(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS X Pro アップグレード版)
2022/01/29 14:58:57(最終返信:2022/02/01 11:11:09)
[24568933]
...関連のフォルダを削除してからセキュリティソフトをアンインストールして、インターネットを切って、再インストールするということでした。 (自動起動のソフトも無効にしておきます) すると、無事、起動できました。 そのあとは、セキュリティソフトを立ち上げても大丈夫でした...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 21 Ultra 乗換え・アップグレード版)
2021/12/20 08:44:28(最終返信:2021/12/20 12:27:24)
[24503039]
...この意味が分かりにくいですが、各クリップをそれぞれトラックに移動させて、出力対象にするトラック以外を無効にして書き出し、それを繰り返す。PDRはバッチレンダリングできないので。 もしも、これら1〜4の...述べている以下の処理は手順は違いますが自前で処理できます。 各クリップをそれぞれトラックに移動させて、出力対象にするトラック以外を無効にして書き出し、それを繰り返す。 ’---------------------------- スレ違いなのでこちらのスレは...
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 6)
2021/11/27 10:04:06(最終返信:2021/12/09 11:51:07)
[24465532]
...tmpg auth6にて取り込んだ動画を編集しているのですが、元から動画字幕についていたrubyタグが、書き込む際にはそのままになり、反映されません。反映する方法はないでしょうか。 もしくは一括でタグを除去する方法はありませんか こんにちは。 TAW6に動画を取り込む前に、動画のタグを編集できるタグエディタで rubyタグを除去しておくというのではどうでしょうか?...
[24397616] Power Director20の出力ファイルで動画の一部が除去される不具合
(動画編集ソフト > CYBERLINK)
2021/10/15 22:58:58(最終返信:2021/10/15 22:58:58)
[24397616]
...com/2018/10/18/wumusteps_win10/ 【セキュリティ ソフトウェアの一時無効化】 他社製のセキュリティ ソフトウェアが導入されている場合は、まれに本ソフトウェアのインストールの妨げとなるケースがございます...
[21367901] BDレコーダーでのチャプター不具合について
(動画編集ソフト > MAGIX > VEGAS Pro 14)
2017/11/18 19:30:15(最終返信:2021/07/29 20:19:57)
[21367901]
... 残念ながら、不具合の解消には至りませんでした。 レコーダーのボタンを押すと、この操作は無効となりますと表示されてました。 皆様情報色々ありがとうございました。 >全てのメニュ...同じと思いご連絡したのですが残念です。 ただ、 >レコーダーのボタンを押すと、この操作は無効となりますと表示されてました。 との事ですが、私の場合は何も表示されずカーソル操作も出...教えて頂ければ助かります。 ありがとうございます。 私もなぜかたまにチャプタースキップが無効となります(BD)。 ご覧の通りリモートコントロールは全てオンなのに意味不明で非常に困る...
[24159968] PowerDVD21ULTRA通常版をもう1個購入するとしたらどのショップ?
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 20 Ultra 通常版)
2021/05/28 21:28:36(最終返信:2021/05/29 11:32:09)
[24159968]
...時刻の設定(表示の変更)、Defenderの完全無効、OneDriveの無効です。セキュリティーソフトはESETを使用するのでDefender は無効にしたほうが良いです。20H2をクリーンインストールし...
[24104710] PowerDVD19ULTRAから21アップグレード乗り換え版へ
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 19 Ultra 通常版)
2021/04/27 22:20:28(最終返信:2021/05/28 06:16:56)
[24104710]
...更新パッチはインストールしておりますし、グラボドライバーも最新。セキュリティーソフトや他のアプリも無効に実験してみましたが、駄目です。 メーカーに質問はしておりますが、仕様かもしれないし、私のPC側に問題があるのかもしれませんが...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 19 Ultra 通常版)
2021/04/29 01:56:28(最終返信:2021/04/30 05:20:21)
[24106726]
...光学ドライブの故障なら市販DVDがVLCメディアプレイヤーで再生出来る訳はありませんから、光学ドライブの問題でもないですね。セキュアブートは無効にしております。どなたか対処法を教えてください。AMDと相性が悪いのかもしれません。 過去Power...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 19 Ultra 通常版)
2021/04/28 22:58:32(最終返信:2021/04/29 01:52:53)
[24106525]
...イーサネットドライバーや ケーブル自体にも問題無さそう。ESETセキュリティーソフトの全項目は停止させていtませんがほぼ無効にしました。 サイバーリンク社はこの問題から逃げています。ネット接続できています。ウェブサイトも閲覧できています...あるのか、何か他に原因があるのか教えてください。 ESETインターネットセキュリティーの全項目を無効にしたら恐らくアクティベート、ライセンス認証が通過したと 思われます。...
[24047182] 変換ステップで問題発生につての質問です
(動画編集ソフト > COREL > VideoStudio 2020)
2021/03/28 11:16:32(最終返信:2021/04/04 14:56:28)
[24047182]
...買ってきて、半分近くも駄目って痛いですよね。 >kazukazukameさん 環境は秘密? 仮想メモリを無効しているとか? TEMP フォルダを置いているドライブのスペースが不足している? 等では ...
[23968044] BD書き込み時不具合について※パワーディレクター15使用
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 19 Standard 通常版)
2021/02/15 12:59:18(最終返信:2021/02/20 18:29:02)
[23968044]
...その他音量調整していた箇所が何故か無効になってしまいます。編集モードど再確認すると設定自体はフェードアウトやインに設定されていますが、プレビューではディスク同様無効の状態に。 ディスク書き込み前からは...問題なくフェードがなされていました。 ただし、編集に戻り、編集時プレビューで確認すると、フェードが無効になっている箇所がいくつかありました。 やっぱりソフトがおかしくなってしまったのでしょうか。 もえ〜さん...
(動画編集ソフト > COREL > WinDVD Pro 12)
2020/10/01 09:07:24(最終返信:2020/12/24 07:40:24)
[23698155]
...起動もちゃんとするのでが、市販のBDディスクを再生させようとすると、 「WinDVDは、Windows Aero 環境を無効にしてブルーレイ再生を有効にします。」 というメッセージが繰り返し出て再生しません。(--; じゃあと...
(動画編集ソフト > カノープス > EDIUS Neo 3)
2020/11/18 10:09:42(最終返信:2020/11/19 15:29:42)
[23794892]
...レイアウターのストレッチにある「フレームアスペクトを保持する」のチェックを外すと自由に変形できます。 ただ、これを無効にしてやると映像が歪んでしまうのでお勧めしませんね。 マスクやアルファカスタムでやる方法もありますがちょっと難しいかも知れませんので...
[23716081] EDIUS ] Pro一部PC環境利用時の異常動作発生条件
(動画編集ソフト)
2020/10/10 01:25:56(最終返信:2020/10/10 09:46:51)
[23716081]
...Creative関連ドライバーのアンインストール+ファイル除去、SoundBlaster X G6の接続を無効で問題は解決しました。 Windows 10 Ver2004以前のものでは、オフラインで立ち上がらない程度でしたが...
[23111399] Vegas pro 17 アップデートトラブル
(動画編集ソフト > MAGIX > VEGAS Pro 14)
2019/12/16 22:29:54(最終返信:2020/09/26 12:27:03)
[23111399]
...お問い合わせいただいた件につきまして、セキュリティソフト、常駐ソフトを停止させ、再度お試しください。 > > お手数でございますが、無効にしたサービスについては再度有効に戻していただきますようお願い致します。 > > なお、有効に戻し...
[23512694] ハードウェア・ソフトウェアのエンコードが共にできない
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2020/07/05 01:08:49(最終返信:2020/07/26 15:15:39)
[23512694]
...r」は有効でも無効でも マザーとグラボいずれからも映像出力可能でQSVも両方で利用できました。 ただ、「iGPU Multi-Monitor」は無効で「プライマリ...が出るかテストします。 出ない場合はBIOS(UEFI)でオンボードグラフィック機能が無効になっていると思うので BIOS画面を開いて「iGPU Multi-Monitor」を有...温度も下がる筈なんですが、 BIOSで「CPU Thermal Throttling」が無効になっているのかも知れませんし、 通常時のCPC温度は40〜50度位というのもちょっと高...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 17 Ultra 通常版)
2019/10/06 12:51:57(最終返信:2020/06/24 00:35:44)
[22971216]
...関係あるか分かりませんが、当方はPremiere Pro 2018から現在の2019に更新したときCUDA利用が無効になってしまい困りましたが、下記の記事通りドライバーをアップデートしたら有効になりました。 Power...
(動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Pro X8 通常版)
2020/05/22 11:13:15(最終返信:2020/05/23 17:51:41)
[23419304]
...説明がわかりにくくてすみません どなたか教えて下さい よろしくお願いします ハードウェア・アクセラレ−ション機能を「無効」にする項目は無いですか? http://help.videostudiopro.com/vide...
[23323196] 異常終了表示と起動しない状況につきまして
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2020/04/05 19:20:50(最終返信:2020/05/18 18:20:23)
[23323196]
...シーケンスの切替えだけで異常動作による強制終了。 インテルUHDグラフィックス630ドライバーの【アンインストール】や【無効】行っても無駄なので、他の理由なのでしょう。 保存していたインストールファイルを使い、Ver9.40...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 18 Ultra 乗り換え・アップグレード版)
2020/04/05 23:31:55(最終返信:2020/04/13 04:19:11)
[23323706]
...ルのチェックボックス無効にしている場合、逆にシャドウファイルを有効を試してみる。 元々チェックされている状態だったのですがチェックを外して無効化したら16ほどでは...れた方がいいですよ。 【シャドウファイル=プロキシ編集】この設定を見直して、プロキシ無効化で改善されませんかね? プロキシファイルの生成までは時間掛かるし、Core i7 87...更新も確認された方が良いでしょう。 追記となりますが、シャドウファイルのチェックボックス無効にしている場合、逆にシャドウファイルを有効を試してみる。 後はハードウェアアクセラレーシ...