履き続けてきましたが、アイスバー...
[24886341] ABでVRX2 205/65R15 8月に57,000円で交換
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX2 205/65R15 94Q)
2022/08/20 21:30:31(最終返信:2022/09/09 23:50:04)
[24886341]
...でもその時はどこの店よりも安く買えたのと、何よりブリザックのハンドル、アクセルを通しての安心感に満足しています。 ここ20年以上ブリザックですが、年間走行距離18,000Kmのうち半年スタッドレスで...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK REVO GZ 215/50R17 91S)
2022/08/09 02:52:26(最終返信:2022/08/18 11:33:48)
[24869591]
...途中除雪作業で超デデコボコが何度も在りましたが、 十分走行可能でした。 12月〜4月まで使用し、約8年も使え本当に満足しています。 現在フロントに装着していたタイヤの内べりが激しくなり今回買い替えとなります。 かなり手頃な価格なのでまたGZか...
(スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE SNOW 215/50R18 92H)
2022/03/26 15:20:05(最終返信:2022/03/31 23:17:07)
[24669398]
...僕は標準が215/45R17のスポーツセダンに スタッドレスは205/65R15履いてますよ 安くて雪道での走破性も上がるので満足です >まいける2022さん こんばんは。SUVでも扁平率が低ければレスポンスが良くなります...
[24582821] 氷点下5℃の雪山。最高のドライビングでした。
(スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ASIMMETRICO PLUS 195/65R15 91Q)
2022/02/05 23:35:11(最終返信:2022/02/06 10:49:15)
[24582821]
...その時に「履いているスタッドレスタイヤは何かな?」なんて思いませんよ。 思うのは「下手だなあ」という事だけです。 タイヤの性能に満足されているのはわかるのですが、ちょっとばかり気になる表現もあったため一言。 -3度から-6度くらいの温度帯は「特に」路面状況が変わりやすい温度帯です...
(スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ASIMMETRICO PLUS 205/60R16 96Q XL)
2022/01/23 22:35:35(最終返信:2022/01/24 08:39:00)
[24559626]
...私の居住地域より暖かいかと思います。 当地域での使用経験ですが、WM02は雪道やアイスバーンも性能的に十分満足度が高く、何より耐摩耗性に優れています。 そして高速走行も夏用タイヤ並みに違和感なく走行できます。...
(スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE SNOW 225/45R18 95H XL)
2021/01/02 20:16:58(最終返信:2022/01/04 16:47:59)
[23885249]
...は望ましいですねぇ 今回のX-ICE SNOWの評価としては私の使用用途であれば、充分に満足です 北海道の極寒地に住んでいる者ですが ミシュランがBSより凍結路でグリップが劣る...、ミシュランに関心が出てきました。 私も、かなり昔にマキシグラスを履いて、かなりの性能に満足していましたが、マキシアイスにしてから凍結路で効かないため、BSとヨコハマ等履いてました...を示すのか心配していましたが、仲間の同一車種、VRX3装着車をリードして走れる走破性には満足しています 雪道でのコントロールし易い穏やかな挙動と走破性、静粛性と乗り心地の良さは私の...