(スマートフォン > サムスン > Galaxy Z Flip3 5G SC-54B docomo)
2022/07/22 00:53:20(最終返信:2022/10/05 13:41:14)
[24844231]
...昨日原宿のgalaxyを予約して本日修理してもらいました。受付から修理完了まで2時間でした。しかも無償修理。さすがgalaxyです。発売空ちょうど1年なのでギリギリ無償でした。samsungありがとう。...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy Z Flip3 5G SCG12 au)
2021/12/29 13:26:24(最終返信:2022/10/04 20:49:12)
[24517538]
...1年で折曲がる部分に筋がはいりました。 今回はau紛失故障サポートにて 私のせいでの不具合ではないのに 仕方なく行使して 無償で中古品と交換しましたが (試供品フィルム)の問題なので 適当なのを買ってはれば良いと思っていたのですが...
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g52j 5G SIMフリー)
2022/10/03 18:45:57(最終返信:2022/10/03 18:58:56)
[24950204]
...simトレイの取り出しが硬く力を入れたらピンホールの部分が折れてしまいました。 カスタマに問い合わせたら有料とのことでした。他の掲示板見る限り無償で交換してる例も。 破損したと書いたのダメだったのか…残念です… >ジョンガリ・Bさん 返信という機能がありますので...
[24854612] 数ヶ月で使えなくなりました。廃棄方法は?
(スマートフォン > シャープ > Android One S7 ワイモバイル)
2022/07/29 19:26:51(最終返信:2022/09/27 19:16:46)
[24854612]
...いのでしょうね。 「数ヶ月で使えなくなりました」とありますのでアウトレットとはいえ保証期間内では?無償修理してくれないのでしょうか? >panda7184さん https://www.ymobile.jp/store/sp/outlet/...
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー)
2021/06/10 16:37:53(最終返信:2022/09/24 12:49:46)
[24181732]
... 不良品なら別ですが、溺水で御陀仏なら保証期間なら無償修理してくれるでしょう。 >瑠璃乃鳥さん 不良品なら別ですが、溺水で御陀仏なら保証期間なら無償修理してくれるでしょう。 防水端末でも水没で保証してくれるメーカーはないと思います...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy Z Flip3 5G SCG12 au)
2022/09/21 21:49:20(最終返信:2022/09/24 05:55:03)
[24933882]
...保護フィルムだけではなくディスプレイにまで破損が及ぶ可能性があるんでしょうか。 保護フィルムが試供品扱いとか、メーカーが判断したら無償と店員さんが言ってましたが教えていただいたリンクにはメーカー側からはキャリア側での判断と書いてあるし...
(スマートフォン > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo)
2022/09/12 12:46:19(最終返信:2022/09/22 18:10:54)
[24919545]
...既に更新が終了していると思われるZxingというコードリーダーのモジュールを使い続けていることです。Google内のチームが開発し無償で使えるために多くの企業アプリで使われていますが、カメラユニットが複眼化したり、メインのカメラが広角化している現状には対応し切れていないように思われます...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo)
2022/09/04 21:30:11(最終返信:2022/09/20 20:52:56)
[24908585]
...とSIMカードの交換をしました。 しかし、現象は改善されず圏外を繰り返すようなりました。ドコモの店員さんに無償での修理可能ですのでとのことでしたので後日修理依頼をするのですが購入から半年も持たずに不具合が出るようなハイエンドモデル販売を控えてほしいです...私も最初ドコモの店員さんにSIMカードで直らないかなと言われました。私のメイン基板?がだめになってるらしくFeliCaと通信アンテナ?の不具合とのことで 無償修理が受けられない場合は有料の補償で交換したほういいのかもしれませんね(新しく送られてくる物はいわ...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo)
2022/09/18 23:43:31(最終返信:2022/09/19 05:07:37)
[24929533]
...>キャリアから直接購入して、の 1年以内の自然故障なら、無償修理の可能性もあるので、 ドコモなのでキャリアから直接購入していない白ロム等の中古品でも、最初の購入から1年以内であれば無償修理の対象です。... 不具合だけでも全部直して欲しいです……。 キャリアから直接購入して、の 1年以内の自然故障なら、無償修理の可能性もあるので、 一度、キャリアショップでご相談されることをおすすめします。 有償となる場合でも...
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー)
2022/09/09 02:11:20(最終返信:2022/09/19 02:13:34)
[24914551]
...もちろん中身は消えていました。 バックアップもとってなかったのでゲーム用とは言えそこそこ普通に使えるまで疲れました。 無償修理の場合、向こうからの連絡はありません。 ただ荷物はクロネコヤマトですので、クロネコの会員になっていれば...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 5 SoftBank)
2022/09/17 21:56:04(最終返信:2022/09/18 13:22:07)
[24927700]
... あと、ヤマダ電機さんとU-NEXTの運用してるMVNOだと、持ち込み端末に制限はあるようですが無償で保険をつけてくれるようなので、候補の端っこに入れておくのもいいかもしれません。 >ちぃぃーさん ...
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー)
2021/10/14 01:31:03(最終返信:2022/09/17 07:30:12)
[24394740]
...保証期間が残っている端末は止めましょう。結露すると内部にある水濡れ検知インジケーターが反応してしまい、無償修理不可となる可能性があります。 起動しなくなったら暫く放置して運良く起動出来たらバックアップを取って入院させましょう...
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー)
2022/05/14 12:11:04(最終返信:2022/09/14 22:43:19)
[24745497]
...最終的に強制ロックが掛かったのであれば、アラーム機能に問題がありそうですが・・・。 そうであるならば、無償でしてもらいたい、ところですね。...
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー)
2022/09/08 11:16:15(最終返信:2022/09/14 14:05:15)
[24913403]
...端末に負担がかかる電源オンオフはしないで、スリープのみを使うようにしておけば、同様な不具合は起きにくくなります。 機種交換して1年半 無償修理できないなら修理してまで 使う機種ではないです 何日か放置で使えるようになったと書き込みがあるので...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo)
2022/09/06 11:07:14(最終返信:2022/09/13 01:12:00)
[24910735]
...に促すのと、修理時に無償というのはありません。 無償と店員が言ってしまうと、またトラブルの元になるからです。 修理とか窓口対応も人件費かかってるんで、基本、修理費はかかると思ってください。 無償だったらラッキーと思...mo版の製品を買って無償修理を求めてシャープに持ち込むのは筋が違います。せめて購入した販売店(Amazon本体ではなくあなたがAmazonを通して取引した販売業者)に言うならまだわかりますが、恐らく無償修理や返品・交換に応...中古品であっても 最初にDocomoから買われた日から起算して1年まで→保証の範囲内で無償修理 最初にDocomoから買われた日から起算して1年以降→保証範囲外で有償修理 にな...
(スマートフォン > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー)
2022/06/28 11:18:39(最終返信:2022/09/12 09:02:08)
[24813657]
...メーカ側からすれば、まずは動作チェックや分解して無償修理範囲か否かを判断する必要があり、 当然人件費等が発生します。 無償修理なら点検費用含めて全て無償でしょう。 有償修理となる場合は、修理キャンセルでも確認した事の費用は実際に掛かっているので...答を待っておりました・・・。 ギリギリ保証期間の1年内なので、こちらの過失による故障でなければ、無償での修理となるようですが、 端末送付後、過失が認められた場合は、有償修理にするか、修理キャンセルとなります...
(スマートフォン > FCNT > arrows Be F-04K docomo)
2019/01/02 19:19:19(最終返信:2022/09/11 23:02:39)
[22366038]
...を再現したところ、メーカー修理と相成りまして、現在入院中です。、購入1年以内ということで無償で対応いただけるようです。 修理から返ってきました。月曜日午後に持ち込んで、翌週水曜日に...ップデートしたかった(^^; 修理費用はどのくらいかかりましたか? 1年以内ということで無償でした。 なるほど、ありがとうございます。 私も同じ現象が出て、修理担当、ショップ共にそ...。また、結果報告忘れており申し訳ないです。 まず1月の不具合に関しては、メーカー負担で無償修理という結果になりました。 その後は問題なく使えていたのですが、今週頭にまた指紋認証機...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 6a au)
2022/09/10 18:37:17(最終返信:2022/09/10 23:41:38)
[24916886]
...ドコモで使う話は既に書かれてたので購入場所での違いを書きました^^ 当然キャリアの保証加入の有無は一切関係なしなのです 有償無償問わず修理はau購入ならau通してくださいって googleのさぽに言われるのです >國見タマさん...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense6 楽天モバイル)
2022/08/17 12:32:10(最終返信:2022/09/07 15:37:33)
[24881650]
...vcube.com/zoom/knowhow/017 お金がかからず外でやるのは、難しい気がします。 無償で何らかの会議室を提供してくれるところとコネクションがあるなら別でしょうけれど。 外出先からのWeb会議利用で...
[22500328] 通話不良なのに異常なし どうしたらいいの?
(スマートフォン > SONY > Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo)
2019/02/28 23:15:31(最終返信:2022/09/04 14:37:35)
[22500328]
...通信不良という事でSIM交換だけでもして貰っては如何でしょうか。 >kariyuさん すみません、わかりづらいですね。 1度目の修理は、異常なしで無償です。 2度目の修理に出しました。そのときに、上限の承諾を記載したものです。3240円で直ればいいです...色々してくれたようです。 説明のなかった謎の修理費上限にもサインをしていました。 上限の金額の修理費と想像していたら無償でした。 前回と異なり丁寧な店員さんが出てきて、 質問をしたら説明してくれます。 最後の何かあったらまたきてくださいに驚きです...